匿名さん
[更新日時] 2012-06-07 16:22:20
東雲で想定されているまたは起こりうる地震被害(液状化、側方流動、地下空洞化、地盤沈下、津波など)について議論していきましょう。
地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。
地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。
強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。
プラウドタワー東雲キャナルコートの建てられる東雲1丁目は固い支持層まで65m~70m以上の杭を打ち込まなければならないほどの脆弱地盤です。最も地盤が脆弱な地域の1つです。
あとから後悔しないためにも、物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。
こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-05-15 19:16:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩11分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩12分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
600戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上52階 地下2階建、一部地上2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年12月竣工済み 入居可能時期:2013年04月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判
-
521
匿名さん
-
524
匿名さん
過去スレ読めって言ってるやつ、買わないくせにずっと貼り付いてなんなの?
-
528
匿名さん
液状化の次は営業ネタでループですか・・・
そういえば興味深い記事があります。日本の前首相が
「ルーピー」とオバマ大統領に言われていた、という記事です。
さて、「ルーピー(loopy)」の意味ですが、
ループ[輪]の多い、繰り返しが多い
が転じて、「愚かな、奇妙なほどに現実離れした」という意味だそうです。
何だか見覚えがある気がしますね(苦笑)
----
「ルーピー」鳩山に怒り心頭だったオバマ大統領
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34803
-
529
匿名さん
ポジがずっとこのスレに張り付いてるのは証明されたわけだ。
ずっと張り付いてるほうがよっぽど愚かだと思うが。
そこまでする動機がないよね、一般の購入検討者には。
-
531
匿名さん
匿名さんでいいですよ 笑
では寝ますねー
おやすみ〜
-
532
匿名さん
>液状化の次は営業ネタでループですか・・・
ずっと張り付いてる超暇人(てゆうか仕事でやってるんだろうけど)に論評する資格なし
完全に自分のこと勘違いしてるし。。。
-
533
匿名さん
みんな、ルーピーと呼ばれないように気をつけようぜ!
-
534
匿名さん
-
535
匿名さん
東北が震源の地震なのに、このマンションの目の前にある辰巳橋が壊れた。
まわりがこんなんじゃ、住環境に不安満載。
-
536
匿名さん
-
-
537
匿名さん
いいじゃないかよ!ベストシナリオ前提で買ってるんだから。
「想定外」?
知らないよ、そんな単語は。
「余の辞書には「想定外」という言葉は無い」(東雲ナポレオン 1973~)
-
538
匿名さん
-
539
匿名さん
-
540
匿名さん
-
541
匿名さん
想定外といえば金環日食がタイミングよく雲ってて肉眼で見れた事かな。次は見れないからなぁ…
-
542
契約済みさん
私はこの物件を購入することが現実味を帯びてきた頃に、過去スレ全部読みましたよ。
みんながそうではないかもしれませんが、真剣に検討していると「うへ~こんなにたくさん書き込みある」ではなく「やったこんなに書き込みある」と思うんじゃないですかね。
でも買う予定の無い方は情報に飢えてるわけじゃないから玉石入り交じった一万件以上のレスを読む気にはならないですよね。
ということで、そういった質問にも気が向いたら答えてきましたし、これからも入居までそういうスタンスでいきたいです。
毎日プラウド東雲の話ができるのはここくらいだからです。
-
543
匿名さん
地震・液状化対策のこのスレはわずか2500程度。流し読みで興味があるところをじっくり読んでも対した時間はかからないと思います。ただそのわずかのスレに同じような内容のやり取りが何度も出てきております。
疑問に思う事があれば既出でも質問は問題ないとは思いますが、持論を通すのになりふり構わない発言をなされる方がいらっしゃるのは残念な事です。
あとから読み直すと荒れた口調のレスは消えていますね。自分のレスが削除されていれば少しは反省の心を持ってもらいたい。
-
544
匿名さん
>同一人物でないにしても、「今後、ネガティブ書込み禁止~」なんて営業が書くわけないでしょう・・
正確には、ここの直接の営業というよりも、ここのネット専門部隊で営業とは別働隊。すっと、ネットでネガ潰しに明け暮れているせいもあり、少々壊れかかってきているので、異常な発言も多々あるけど、おおめに見てください。
このスレは、ネガ投稿への削除依頼もあまり通らないこともあり、ネット部隊にとっては目の上のタンコブ状態。早く、スレ閉鎖もしくは、雑談スレに移行させたがっているようですね。
-
545
匿名
-
546
匿名さん
これまで、液状化や津波に関する懸念が寄せられましたが、
様々な事実や専門家の分析によると杞憂だったみたいですね。
-
548
匿名さん
そういえば、東雲(豊洲)の値段、都内で唯一上がってるらしいよ。これ、直近の話
国交省の調査ね
-
-
549
匿名さん
東雲の隣接エリアの東京インナーハーバー構想。
既に新市場は実現に向けて工事が始まっています。
ますます地域の将来性が楽しみですね
-
-
550
匿名さん
>547, >548, >549,
こうゆうのは、ルーピーにならないの?
