みなさん はじめまして、
住民さんAです。
やっとの思いで 購入した住宅です、
より、便利・快適に暮らせるよう、
また、入居者全員で仲良しマンションとなれるように、
いろんな ご意見の 交換場所になればと
思って、立ち上げて見ました。
私たちが 解からなかった 共用部の事など
暮らしてみて、感じた点など
お話できたらって 思いますが、
ご賛同いただけたら うれしいです。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-05-18 18:53:09
みなさん はじめまして、
住民さんAです。
やっとの思いで 購入した住宅です、
より、便利・快適に暮らせるよう、
また、入居者全員で仲良しマンションとなれるように、
いろんな ご意見の 交換場所になればと
思って、立ち上げて見ました。
私たちが 解からなかった 共用部の事など
暮らしてみて、感じた点など
お話できたらって 思いますが、
ご賛同いただけたら うれしいです。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2012-05-18 18:53:09
昨日内覧会いってきました。細かいキズや汚れは気にせず、水平器で傾きや立て付け、接着面などをしっかり見てきましたが、問題ありませんでした。皆さんはいかがでしたでしょうか?
見晴らしはサウスよりは落ちると思いますが、梅田も見えますし良かったです。通気もかなり良かったです。
内覧会行ってきました。
部屋は指摘箇所はありましたが
概ね満足してます。
マンション全体的に少し汚れが
目立つ箇所があったので…
入居する時は綺麗になっていればと…
サウスが綺麗に見えたせいかもですが…
先日無事内覧会終わりました。
最初担当の方に傷や汚れは入居後のアフター外なので気になる箇所は今回と
再内覧会で指摘して下さいと言ってもらったので全て触ってみて気になった所は言いました。
施工会社の方も嫌な顔せずここもですねとかと指摘して貰えたので
とても満足の内覧会になりました。
共用部分は人の出入りも激しいからか私も汚れは気になりましたが
ここを見て頂いて(笑)入居時にはキレイになっていると信じます!
そうですね♪マンション施工会社の方はしっかり話を聞いてくれいました。
次回確認会の時は・・綺麗になっている事を祈るばかりです。
プラウド北千里の住民レスで・・少し不安になりましたが・・
納得して購入したので楽しく生活していきたいと思います。。
そーいえば・・サウスエレベーター ナノイー付きでしたが
ノースは違うのかな・・・。小さい自慢になりそうだったので(笑)
引っ越し始まりましたね^^
うちはもう少し先ですが、少し荷物を持って行ったりしました。
窓を開けていても本当静かで涼しくて鈴虫の音色も聞こえていました。
サウスの入居の際に養生が臭うと言われていたのでエレベーターで思わず
クンクンしてしまいました(笑)が大丈夫でした。
エレベーターにナノイーでしたね!
最初そういう装置が付いているのかと思っていたのでノースは違うのか・・・
と思っていたのですが、階数の出る画面に書いてありました^^;
画面がすぐ行き先表示になっちゃうんでよく見逃しちゃってました。
42さん よかったです。
小さな自慢になりそうです。(笑)
引っ越し後は・・少し共用部分の発見を行いたいと
考えてます。。
後は・・40型TVをどうしても・・壁にかけたいのですが
やはり・・オプション等しないと無理ですかね。。
寝室なんですが・・悩み中です。
土曜日から住んで3日目、やっと落ち着いてきました。まだ人も少ないせいか、ほんとうに静かです。
Cタイプですが、収納は思ったよりたくさんありました。押し入れが広いのと、リビングの収納も案外入るなあと。キッチン周りは半分くらいしか使えてません。
洗面台の掃除はまめにやらないといけない気がしました。
4月からサウスに住んでいます。
今のところ、マンション自体には満足しております。
ひとつだけ・・・
バルコニーの避難はしごの部分が上下階とアルミ?で繋がって
います。そこに、上の階の子供が飛んだり跳ねたりしているのか、
断続的にものすごい音が響いてきます。
小さい赤ちゃんがいるので、静かにしてほしいですが、直接
言いにいくと角が立つし、毎日「ガン!・・・・ ガン!・・・」
という騒音に苛々させられています。
管理人さんに相談してみるか、東急に連絡してみた方がいいの
でしょうか。
そのほかのご近所さんはお若くて感じの良いかたばかりなので
角が立たない方法でなんとかしたいです。
冷静ですね。自分なら感情にまかせて行動してしまいそうです。。。
本来非難ハシゴのフタの上は、人がのってはいけない場所ですので、
故障の原因になると思います。
故障すると、他の住戸にとってもデメリットになりえる問題ですので、
とりあえず理事会の議題にあげて、話あってもらってはどうかと。
本日カートリッジの業者と言う方が来て浄水器カートリッジを10年間交換しなくてよい
という品物を販売しに来ました。
単純に値段だけ聞いたら定価より今使用分のカートリッジを下取りするので、45,000円にしますと
言われ主人と安いねなどと言っていたのですが、どんなものか調べたかったので
「後日検討してからでもいいですか?」と聞くと割引聞かなくなるから・・・と言われ
しかももし支払が難しい場合は分割でも上の方もそうされましたよなど個人情報も
ベラベラしゃべって行かれました^^;
うちは安さに惹かれ契約してしまったのですが、
後でよく調べてみたらそもそも交換不要のカートリッジなど存在しない
10年間保証とうたっているがその会社が10年存続する保証はないなど
懸念材料が出てきたので、クーリングオフをお願いしました。
他にも買われている方がいるかなと思ったので参考までに掲載しました。
我が家にも引越し当日どさくさにまぎれて
家の中に入ってきましたよ。
はじめは、ブランズ関係者が説明に来たのかと思ってましたが
全く関係のない人で、カートリッジの営業だったとわかり、びっくりしました。
他のマンションでも同じ業者が出入りして、トラブルになってるようなので
ご注意ください。
その個人情報べらべらは、そういって安心させる営業ではないでしょうか。
夕方過ぎの見知らぬ訪問には要注意です。(結構来ますよ)
黒いポロシャツ来た方ですか??
