ご近所さん
[更新日時] 2014-03-02 21:00:00
府中町2丁目、ルミエール府中至近の新マンション計画のようです。
平成24年1月着工、平成25年1月竣工予定。
http://www.lc-fuchu.com/#
物件概要 予告広告)
名称 ル・サンク府中町
所在地
東京都府中市府中町2丁目23-10
交通 京王線「府中」駅から徒歩9分
用途地域 第一種中高層住居専用地域
敷地面積 1,053.59m2
延床面積 2,393.97m2
建築面積 587.78m2
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地上6階建て
建築確認番号「第UHEC建確23510号」(平成24年1月23日付)
総戸数 28戸
間取り 3LDK~4LDK
価格 未定
予定最多価格帯 未定
販売戸数 未定
専有面積 70.47m2~83.69m2
駐車場 10台 (月額使用料未定)
バイク置場 3台 (月額使用料未定)
自転車置場 56台 (月額使用料未定)
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託(予定)
管理会社 株式会社NIPPOファシリティーズ(予定)
分譲後の権利形態
土地:所有権の共有
建物:区分所有
売主 株式会社 NIPPO(国土交通大臣(10)第2441号)
〒104-8380 東京都中央区京橋1-19-11
販売代理
住友不動産販売株式会社(国土交通大臣(11)第2077号)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-12西新宿フォレスト3F
施工・設計監理
株式会社 長谷工コーポレーション
建物竣工予定
平成25年1月(予定)
入居予定
平成25年3月(予定)
情報登録日
平成24年7月6日
[スレ作成日時]2012-05-09 05:22:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都府中市府中町2丁目23-10(地番) |
交通 |
京王線 「府中」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
28戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月24日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社NIPPO [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ル・サンク府中町口コミ掲示板・評判
-
224
匿名さん
確かにお祭りは楽しいんですが、あまりにも人出がありすぎるので、宮町だと落ち着かないんですよね…
-
225
匿名さん
>219さん
そうなんですよね。自然志向なカフェで、栄養もあって、なかなか美味しいですね(ちょっと量が多すぎますが)。
今は日に日にイチョウや府中公園の森が芽吹いてきて玄関から見える新緑がなかなかきれいですよ。
数年にわたり財閥系も含めていろいろ検討していたので、
豪華な共有部があるマンションもいろいろ見てきたのですが、
このマンションは、共有部といえるような色々がありませんよね。
でも結局、自然であれカフェであれ、そういうものが近くにあれば要らなかったのかな?と
ここにいると思います。大事なのは、その土地の住まいとしての空気というか、要するに
自分がほっとできるかどうかなのかな、と。
住まいの価値ってなんなのでしょうね。
あちらをたてればこちらがたたずのマンション選びは、本当に大変で、
なんであんなに疲れたんだろう―と思います。
ただ迷ったら、家はほっとする場所なんだ、という自分の感覚に立ち戻るのもヒントになるかもしれません。
-
226
物件比較中さん
>225
快適な新居生活をお送りになられているようですね、羨ましいなぁ。
うちは府中の賃貸を転々としてきました。
その経験も役に立っているのか各エリアの雰囲気や心地などだいぶわかってきたかなと。
それでそろそろ分譲を考えています。
府中町の特にこの辺りはいいですよね、中央図書館移転前はもう少ししんみりした感ありましたが今は明るい雰囲気。
府中のシンボル的公園である府中の森公園も近い場所だし、考えてみようかな。
-
227
匿名さん
駅にとても近いという訳ではないですが
でもそれなりに利便性はある地域だと思います。
小学校が近いので
子供の通学はとても安心ですし。
一方通行が多いのは私も良いことだと思います。
狭い道をむやみに車が双方から行きかうと
事故のモトですから・・・。
-
228
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