既に何度も繰り返しコピペされているようだけど。
-
551
匿名さん
豊洲・東雲・有明の事を話しましょうスレから遊びにいらっしゃってるみたいですね。
-
554
匿名さん
>東京インナーハーバー構想。
これはこのスレ初ですよね?
液状化さんは毎日のように現れてましたが・・・
-
-
555
匿名さん
-
556
匿名さん
-
557
匿名さん
確かに使いまわしはよくない。
インナーハーバーについては別のこんな視点もあるよ。
-
-
558
匿名さん
過去スレ読めって言ってる奴は自らの異常な粘着体質をここで告白しているようなもんだよね
-
559
匿名さん
過去スレ少しずつですが読んでます。そのなかでこんな投稿を見つけました。
>No.605 by 匿名さん 2012-03-27 20:40:19
>>604
>むしろ値上げの方向だと思うよ。日経平均株価も上昇中
「日経平均も上がってるから、今が買いどきですよ」というまさに買い煽りの投稿です。
たしかに3月頃は株価が上昇していましたよね。でも日本は依然デブレ基調から脱却できず、世界に目を向けても、欧州債務危機は解消されてない。そんな状況のなかで株価がそのまま上昇しつづけるわけがないことなんて新聞読んでる人なら誰でもわかってたことだよね。
とにかくこの人の相場感のなさに呆れました。
この人懲りずにまだ掲示板の前でウジウジしているのでしょうか?
日経平均8600円台、3月末から下落率15%ですよ~
-
560
匿名さん
過去スレ読破、お疲れ様です。
でも、559の内容だと買い煽りにすらなってないと思うよ。
内容が小中学生レベルだもの。
-
561
匿名さん
そりゃそうですよ
このご時勢で液状化の懸念のある湾岸物件が値上がりするわけがない
そんなトンチンカンなこといってたら小中学生でも笑いますよ
-
562
周辺住民さん
湾岸の子どもたちは、渋谷駅前バスターミナルに群がる帰宅難民を見て
かわいそうだと思いましたよ。逆に。
-
563
匿名さん
湾岸に居住している人で、勤務地は新宿・渋谷の人っていないの?
-
564
匿名さん
液状化の懸念は至る所に・・・・
こわい
-
-
-
565
匿名さん
りんかい線利用者ならいるかも。
だけど渋谷駅前バスターミナルには行かないな。
-
566
匿名さん
帰宅困難者って一都3県で650万人も出るんだね
これはたまらん
-
-
567
匿名さん
勤務地渋谷だったら、湾岸までとぼとぼ歩いてください
方向が違うだけで帰宅難民であることに変わりなし
-
568
契約済みさん
559さん、株の後講釈は見苦しいのでやめましょう。五月の下げは毎年の恒例行事です。
不動産価格の動向を見極めるのは中々に難しいですね。
株投資と違い、自分や家族が住むとこなので価格動向以外でタイミングが決まる側面もあります。
どうしても予想をたてたい人は後講釈を避けるため、いつ頃までにどんな水準に変動するかを、書いてみてください。
私は高齢化に伴う経常収支の赤字化でマイルドなインフレ時代に入って、不動産価格がじわじわと上がるんじゃないかなと思います。
2020年までで販売価格より1割から2割高かなと思います。
途中で首都直下地震が起きると住宅不足と高めのインフレでもう少し上ぶれしそうです。
液状化はそれほど資産価値に影響しないと思います。
-
569
匿名さん
勤務地がせいぜい大手町か丸の内の人に限られるよね
大手ならどこでも転勤あるし、帰宅困難者の問題でも湾岸の優位性って限定される
-
571
匿名さん
-
573
匿名さん
結局、昨日も同じ。
ネガは液状化とマンションに関係があることを立証できなかかったな(笑)
-
576
匿名
勘違いしちゃいけない。
内陸の業火はポジの想定ではなくて東京都の想定。
想定内の話し。
-
578
匿名さん
-
579
匿名
-
-
580
匿名さん
東電のお世話になりたくなければ都内に住むのは諦めろという事さ。
-
581
匿名さん
-
582
契約済みさん
581さん
本物件は耐震構造ですが、制震効果のあるバンドルチューブ構造です。
構造で制するので、オイルダンパー等はいらないようです。
長周期対策は、1970年代に作られた西新宿あたりのオフィスビルが、一番問題になっているはずです。
-
584
匿名さん
オール電化じゃなくとも東電にお世話になってる事ですから。
-
585
匿名さん
バンドルチューブ構造といえば全米一の高層ビル、シカゴシアーズタワーで採用されている構造らしい。ビルの名前が変わったかも?
