MRで聞いた情報によれば、第1期で20戸以上が売れてる。
広告の通りなら24戸。今回が4戸。計28戸。
と言うことは分譲分の残りはあと8戸しかないはず。
小刻みに売ってくるでしょうね。
いやいや、人それぞれでしょう。
70平米だと2〜3人がいいようにも思えますが、
世代構成や生活スタイルによっては、4人だって暮らせると思います。
色んな家族が住んでるマンションが楽しそう。
161
いやいや一人暮らしからファミリーまで楽しそうなんて真逆ですよ。
層が違うと生活リズムも違うから、トラブルが起きやすい。
もっと広めに設定してファミリー層向けにしてほしかったな
今もマンション暮らしで上階は小さな子供が2人。
走り回る音とかするけれど、これは「子供だからな」って許容できる。
ストレスに感じるのは一人暮らしの大人の生活音。
夜中とかに結構大きな音を出す。
あと2棟売れ残りのDMがきたよ。
地権者優先の分譲マンションのようですね。
なんか、いやな予感がして我が家は
見送りました・・・
でもプレミスト弘明寺ほど値が下がればね。
うーん・・・
インテリアオプション会に行ってきました。
予定していたエコカラットは、ピクチャーレールとの取り合いが悪いので発注中止。
廊下の全面木調パネルは、モデルルームでかなり気に入ったので発注(50数万円)。
比較的割高な価格設定でしたが、手間を考えて、他にも色々発注してきました。
203さん、ありがとうございました。HPでは不明瞭な点も多いため大変参考になりました。
ちなみにお隣はどんな建物が建っているのですか?小学校だと想像しているのですが…。流行りのインフルエンザで現地確認に行けないため、教えていただけると大変助かります。
テレビのBS/CS視聴に関する件で質問です。
YOUテレビのサービスが提供されていますが、BS放送は有料(ライトコース契約が最低条件)ですし
現在の環境(パラボラアンテナによる視聴)に比べて割高感が否めません。
ベランダへのアンテナ設置はNGと伺っていますので選択肢は少ないですが、
入居予定の皆さんでBS/CSを視聴される方はどうされる予定でしょうか。
そのままYOUテレビの有料サービスをご契約されるのでしょうか。
他のサービスをご検討されている方がいらっしゃればご検討内容などを教えていただけると幸いです。
え?ここはYOUテレビと契約しないとBSが見られない仕様なんですか?
マンションの共用アンテナが地上波だけなんですか。
室内用のBSアンテナってあるのかな。
組合で共用のBSアンテナを立てるなどするしかないですかねえ。
あとは買い手が付くまで、さらにある程度値下げして完売ですかね。
竣工って年度末?
立地的に売れ残ってどうしようもないって事態はなさそう。
この辺だと、当分次の建築計画ないし(東白楽は論外)、迷うなぁw
もう最終なんですね。つい最近から物件探しをし始めたので気づくのが遅かったです。
ここは駅から徒歩10分圏内、小学校までも徒歩2分とすぐ近く、スーパーもすごい近いなど
我が家の希望の条件に結構あっているので即要検討します。商店街も近いので買い物は便利
そうですね。商店街ってどんどんすたれていってしまっている所が多い様ですがここの商店街は
活気がありそう。毎日のお買い物が楽しそうですね。
みんなで譲り合いながら乗れば大した渋滞にはなりませんよ。
1フロア6戸でEV速度は60m/min。
大丈夫、大丈夫。
現在住んでいるマンションなんて、
12階建(1フロア7戸)でEV1基(同速度)でも
快適に利用できていますよ。
42戸ならエレベーター渋滞にならないですよ。
大体2階に住んでる方って階段使ったりしますからね。
私も現在50戸のマンションに住んでいますが、エレベーターに乗れなかったということは一度も無いですよ