千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part6)
匿名さん [更新日時] 2012-05-21 23:14:56

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-10 12:54:31

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 766 匿名さん

    連投お疲れ。

  2. 767 匿名

    765さん

    見直しあるといいです。
    高い維持費なのでうちもやめるかどうか妻と相談中です。

  3. 768 匿名さん

    うちは別に高いとは思いません。
    要望書提出済みなので、早く契約したいです。

  4. 769 匿名

    同じ団地マンションだからね。
    しかも1500戸もあるからこっちのが本格的な団地。
    それを考えたら13,000円の駐車場価格とは、野村は正気の沙汰ではない。

    3街区以降もこの駐車場価格で売りさばけるのかを、野村は真剣に考えなければならないね。

  5. 770 匿名さん

    高いと思うなら検討から外せばいいだけ。
    何回同じことを蒸し返せば気が済むの?

  6. 771 匿名さん

    URと県営とでは、入居対象者が180度違うと思いますよ。URは一定以上の収入が必要、県営は一定以下の収入。だから県営が安いのは補助バイアスが入っているからかなと。

  7. 772 匿名

    長期修繕計画はまだ相変わらず未定のまま?

  8. 773 匿名さん

    770

    検討から外すかは自分で判断して決めること。
    あなたに決めてもらう筋合いはありません。

    適正でないと思ってるから野村に考えを改めてもらいたい。
    このコミュニティは日本最大のコミュニティですから野村も無視はできないと考えています。

    だから買うなとか言われると野村さんの発言?と思ってしまう。

    結構高いと思ってる人多いみたいで参考になっています。

  9. 774 購入検討中さん

    私もまったく高いとは思いません。ここで文句言ってないで、野村に疑問ぶつければ?
    人に頼りすぎる人多すぎ。

  10. 775 匿名さん

    >773
    だから野村に直接確認して判断しなよ。

  11. 776 匿名さん

    イオンのクリニックモールの内科は幼児小学生は対象外みたいでショックです。

    近くて期待していたのですけど。。大人向けの内科なのですね。

  12. 777 匿名さん

    最大のコミュニティと言ったって、野村がここを見たからって管理費等下がると思ってるんですか?

    誰が書いてるかも分からないような掲示板を参考に価格決めるわけないですよ。
    他の方がおっしゃってるように自分でとことん野村に追及すればどうですか?

  13. 778 匿名さん

    776
    少し歩くけど新船橋クリニックファーム内にしんふなキッズクリニックがあるみたいですよ。

  14. 781 匿名さん

    購入予定ですが、別にこれ以上管理費や修繕費などを安くして貰いたいとは正直思いません。ほかの物件と比べても逆に安いところが少なかったのと、結局値段を下げれば管理の質が下がることになるとおもうので。このような考えを持つ人間がいるのも事実。単に安くする事が良いとは思っていない人がいることも理解して下さい。

  15. 782 匿名さん

    住んでる以上払い続ける管理・修繕費。約1000万くらい。ここをギリで買う人良く考えてね!戸建にしなよ、管理費ないよ!

  16. 783 匿名さん

    私も高いと思っていません。
    これだけの戸数ですから、高いと思う人、適正だと思う人がいて当然です。

    どこまで行っても平行線でしょうね。

    早く価格を決定して販売してほしいものです。

  17. 784 匿名さん

    本当、せっかく数あるマンションの中からここを検討して買おうとしているのだから

    入居したら仲良くしていきましょうね。みんな違って、みんないい。

  18. 785 匿名さん

    >578

    戸建ては管理費、修繕積立金がないけど庭木の剪定とか補修とか何かあったら、都度負担しなきゃならない。警備員もいないから、ホームセキュリティ依頼するのも自己負担。どっちがいいかは人それぞれ。

  19. 786 匿名さん

    野村さんの話だと、要望書は、結局、先着順だって言ってました。
    ずっと準備して早い時期に要望書を出した人は、後からゆっくり決めた人とは同じレベルではないからって。
    でも、実際抽選になった場合、どうやって操作するんでしょうかね?

  20. 787 申込予定さん

    抽選になったら立ち会わないといけないな。
    カラクリを見破ってみたい。

  21. 788 匿名さん

    786さんのお話どおりに、今後野村さんがどう実行するのか乞うご期待!ってところでしょうか。

    きっと後から来た方が要望書を出そう!と思ったときは、すでにそこそこ埋まっているであろうし
    「ここはすでに要望書が入っていますので、こちらはいかがですか?」と
    だれも要望書が入っていない部屋を勧めて、要望書を入れてもらうのか?

