福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 那覇市
  6. おもろまち
  7. おもろまち駅
  8. RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?
申込予定さん [更新日時] 2013-04-19 04:20:58

RYU:X TOWER(リュークスタワー)についての情報を希望します。
          旧称「(仮称)おもろまち一丁目プロジェクト マンション棟」
検討を重ねながら様々な意見を交換しましょう。 よろしくお願いします。

所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールおもろまち駅から徒歩6分
面積:53.90㎡~133.93㎡

売主:大和ハウス工業株式会社、オリックス不動産株式会社、株式会社大京
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス
販売予定時期:平成24年9月中旬予定
工事完了予定年月日:平成25年8月予定(The WEST) 平成27年8月予定(The EAST)
入居予定:平成25年12月予定(The WEST)     平成27年12月予定(The EAST)



こちらは過去スレです。
RYU:X TOWER(リュークスタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-16 00:07:21

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

RYU:X TOWER(リュークスタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 804 ビギナーさん

    東棟はいつから売り出しとか聞いている方いらっしゃいますか?
    現在販売している西棟は去年末から売り出されていて、もう残って無かったです。

  2. 805 匿名さん

    >>800
    106万円/坪
    おもろまちの相場だと思います。おもろまちの中心ってことを考えても
    倍の値段というのはあり得ません。適正価格水準だと思いますけどね。

  3. 806 匿名さん

    ここの海抜31mくらいのようですね。
    新都心でも一番高台のようです。
    海などは奇麗に見えるのに津波の心配は無いのがうれしいですね。
    東のタワー売りに出ないかなー

  4. 807 契約済みさん

    現在の契約状況お分かりの方いらっしゃいますか?私の契約時は150戸ほど決まってましたが。
    336戸中?

  5. 808 匿名さん

    西棟337?戸中、現時点で先着受付37戸、未販売分約70戸とすると、おそらく230戸程度契約済みということでしょうか。

  6. 809 OLさん

    残ってるとこ安くしてくれないかな。
    100万でも落としてくれたら買いやすいですね。

  7. 810 匿名

    それくらいは大丈夫でしょう。
    公務員やダイワと取引のある企業の会社員なら。
    3月はダイワの決算期でもあるし。

  8. 811 OLさん

    モデル行って見ましたが、値引きは行えないとの事でした。
    やはり残っているところは、価格が他よりも元々が低いみたいでした。

  9. 812 匿名さん

    当たり前。
    値引き優遇対象者にしか言わない。

  10. 813 匿名さん

    このすれで値引き交渉の経緯がばら撒かれる可能性があることは売り手も百も承知のこと。
    素性見て話すんですよ。

    経験からして確かな買い意欲、資力、信用のある相手にしかそうした交渉はしない。
    きわめて当たり前の話。

    いずれにも該当しない人間は一見してわかるそうだ

  11. 814 匿名さん

    >>810匿名さんのおっしゃる提携割引は普通にあるのでは。

  12. 815 匿名さん

    大丈夫安心してください。
    残っているところ拝見しました。
    100万下げても割高だとおもいます。私の感覚ですが
    いい部屋は確実に値引きしません。売主もアホではありませんから
    よっぽどのコネがあるならわかりませんが。。2,3戸買いとか

  13. 816 匿名さん

    一見して分かるって。

    ここのスレ、業者多い

  14. 817 匿名さん

    飛行機からきれいに見えました。
    ツインなので分かりやす!

  15. 818 マンコミュファンさん

    アメリカのツインタワー思い出すな。

    ここは基地もあるからテロとか起きないかな?

    高台にあり狙われやすそうだからな

  16. 819 マンコミュファンさん

    起きないだろ

    世界貿易センタービルとは比較にならんだろいろんな意味で。

  17. 820 匿名さん

    オスプレーがあたるかも知らん。
    そしたら世界ニュースになるな。
    可能性は否定できないかも

  18. 821 物件比較中さん

    アベノミクス効果あるかな

    ここは値上がりそうかな

  19. 822 匿名さん

    部屋によっては引き渡しの時から値が上がるだろうね。
    上層階の風呂場から海が見える部屋はまず上がる。

  20. 823 契約済みさん

    ここで風呂から海が見える物件ってありましたっけ?

  21. 824 マンコミュファンさん

    オスプレイは欠陥機という反日左翼活動家やマスコミの嘘に、テレビや新聞しかみない人は騙されますね。

    老朽化したヘリコプターがよほど危険(笑)

    反日左翼活動家はむしろオスプレイ墜落や事故を願ってるかも。彼の望みは沖縄からアメリカ基地をなくし中国を利することだから。

    オスプレイネタやめますね。
    ここはマンションについて

  22. 825 主婦さん

    内装、設備はどうですか??

  23. 826 検討中の奥さま

    RYU:Xで値引き交渉って可能ですかね?
    人気の部屋は難しいでしょうが、北側なら可能なのかなぁ?

