福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 那覇市
  6. おもろまち
  7. おもろまち駅
  8. RYU:X TOWER(リュークスタワー)ってどうですか?
申込予定さん [更新日時] 2013-04-19 04:20:58

RYU:X TOWER(リュークスタワー)についての情報を希望します。
          旧称「(仮称)おもろまち一丁目プロジェクト マンション棟」
検討を重ねながら様々な意見を交換しましょう。 よろしくお願いします。

所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールおもろまち駅から徒歩6分
面積:53.90㎡~133.93㎡

売主:大和ハウス工業株式会社、オリックス不動産株式会社、株式会社大京
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス
販売予定時期:平成24年9月中旬予定
工事完了予定年月日:平成25年8月予定(The WEST) 平成27年8月予定(The EAST)
入居予定:平成25年12月予定(The WEST)     平成27年12月予定(The EAST)



こちらは過去スレです。
RYU:X TOWER(リュークスタワー)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-16 00:07:21

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

RYU:X TOWER(リュークスタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 664 匿名さん

    写真

    1. 写真
  2. 665 匿名さん

    高層階の角部屋にもしっかりバルコニーがあるね。
    ダイレクトウィンドはもはや時代遅れなのかな?

  3. 666 入居予定さん

    せっかくの沖縄タワーマンションですから、バルコニーに椅子を置いて眺めを楽しめますね。台風の時にはちゃんとしまわなきゃですが。

  4. 667 匿名さん

    東京などでよく見るダイレクトウィンドは修繕維持費が大変なんですよ。
    自分で窓も拭けないなんて精神的にもきつい

  5. 668 サラリーマンさん

    役所広司の出てる「ベトナムにもダイワハウス」のCMが面白い。
    ダイワって、今けっこう勢いあるよね。

  6. 669 匿名さん

    新都心にも久茂地並の都会さが欲しいところですね。
    それにしても新都心の不動産は良い値段しますね。
    これからのインフレで物価上がるとさらに買えなくなりそうですね。。
    久茂地にタワーできるとうれしいが

  7. 670 匿名さん

    沖縄も高いマンションがどんどん立ってますね。
    30階建てリュークスタワー
    25階建てグラフォート沖縄タワー、プレミスト牧志タワー
    19階建てアルトゥーレ美浜
    以上は全部ダイワハウスがかかわっていますね。
    18階建てフレスコア旭橋(地元企業も頑張っています)

    松尾にも17階建てマンション建ちますね。15階以上のマンション(沖縄では高層マンション)が普通に見られるようになりました。ほんの少し前まで10階超えたらす高い建物だったのに。これからも増えそうですね。

    戸建派ですが、住んでいなくても、高層建築物をみるのはワクワクします。

    1. 沖縄も高いマンションがどんどん立ってます...
  8. 671 匿名さん

    首里城からの眺めが損なわれるという主張もあったので、実際に行ってみましたが、壮観でした。
    むしろ、高層建築物が建ってゆくなど、首里城から沖縄の発展を眼下に眺める感じがして、むしろよい気分になりました。実際に行ってみるのをおすすめします。首里城からの眺めが損なわれるというマンション反対の意見がありますが、世界遺産でもある首里城を自身の主張のために利用することに疑問を感じます。

    激戦地だからというマンション反対の意見もありますが、戦死された方々を自身の主張のために利用している感じがしてむしろ戦死者を冒涜しているように感じます。

    1. 首里城からの眺めが損なわれるという主張も...
  9. 672 匿名さん

    確かに首里城から見下ろすスカイラインを想像するとかっこいいですよねー。
    いろいろあって結局は頓挫しましたが、新都心も数々の高層ビル計画がありましたよね、
    あれらが実現していたらどんな風景になっていたのか・・・

  10. 673 匿名さん

    写真掲載されてますね。
    すごいきれいです。
    これ以上の立地はないとおもいます、お金って大事ですね。
    私も資金さえあれば契約したいくらいです。
    ローンで通りませんでした。T_T;
    上の階は賃貸とか出ても20万、30万なんて賃料が付くのでしょうね。

  11. 674 主婦さん

    賃貸するより自分が住んだ方が心に余裕が持てそうな気がします。
    貸すには勿体ないですよ~♪

  12. 675 ビギナーさん

    おもろまちの周辺はいろいろなお店もあって便利ですよね。
    高層階からの眺めも抜群のエリアではないでしょうか。
    ちょっと気になるのが台風のときです。
    風や雨がすごそうですが、どうなのでしょうか。

  13. 676 サラリーマンさん

    この物件は10年後にどの程度の価格を維持していると思います?

  14. 677 匿名さん

    他の物件よりは資産価値を残すでしょう。
    未来のことは誰にも分かりません。なってみて分かる

  15. 678 匿名さん

    このマンションは高台に建設されているためかいろいろなところから見えたりしますね。
    豊崎からも見えたのにはびっくりしました。

  16. 679 住まいに詳しい人

    このタワーに匹敵するものは当分出ないでしょうね。
    30階購入者は沖縄人いるのでしょうか?億ション確実!?

  17. 680 社宅住まいさん

    沖縄の人口増加に拍車がかかりそうですね。
    セミリタイアして住んでみたい。
    まずは不労で50万達成したいところ。。

  18. 681 匿名さん

    >679
    軍用地の地主は無茶苦茶リッチですよ。
    私の知り合いは年1億もらっています。
    無職です。

    沖縄は貧富の差が激しいだけで、
    金持ちはいくらでもいます。

  19. 682 匿名さん

    近年沖縄移住ブームでしたが、実は人口の増加はそんなに多くないんです。移住と同じくらい出て行く人も多いので。

  20. 683 匿名さん

    >682
    差し引いてもかなり増えてますが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)
那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト(デュオヒルズ那覇壺屋)

沖縄県那覇市壺屋1丁目

3998万円~6398万円

1LDK・2LDK

42.4m2~60.38m2

総戸数 47戸