マンション前で色々な部屋の番号を押していた人が
いたので怪しいと思っていたのですが・・。
私の家にも夜20時に訪問してきました。
普通20時に訪問する業者おかしいですよね・・。
黒いポロシャツの人いましたね!
何か玄関横の給湯器の説明とか言われましたが、大阪ガスに聞いたので結構ですと断りました。
浄水器の人は作業着を着た人でした。
しかもエントランスからでは無く玄関のインターフォン直でしたので、思わず東急から紹介の業者
かと思ってしまいました。
本当迷惑な業者多いですよね。
47、48でお答え下さった方へ
アドバイスどうもありがとうございます。
まずは管理人さんに相談して、だめだったら理事会に
お願いしようと思います。
昨日夜サウスの前を通ったら修理?作業をしている方が2名いらっしゃいました。
何かなぁ?と思っていたのですが、トラブルがあったんですね。
私はノースなのでまだトラブルは経験していないですが、
止まったりしたんですか?
エレベーター4日に修理してたんですか?
3日は昼間に止まってたので定期検査だったのでは…
翌日に調子悪いって、心配ですね。
ポストのところにでも、このようなことがありましたと
掲示して欲しいですね。(もしかして、してました?)
サウス住人です。うちもいきなり玄関から来て東急の業者かと思い開けてしまい浄水器10年間交換なしという話をされましたが、主人が怪しいと感じ追い返しました。あと通気孔のフィルターの説明業者、湯沸し器の説明業者は通路にある水道管メーター付近にフィルターをつければ家全体の水がきれいなまま使え交換時期がくればこちらから連絡しますという内容で四万円くらいでした。初めてのマンション暮らしでわからないことばかり。東急の業者だから話を聞かなければという思い込みで開けてしまい、相手が誰なのかを確認してから玄関を開けなければとつくづく反省しました。引っ越しがあるときはエントランスに誰でも入れるので皆さん気をつけて下さいね。
この立地、価格であれば若い夫婦が多い=子どもが多いのは当たり前。
引越し直後で興奮してるとまでお分かりならもう少し様子を見てあげても良いのでは?
それでも気になるようなら管理人さんか理事会、もしくは直接本人に伝えれば良いと思います。
ノースも完売したみたいですね^^
完成後少し時間かかりましたがよかったです!
その方達の引っ越しが終わればエントランスとエレベーターの養生も無くなりますかね^^;
特にこれといった不満無く毎日快適に暮らせているのでブランズにしてよかったなと
改めて思います。
中古になるとなかなか売れないんだなー
9F 、71.82㎡、2950万円
http://realestate.rakuten.co.jp/usedmansion/id-1079520004135/
この部屋って3480万円くらいだっけ?
成約すればだけどね
なかなか売れないみたいだ
ご近所の結婚式場前の
ライオンズ三国の未入居の中古が
同じ平米数で100万円安いのがあるから
本当の中古のここは2500万円以下じゃないと
成約しないのでは?
建ってる場所も全然違うのにここでライオンズを引き合いに出すのはいかがかと。
よくスレタイをお読みください。
個人的には、幹線道路&パチンコ屋が近いのは嫌かな。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
最近だと思うのですが、サウスとノースの間の道に夜中(0時位です)に高校生位の子供5~6人が自転車で来て
道路に寝転ぶ・音楽をかける・飲食行為・喫煙行為をしているのを何度か見かけます。
(昨日も来ており朝ゴミが放置してあるのを確認しました)
夜中なので車や人通りもほとんどなく電気も付いているのでたむろするのによい場所となって
しまったようです。
あんまりうるさいので何度か警察に電話して来てもらいました。
先日管理人さんからゴミの件もあったので、こちらを見ている他の入居者の方も
うるさいようでしたら警察に電話して頂いた方がよいかと思います。
ライオンズ三国の住民じゃありませんよー
それにライオンズ三国の中古というか新築未入居は直ぐ売れましたしねー
広告入ってましたが6階の部屋が新しく売りに出されたのはご存知ですか?
9階は価格変更とかしてましたがかれこれ8ヶ月間くらい動きがないみたいですね
ブランズ三国サウスレジデンス
価格:2,890万円 間取り:3LDK 専有面積:73.29m2 6階部分 南東 バルコニー面積25.40m2
価格:2,880万円 間取り:3LDK 専有面積:71.82m2 9階部分 南東 バルコニー面積17.17m2
http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?pf=27&key=%A5%D6%A5...