千葉の新築分譲マンション掲示板「ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 佐倉市
  6. ユーカリが丘
  7. ユーカリが丘駅
  8. ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワーってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2013-08-27 10:25:51

モノレールは何時まで走ってますか?本数はどうですか?
免震っていいですね。

公式サイトURL;http://mansion.miraia.net/tower/
所在地:千葉県佐倉市ユーカリが丘4丁目2番地
交通:京成本線「ユーカリが丘」駅より徒歩6分(グランドエントランス)
売主:山万株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:ワイ・エム・メンテナンス株式会社


[スムログ 関連記事]
千葉県内にあるフライングガーデン4店舗を1日で訪問!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9994/


【スレッドを検討板・千葉 へ移動しました。2012.05.15 管理担当】
【公式サイトURLを追記しました。2012.09.15 管理担当】
【物件名を修正、情報を追加しました。2013.3.7 管理担当】



こちらは過去スレです。
ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-15 19:21:27

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ユーカリが丘 スカイプラザ・ミライアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 421 匿名さん

    お金が無いからユーカリです。
    この価格で都内のマンションを買おうと思ったら、狭い部屋しか買えません。

  2. 422 匿名さん

    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/dtl/00066480/layout/01003...

    たとえばこんな感じ。
    狭い1LDKで3000万円台後半。

  3. 424 周辺住民さん

    >>418 
    >家族団らんの時間が通勤時間に削られる。

    これって通勤時間の問題ではなくて就労時間の問題だよね。
    うちみたいに基本残業なしの場合、7時過ぎには家に着いてるし。
    無理して残業しなくてもローンも楽々返せるし。

    無理して高い物件買ってそのために家族との時間を潰して毎日残業するなんて馬.鹿げてるね。

  4. 425 匿名さん

    私も416さんに同感です。

    421さんには、5000万円や7000万円の物件を購入できるのですか。
    購入できないのに、他の人のことをお金ないからユーカリと言うのは滑稽です。

  5. 428 匿名さん

    >426さん

    残業もないなら、なおさら都内に近い方がよかったとは、どういう意味でしょうか。

  6. 429 周辺住民さん

    >>426 緑は少ないし、同じ金額で買えるのはせせっこましい部屋だし。
    差額の1千万、2千万を趣味や余裕資金に当てればどれだけ暮らしが豊かになるか。

    それに空気は煤煙臭いし、カブトムシは捕まえられないし、キャンプ場には遠いし。
    うちにとって都内ってあまりメリットなかったから。
    通勤だって乗り換えなしでドアドア1時間程度だったら自分の時間と思えば大したことないし。

    総じて言うと>>416の言う感じだな、都内を買わなかった理由は。
    ところで>>426は何でここに貼り付いてるの?気になって気になって仕方ないんだね。

  7. 431 匿名

    会社での立場が上の人ほど帰宅が遅くなるのが一般的でしょう。
    5時ポンで帰れるような人は稀。それを自慢げに語るのもどうかと思う。

  8. 433 匿名さん

    震災等で帰宅難民になったら大変ですね。
    徒歩では絶対帰れない。

  9. 434 匿名さん

    定時に帰れる人や定年退職組にはいい町かもしれませんね。のんびりすごせそうですし。

  10. 436 匿名さん

    逆に定時に上がれない人はここは対象外ってことでしょうかね。
    私みたいに週のほとんどが20~21時上がりだと、帰宅時間は22時前後になりますからね。
    子供の寝顔を見るしかできないですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル千葉II
  12. 437 物件比較中さん

    ちょうど中間地点の船橋あたりでも、緑が多く買い物も便利なマンションはありますけどね。
    それこそ話題のプラウド船橋なんかは価格も手ごろですし通勤も便利ですよね。
    ここと同価格帯ならあちらのほうが広い部屋が買えますし。

  13. 438 匿名さん

    野村の営業は遅くまで大変ですね。

  14. 440 匿名さん

    お互い様ですな。ただ、山万の営業は野村の営業と違って、他物件のスレまで荒らしに行きませんので。

  15. 441 匿名さん

    437の意見は至極真っ当だと思いますが?
    異論があるならお願いします。

  16. 442 匿名さん

    真っ当かどうか以前にここはミライアのスレでプラウドのスレではない。

  17. 443 匿名さん

    他のマンションと比較されたら都合が悪いのでしょうか?
    ちなみに私は新船橋と千葉ニューとユーカリを比較して購入を検討しています。

  18. 444 匿名さん

    ユーカリが丘のマンションを買う理由なんて、人それぞれでしょ。
    資金不足の人、都内勤務でもユーカリが丘が良い、仕事先が近い、年老いた親が近くに住んでいる・・・。