おおよそ110階建てのビルに対応しているらしい…
本当かどうかはググって見てね。
-
586
匿名さん
シカゴってここと同じくらい地震が多いの? 地震が少ない地域で110階建てのビルに対応っていわれてもあまり説得力ないなぁ。
-
587
匿名さん
-
589
匿名さん
シカゴは地震より風での揺れの方がすごいんじゃない?
-
590
匿名さん
-
591
匿名さん
スレも落ち着きましたし、曖昧なままになっている気になる事案について確認させてください。
液状化対策していた場所が液状化してしまった事例報告が前スレの998か999あたりにありました。
震災による被害の場合は免責になってしまい、デベロッパーが修繕の対応を施す必要はなく、購入した者が自費で費用を負担することになると言うことが結論なのでしょうか?
買う側としては湾岸物件全般に該当する物凄く重要なポイントになると思います。
野村不動産に確認された方いらっしゃいましたら、どのような返答だったか教えていただないでしょうか?
-
-
592
契約済みさん
591さん
前スレの998さんのことですね。
あの書き込みをよむかぎり液状化対策をしたところが液状化した事例ではありません。
998さんも書いていますが、液状化対策をしたマンション本体は傾いておらず、液状化したのは対策をしていない周辺敷地です。
つまり震災の被害かどうかではなく、対策をしていないところがそれなりの結果になったら瑕疵にならないので、自費負担となるはずです。
プラウド東雲で言えば液状化対策をしていない敷地の端が液状化した場合にあたります。
問題は対策をしたといわれている敷地部分で液状化が起きた場合です。
どうなるんでしょう。野村不動産に聞くべきところはココですね。
帰ってから瑕疵保証について契約書を見返して見ます。
ただ、いまのところこのような対策済みの土地が液状化した事例は出て無いので問題発生の確率は低いのではないかと思います。
-
593
匿名さん
確率、は出せませんよねえ。
将来予想される直下型は、去年の震災よりも震度が大きくなるのですから。
想定外。
-
594
匿名さん
>>592さん
返答ありがとうございます。
よろしくお願いします。
-
595
匿名さん
-
596
匿名さん
首都直下地震発生率70%って、30年以内じゃなかったっけ?
-
597
匿名さん
マグニチュード(M)7級の首都直下地震が今後4年以内に約70%の確率で発生するという試算を、東京大学地震研究所の研究チームがまとめた。
東日本大震災によって首都圏で地震活動が活発になっている状況を踏まえて算出した。首都直下を含む南関東の地震の発生確率を「30年以内に70%程度」としている政府の地震調査研究推進本部の評価に比べ、切迫性の高い予測だ。
昨年3月11日の東日本大震災をきっかけに、首都圏では地震活動が活発化。気象庁の観測によると12月までにM3~6の地震が平均で1日当たり1・48回発生しており、震災前の約5倍に上っている。
(2012年1月23日03時04分 読売新聞)
-
598
匿名さん
五輪とか、埋立地開発とか、原発再稼動とか、平和ボケしてる場合じゃないな。
政治家も官僚も企業も国民も、目を覚まさないと。
-
599
匿名さん
>将来予想される直下型は、去年の震災よりも震度が大きくなるのですから。
震度6強でも、対策されているところは液状化しません。神戸の事例で実証済み。
-----
阪神大震災でも
液状化が起こったポートアイランドや六甲アイランドでは、振動による締め固めや砂の柱を埋め込むといった地盤改良が行われた地域は、液状化はほとんど起きなかった。
また、震災時、メリケンパークで建設中だったホテルは、地下十五―十二メートルに固化剤を格子状に埋め込む先進的な地盤改良をしていた結果、周囲の岸壁は大きな被害を受けたものの、無傷だった。
「液状化は対策さえ取れば被害は防げる」というのが専門家の一致した見方で、震災はそれを実証したともいえる。
http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/kensyo/960520ekijou.html
-
600
匿名さん
>周辺が液状化すれば、側方流動が起き易くなる。埋立地は公園や清掃工場の利用に留めるべき。
対策済みの所は液状化しません。阪神大震災でも、先の東日本大震災でも実証済み
-
601
匿名さん
-
602
匿名さん
-
603
匿名さん
ポジは595に反応してるようだが、595をよく読めば「周囲が」液状がすれば、と書いてあるんだよな。
護岸が落ちたり地盤沈下したとき、敷地内への影響ゼロと誰が保障している??
