千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part6)
匿名さん [更新日時] 2012-05-21 23:14:56

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:野村リビングサポート株式会社



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-10 12:54:31

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    292さん、
    ほんと、同じ意見です。そもそもecoって環境にもお財布にも優しいのでは?と思います。実験にさせられていて高いってなんでしょうね。
    電気一括買い上げも使ってみたら高くなるんじゃないですかね。

  2. 322 匿名さん

    巨大マンションの管理費を下げるのは非常に難儀です。
    何故ならば、現在は下請法がありますので、費用の削除はどうしてもサービス低下に直結する話になるのです。(管理会社を変えれば別ですが・・・変えられない仕組みありそう)

    で、既にこの掲示板でも意見が対立してますよね。
    「維持費が高い」⇔「高いなら買うな」
    そう、これは収入の差ではなく価値観の差です。
    このような状況で大勢の区分所有者が一枚板になるのはとても難しいことのような気がします。
    どうか、スマートシェアタウンの名の元に変なビジネスモデルが隠れていないことを祈ります。

  3. 323 匿名さん

    公取委もだけどマスコミだよ。市川タワマンみたいに売れなくなるよ。あちら耐震構造問題、こちらは不思議な販売方法だけども。だってほとんどの人が無理矢理要望書で念押しされてるんですよ。

  4. 324 匿名

    全ては物件価格が物語っているとおり。
    周りより安いんだから、それ相応の物件ってこと
    野村だとか、大規模だから期待しちゃいますが、所詮その程度ってことで、それを認識して買いましょうよ。
    お金が、あったらもっとよい物件買えるけど、お金ない。でも少しでも良い物件買いたいから、ユトリシアでなくこちら。
    みんな少なからずそういう選択してますよ
    だから、管理費もそれ相応
    文句言っても欲しいでしょ?
    お互い愚痴を言い合いながら納得して買いましょうよ

  5. 325 匿名さん

    小学校のバス問題に続き、管理費高い。イオンの屋上から見ると鉄塔も気になるし、要望書を出さなくてよかった。
    営業さんも強引で高い買い物なのに恐ろしかった。価格と広さは魅力だったけど子育てに向いてる所を探します。

  6. 326 匿名さん

    322さん
    高いなら買うなは野村が言ってるだけでしょ。
    明らかに文書内容でわかる。
    この修繕積立一時金や管理費に修繕積立金は高い。ある築7年くらいのプラウドシティは修繕に管理費合わせて19000円ほど。友人が住んでますので聞きましたから。管理はいいって。
    ということは高いから一概に管理がいいとは必ずしもではない。

  7. 327 匿名さん

    管理費が高いとあるけど、10年、20年後の計画がうなってるのか知りたいね。
    まだ予約のみでMR行ってないし、行ったら聞いてみるつもり。
    駐車場は仕方ない気がするね。
    安いと逆にココうまく回らなさそう。

  8. 328 匿名さん

    324
    愚痴言って買う?おかしいこといいますね。
    何千万の買い物で税金があがり、年収上がる保証が無い現在、ちゃんちゃらおかしい発言ですね。

  9. 329 匿名さん

    >305

    早期来場者に予定価格伝えて、要望書の集まり具合で部屋毎の価格調整をして、極端に倍率の高い住戸やその逆が無いようにするのは野村に限らずどこのデベでもやってること。だから普通は要望書をだしてもあとから他の部屋に変えたりすることは出来るんだけど、ここは不思議な縛りがあるのが普通じゃない。

  10. 330 購入検討中さん

    何か他のモデルルームより狭く感じるんだよな。。
    あの78m2はほんとかな。こんなことも不信感持ってしまいますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 331 購入検討中さん

    結局、即日完売をしたいんでしょ、またテレ東に出たいんでしょ。宣伝になるからね。

  13. 332 匿名さん

    要望書を取って売れる見込みの住戸を販売するわけだから、即日完売は売る側の演出。それに野村は登録があった時点で、完売なんて大本営発表しちゃう。当選しても契約しない人は少なからずいるはずなのにね。

  14. 333 匿名さん

    高い買い物だから納得して買いたいじゃない。
    買った後に見落としてた部分があったら仕方ないって思えるけど、
    不信感を抱きながら購入するってさ。
    どんな罰ゲームよ…。
    って書いたらきっと「なら買うなっ!」て言われるんだろうね。

  15. 334 購入検討中さん

    年収上がる保証なくても、それを見越した上でライフプランを考えて買うべきでは?私は今の年収が下がっても全然余裕で支払いできるので買いますよ。
    野村の人間ではないのであしからず。

  16. 335 匿名さん

    管理説明会によると、今高い高いと皆さんが言っている管理費が30年計画の中で2回くらい値上がりします。

    説明の女性の方は妥当のお値段かむしろお安いですって感じで話してましたけど。

    入居後、理事会に参加する機会があればぜひ管理会社の変更を検討したいですね。賛否があって大変なのは経験してますが、

    実際にサービスが良くなって管理費が下がると本当変えて良かったと思いますよ。

  17. 336 匿名さん

    ネガが多いけど、なんだかんだで埋まるだろうね。

  18. 337 匿名さん

    >>336
    ネガが多いってそれだけ問題点が多いんだよ
    よく調べてから言えよ

  19. 338 購入検討中さん

    第1希望と言えど、第1ではない場所にはめ込まれた
    要望書は別の部屋に変更できるのでしょうか?
    知っている方がいたら教えてください。

  20. 339 匿名さん

    私は検討をやめた身ですが、色々と楽しみです。

  21. 340 匿名さん

    無理のない購入物件かどうかをファイナンシャルプランナーに相談したところ、
    物件自体の支払いは問題ないが、高いランニングコストがボディブローのように
    老後の生活を圧迫すると言われた。方角・階数を見直すことを検討中…