    都内勤務ならお金を貯めて都内でマンションを買えばいい、なんて、誰にでも当てはまるものではない。

  19. 445 匿名さん

    都内2LDKのマンションに、家族5人は住めません。

  20. 446 匿名さん

    そんなあなたには新船橋がおすすめ。
    都内に近いのにここより広い部屋が買えます

  21. 447 匿名さん

    大きなお世話

  22. 448 物件比較中さん

    私もユーカリが丘か印旛日本医大かで検討中。あとは印西牧の原も。今は周辺を手広く。
    ここの検討者と都内や新船橋を検討する人では考え方が全く違うんだろうね。
    あと都内といっても浅草線沿線だと新船橋より便利だったりするし。
    私もだけど県内出身者だと都心よりやっぱり千葉県内に住みたいと思うだろうし。

    30歳で年収800万は恵まれている方かな。5つ上の私とほぼ同じだし。
    残業のあるなしも近頃は企業差が激しいよね。私の勤務先は完全な寡占企業だから基本ないけど。
    昨年は年3時間とかだったし。

    今年から勤務体系が変わって都内まで出社するのが週2、3回になったから都心に近い意味も薄まった。
    これからは働き方を選べる時代だし、社内で出世をめざすか一定水準の生活を保障してもらうか。
    どちらが豊かな生活かなんて家々で違うだろうし、家探しも同じだね。

    ただいつまでも既存の価値観にとらわれていると…。
    それに気付かないことが幸せという事もあるかもしれないけど。

  23. 450 匿名さん

    >>449
    お育ちが・・・・・。

  24. 451 匿名さん

    ここは、ゴルフ場が近いから良いよね。
    週3回でゴルフをする私には、ぴったりのマンション。

  25. 452 匿名さん

    竣工3年経っても完売しないマンション、中古の売り出しの多さ。
    これが世間一般のユーカリが丘に対する答えでしょう。
    1LDK・2060万円~4LDK・6530万円 正直、高すぎると思います。

  26. 453 匿名さん

    山万に言えば?言いなよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル津田沼II
  28. 454 匿名さん

    皆さん、収入も違えば、年齢・勤務時間・家族形態・価値観も違います。

    通勤時間が片道1時間が長いと感じる人がいる一方、
    住環境や資金面で許容範囲と考える人もいます。

    マンション購入のための貯蓄が800万が目標の人と、
    3000万くらいは必要と考える人・・・

    でも、事実は人の価値観とは関係なく不変です。

    プラウド船橋が安い理由は、工場跡地に多くの建物を建て、
    土壌改良されたとはいえ、土壌汚染があった土地であること。
    近くに東京電力の大きな鉄塔があり、
    周辺環境は、元々と工場跡地の名残があるためと思われます。

    新船橋駅前ロータリーの整備計画などはなさそうですし、
    特に雨の日など、通勤時間帯にJR船橋まで車で送迎するとして、
    所要時間はどのくらいなのかと思ったりします。
    やはり地域の相場と比較しての安さが、人気の理由と思われます。

  29. 456 匿名さん

    船橋市は、外国人が多く治安も悪いです。
    船橋市本町に実家がありますが、外国人によるひったくり・置き引き・万引きが多発しているそうです。

    そういうことが気にならなければ、都内に近い新船橋も良いと思います。

  30. 457 匿名さん

    >>455
    理由はそれだけで十分でしょう。
    田舎の割には価格設定は高いですよ。

  31. 458 匿名さん

    戸建建て売りも、8000万円という物件もありますし。

  32. 460 匿名さん

    http://www.yukarigaoka.jp/realestate/bunjo/kodate/site/rgh/plan/

    これですよ。
    大して広くもないのに。

  33. 461 匿名

    ○橋は近年治安の悪化が甚だしく、空き巣は日常。駐車場の車内も盗難が多い。
    これは住民の実感。○橋駅周辺の戸建て住民の友人は帰宅すると、二階に人影を見つけて仰天したとの話。ここユーカリが丘は山万のセキュリティが巡回。
    住民は裕福な人多く、やはり近隣内陸部ではブランドが確立されています。

  34. 463 匿名さん

    村?
    高層マンション群が!?

  35. 464 匿名さん

    ここが村なら、あの沿線のゴチャゴチャしたところはなに?

  36. 466 匿名さん

    >>465

    はいはい。
    次はなに?

  37. 467 匿名さん

    早く~~
    次は?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  39. 469 匿名さん

    どうも上げ足を取る人が多いですね。
    まるで子どもと同じです。
    成人として恥ずかしくないのでしょうか。

  40. 470 匿名さん

    船橋を通らないと東京に行けないから、船橋にはあたまがあがりません。

    とでも言わせたいのだろうね。

  41. by 管理担当

  • スムログに「ユーカリが丘スカイプラザ・ミライアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 千葉県の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