229
周辺住民さん
毎年のことですが相変わらずGWのくらやみ祭りの音は凄かったです(笑)
ここ府中町に関しては上で言われているようにダイレクトに影響はないですけどね、それでもこの期間は市街での買い物、外食などは人が多くて大変ですよ、明るくて楽しいという魅力もありますが。
ひとつ情報を置いていきます。
「ちゅうバス」、これは安いです。
ルートがあまり広くはないのですが雨の日の駅との間の移動にはオススメです。
-
230
匿名さん
府中市の中(ちゅう)をとってねずみの鳴き声がチュウなので「ねずみのように機敏で
小回りのきくバス」という意味らしいです。
シンボルマークもピンクのねずみでとても目立ちすぐわかります。
運賃は乗車する距離に関係なく1回の乗車につき全線100円で乗れるから安いです。
他には専用回数券21枚つづり2000円でバスの運転手から買えます。
運賃は乗車時に支払う方式で未就学児は無料で利用できます。
-
231
購入検討中さん
>230 私そのバスなら府中駅の近くで見かけました。緑色ですよね??、それで一部にピンクのネズミのロゴみたいなのが入ってて、可愛い。
そのバスすっごい混んでましたよ、やっぱり100円一律で移動できるからみんな使うんでしょうか。こちらのマンションの場合は普段は歩きで足りると思うんですけどなにせ初めての街です。バスでいろいろ回って勉強する際に乗らせてもらうかもしれません。
ちなみに普通の京王バスは国分寺まで真っ直ぐ行ってくれる便があるんですね。たまには使うと思います。
-
232
匿名さん
近くにある府中公園は桜が80本ありお花見季節になると多くの人が花見にきます。
他にも月一回のイベントは
しつけ教室&お散歩ゴミ拾い
彫刻ガイドツアー
青空コーラスコンサート
フリーマーケット
ヘブンアーティストによるパフォーマンス
など地域の人が楽しめるイベントもあります。
園内の管理は多くのボランティアや近くの若松小学校も清掃活動に積極的
に来てくれます。
地域の温かみや自然の大切さなど子供にも教え良い環境ではないでしょうか
-
233
物件比較中さん
府中市役所がちょっと遠いから府中駅にある出張所で可能な書類はお願いしたほうが楽ですね。
聞いてみたんですけど全ての手続きが可能なわけではないことと、取り寄せに1週間ほどかかる場合も。
急ぎの場合は直接市役所まで行くしかありませんがそうでないなら利用させてもらいたいです。
改札前のぷらりとは思ったより賑わっていますね、ランチタイムなどは惣菜、弁当の店舗は並んでいたりします。
意外と安かったですよ。
-
-
234
匿名さん
ここまだかなり部屋残ってますね。28戸しかないのに、10戸前後残ってるって不安。価格が高すぎなのかな?
-
235
匿名さん
理由はわかりませんが、3分の1弱は残ってますよ。
毎週のように折り込みチラシや投げ込みがあります。
周辺環境や立地は、確かに申し分ないのですがね。
このような少戸数の物件で、3分の1も残ったら
管理費や修繕積立金に、影響するでしょう。
それとも売り主が負担している?
だから、一生懸命、このあたりの良さをPRしている
営業的書き込みが続くのです。
-
236
匿名さん
未入居分の管理費修繕費を誰が負担するかも知らない人は黙ってた方が良いですよ。
売れ残りの原因は価格でしょうね。
立地は良いと思います。
駅近ではないけど環境面ではベスト。
-
238
匿名さん
ていうか、ここは単純に高すぎるんですよ。完全な設定ミス。
環境はほんとに府中の中ではかなりいい方ですからね。
-
239
物件比較中さん
現地行きました。旦那はかなり気に入ってますが、直床と二重壁がどうも引っ掛かっています。環境は申し分ないですけど。
私個人は、ルフォンの方が気に入ってます。
-
240
物件比較中さん
価格は高めですが、下がることも無さそうだし決め時かなぁ・・・。
正直、高くても文句が付けられない便利な立地なんですよね、予算があるか無いか、それだけだねぇと話しています。我家はその予算は頑張れば何とかなる、といったところ。
府中町の環境は気に入りました、閑静さでは市内でも上位なんじゃないでしょうか。
>236
管理費修繕費の心配をすると自分達が買う時点である程度売れてくれているほうが安心はしますよね。
ただその時点で希望の住戸は無い可能性も・・・この駆け引きは難しいです・・・。
-
242
買い換え検討中
ベストな立地VS直床、二重壁の究極の選択
ルフォンは内装はいいけど立地がルサンクより落ちる
安くなればいいのに
-
243
買い換え検討中
-
244
物件比較中さん
戸建てにしか住んだことないので直床と二重床がどれくらい違うかわからないのですが、直床というのはそんなに良くないのですか?賃貸レベルということですか?
