福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の将来性を考えましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福津市
  6. 日蒔野
  7. 福間駅
  8. 福岡市の将来性を考えましょう
匿名さん [更新日時] 2012-11-07 18:53:55

人口の増加が著しく目覚ましい発展を継続している福岡市ですが、そんな福岡市について語りましょう。

[スレ作成日時]2012-05-20 15:31:25

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーバンパレス福間駅前口コミ掲示板・評判

  1. 101 住まいに詳しい人

    98さんはどちらにお住まいで福岡に来られたのですか?
    福岡は楽しい街ですよ。遊びに来られたのなら求めるものを言って頂けたら
    ネタは提供できますよ!

  2. 102 匿名さん

    若くて美人のいるソープランドを教えてください。

  3. 103 住まいに詳しい人

    中洲には無料案内所がたくさんあります。どこも希望を伝えたら叶えてくれますよ。

  4. 104 匿名

    >>96
    地下鉄直通は、今年採算が取れないって結論が出て頓挫しましたよ!
    よって、アイランドへの鉄道乗り入れも99%ないでしょう!

  5. 105   

    周船寺まで 地下鉄にしてけろ!
    高すぎるばい・・

  6. 106 匿名さん

    いらんやろ。ど田舎に地下鉄て。

  7. 107 住まいに詳しい人

    周船寺はJR駅があるだけ恵まれているのでは?
    早良街道、原通り、油山観光道路には鉄道はおろか高速もないのです。

    クルマで移動する市民は飲んでバスで帰ることは苦痛なのです。

  8. 108 匿名

    バスが苦痛なら飲まない。または、最寄駅まで軌道系、そこからタクシーで
    自宅に帰るべし。あるいは代行で帰るか(高いか)。
    酔ってバスだと、酔っ払いは乗るな迷惑!などと言われそうだな。気持ちはわかるよ。
    飲み会では「最終」を気にしてくれる雰囲気はないのか?
    基本的な教育をしなくてはいけない福岡市役所は情けない。ど~なっとるんじゃ。
    本題の「福岡市の将来性」は悪くないと思うけどね。

  9. 109 匿名

    タクシーで帰ればいいじゃん。
    タクシー代くらい会社が持ってくれるでしょ?普通。

  10. 110 匿名さん

    呑平衛に甘い土地柄はクソだと思う。

  11. 111 匿名

    いまどき、忘年会や歓送迎会の帰りのタクシー代を負担する会社なんて
    ないでしょう。取引先とのおつきあいの場合はあるかもだけれど。
    酒を飲むのは仕事の場合だけではないし。
    酔っ払いに甘い土地柄は返上しなければ、ですね。

  12. 112 匿名

    ↑ ちっちゃい会社にお勤めなんですね!

  13. 113 匿名さん

    小さくはありませんがまともな感覚をもった会社です♪

  14. 114 匿名

    むしろ、忘年会や新年会でタクシー代金出さない会社なんてあるんだぁ~。
    それこそ会社の行事みたいなのがあるから、普通出すでしょ。プライベートで飲んでる訳じゃないし。

  15. 115 匿名さん

    109、112、114は無職なんやね。

  16. 116 匿名さん

    ↑ちゃんとした会社の場合 職場の飲み会のタクシー代は
    出せないでしょう。
    もし、出している会社があれば監査員は何をしてるんですか?

  17. 117 匿名

    市役所はタクシー代出ません

  18. 118 匿名さん

    一部上場だが、今時出るわけないだろ。
    ちゃんと仕事してるやつだけ書き込みしろよ。

  19. 119 キャリアウーマン

    銀行員ですがタクシー代なんて出たことがありません。どこの会社がそんなにバブリーな待遇してるんですか?まあ放送局は出てそうな気もします。

  20. 120   

    自腹でんがな・・
    それより周船寺まで 市営地下鉄でお願いしま!

    JR高いねんけど・・馬出まで 510円は痛すぎですわ・・
    往復1000円越えは 学生にはキビシー

  21. 122 匿名

    丸紅三菱商事なんかは出るって東京にいた頃、話を聞いたけど。でも福岡じゃあね~(笑)。

  22. 123 匿名

    114の者ですが、自分の会社がいかに恵まれているかが皆さんのご意見で分かりました。
    借上社宅の家賃補助も上限20万円までの物件で1割負担で住んでます。ありがとうございました。