3.11で、実際に隣の辰巳橋が壊れたのに。
-
604
匿名さん
神戸の震災で地下杭が折れてた画像もネット上に出ている。
-
605
匿名さん
液状化はマンションに影響しないのに、無駄な会話続けて・・・あきれるわ
-
607
匿名さん
>606
なに夢みてるの?影響無いよ。プラウド稲毛海岸、即日完売だよ
-
608
契約済みさん
591さん
契約書を確認しました。
物件の瑕疵担保責任は2年間です。ただし構造耐力上主要な部分と雨漏りは10年の保証となっています。
これ以外の天変地異などによる被害は免責となっています。
注目の液状化対策済みの空地部分における液状化ですが、2年保証では対象ではないかと思います。
しかし構造耐力上主要な部分とは言えない気がするので10年保証では対象外でしょう。
つまり引き渡しから2年以降に起きる液状化については住民の責任で補修する必要があると思います。
阪神大震災時も同様の問題があったと思いますが、どのような対応がされたかご存知の方いらっしゃいますか。
-
610
匿名さん
最近のネガティブな話はほぼすべてにおいて論破されてしまった感がありますね。
新しい話題も出て来ないしね。
-
612
匿名さん
-
613
匿名さん
天変地異は当然免責。姉歯のような問題構造以外は、訴訟も起こせない。
地震被害は住民の積立金から出費。足りなかったら各戸に請求。
治せないならローンを抱えて退去。
-
614
匿名さん
普通に考えて、埋め立ては脆弱なんだから、敬遠されるわな。
ここのデベも大丈夫です、対策しました!なんて言っても、いざ問題が起きたら免責扱いで逃げるだろう。
契約者も薄々感づいているからこの話題に敏感なんだと思うよ。
-
615
匿名さん
同じ事を何度も聞くと、実社会でも馬○だと思われてしまうので気をつけてくださいね
>ここは周辺ではなく、敷地内が見事に液状化しました。たった震度5で液状化するなんてショックです。信じられない。
プラウドの敷地内で砂が吹き出たのは未対策箇所の一部。対策済みの所は何も起こっていません。
震度6強でも、対策されているところは液状化しません。神戸の事例で実証済み。
-----
阪神大震災でも
液状化が起こったポートアイランドや六甲アイランドでは、振動による締め固めや砂の柱を埋め込むといった地盤改良が行われた地域は、液状化はほとんど起きなかった。
また、震災時、メリケンパークで建設中だったホテルは、地下十五―十二メートルに固化剤を格子状に埋め込む先進的な地盤改良をしていた結果、周囲の岸壁は大きな被害を受けたものの、無傷だった。
「液状化は対策さえ取れば被害は防げる」というのが専門家の一致した見方で、震災はそれを実証したともいえる。
http://www.kobe-np.co.jp/sinsai/kensyo/960520ekijou.html
-
617
契約済みさん
614さん
埋立地は地盤が弱いというのは周知の事実ですが、私はそれだからこそ安心できました。
誰も東雲の地盤が強いなんて言わず、対策の話ができます。
内陸は安全=対策不要という触れ込みでババをつかむのは勘弁です。
問題が起きたら免責で逃げるのは古今東西、立地を問わず共通だと思います。
では、最近の液状化トークのまとめ
ネガ:これが浦安の液状化です。東雲も同じようになりますよ。
ポジ:プラウド東雲は液状化対策しましたよ。
ネガ:嘘!対策済みだったのに311で液状化しています。
ポジ:対策未済だった敷地の一部が液状化したので、追加対策しました。
ネガ:それでも敷地が浦安のように液状化したのは事実です。
ポジ:砂を噴いた程度で、その箇所は対策済みです。
ネガ:対策済みでも一度液状化したらイメージ悪い。
ポジ:液状化の危険はどうしたのですか。
ネガ:大衆のイメージ悪化はどうしようもない。資産価値が無い。
相手の出方に合わせて次々論点を変えていくのは軸が無い証拠です。
ネガさんの論拠が液状化していく様子といえます。
結局のところ、何が言いたいか分からなくなるのか、そのうち書き込みが途絶えます。
しかし、しばらくするとまた復活する・・・。
-
620
匿名さん
同じ事を何度も聞くと、実社会でも馬○だと思われてしまうので気をつけてくださいね
>対策なんて関係ない。震度5で敷地内が液状化したのは事実。
対策の関係、大きく有りますよ。
プラウドの敷地内で砂が吹き出たのは未対策箇所の一部。対策済みの所は何も起こっていません。
阪神大震災でも同様。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件