福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 那覇市
  6. おもろまち
  7. おもろまち駅
  8. RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?
申込予定さん [更新日時] 2013-04-19 04:20:58

RYU:X TOWER(リュークスタワー)についての情報を希望します。
          旧称「(仮称)おもろまち一丁目プロジェクト マンション棟」
検討を重ねながら様々な意見を交換しましょう。 よろしくお願いします。

所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールおもろまち駅から徒歩6分
面積:53.90㎡~133.93㎡

売主:大和ハウス工業株式会社、オリックス不動産株式会社、株式会社大京
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス
販売予定時期:平成24年9月中旬予定
工事完了予定年月日:平成25年8月予定(The WEST) 平成27年8月予定(The EAST)
入居予定:平成25年12月予定(The WEST)     平成27年12月予定(The EAST)



こちらは過去スレです。
RYU:X TOWER(リュークスタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-16 00:07:21

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

RYU:X TOWER(リュークスタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 704 ご近所さん

    残り35戸は販売戸数いくつに対してですか? 売れ残り率35%あたりが分かれ目かな。

  2. 705 匿名さん

    物件概要くらい自分でチェックできないんでしょうか。
    全戸338戸中 残り33戸ですね

  3. 706 匿名さん

    そんなに売れてるのですか?
    すごいですね。

  4. 707 匿名さん

    WEST棟南側はEAST棟の建物が出ているのは気になるでしょうか?

  5. 708 匿名さん

    バルコニーに出たときだけ気になる程度だと思います。

  6. 709 サラリーマンさん

    WESTは西 EASTは南 が一番人気でしょうね。
    WESTの方が価値はありそうですね。

  7. 710 匿名さん

    west棟のクレーンが外れてました。
    外装は完成したようです。

  8. 711 匿名さん

    クレーン外れたんですか??
    写真撮りに行きます。東京行くと高層建築物みてワクワクするように、リュークスタワーや沖縄タワーみるとワクワクします。よい写真撮れたらいきます。

  9. 712 匿名さん

    ちょうど現在も軸がはずされてますよ。
    家から見えるもので。。

  10. 713 社宅住まいさん

    このタワーに賃貸でてくれますかね?
    海の見える部屋が良いが、賃貸ではなかなかでないかな。

  11. 714 匿名さん

    東棟の価格って上がる可能性ありですね。
    インフレで今年中にも上昇ありそうですね。
    でも消費税上昇分で本体は少し落とすのか?

  12. 715 購入検討中さん

    住宅ローンの金利も上がりそうですね。
    景気が良くなるのは良いことですが、今の低い金利がいつまで続くか。
    入居は西は1年後、東は3年後です。東の入居の頃にはかなり上がっているのでしょうか。

  13. 716 匿名さん

    >>713
    購入者の大半が投資目的でしょうから
    賃貸の方が多いと思いますよ

  14. 717 社宅住まいさん

    >>716
    賃貸多いのですかね。
    好きな部屋が検討できそうです。

  15. 718 匿名さん

    駅6分は駅近になるのでしょうか?
    このタワーの場所は新都心では一番の立地ですか?
    おもろ町1-1-1

  16. 719 匿名さん

    ようやく第三期登録受付開始ですね。

  17. 720 匿名さん

    何期まであるんですか?

    最終が三期?

  18. 721 詳しくない人

    ありがとうございます

    公式見てきましたが、今回70戸らしいですね。

    しかも一番安いとこは2000万切るんですね

  19. 722 賃貸住まいさん

    賃貸したいんですが、中層階で月の家賃はいくら位になるのでしょうか?

  20. 723 匿名さん

    賃貸では南か西側なら2LDKで18万くらいになると思います。

  21. 724 サラリーマンさん

    2LDKは10-15万円じゃないかな。これだけ大量の供給があると周りの空き家も含め超供給過剰ですかれね。

  22. 725 住まいに詳しい人

    2LDKが10万からなら買わずに一生借りたほうが良いね。てゆうか貸したら一生住まわれてしまう。
    低層の北か駐車場が被る東ならもしかしたら。。(それでもたぶん無い)

  23. 726 匿名さん

    新都心をメインに取りあつかいしてる不動産屋に聴いたら良いかと思います
    投資目的の方で契約済まされた方は賃貸条件相談されてるはずですから
    ただ一度に大量にでると思われますので家賃は値下げ競争になるでしょうね

  24. 727 匿名さん

    隣のホテルレストランからの眺めはかなり良いですね。
    海側眺望で遮られるのは、同じダイワのグラフォート沖縄タワーくらいです。それを越えて水平線が途切れることなく眺められるのはリュークスでは29階と30階くらいでしょう。沖縄タワーの海側にもNHKの電波塔があり、それをこえるのも高層階くらい。
    眺望的にはリュークスよりは沖縄タワーの高層階でしょうか。
    写真は沖縄タワー18階のラウンジで撮影したものです。

    1. 隣のホテルレストランからの眺めはかなり良...
  25. 728 匿名さん

    個人的にはおもろまちからの眺望は好きではないですね
    郊外のエメラルドグリーンの海が一望できるような景色の方が好きです
    牧志からの眺めの方がまだマシかも

