- 掲示板
と、思いませんか?
某メーカーの写真画質のプリンターなのですが、
2年もたたずに壊れました。
普通紙の印刷をするだけなら問題ない画質なのですが
写真画質を印刷しようとすると、線が入ります。
キャリブレーションで調整しても全く効果がなく、
テスト印字の模様自体がおかしなギザギザになるため、
メーカーに問合せたところ、「ノズルの故障です。有償修理となります。」
でした。
私は写真マニアでもないので
「年賀状」か、たまに「観光写真」「子供の写真」ぐらいでしか写真画質での印刷を
しません。あとは普通紙に地図を印刷したり、クーポンを印刷する程度です。
「その程度の利用ではノズルがつまります」みたいなことは価格.comにもよく書かれて
いますが、
ノズルつまりによるインク使用量が増えることはガマンできますが、
1年半で壊れてしまっては、コストパフォーマンスが悪すぎて、
これ以上プリンターを買い続ける気になれません。
(この前の機種も、同じメーカー製で3年程度で壊れました。)
買うときには「たまに写真をきれいに印刷できて、それが5年もてばいいかなー」
ぐらいのつもりだったのですが。。。
結局、写真印刷は近所の写真屋に出した方が安くありませんか?
というような、
私と同じような経緯・経験により、同じような結論に至った方は多いのでしょうか?
[スレ作成日時]2008-05-06 03:17:00

- 所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
- 価格:7,200万円~1億9,600万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:38.20m2~82.88m2
- 販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