物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩13分 東西線 「新福島」駅 徒歩3分 阪神本線 「福島」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
556戸(分譲480戸・賃貸76戸、他に店舗有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上50階塔屋1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]関電不動産株式会社 [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
The Tower Osaka口コミ掲示板・評判
-
102
匿名はん 2006/07/15 03:20:00
-
103
匿名はん 2006/07/15 04:44:00
扇型の部屋は住みにくいです。
昔、よく似た扇型の部屋に住んだことがあるのですが、
向かい合う壁が平行でないから、家具の配置が難しいんです。
部屋の角にサイドテーブルを置いても、
三角形の不自然な隙間ができてしまいます。
結局、居心地の悪さに耐えかねて一年で引っ越しました。
永く住むには今一つではないでしょうか。
TV局のある再開発地というイメージは悪くなさそうなんで、
投資物件としては良いかも知れませんね。
-
104
匿名はん 2006/07/16 09:54:00
賃貸専用部が大量に確保されているので、
投資物件としての価値がとても心配・・
-
105
匿名はん 2006/07/16 11:47:00
上層階なら賃貸専用物件と差別化できるのではないでしょうか。
ただ、利回り的に不利かも。将来、自己居住にするつもりなら良いかも。
-
106
匿名さん 2006/07/17 08:27:00
-
107
匿名はん 2006/07/19 10:32:00
-
108
匿名さん 2006/07/22 08:02:00
-
109
匿名はん 2006/07/23 02:54:00
外観にこだわりすぎでは・・・!?
1度は検討しましたが、利便性や生活という観点からは、私個人としては、魅力ありません!
-
110
匿名はん 2006/07/25 18:48:00
ここと将来出てくる北ヤードは間違いなく買いだね。
賃貸専用部といっても広い部屋で50㎡台って話だし。向かいの高級レジデンスは120㎡以上だから
中間タイプは無いから高値で貸せるしね。
この前モデル見に行ったらちょうど重要事項説明会やってたな。
価格表にバラがいっぱいついてたよ。
-
111
匿名はん 2006/07/26 12:44:00
-
-
112
匿名はん 2006/07/28 10:15:00
住居として考えすぎるとここ魅力ないね。やはりセカンドや投資用としての
案件なのか。買って自分が住むならシティタワーだな。
-
113
匿名はん 2006/07/28 23:02:00
-
114
匿名はん 2006/07/29 03:40:00
最上階の4億は売れたんですか?
ホームページでは分譲済みってなってましたけど…
-
115
匿名はん 2006/07/29 03:49:00
-
116
匿名はん 2006/07/30 02:57:00
友人がココ買ったが、買いたくても毎回抽選でなかなか買えない人が多いらしい。そんなに人気あるの?
-
117
匿名はん 2006/07/30 11:09:00
-
118
匿名はん 2006/07/30 12:57:00
上階は不動産業者が買うのですよ。
欲しい人は何億でも買ってくれますので、さらに高値で売れるのです。
-
119
匿名はん 2006/07/30 12:59:00
毎回抽選ってことはDMの効果も出てるんじゃないか?
-
120
匿名はん 2006/08/01 03:17:00
抽選で外れました〜!
秋の分譲に期待します。。
他にも抽選に外れて、肩を落とす方がちらほら。
ここの居住者が決定した人は優越感に浸り捲ってるんでしょうね。
あーーー無念!!
-
121
匿名はん 2006/08/01 06:38:00
120さん
MRへ行きましたが先着順のお部屋もありましたよ。
ご希望のお部屋が空いているかはわからないですが。
ここにするか、シティタワー西梅田にするかものすごく悩みます。
どちらがいいでしょう...
売ったり賃貸に出す時はこっちのほうがいいかな?と思うのですが、
管理は住友のほうがいいかなぁ...と思ったり。迷います。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件