- 掲示板
一生レッテルが貼られ、死んでからもレッテルが貼られ・・・・劣等感の塊で・・・・もう・・・・死んだほうがまし・・・・
[スレ作成日時]2008-04-11 00:11:00
一生レッテルが貼られ、死んでからもレッテルが貼られ・・・・劣等感の塊で・・・・もう・・・・死んだほうがまし・・・・
[スレ作成日時]2008-04-11 00:11:00
今から勉強しても間に合いますか?
馬鹿にするやつを見返してあげたい
勉強はしたいと思ったときにすれば良い。
見返すためにするものでもないし、間に合うとか間に合わないとか、狭い了見を持ちなさんな。
勉強は旬の時期を過ぎると、どうなんでしょうね
記憶力も低下するし、目的も曖昧模糊になる
↑いや!失礼な!
通信教育や生涯教育コースで受講されている高齢者だっておられる
年はとっても向学心は人より高い人だっておられる(地域向けの大学公開講座を受講する人は多い)
その人たちをバカにするのはどうかと思う
(むしろ私は学問を頑張っている高齢者にエールを送りたいし尊敬する)
若いうちに学歴を積まずに老いてから学ぼうとするのは見苦しい限り。 学歴を子に与え教育する親の自覚と経験の欠落を含めた間違い、錯誤が私大や駅弁国立などの低学歴の根源。 通信教育、生涯学習なんて己の無学低学歴をさらす、恥の中の恥。
子供や孫に失笑されるのだけは勘弁。
年齢を経て学ぶことは経験に基づいた視点の違う知識となって会得できる。
若いうちに学ぶ目的は自らの将来のためのものであり、そこで得られる知識は必ずしも全てが自分の歩む人生で役立つものとは限らない。
年齢を経て学ぶ知識は人としての奥行きを深めることが目的となる。
人生で経験を積み重ねていく中で自分が本当にやりたいこと、学びたいことを発見していくんだよ。
605のような浅い人間には理解できるまい。
学校では教えてくれないもんね。
定年後、勉強することを忘れた年寄りは生き甲斐なく消えるのみ。
会社で勉強をしなくなった年寄りは、若い時よりももっと見苦しい。
老眼が進んで白内障が出てくると読書がつらく、PCの画面にも焦点が合わせ難くなります。
年とともに頭も硬くなり、回転も鈍ります。
勉強はできるだけ若いうちにやっといたほうがよろしいかと。
学歴のない人間が何を説かんとしても、所詮は戯言。
私立「大学」を大学だと思っている人ってどれくらいいるのだろうか?
ずーっと読んでみると、学歴重視って書いてる人は、ニートだと思ってしまう。
他スレであるニートの言い分に似ていると思うのは私だけ?
高学歴偏重を言ってる人たちって何を成し遂げた方なんでしょうか?
教えて下さい。
学歴偏重社会の最たるものはかの太平洋戦争に敗北した帝国陸海軍首脳部と現官僚。
20代前半までに学んだことで全てが解るなんてことはあり得ない。
なんて東大卒で言ってみてえ~
上には媚び諂い、下には横柄。
で、チャンとチョンに手を焼き、アメ公とロ助にのされた。
世話はねえよ。
>>615
そのような人間はどんなに学歴がよくてもどんなに仕事ができても大嫌いです
学歴が低くても弱い立場の人間をいじめたりしない人のほうがずっとよいです
(ずっとよいというか比べ物にならない)
>>607
ナイスな発言です!
私の個人的な意見としては10代後半の高校生・20代前後の大学生よりも高齢者の受講生のほうがかっこよくみえます
前者のような人たちは勉強をやらされてきている場合が多いのに対して後者のような人たちは意欲的であるからです
あなたにかっこよく見えても、社会はそう見ていない。
社会に出てもいない子が社会を語るなよw
低能が学歴や社会を語るなよ
>だからお前は横柄だって言うんだよ。
プッ
>>607
勘違い低学歴阿呆の典型。
年老いてから学ぶ必要が出てくること自体、その人間の大学までの教育がいかに浅薄無意味であったかの証明。一流大学での若年時教育のみがその後の社会経験を有用な体験とし、学友と互いに高めあい、助け合いながら自己成長につなげることができる。
そういう人としての奥行きを深めることがができるのは一流の学歴に裏打ちされた社会経験があってのこそ。 低学歴で社会経験積んでもゴミ経験が汚れた脳に増えるだけで無意味。
親が子に、子が孫に伝える高学歴の繋がりがあってこその学問。いい年こいて低学歴が通信教育、生涯学習なんて、己の無学低学歴をさらす、恥の中の恥。 醜悪極まりない。
25歳をピークに脳細胞は減り始め
身体も劣化していきます。
学のある人は高学歴である事を隠しますし、ましてや自慢などしないでしょう。
そんな事さえ理解が難しいのでしょうけど、概ね事実です。
それを言ったらオシマイ
624はルーピーと同類と言う事でOK
潔く諦めれば取り返しはつくよ
悲観することはない
でも僕らは生きている
低学歴だって人間だもの
ニートか鮮魚モンペ
うーんワンダフォー
学歴の差というより知能の差はどうしようもありません。
親を恨んで気が済むならどうぞ。
>低学歴しかできない
って出来た赤ん坊は学歴もくそもないだろう。
あ、低能って意味か?
なんか汚ねえなぁ。。。
低学歴トピだからなあ。。。
まあそれでも今の世の中は「僕、高学歴なんです」だけでは誰も相手にしてくれないな。
せいぜい官僚にでも成っとくのがいい。それでも当然出世は厳しいけど・・・
どのような高学歴者においても親のすねをかじっているうちは、どのような労働者に対しても大口叩くもんじゃない。
納税して一人前。
社会の評価は納税額がひとつの指標になる。
高学歴の新人社会人よりも納税額の多い大人は山ほどいる。
それらの大人の納税額を超えてから大口叩きなさい。
高額納税をする地位を得てもまだ低学歴がどうのと言っているようでは人間としての学ぶ能力が欠如していると言えるけどね。
学歴に偏執している人は社会からスポイルされた人が自らの存在への最後の拠り所としているように見えるよ。
誰かが答えを知っている学問を修めるよりも同じ答えが存在しない人生を学ぶ方が難しいんだよ。
ここの高学歴者って、先祖代々の金持ちではなく、お金の使い方を知らない俄か成金のような人が多いね。
学問は生かしてこそ学問だよ。
644さんのが結論だね。
完
負け惜しみはもうたくさんです。
劣学歴コンプレックスという呪縛からの開放はどうすれば可能なのだろうか?
振り切っても、振り切っても付き纏うコンプレックス。
来世でがんばるしかないのか??
粘り強さと負けん気だけは一人前
それだけは認めてやるよ(苦笑)
東大を出て某一流企業の研究職に就いた。
莫大な研究費で何をしていいか解らない。
同窓会で、高校時代遊ぶ呆けて、進学しなかった友人にヒントをもらったことがあった。
遊んでいたやつのほうが、機転が利くことがある。
その昔、宴会では、水戸黄門ごとく、銀杏の紋どころで遊んでいた。
控えていた者は皆元気だが、肝心の黄門さまが今は自閉症気味で、出てこない。