福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 那覇市
  6. おもろまち
  7. おもろまち駅
  8. RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?
申込予定さん [更新日時] 2013-04-19 04:20:58

RYU:X TOWER(リュークスタワー)についての情報を希望します。
          旧称「(仮称)おもろまち一丁目プロジェクト マンション棟」
検討を重ねながら様々な意見を交換しましょう。 よろしくお願いします。

所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールおもろまち駅から徒歩6分
面積:53.90㎡~133.93㎡

売主:大和ハウス工業株式会社、オリックス不動産株式会社、株式会社大京
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス
販売予定時期:平成24年9月中旬予定
工事完了予定年月日:平成25年8月予定(The WEST) 平成27年8月予定(The EAST)
入居予定:平成25年12月予定(The WEST)     平成27年12月予定(The EAST)



こちらは過去スレです。
RYU:X TOWER(リュークスタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-16 00:07:21

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

RYU:X TOWER(リュークスタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 621 匿名さん

    30階ツインより60階建て1棟が良かったですね。今後出ますかね?

  2. 622 サラリーマンさん

    45階一本でも良いな。
    ただツインタワーの方が迫力はある。

  3. 623 匿名さん

    沖縄にこれ以上の高層マンションたつんですかね?

    ここが売れたらまだあり得る?
    売れ残りあるならもうしばらくはない?

    浦添の基地返還後?
    普天間基地返還後?

  4. 624 匿名さん

    普天間飛行場跡地には高層が建つと言う噂ありますね。
    でもこっちのほうがまず資産価値はあるでしょう。

  5. 625 不動産業者さん

    本日の新聞記事で、674戸のうち170戸が契約と記載あり

    かなり厳しいとは聞いていましたがここまで売れ残っているとは

    大幅値下げに期待大

  6. 626 物件比較中さん

    総戸数647戸ですが、うち半分は東棟のはず。第1期、第2期販売戸数はおそらく210-220戸と思われ、およそ8割ほどの契約率ではないのでしょうか?

  7. 627 物件比較中さん

    失礼しました。総戸数は674戸です。

  8. 628 匿名さん

    値下げがあるのはもともとその価値の箇所だけでしょう。
    南や西側の資産価値がある方はほぼ即完売でした。

  9. 629 匿名さん

    8割!?
    通常、棟上げでは完売していますよ
    悪くても9割半ばは越えます

  10. 630 周辺住民さん

    購入者の7割は地元客なんですねー
    もっと少ないかと思った!

  11. 631 購入検討中さん

    隣にあるホテルの影響でタワーマンションの価値が落ちていると考えられます。
    景色があまり見えないのに他の同じ広さのマンションより割高では売れ残ってもしょうがないかもしれません。

  12. 632 不動産業者さん

    地元客で7割は地元ご多いんでなくて、本土客が少ないということ
    那覇市、西海岸のマンションは5割は本土客に売る計画は鉄則
    ましてタワーになると6割以上は必須条件

  13. 633 匿名さん

    地元民は基本裕福ではばいけど、沖縄は貧富の差が激しいだけで、軍用地地主などの億万長者も結構います。比較的基地の少ない南部でも、キャンプキンザーや那覇軍港の地主が資産運用で買っているかもしれませんね。

  14. 634 買い換え検討中

    売れ残り?
    とんてもないですよ。順調でしたよ。

    欲しい間取りの西向き、南向きタイプは既に完売してました。
    それだけでなく販売中のお部屋も東棟との向かい合わせタイプでも
    価格調整されているせいかあまり残ってませんでしたよ。




  15. 635 入居予定さん

    値下げを期待して待っている人がいるかもしれませんが・・・

    私が契約したときには良いと思われる部屋はほとんど申し込み済みでした。

    売れ残りは、残るべくして残っている部屋だと思います。
    しかも、値段はすでに人気の西などと比較するとかなり下げられていました。
    値下げを待ている間に目当ての部屋が売れてしまったりすることも考えられます。


  16. 636 購入検討中さん

    本当にだいぶ安くなってました!

    急がなくて良かった

  17. 637 購入検討中さん



    安くなっていた

    との書き込み有りましたが

    第1期販売から半年くらいしか経過しなくても

    価格が下げられたているのでしょうか?


    今年の12月に引き渡しだと思いますが、その頃には…

    マンションの価格とは、かなり流動的なのでしょうか?

  18. 638 入居予定さん

    下げられているのではなくてもともと安く価格設定されています。

  19. 639 入居予定さん

    対面部屋などの人気がないところはです。

  20. 640 匿名さん

    首里城からの眺め

    1. 首里城からの眺め
  21. 641 匿名さん

    隣のホテル18階からの眺め

    1. 隣のホテル18階からの眺め
  22. 642 匿名さん

    隣のホテル18階から

    1. 隣のホテル18階から
  23. 643 匿名さん

    隣のホテル18階から
    こちらは北側

    以上、実際の眺望に近いと思います。
    ホテルは2から3階は高めなので、マンションだと20から21階相当の眺めだと思います。

    1. 隣のホテル18階からこちらは北側以上、実...
  24. 644 匿名さん

    おおー、なかなかの眺めですね!!