  24. 827 購入経験者さん

    値引きは提携割引以外は無理でしょう。

  25. 828 購入済み側意見として

    私も先月購入しました。全く購入する予定はなかったのですが、見学会に行って2時間程で即決買いしちゃいました。
    私はただの一般庶民ですが、これから自分自身への縛りを入れる為、またちょっとしたセレブ気分の自己満的部分で即決しました。ちなみに値引きとかそういう交渉はあの場ではさすがに恥ずかしくて口にできなかったです。交渉しても無理だったと思いますけどね。

  26. 829 物件比較中さん

    2時間で即決?!
    決めては?
    私はいろいろ見てますが、いつまでも決めれません。

  27. 830 匿名さん

    このマンションの廊下や台所等の天井高は低く感じませんか?
    居室の天井は問題なさそうだが。
    梁や下部のFIX窓が部屋のタイプによっては圧迫感を感じますね。

  28. 831 匿名さん

    廊下、キッチン、トイレなどは他のタワーより10センチ程低いみたいです。

  29. 832 匿名さん

    672戸は沖縄でも戸数多いほうですか?
    全戸完売できるのでしょうか?

  30. 833 契約済みさん

    >>828さん
    一般庶民と自覚していながらセレブに憧れるような欲求を持つことは
    あまり良いことおはいえませんね。
    自覚しているなら、身分相応ということに気をつけられた方が良いかと思います。
    場違いな場所に住むと、周囲とのズレを感じて御自身が不幸になるかと思います。

  31. 834 匿名さん

    このタワーなら年収1000万前後でしょう。
    小金持ちってとこですよ。
    セレブは北部で広大な土地かって住む。

  32. 835 匿名さん

    小金持と呼ばれるのは1500万から

  33. 836 マンコミュファンさん

    小金持ちに定義ってあるのかな?

  34. 837 契約済みさん

    大丈夫です。

    私も庶民ですが、契約済みです。

    そんなに差はないと思いますよ。

  35. 838 契約済みさん

    プリミアムクラスだろうがグランドクラスだろうが管理組合にとって関係なし。

  36. 839 購入検討中さん

    契約考えているけど。
    年収は1000万は超えないです。
    けど担当者が中層階でも大丈夫といっていました。

  37. 840 匿名さん

    セレブかセレブきどりだろうが、ワガママいうような奴は吊し上げられるのでは?

    ズレってなに?

    このマンションは5000万以上の部屋は少ないはず。自分が高い部屋だからと見下すような奴はそういう気持ち悪い奴だと噂ひろめられたりして(笑)

  38. 841 契約済みさん

    高級思考、セレブ揃いのマンションと思って入居した方が、ギャップを感じそうですけど。間取り、価格帯、世帯数からみても様々な人達の集合体になると思います。

  39. 842 匿名さん

    ここに入る方はある程度心得を持っている方だと思いますよ。
    年収300とか400万では買えないでしょ。

  40. 843 匿名さん

    東の棟は今の景気上昇で抽選多発になりそうだ。
    西棟を買ってた方よかったですね。見切り的に買ってリスクはあったでしょうが正解でしたね。

  41. 844 入居予定さん


    管理組合の役員や理事とは一般的に選挙みたいに選ばれるんですか?
    もしそうなら、誰でも出来るとは思えないし、簡単に選べないと思うんでけど。

  42. 845 主婦さん

    私のマンションの場合はランダムで決めていました。
    そして最後には全員交換で行います。

  43. 846 匿名さん

    ここってセレブが買うような高級マンションなのですか?
    モデルルームを見ても価格帯を見ても、ごく普通のマンションと思ってました。
    ファミリー世帯が買うマンションでも5千万円代の部屋が大半ですよね?
    5千万円代だと那覇市内でごく普通の平均的な戸建てしか建てられない金額だと思います。
    最上階の部屋が3億~とかそういう物件なんですか?

  44. 847 契約済みさん

    高級マンションとかじゃなく、立地が良いので那覇市の他地域よりも少し価格が高いだけで
    全国的にありがちな普通のタワーマンションです。最上階の人はお金持ちでしょうけど
    そこまで高額の物件ではなかったと思います

  45. 848 契約済みさん

    30階の一番良い部屋が12000万
    25階から29階までのスイートクラスの海の見える良い部屋が6000万から7000万円だい。
    24階までで海の見える良い部屋が5000万だい。
    多く3000から4000万だい。
    だったと思います。
    金持ちいたとしても少数派だと思います
    沖縄基準では高いですが、高級マンションではないと思います

  46. 849 購入済み側意見として

    確かにそう思います。特にずば抜けて高級マンションって訳でもないですし、ここに住む人が全てセレブっていう考え方はおかしいですね。ただ、今沖縄で1番人気のある街で、県内で1番(30階)高いマンションという部分では、注目されているのは間違いないでしょうし、注目されるイコール価値があるという意味になるのかな?????

  47. 850 匿名さん

    不動産は立地が一番
    グレードはその後でよい

  48. 851 周辺住民さん

    グレードで言ったら、NHK沖縄の隣のDグラフォードの方が上でしょうね。売り出し価格も
    平均的に高かったと記憶していますす、内装などのグレードも比較して仕様が上という印象でした。

  49. 852 マンコミュファンさん

    内装は後で好きなようにできるが、立地は変えられないよ。
    ただ外観とエントランスは良くいないといけないな。
    リュークスタワーの外観やエントランスは沖縄タワー?とか牧志のタワーと比べてどうでしょうか?
    劣ってるまたはそれ以上?

  50. 853 不動産業者さん

    沖縄で一番人気の那覇新都心。
    おもろまち駅徒歩6分の立地でタワーマンションというだけで
    無敵ですよ。

    下階の3LDKを購入している人は賢い人たちです。
    値崩れしないでしょうね。

    ラウンジがある新都心のマンションが今後建つ土地はもうありませんから。




  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