  26. 729 匿名さん

    確かに海を見るならもっとよい景色がありますね。沖縄はどこからでも海まで遠くありません。
    街並みをみるときの景色は牧志タワーがよいですね。近くまで高いビルディングがせまっていてそこを上から見下ろす感じは格別でした。
    おもろまちからは泊の低層住宅や小学校の赤土のむこうにビル群を遠くに眺める感じとなります写真のように。
    好みはひとそれぞれですね。

    1. 確かに海を見るならもっとよい景色がありま...
  27. 730 契約済みさん

    西側購入しました。
    早く住みたいが、、、12月からみたいです。
    こんなに時間がかかるものでしょうか?
    既に建っているタワー買えばよかったかな。

  28. 731 主婦さん

    もう少し安くなれば考えたいですね。
    タワーの資産価値は認めますが、少し高いと思います。
    建物が建って中を見てから考えます。

  29. 732 匿名さん

    遠めにみましたが、外壁は吹き付けorただのペンキ塗りでしょうか?
    規模は大きいですが、ローコストマンションのような安っぽい印象を受けました

  30. 733 匿名さん

    タワーマンションでタイル張りとかもあるのですか?

  31. 734 匿名さん

    地元の32階建てマンションは総タイル張りで5階部分くらいまで大理石張りですね

  32. 735 匿名さん

    個人的に外壁とかどうでもいいですね
    タイルも大理石も生活に影響ない。

    このマンションは立地と眺望では沖縄ではかなりよいかと。

    沖縄でこれ以上は探すのが難しいです。

  33. 736 匿名さん

    >No.734さん
    タイル張りのタワーってあるんですね。
    タワーは軽く作る為に、タイルなどないと思ってました。
    ただ維持管理費は高そうですね~。。

  34. 737 購入検討中さん

    ryu:xの外壁は何なんですか?
    ただの塗装というのは確定情報なのでしょうか?

  35. 738 匿名さん

    Dグラフォート&プレミスト牧志
    と同等だと思いますが。一度見学しては

  36. 739 契約済みさん

    沖縄タワーと牧志タワーがグレートは上ですよ
    ここにも良い点ありますが

  37. 740 買いたいけど買えない人

    タワーマンション自体造り良さそうだが。

  38. 741 購入検討中さん

    >>739さん
    どのような点でグレードが上って仰ってるのかな?
    沖縄タワーと牧志タワーの外壁はタイル張りだったりするんですか?

  39. 742 いつか買いたいさん

    沖縄タワーと牧志タワーとも吹き付けタイルみたいでしたよ。
    2件とも見てきましたが、やはりカッコよかったです。
    車で言うとBMWとかベンツのように金持ちーって感じでした。

  40. 743 マンション投資家さん

    リュークスタワーは外壁がどうこうよりも八角形のコーナーバルコニーで眺望が
    セールスポイントですよ。

    手すり部分も透過タイプですし、将来ひび補修や外壁塗装でも足場工事もいらないでしょうし
    何にも問題はないのではないでしょうか?

  41. 744 購入検討中さん

    足場がいらないとはどういう構造なのでしょうか

  42. 745 匿名さん

    外壁は、沖縄という気候・風土を考慮し、軽量で強く、耐火性・耐候性等に配慮した、押出し成形セメント板を採用しています。<ホームページより>

  43. 746 購入検討中さん

    沖縄の環境で一番適してるのはタイルでしょうね。
    吹きつけは20年もしないうちに再塗装が必要になるでしょうね。

  44. 747 不動産購入勉強中さん

    あの巨体にタイル張りはないよ。長持ちするかは分からないが修繕費は目が飛び出ると思います。
    再塗装したほうが安上がりですよ。

  45. 748 匿名さん

    タイルだって劣化します。修繕必要です。
    それにリュークスは部屋中から景色が楽しめるようにバルコニーの柵が透明だからタイルだとデザイン的に合わないのでは。

  46. 749 ご近所さん

    ここは別荘になりますよ。
    ナハテラスのような雰囲気が漂いそう。
    当初は建設して欲しくなかったが、建ててしまえば良い空間になると思う。

  47. 750 購入検討中さん

    バルコニーの柵が透明だからこそタイルがマッチすると思いますよ。

  48. 751 周辺住民さん

    >>749
    おもろまち自体がそのような幻想を抱く地域じゃないということが
    実際に住んでみればそのうち分かりますよ

  49. 752 サラリーマンさん

    沖縄も随分都会になりましたね、20年ぶりでしたので変貌振りに驚きました。
    このタワーがすぐに目に付きました。

  50. 753 匿名

    先日、モデルルーム見てきました。
    まず周辺環境などの映像をシアタールームで見て、模型などのコーナーを回り、モデルルームの部屋をいつくか見せてくれました。
    見事な洗脳空間で‥、本当に欲しくなり購入検討しています。

    ただやっぱり、周辺住民さんの言うように おもろまちに実際に住んだら、あれ?って思う事が多々出てきそうで心配です。
    朝の通勤時に 駐車場から出るのに渋滞で毎朝一苦労とかだったらイヤだなー。
    良い点しかセールスしてくれないから、欠点も教えてくれたら嬉しいです。。。

    あと月々の管理費や修繕費もけっこうな額で、ローンが通っても大変そうですΣ(ノд<)

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