  25. 645 匿名さん

    レストランからの写真だと思いますが、私も行ったのですが景色感動しました。※リュークス建つ前ですが
    実際に景色をみるのと見ないのとでは、景色の価値がわからないと思いました。
    南と西の購入者は内覧会などで期待以上の風景が見られると思いますよ。@_@/

  26. 646 匿名さん

    台風の度にエレベーターが非常停止するので高層はちょっと不便かな

  27. 647 土地勘無しさん

    沖縄の不動産は今後2倍、3倍になったりしますでしょうか?
    5年~10年後には沖縄に移住を考えてます。
    今買うのが良いのか、もしくはその時になった場合に買うのが良いのか?

  28. 648 マンション投資家さん

    >>NO.647さん

    不動産が2倍3倍になっているものは沢山ありますよ。
    リュークスタワーが建築中の那覇新都心の土地価格は10年で1.5倍から3倍以上に急騰してます!!

    隣接する真嘉比という区画整理地は坪40万円程度の価値しかない地域でしたが現在は坪60万円から70万円します。
    おもろまち駅周辺は今後も上昇すると思いますよ。

    おもろまち1丁目・3丁目・4丁目と銘苅地区は人気地区です。おもろまち2丁目は駅から遠いので
    慎重に選んだほうが良いですね。

  29. 649 周辺住民さん

    この物件は道路のアクセスが良くないし、完成後、近隣にグレードアップしたタワーマンションが建築されますので急がば
    回れですよ。

  30. 650 匿名さん

    近隣にタワーマンション計画があるのですか?
    初耳です。どなたか知っていたら情報提お願いします。

    そのような土地があるのでしょうか??
    またタワーマンションとなると地元デベロッパーでは無理だと思います。
    そうなると、本土の大手だと思いますが、ダイワ、大京はリュークス手がけてまた近隣に建てたりするのでしょうか?
    それ以外の大手が沖縄に進出するのでしょうか?

    リュークスですら苦戦しているとのうわさあるのに、需要あるのですかね?

  31. 651 匿名さん


    売れてほしくない人いるのかな?

    まさかネガキャン??

  32. 652 匿名さん

    近隣にタワーなんて出来ないでしょ。

  33. 653 匿名さん

    ネガキャン(^^)/~~~

  34. 654 サラリーマンさん

    1LDKで売残ってるところありましたか?
    駅近タワーで探してます。
    国際通りにタワーありましたが、空きが出ないそうです。

  35. 655 入居予定さん


    ネガキャン、嫉妬...

    しょーもないねえ(笑)

    どんどん売れてほしいなー(笑)

    大和ハウスさん営業頑張って下さい。

  36. 656 マンコミュファンさん

    入居はいつ頃ですかね。
    4月とかかな
    30階まで完成してますね。すごい

  37. 657 サラリーマンさん

    市役所の仮庁舎の跡地には何が建つんでしょうかね

  38. 658 入居予定さん

    入居は今年の12月以降ですよ。
    引っ越しは順番決めをするようです。
    エレベーターの使用など大変そうですよね。

  39. 659 マンコミュファンさん

    えっ12月入居なの?
    1年も今から何をする。

  40. 660 匿名さん

    今は住宅ローン控除も最低レベルだし、金利も上昇傾向に向かうから待ち長いね。

  41. 661 匿名さん

    市役所仮庁舎跡地は広そうですけど、おもろまち駅から徒歩では難しそうな距離ですね。

  42. 662 匿名さん

    このタワーマンションは売れているのですか?
    600戸くらいあるみたいだけど全部売れたらすごいですね。

  43. 663 匿名さん

    隣のホテルレストラン行ってきました

    30階まで行ってますね

  44. 664 匿名さん

    写真

    1. 写真
  45. 665 匿名さん

    高層階の角部屋にもしっかりバルコニーがあるね。
    ダイレクトウィンドはもはや時代遅れなのかな?

  46. 666 入居予定さん

    せっかくの沖縄タワーマンションですから、バルコニーに椅子を置いて眺めを楽しめますね。台風の時にはちゃんとしまわなきゃですが。

  47. 667 匿名さん

    東京などでよく見るダイレクトウィンドは修繕維持費が大変なんですよ。
    自分で窓も拭けないなんて精神的にもきつい

  48. 668 サラリーマンさん

    役所広司の出てる「ベトナムにもダイワハウス」のCMが面白い。
    ダイワって、今けっこう勢いあるよね。

  49. 669 匿名さん

    新都心にも久茂地並の都会さが欲しいところですね。
    それにしても新都心の不動産は良い値段しますね。
    これからのインフレで物価上がるとさらに買えなくなりそうですね。。
    久茂地にタワーできるとうれしいが

  50. 670 匿名さん

    沖縄も高いマンションがどんどん立ってますね。
    30階建てリュークスタワー
    25階建てグラフォート沖縄タワー、プレミスト牧志タワー
    19階建てアルトゥーレ美浜
    以上は全部ダイワハウスがかかわっていますね。
    18階建てフレスコア旭橋(地元企業も頑張っています)

    松尾にも17階建てマンション建ちますね。15階以上のマンション(沖縄では高層マンション)が普通に見られるようになりました。ほんの少し前まで10階超えたらす高い建物だったのに。これからも増えそうですね。

    戸建派ですが、住んでいなくても、高層建築物をみるのはワクワクします。

    1. 沖縄も高いマンションがどんどん立ってます...
  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