横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【40】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【40】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-25 06:31:08
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート40です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/

[スレ作成日時]2012-05-18 00:03:17

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【40】

  1. 733 匿名さん

    マルエツってヨーカドーよりも安いから自分は結構利用するけど。小杉の人って毎日どこで食品買っているの?

  2. 734 匿名さん

    この地域の古くから居る住民の人って何かズレてるよね
    エクラスの商業施設にマルエツが入るのって
    1年ぐらい前からアナウンスあったでしょ
    アリオが入るので喜んでる人もいたし

    タワマン住民は小杉では買い物出来る店が無い
    (フーディアムもデリドも扱ってる物の品質が低い)ので
    日吉の東急百貨店に行ったり、休日は電車で百貨店のデパ地下辺りだと思う
    東急はそれなりに使えるのを知っているから
    フードショースライスは歓迎の声が多いのかな

  3. 735 匿名さん

    マルエツは株主優待が使える(10%引)だからそれなりにお金がある人でも歓迎だろうけど
    同系列の高級スーパー、リンコスだともっといいだろうね。

  4. 736 匿名さん

    今のマルエツは安くもないし、品質も悪いし、全然使えません。
    まだ、ヨーカ堂の方がまし。
    エクラスの下に移転したら良くなると期待。

  5. 737 匿名さん

    フードショースライスのような今まで小杉に無かったスーパーと異にするお店も増えそうで嬉しいですね。
    そうすると南に東急ストアーがあるので、東急駅ビルには美味しいお店が中心に入ってくれるのかな。

  6. 738 匿名

    やったねー。

    フードショー・スライス

    駅ビル?それともエクラス?

  7. 739 匿名さん

    フードショーできるのは、おそらくエクラス側の1階ではないでしょうか?
    http://www.musashikosugi.sakura.ne.jp/blogdata/nishigaiku_store.pdf
    このPDFの1階平面図見ると、「102①~⑭」の面積がちょうど600㎡くらいですから、そこでは?
    1階で一番広い「104」の区画がきっとマルエツでしょうね。
    東急応援してます!!

    個人的には「401-③」とか何が入るか気になります。
    無印とかハンズとか、大きな書店とかも入ればうれしいですね!

    725、728さん、楽しみな情報ありがとうございます。
    欲を言うともう少しヒントもらえるといいなー。

  8. 740 匿名さん

    エクラスも駅ビルも、事前情報のイメージよりはるかに店舗区画が多いです
    今までおぼろげだった計画がこうやって具体化してくるとテンションあがりますね
    こうなってくると、GWT隣接の商業施設の詳細も楽しみです

  9. 741 匿名

    日吉の駅ビルよりはるかに飲食店も多いですね。

  10. 742 匿名

    多分品川の駅なか並になりそう。
    涙が出ちゃいそうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    クレストプライムレジデンス
  12. 743 セレブ

    今後は武蔵小杉が南武線の中心になります。

  13. 744 匿名

    最近の東急は、頑張ってますね
    全然期待してなかったから…ちょっとうれしい

  14. 745 匿名さん

    743は必死のネガか(笑)

  15. 746 匿名さん

    図面を見ると、東急の駅ビルは4階の改札出たらレストラン街になるみたい。
    エクラス商業施設は吹き抜けを想像してたけど違うようですね。

  16. 747 匿名

    ある程度のネガティブな意見がないと武蔵小杉の人気に拍車がかかりタワマンが可能な限り更に何棟も建設される。

  17. 748 匿名さん

    >店舗面積約600平方メートルだと品川のエキュートぐらいの広さになると思う。

    え?

    品川エキュートは1600平米ですけど。

  18. 749 匿名

    毎日外食で間に合うみたい、すごくラッキー。

  19. 750 匿名

    品川エキュートよりはるかに大きいですよ、駅舎4階と5階で2,000m2 飲食だけで越えてますよ、
    それに隣に続いてるエクラス側入れると30,000m2以上でしょう。

  20. 751 匿名

    品川は競争にならないと思います。

  21. 752 匿名

    東横線のちょっとした中心となりますね。

  22. 753 匿名

    未来都市武蔵小杉万歳!マンセ~!
    セレブの集う新しい近未来の都市型生活の街武蔵小杉万歳!

  23. 754 匿名さん

    600平米はフードショー(東急百のデパ地下)のことですよ。
    お菓子屋、惣菜屋が何店舗入るのかわかりませんが、規模は期待しない
    方がいいと思います。

  24. 755 匿名さん

    フードショーは品川エキュートの三分の一の規模ですか。あまり期待し過ぎないほうが良いですね。

  25. 756 匿名さん

    ちょっと大きいコンビニって感じじゃない。

  26. 757 匿名さん

    100平米のマンション6戸分って考えれば
    そんなに大きくないって想像はつくね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 758 匿名さん

    東急ストアが809㎡なので600平米だと
    それより狭いのでフードショーといってもスーパー並みの規模のようですね。
    イメージ的には小ぶりなクイーンズ伊勢丹とか成城石井が近いように思います。

