マンションなんでも質問「オール電化マンションは今後どうなる? パート6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションは今後どうなる? パート6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さんX [更新日時] 2013-05-23 02:11:39
【一般スレ】オール電化マンションの今後| 全画像 関連スレ まとめ RSS

原発事故以来何かとネタにされるオール電化ですが、今後どうなって行くのかお互い意見を交換しましょう。

電力会社への妄想や思い込みによる批判や架空の技術評論等の書き込みは別にスレを建てるか「マンション用のエネファームと太陽光発電について。」の方に書き込みをお願いします。

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155683/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163285/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174338/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195543/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206929/


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】オール電化マンションの今後

[スレ作成日時]2012-05-11 12:45:05

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションは今後どうなる? パート6

  1. 281 匿名さん 2012/12/17 08:18:25

    >280
    3.11以後、原発に起きている色んな問題はテレビニュースでも新聞記事にもなっていますので知っていますよね?
    それらの問題を3.11以前に知っていましたか?
    知っていたのは、原発を推し進めようとしていた利害関係者でしょう。
    何故なら、3.11以後に問題として知られたことは、原発を作ろうとした時に分かっていたが知られると原発が作れなくなるので隠蔽されたり内容を改ざんされたりして誤魔化されたからです。
    オール電化マンションの問題も同じです。
    今でも振動など複数の問題が表に出ましたが、広まらないよう、あなたのような人たちによって押さえられています。
    原発についても、まだ全てが明らかにされたのではなく、今でもまだ隠蔽された情報があるはずです。
    原発と同じ電力会社のことですから、オール電化マンションでも同じことをしていると考えるのが普通ですので、もっと重大なことなどが隠蔽されていると考えるのが普通です。
    あなたは知っていて、それがばれない自信があるのでしょうが、いつか知られる日がくるのですよ。

  2. 282 匿名さん 2012/12/17 09:02:34

    「原発と同じ電力会社のことですから、オール電化マンションでも同じことをしている」

    ここが解りません
    電力会社がマンション造ってるの? 異状な電気を供給してるの?それとも怪しい料金?いったい もっと重大なことって何ですか? 
    どうにも解らない書き込みですね。

  3. 283 匿名さん 2012/12/17 09:28:38

    >>282
    あなたもわからない人ですね。
    根拠は妄想だと言っているのですから何度も根拠を示せと言うのは失礼ですよ。

  4. 284 匿名さん 2012/12/17 10:23:34

    >281
    それ、ちがう。
    元々気付きもしなかった話もあるから。
    異常系の甘さと作った人の能力にも依存されるのが世の常。
    マンションだって同じでしょ?
    耐震基準の移り変わりなんてまさにそれだし。
    だからこその不安材料の具現化は必要なのだと思うぞ。

  5. 285 匿名さん 2012/12/17 11:14:40

    281の言ってることはわかるけど、論理的じゃないので説得力がない。

  6. 287 匿名さん 2012/12/17 16:37:04

    オール電化マンションは、リコールされるべきものです。

  7. 288 匿名さん 2012/12/17 17:06:20

    復旧に最長8日の電気と、最長83日のガスではどちらが優位か一目瞭然。

    原発推進の自民が294/480議席を獲得した結果は、原発反対派は一部のマイノリティだけである証拠でしょう。
    原発反対はまず電力契約を解約されてからにしてくださいね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  8. 290 匿名 2012/12/17 22:48:24

    マンションで石油ファンヒーターって少数派じゃないの?(極寒のエリアは知りませんが)

    給油が面倒、石油高騰で意外と高い、臭い。
    マンションはエアコン派が多数です。

    ガス派の人は、もちろんガスファンヒーターですよね?(電気も使いますが)