    でもそれでは後からの人も納得しないでしょうし。

  22. 789 匿名さん

    >784
    そういうの、ウザいんですよね。
    自分で気づきませんか。

  23. 790 匿名さん

    786さん
    それを一般的には先着順て言うんだけどね。

  24. 791 匿名さん

    でも野村様は「先着順」と公表していないですよね。
    これって何か法的に問題はないのですか?

  25. 792 匿名さん

    野村は問題ない、と思ってるんだろうな。

  26. 793 匿名さん

    あくまでも判断材料の1つに過ぎないかと思います。

    自分が野村なら判断材料の1つとして、管理費がどうのこうの言われる方は後でトラブルの元になるので、ご遠慮させていただきます。

  27. 794 匿名さん

    要望書を提出していても、なんだかんだと追及し納得してなさそうな家庭は、キャンセルされそうとみなされ、要望書も他に希望客がいれば重なっても、受け取るかもしれませんね。

  28. 795 購入検討中さん

    法的には問題ないですよ。先着順を公にはしてないですから。
    あくまでその営業さんが勝手に言ってるだけってしらを切れますし。

  29. 796 匿名さん

    法的に問題はないのですか・・・
    意外でした。

  30. 797 検討中

    先着がいた場合、確かに他の部屋は案内されました。けど、それでもそこがいいなら要望書は受け取るしちゃんと見えるように公正な抽選をするって営業さん言ってましたよ。
    だから先着順じゃなくて平等と我が家は信じて南側ゆっくり検討中。絶対抽選見に行きます!


    それよりキッチンの高さ選べるような情報がないけど、何センチなんだろう。モデルルームで測るの忘れた。ご存知のかたいますか?

  31. 798 購入検討中さん

    私も抽選の場合は公平なのを信じたいですが、始めから不正しますとは言いませんからね。買う側は信じるしかない弱い立場なのが残念です。

  32. 799 匿名さん

    悪徳。

  33. 800 検討中

    え?まともな抽選じゃないの?うち騙されてる?同じ玉3つ入れてガラガラする気かな。そうはさせないぞ!(笑)

  34. 801 匿名さん

    野村のやり方が強引でグレーなのは間違いないな

  35. 802 匿名さん

    販売する側は、投資用物件じゃないのに不公平な抽選したって意味無いんじゃないの?
    自分は不公平に扱われ、抽選に外される…と思う人は、被害妄想ですよ。

    >788さんが言う通りのやり取りがあって、後からは入れ辛くなってんじゃないの?
    でも、日本橋の説明会聞いて、MR見学が1日ずれて、希望の部屋(最上階とか南東角部屋)が被ったら抽選だろうけど。

  36. 803 匿名さん

    殿様乙

  37. 804 匿名

    もしかして二街区南が一番人気?

  38. 805 匿名さん

    >>776
    ここはシニア向けなんだってば

  39. 806 匿名さん

    何でここは、船橋ではないのにプラウド船橋なの?

  40. 808 匿名さん

    素直にプラウド新船橋でも変わらず買うのに。

  41. 809 匿名さん

    人に説明するときに、
    「プラウド船橋なんだけど、場所は船橋駅ではなくて野田線で次の駅、新船橋駅前なのよ」
    といわないと場所をしっかりとお話できません。

    同じくプラウド新船橋でもよかったのに。

  42. 810 匿名さん

    もともと新船橋という駅はなかったし、むかしだけど。本町の北で北本町。船橋でもいいんじゃない。
    まぁどっちでもいいけどね。

  43. 811 購入検討中さん

    802さん
    残念ながら公平じゃない抽選はありますよ。
    過去のスレ見ればいろいろ書いてありますよ。

  44. 812 匿名さん

    要望書いれていざ抽選でハズレたら他の希望はなくなってる可能性高いわけですよ。それでハズレなんてあるならいままで時間調整した意味が全くないですよね。
    あの縛りがあった以上、ハズレは納得しませんよ。

  45. 813 匿名さん

    >>821みたいな考えが公平さを奪っていってるんだろうね。もちろん野村もだけど。自分の子供にどういう顔して公平さとか一般常識とか教えるのだろうか。親として異常だね。最低の発言だよ、あきれた。

  46. 814 匿名さん

    ↑821→812の事

  47. 815 匿名さん

    >812
    希望者が重なれば、公平に抽選で決める。これ当たり前のこと。
    外れた時のことを心配するなら、最初からそのリスクも考慮しながら
    要望書を出せばよかっただけのこと。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

6098万円~7598万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