|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世帯年収900万〜1200万の生活感【その3】
-
721
匿名さん
>720
役職者定年って何だよ?
はじめて聞いたな。
外人さん?
-
722
匿名さん
結局はこの所得層が一番中途半端ってことです。
収入も大したことないのに、富裕層のつもりの勘違い野郎も多い所得層
会社の役職で例えたら、係長みたいなクラス。
役職者としては大したことないのに、自分では偉くなったような勘違いをしてしまう。
もっと頑張ってこちらまで来てください。
でも、この年収企業は万年係長が多いようだけど・・・
-
723
匿名さん
-
724
匿名さん
>>721
規模の大きい会社なら役職者定年(役定)って普通にありますよ。
60歳定年の会社でも、支店長クラス以上は55歳定年とかね。
-
725
719
722
滑稽だな。「係長」ってあるの、今の一部上場企業に???
うちは無いよ。売上5000億越えてる。大したことは無いが。
>もっと頑張ってこちらまで来てください。
どこですか?わはははははは。想像の世界ですか?
本当に1200万以上年収があって、そんな事言う人いたら、軽蔑ものですね。
-
726
匿名さん
-
727
匿名さん
>40歳を過ぎ、部長級以上になれば年収もこのスレ枠を超え
そんなの業界によるよ。
うちは大手みたいなもんだけど、部長級でこのくらい。
取締役って、そんなに簡単になれると思ってんの?
いまはどこも役員減らしてんだよ。
大部分は、社内でルート外れて残るか、専門系で頑張るか、出されるか。
だから50前後の管理職は役員になるために、かなり必死。
それでも残るのはごく一部で、714さんの言うとおり。
>60歳まで誰でも確実に上昇するのは公務員
何も知らないね。
普通は50~55で俸給頭打ちの規定が設けられている。
上がるのは、役職などで手当てが大きくついた場合。
人件費抑制の基本は、ベースは安く、一部を役職などに応じて上げる。
-
728
匿名
大手企業の多くは、役職定年を採用していますね。
55歳前後に管理職の役を解かれ、6割、5割に減収、「ひらしゃいん」に降格になります。
地方の低賃金の関連会社に出向し、窓側で残りの日々を過ごすこともあります。
所謂公然と行われるリストラですが、既に組合員で無いので争うことはできません。
大手企業に身をおいたものの宿命です。
-
729
匿名さん
728
だから、すべての一部上場大手企業が役定を導入しているわけではありませんよ。
宿命、って、あなたは経験がおありなのですか?
大手に入ってさえいないのでは?
-
730
匿名さん
-
-
731
匿名さん
スレッド名:世帯年収900万〜1200万の生活感
生活感じゃない叩き合いは不要です。やりたければ他でやって下さい。
-
732
匿名さん
60まで増額され、定年まで生活は安泰と思わないほうがいいですよという意味では大事なことですよ。
現実を知るべきです。
-
733
匿名さん
現実は60まで会社が残っていて、在籍できてればまぁ成功といえるような
世の中になってきましたね。
-
734
匿名さん
三洋電機どうなったの?
松下電工どうなったの?
同級生が入社した会社怖くて電話できない!
-
735
匿名さん
山一に入社した大学時代の友人、三洋、ゼネラルに行った先輩のその後を見ると
733さんのおっしゃる通りだと思います。
このスレ程度の年収では楽とはいえない生活ですが、決まって通う場があることが1番幸せですね。
-
736
匿名さん
-
737
匿名さん
-
738
匿名さん
-
739
匿名
最近気がついたこのスレタイの生活感の法則。
「ユニクロには年齢制限がある。あの素材が似合うのは基本若者だけ。」
気づかずに買った俺が馬鹿だった(笑)
-
740
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)