  9. 291 匿名 2012/12/17 23:06:01

    色々な統計があるのでしょうが、不動産経済研究所の統計では2011年度、首都圏では10%は越えてるようですよ。

    原発の話よりも、ディベが価格抑制の為に、設備をケチってるという理由が先に挙げられてますね。

  10. 292 匿名さん 2012/12/17 23:33:09

    オール電化マンションは、大抵、石油の燃焼器具は禁止だけどな

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  11. 293 匿名さん 2012/12/17 23:39:43

    原発はそのものよりも運営する側に問題があると思う。

  12. 294 匿名さん 2012/12/18 00:10:18

    いやいや、ガスファンヒーターは健康によろしくないのでマンションでは使わないほうが良いかと。
    石油を含めて開放型燃焼暖房器具は実感としても使うと喉や頭が痛くなりますよね。

  13. 295 匿名さん 2012/12/18 08:25:31

    がすマンションはいいね
    石油ストーブも使えるし、ガス臭や灯油臭またまた おなら臭といろんな匂いを嗅げて
    オール電化マンション のつまらないこと・・・エアコンではせいぜい掃除サボってカビ臭吹いてくるぐらい・・・

    いいなー 電気を使わないオールガスマンションは 羨ましいですう~

  14. 296 匿名さん 2012/12/18 12:57:58

    ガスマンションもエアコンのカビ臭はするから、匂いオールスター勢ぞろいだよ。ゴージャスじゃね。

  15. 297 匿名さん 2012/12/19 08:12:31

    それじゃ オール電化の完敗間違いなし。
    売れないわけだ(笑)

  16. 298 匿名さん 2012/12/20 14:29:21

    臭さでオール電化がガスに完敗して、何が売れないわけだ?

  17. 300 匿名さん 2012/12/20 15:35:54

    オール電化マンションってまだあったの!

  18. 302 匿名 2012/12/21 14:59:20

    選挙で自民党が勝ったんだからさー無駄な足掻きはもうやめようよ。安倍さんも原発見直すらしいし新たに原発作るみたいだからさーオール電化万々歳だねー

  19. 303 匿名さん 2012/12/21 15:01:00
  20. 305 匿名さん 2012/12/21 17:52:06

    >303の資料はかなり大雑把なくくりですが、(財)建築環境・省エネルギー機構がより詳細な実測データをもとに作成した評価実験を見てください。
    http://ees.ibec.or.jp/documents/img/kaisetsu200903_06_kyuutou.pdf

    これによるとエコジョーズの一次エネルギー効率は、実験値で
     夏期 (84〜89%)
     中間期(84〜90%)
     冬期 (84〜90%)  となっている一方で、

    エコキュートは保温ロスなどを加味した上での実際の使用環境を再現した実験値として、
     夏期平均 COP3.94(一次エネルギー効率151%)
     中間期平均COP3.48(一次エネルギー効率134%)
     冬期平均 COP3.01(一次エネルギー効率116%)  という数値を得ています。

    エコキュートは冬季でも意外と高い効率が出ます。(冬季は外気温6℃が基準)
    もちろん厳冬期(氷点下)ではさらに効率が下がるでしょうが、例えば東京都市部で氷点下 ひまで気温が下がる日は極わずか。年間平均では一次エネルギー効率が100%を大きく上回る値になることは間違いありません。
    効率が上がる夏期においてはエコキュートはエコジョーズの1.75倍という、ガス器具に対して圧倒的に高い一次エネルギー効率で給湯を行っています。
    エコキュートの試験結果としても「(実験の結果)使用電力の殆どが深夜電力で賄われ、熱源機器効率は夏期に変動が大きいが、中間期・冬季ではほぼ安定している。いずれの季節においても1次エネルギー効率は100%を超えており、ヒートポンプ式の効率が高いことを示している。」というまとめをしていますね。

  • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH
プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2628万円~4788万円

2LDK~4LDK

62.42m2~91.77m2

総戸数 116戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新2丁目

7870万円~9120万円

3LDK

71.61m2

総戸数 43戸

プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

福岡県福岡市博多区堅粕3丁目

3680万円~6180万円

2LDK・3LDK

48.13m2~73.2m2

総戸数 143戸