  29. 759 匿名さん

    スーパー並みですか!
    デパ地下的な施設だけでそれだけあるとは、広いですね。
    商業施設はフードショーとやらだけではないので、それだけあれば十分です。

  30. 760 匿名さん

    成城石井が300平米くらいの店舗が多いのでそれの2店舗分くらい。
    狭い店と広い店があって厨房もつくるとなると
    平均30~40平米くらいでお店の数としては10数店舗が入りそうです。

  31. 761 周辺住民さん

    10数店舗だどかなりコンパクトですね。
    日吉でも50店舗以上はあるので。
    使えるいい店を厳選してほしいものです。

  32. 762 匿名さん

    それでなくても10店舗しかない区画への出店をあちこちお願いして回らなきゃならない立場なのに、
    外野に厳選しろとか指図される東急の担当者さんかわいそうすぎ。

  33. 763 匿名さん

    1Fマルエツの横? 今までなかったデパ地下のお店が600平米、先ずは十分でしょう。
    1号店、東急も”力”を入れてくるでしょう! 小杉の成功は、渋谷以西の東横線の主な駅戦略に影響するでしょう。
    その後、アリオが出来て美味しいお店競争が始まれば、住民としてはとても嬉しい!

  34. 764 匿名さん

    >>763
    フードショーはともかくアリオには全く期待出来ないのがね…。
    アリオはまともなショッピングモールに鞍替えになればいいのに。

  35. 765 匿名さん

    東京機械の解体工事進んでる?
    他を工事しているせいもあるけど音があんまり聞こえないから。

  36. 766 匿名

    762さん
    心配しなくとも平気ですよ、ここまでくれば東横線の中では断トツで将来性のある街ですから、ほっておいてもいい店が入りますよ。

  37. 767 匿名

    欲しい欲しいと言っていたが購買力が伴っていなかった町と言われそうで心配

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 768 匿名さん

    タワー住民が月10万円くらいアリオで使わないとアリオすら維持できないからねぇ。
    でもタワー住んでる人でも電車乗ってどこでも行けちゃうから休みの日は武蔵小杉なんていない人も多いでしょ。
    圧倒的に多いのはタワー以外の住民だから商業施設はどうしても元からいた住民目線のものになる。

    高級なのやオシャレなのを求めてた人は街が完成したらがっかりして売り出すことになると思う。
    武蔵小杉に住みたいけど今のタワー価格はどうかしてるって人にはその時買うのが一番いい。

  40. 769 匿名さん

    なんかタワー、タワーって(笑)

    今、すでにあるタワーって、パーク、コスタ、リエトでしょ?
    これらの販売時点の購入価格って、知ってるの?
    中堅のブライトやシティより全然単価は安いんですよ。

    今、売りに出しているエクラスやウイングなんかはかなり高値ってことです。
    これから売りのマンションも高値です

    なので、今いる住民は、普通のリーマンでこれから住民になるタワーの方は、
    高所得の方達でしょう

    つまり、これからの住民層を考えると、アリオでは満足できませんよね

  41. 770 匿名

    あのころはパークで坪250で、わ~高いって言ってたのにね。
    その頃買った人はそれなりに金のある人でした。
    買えない人がネガッテルだけね。

  42. 771 ビギナーさん

    コスタは坪200万円です。

  43. 772 匿名さん

    というかアリオは本当に大丈夫?
    テナントが集まらなさすぎて手を引いたんじゃないんだろうか。

  44. 773 匿名さん

    道路拡張が先送りになってしまったので、
    OPENを急いでも赤字がかさむだけテナントに足元見られるだけだから、
    再検討と称してとりあえず様子見してるってとこだろね。

  45. 774 匿名さん

    アリオ充分まともですが、なにが不満なのか理解できない。名称もアリオとは発表されてないし、
    まさかラゾーナクラスでないとダメとか?

    東京機械は、アスベスト除去のための囲い工事と、
    内部アスベストの除去やってます。
    これが終わってから取り壊しね。

    また根も葉もない遅れだのなんだのデマ流すと、
    風説の流布で犯罪行為になりかねませんよ。

  46. 776 匿名さん

    つまり二子玉と小杉の住民のレベルが同じだって言うこと?

  47. 777 匿名さん

    >775

    『金』とか付けてる時点で小杉のレベルは低い・・・と思われるから(もう思われてるか???)、そんな子供染みた書き込みやめなっ!!

  48. 781 匿名さん

    新住民が、よく「東京駅まで何分だから凄いでしょう」と自慢しているが、はっきり言って田舎者丸出し。

    根っからの東京人は、そんなもの自慢しない。
    実際、東京駅なんか年に何回行くんですか?
    せいぜい年に1回行くか行かないかぐらいでしょう。
    あっ北の方に帰る時は新幹線に乗るから利用するのかな?
    やっぱり田舎者なんだね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 782 匿名さん

    あら蒲田くん久しぶり(笑)

  51. by 管理担当

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ブランシエラ横浜瀬谷

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