大事な事を忘れてました。
ルフォンの販売店の東急Lさんはと、とても親切でアットホームに接客してくれて、色んな質問にも丁寧に対応してくれます。
あと残り三部屋みたいですね、営業さん頑張って下さいね。お世話になった分口コミで援護射撃しときます!
てか、私はこの物件に首ったけです!
確か最上階まだ一つあるので、写真が気に入った方は急いで下さいね。
二階と一階は確かに眺望はありません。
確か商談の部屋とスタッフの事務所になっていたと思いますので、最後まで残ったんでしょう。
一見の価値はありますよ。
住人さんは誰も買えとは言ってないから、ごり押ししてなんかいないじゃん。
元が安いんじゃなくて相場価格だよ。
不動産は値引きして貰っても、普通は気に入らないと買わないよ。
住むとこそんなんじゃ決められない。
みんな、良いなって思って安くなってラッキーと思う程度だね。
続き。しかし実際販売センターには一度行ったきりなので駐車場付きかは不明です。
うちは一戸建からの転居希望なのでルフォンもサンクタスも対象外です。
パークハウスなら買ってもいいと思ってますが高くて買えません。
条件がよく値ごろな物件というのは中古も新築もありませんね。不動産に掘り出し物はないと実感してます。
盛土はこの事を言っているんですかね?
これ見ると確かに一部分該当してますね。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/guid/takuchi/news/morido/
過去の標高データと比較して二メーター以上の標高差がある所が、盛り土になっている可能性があるので注意喚起するデータですね。
マンション建設の際に地質調査を行い建築申請で引っかかりますよ、問題あればね。
答えはリビングとキッチンの配置ですね。
ホームページの図面をみると分かりますよ。
ダイニングテーブルの置ける大きさに制限があるのと、ソファとテレビの位置関係も結構難しい。
私はそれで、パスしました。
正しい情報なら、掲示板を観る皆さんの有益な情報になると思いますが、提供してくれた情報では問題があるとは言えないものであたかも問題があると書くのが良くないと思いますよ。
ましてや、住んでる方が不安になる情報は慎重に扱うべきではないですか?
私は普通にそう感じました。
何が正しいかご自身で調べればわかることです。
貶してる人はただの捻くれた人間の言ってることで、
残り2戸で着々と売れているんだし、完売まじかなんです。
住民の皆さまどうか気になさらないでくださいね。
確かに東名沿いですが、30m近く離れています。
バルコニー側は一切の騒音もありませんし、排気ガスで汚れることもありません。
駅から10分で中の仕様が申し分ないくらい良い物が付いています。
東名沿いにバルコニーが向いているわけではないので、低層住宅地の中にあるマンションなので、とても閑静です。
ホームページには残り一部屋と出てますよ!
不動産はチラシだけでは分からない、百聞は一見に如かずです!
来られた方なら、価値に気づきますよ。
今日は天気も良くリビングからの眺めは最高、この物件にして良かったと、毎日思う瞬間です!
高速から30m近く離れていて、駐車場もあるから、マンション通路からだと高速を走っている車は低層階は見えませんよ。
残り一戸のようで安心しました。
値引きしながらも順調に売れたみたいで住民としては落ち着いて生活出来ます。
皆さんが思っているより、意外に静かですよ。
当初からがんがん値引きして売り抜けたいのはなぜ?
この立地で高すぎるなと思ってたけど、価格設定操作?
初期に買った人みたいな極少数だけど荏田西に拘りの強い人がいることを見込んでいたのかも。
だとすれば、値引き後の価格が適正か。
高速通る度に観るなんて凄いね。
どっかは駅近なのに、まだ売れ残ってる。
246には防音壁は絶対につかないからね。
あの辺りは慢性的に渋滞してるので、排気ガスも舞っているでしょう。
図面みれば分かるでしょ?
気になるなら、MR行って見せてもらいなよ。
高速から毎日見て、適当な事言うよりすぐに分かるよ。
ここの売りはとにかく三階以上が抜けて眺望がある事、ベランダが2.5mと、とにかく広い。
分譲ならではの贅沢な空間が楽しめそうです。
パークは相当値引きしないと駄目だね。
246の排気ガスは東名より酷いんじゃない?
国道で防音壁ついてるの見たことないし。
話してもポシャるよ。
中古出回るって事は、住人誰か売りに出したな。
よっぽど何かが駄目だったんだろうね。
ここは、何と言われても完売真近、中古無し、高速近くても資産価値が高いからでしょう。
悪口書いてる人はこの物件買えなかった人の僻みだから、放っておきなよ。
何か、あり得ない値引き要求した人が居たらしく、販売お断りされたらしいよ。
買う気ないならサッサと他検討すれば良いのにね。
パークハウスで引用したものです。すみませんでした。
こちらの掲示板でわざわざパークハウスを悪く書くコメントがありますが、自分は引用はしましたが一度たりともルフォンを悪く書いたことはありません。
もしルフォンの方でパークハウスを悪く書く方がいたら市が尾の街の向上のためにもやめていただきたいです。
お互い足を引っ張ったところで双方に悪影響こそあれ何らメリットはありませんから。
私も住民ですが、悪口ばかりの掲示板は嫌なのでやめましょう。
同一の方の書き込みなのがよく分かりますが。
パークハウスに友達も沢山いるし、お互い仲良くやっていきましょ。
家族が笑っていればどこに住んでたって皆幸せですよ。
戸数少なくてもう完売しましたか?
既に買っちゃた人こそ書き込み不要でしょ。
他物件にまで執ようです。そんなに駅遠がくやしいの?
日当たりいいところなんていくらでもあるけど、自分が気に入ってるならもういいでしょ。
高速もネックで検討やめる人は多いと思います。
市が尾は駅前がなにもなくてちょっと寂しいですね。
子供の時から20年以上市が尾に住んでいますがやはり衰退がさみしくもあります。あざみ野たまプラもですが。
若者向け施設はどんどんなくなり老人ホームや病院関係が増えてきた感もあります。
若者需要はセン北セン南に全部持っていかれてしまいましたからね。
ルフォンのような大きなマンションが出来て若い人も増えて活性化することを望みます。
入居済みの方に質問です。
騒音、排ガス、粉塵等、実際の暮らしの中で高速道路の影響を感じますか?音についてはある程度想像できるので、排ガス、粉塵について具体的な実体験を聞いたいです。
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
本物件の完売および入居開始を確認いたしました。
今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296689/
本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。