  23. 125 匿名さん

    嘘くさ

  24. 127 匿名

    114ですが、嘘ではないです。ちなみに業界は外資系製薬会社です。
    恵まれている分、接待は未だに多いですし、3~5年スパンで全国転勤があります。
    福岡に住んで2年目ですが、福岡はすごく住みやすいですね!会議なんかで東京に行く時も空港が近いですし(騒音問題もあるかもしれませんが・・)。
    今は会社の上司の紹介で平尾浄水に住んでますが、マンションを買ってもいいくらい住み心地はいいです。千葉や名古屋や岡山や広島に住みましたが、福岡の良さにすでにハマってしまってます笑。

  25. 128 匿名さん

    キャリアウーマンの色んなスレの書き込み数から判断するに、銀行員ってよっぽど仕事が暇なんだな(笑)。
    ちゃんと仕事しろよ(笑)。

  26. 129 匿名

    製薬会社の接待も、いよいよ消滅ですね〜。

  27. 130 匿名さん

    MRなら男芸者さんか。大変なお仕事だ。ドクターより稼ぎ低くてもそこそこの高給じゃないとやってられまい。

  28. 131 匿名さん

    所で福岡市って、まともな仕事あるんですか?

  29. 132 キャリアウーマン

    七社会か公務員でしょう。九大、西南卒で地元に残りたくても七社会も公務員も狭き門なので大企業に入りたい者は多くが東京へいきます。わたしは運よく銀行に入れて幸せでした。

  30. 133 匿名さん

    ↑七社会って一般の人は知らないでしょう
    ところで、まともな仕事ってどんな仕事ですか?
    普通に大手の九州支店・福岡市支店が大量にあると思いますが
    地元の大手企業・・・と言われると七社会等ですね

    ちなみに筑肥線から地下鉄に至る路線については
    どうにもならないでしょう。
    JR九州でも筑肥線(前原~姪浜)は指折りの黒字路線
    ですしJRが手放す訳がありません。

  31. 134 匿名

    大手に入って九州支店、福岡支店に帰るのってすごく難しいんだぞ。本社東京の大手電機にいましたが社内で人気ありすぎて希望者が行列待ちしてますがな。

  32. 136 匿名さん

    キャリアウーマンって人、色んなスレで見かけますね。

  33. 137 匿名さん

    九電の信用が地に落ちた現在、福銀あたりが給与・人気とも一番になると思いますよ!
    ただし、ノルマは半端じゃないらしいけど。
    JR九州もいいけど本体事業は赤字で上場もできないし・・・

  34. 138 キャリアウーマンさん

    JRQの唐池さんは鉄道事業は利益なしでもいいらしいよ。MJRで儲けまくってるみたい。
    Q電は腐っても九電。給料高すぎ。

  35. 139 匿名

    黙れ、銀行員(笑)。

  36. 140 匿名さん

    ↑ 黙れ、低収入(笑)。

  37. 141 匿名さん

    九電に西南卒なんて聞いたこともない。
    九大からもかなり厳しいでしょ。
    関東関西難関国立や難関私大(早稲田慶応等)ばっかり。

  38. 142 匿名さん

    高卒で九電もたくさんいますよ。

  39. 143 匿名さん

    九電は幹部候補の大卒枠と現場作業の高専・高卒枠分けて採用するからね。
    給与体系も違うし。
    西南卒ってどこにもあてはまらない。

  40. 144 匿名さん

    福銀も高卒結構多いよね~ 勤務内容が違うのかな。

  41. 145 匿名

    銀行員様はまだ出現しないの~(笑)。

  42. 146 キャリアウーマン

    銀行はブラックですよ。数字きついし新卒は辞職者多数。病気になったら飛ばされるし自殺もちらほら。うちだけかしら?福岡に住みたくても銀行はやめたほうがいい。電気、電車、便器、鉄鋼やロボットの会社のほうがうらやましい。

  43. 147 匿名さん

    銀行って、今はボーナス時期で超多忙なんじゃないの?特に今日みたいな日は。
    こんな時間に書き込みなんて… もっと働いたら?キャリアなんでしょ。

    №146の内容には同意するけど。

  44. 148 匿名さん

    大多数の低給ブラックから見れば銀行員の悩みなんてハナクソみたいなもんだよ。

  45. 149 匿名さん

    近くに九電の社宅あるけどきれいで立派なマンション。
    低家賃で住めるだけでも相当メリットあると思う。さらに高給なんてうらやましい。

  46. 150 匿名

    こんな掲示板にいつも書き込んでる奴に、なんら説得力も無い(笑)。

    とっとと、この掲示板から消えろよ、キャリアウーマンさん(笑)。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオ西新二丁目
リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸

[PR] 福岡県の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