  22. 341 購入検討中さん

    >>338
    先日営業さんに同じ質問をしましたが、如何なる理由でも一度要望書を出した部屋
    の変更は出来ないのとことです。「ルール違反です!」と厳しく言われました。

  23. 342 匿名さん

    ネガの人、他のマンションの管理費を挙げてくれ。同じ位の戸数の同じ位の面積で。前に書いてる人がいるけど、m2単価で出してくれるとあり難い。

  24. 343 匿名さん

    うちも部屋変えたいです。
    だって数字はいった図面集は要望書だしてからですよ、もらったの。はじめからだしてくれよ。天高が一部2mの箇所圧迫感あるんだよな。変えたい。

  25. 344 匿名さん

    334
    わざわざ野村が野村と言うわけ無い。でもあなたは野村(笑)

  26. 345 匿名さん

    >343
    よく調べもしないで要望書出したあなたもおかしいですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ルネ柏ディアパーク
  28. 346 匿名さん

    >343
    詳細分かる前に要望書出す方が悪いと思うけど…
    それくらいのことは覚悟の上で出したのでは?

  29. 347 匿名さん

    重要事項説明に管理規約(案)とこれから大物の情報も出してくるのに、変えられないなんて。どんな隠し球出してくるんだろう。

  30. 348 匿名さん

    >341
    申し込みの時に別の部屋出すのも違反なんですかね?

  31. 349 匿名さん

    こらこら。ルール違反?やり方問題あるのはデベだろ。ほんと俺もマスコミ関係に起こってること言ってみよ。

  32. 350 匿名さん

    野村さん、お答えくださいね。

  33. 351 匿名さん

    野村に急かされたり煽られて要望書出した人たちたくさんいそうだよね。
    中には第10希望くらいまで変更した人もいるとか。
    第2、第3までならなんとか納得できそうだけど、それ以外だと不満も多そうだよね。

  34. 352 匿名さん

    要望書を出したら変えられないってのは事実上の予約になるから、不動産公正取引規約に違反かもね。まあ、掟破りは某大手財閥系でもやってるけど。野村は初かな?

  35. 353 匿名さん

    数字入った図面、MR見学時に見せて説明してもらいながら、部屋を決め要望書を提出しましたよ。

    数字なしに納得して出したなんて驚きです。

    管理費なども説明してもらい我が家は納得して提出しましたけど。

  36. 354 匿名さん

    今後、何十年も住むかもしれない部屋を数字入り図面をはじめて提示されたその場で決めちゃうってのも驚き。普通だと帰ってから穴が開くほど見て検討してから、次に行ったときに要望書提出じゃない。見落としがあったら悲惨。

  37. 355 匿名さん

    4LDKで3800万~ってあるけどそんな部屋あったっけ?

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 356 匿名さん

    要望書出す段階で部屋をきっちり調整してるのなら、販売とかわらないよね。完璧に黒だな。

  40. 358 匿名さん

    >>355
    間違えた
    ×3800
    ○3400

  41. 359 匿名さん

    きのう引っ越ししてまもなく大地震で家がめちゃくちゃになる夢をみてしまいました(汗)。

    共用部の地震保険に入っているらしいけど、居住部分も入っておかないと不安です。

  42. 360 匿名さん

    >357

    管理計画確認すれば、中身のすべてとは言わないけど、ぼってるかどうか位は分かると思うよ。

  43. 361 匿名さん

    >>359
    私も地震か何かでマンションのまわりがマンションに戻れない位の水に囲まれている夢を二回ほどみてます。

    自分の夢当たるから怖いんだよなぁ・・・

  44. 362 匿名さん

    地震保険は主契約の火災保険の契約額の半額までしか補償され無いし、総枠の上限があるから被害のすべてはカバーされないよ。

  45. 363 匿名さん

    昔、夏見に住んでいて、大雨が降ると海神近くは水没していたよ。今は改善されたのかな。

  46. 365 匿名さん

    MR見学してきました。
    営業さんすごく忙しそうにしてますね。
    商談中の笑顔が信じられなくなるくらい事務所に帰るときに冷たい目で後輩に指示してました。。。
    希望部屋がかぶった場合、上司の客が当選したりもするのですかね。

  47. 366 匿名さん

    >362
    そうそう。地震保険は掛け金が異常に高いわりに、補償は大したことなくて意味ないんだよね。
    今住んでいるマンションでも、地震保険の加入については割に合わないということで管理組合で激論のあげく否決されたし…
    先日の説明会では、地震保険に加入していることを誇らしげに話していたけど、管理費を吊り上げているのは、地震保険のような気もしている。

  48. 368 匿名さん

    マンションの共用部分って、壁とか柱が主だから余程大きな地震でない限り損傷しないってことでも、地震保険かけてない管理組合が多い。ただ、ここはALCだから、簡単に壊れるけどね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 369 匿名さん

    294です。
    前置きしておきますが、私は野村不動産とは関係ありません。
    以前、大規模マンションの理事長をしてました。
    その経験から書き込みさせてもらいました。

    自走式駐車場はランニングコストが掛からないため駐車場使用料は全て管理組合の収益になります。
    この収益は管理費積立て金と、修繕積立て金に振り替えてましたので、財務関係で苦労はありませんでした。

    管理会社に払う費用についても、管理会社はちゃんとした内訳を出してくるので、そうそうボッタクリはないと思います。

    相当数の樹木、カーシェア、太陽光発電システム、急速充電器、ランドリーなどのメンテナンスはどのくらい、引き当てるか不明なため、管理費は高めに設定しなくてはいけなかったんだと思いますよ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