結婚後、何も知らずに山科に住みましたが、便利なとこだと思っていました。
でも、京都の別の街に住む人に山科にだけは住みたくないわ~、と言われました。
その後、その人の家に遊びに行きましたが、駅から遠いわ、工場が沢山あるわ、家はボロいわ、でびっくりしました。
私のような京都人じゃない者からみたら、昔ながらの京都人の考え方はあまり参考にならない事がよくわかりました。
>このあたりに住むのなら、
>電車が便利だから自動車は必要ないのかもしれません。
>維持費を考えたら、いざという時はタクシー利用が便利かも。
維持費は確かにかかるけど
マイカーなしで生活していないから不安もあるな
迷うなあ
残り8棟になってますね。
もうじき完売でしょうか?
一万円~一万三千円くらいかと思います。
全戸完売!
キャンセル住戸発生!
インテリアオプションのパンフレットが届きました。
吊戸棚付けたいけど、やはりエスリード経由でお願いすると
非常に値段が高いですね。
近辺で良い別注家具屋さんがあったら教えてください!