-
245
物件比較中さん
>244さん
賃貸レベルということはないと思いますよ。
二重床でなければ絶対いやという人もいますが、そこは人によるのではないでしょうかね。
少し前まではみな直床ですし、大手の大型マンションでも直床は沢山ありますから。
-
246
購入検討中さん
>243
助かります。
>244
充分ではないと思いますので恐縮ですが、違いをは↓
直床→床下の空間が無い、イコール配管ルートが限定されて配管が必要な部分の床が上がっているパターンがある。これは段差の危険性があるということになります。
二重床→上の逆(簡単でスミマセン・・)。リフォームの際に配管移動ができるので簡単みたいですね。
-
247
物件比較中さん
ルフォンはここより立地が今一つ、隣に建物・西向きというのが難点。でもその難点をクリアする6・7・8階南西角部屋はすでに売れてしまっていました。そのことを問い合わせた時のルフォンの担当者、すごく感じ悪かったです。
-
248
匿名さん
>243
原則はどのとおりなんだけれど、
「(未売却物件の管理費は)売主は負担しない」旨の
項目が規約にさりげなく入っているケースはありますよ。
>236は知っているのかな。
-
249
匿名さん
>241さん
ぷにゅ床・・・直床は、沈み込むようなふわふわした感触の床なんですよねw
私はこの感触がどうも苦手なのですが、床材のみ一般的なフローリングに変更
する事は可能なのでしょうか。
オプションで変更、あるいはリフォームすれば硬い床に変更できますか?
-
250
匿名さん
>249
もし硬い床材に変更できたとしても、それは下階の人に大迷惑です。
-
-
251
匿名さん
プニュ床じゃなければ、かなりいけてる物件なんだけどなあ。残念。
まあ長谷工だから予想はしてたけど。
-
252
匿名さん
そこさえ目をつむればかなりよい物件。なので迷う。
そろそろ値下げ待望w
-
253
匿名さん
フローリング床に関しては、小さなお子さんがいる家庭ではいいかもしれませんね。
転んでも痛くなく、横になっても痛くないので。
ただ、あまり気いらない方もいらっしゃるんですね。
フローリングを変更するなら業者を入れてという感じになってしまうのでしょうか?
-
254
匿名さん
将来、水回りを変えてまでのリフォームするかというと恐らくそんなリフォームはしないだろうし、遮音性も直床と二重床も大して変りない。逆に二重床のほうが遮音性が悪い場合もあるらしいです。床の騒音は、住んでいる人のマナーによるところが大きいです。今の住んでいるところは直床で、入居前は気にしていましたが、実際に住んでみて上階の足音ひとつ聞こえないので気にしただけバカみたいでした。
-
255
匿名さん
通勤者にとってはたった9分で府中駅に行ける条件は嬉しいけど毎日駅に行くわけじゃない立場にとってはスーパーが駅のほうなので逆に遠いという感想もあるのかな。。買い物をした帰りはもちろん荷物が多いわけでそれで10分少々歩くのは経験がない人にとってはどうだろうと、家内の心配をしてみました。
もうちょっと近くに1店舗だけでもあると良かったんですけど、全部甲州街道を渡る必要があるんですよねぇ。それかケヤキ通りのヤマザキか。でもヤマザキもけっこうな距離です。とまあこれは事実なので並べてみましたが、それでもさすが市街近くの物件だけあって便利な生活になるんでしょうね。
-
256
匿名さん
府中駅まで9分で出れるのはだいぶ便利だと私は思います
私自身は自宅で仕事をしているので駅は利用しないですが
子供たちがいずれ電車に乗って通学することを思うと、
やはり駅に近い事に越したことはないんじゃないかなと思います
府中駅のごく周辺はやはり買い物が便利ですから。
-
257
匿名さん
便利なとこは他にもあるんだけどね、もっと近くて。でもごちゃごちゃしてて落ち着かない。9分という距離があるからってことになるわけで。誰かここ買った? 検討してる人います?
-
258
購入検討中さん
>257
一番いいとは思っていませんが検討はしてます。
府中町もこの辺りまで来ると物寂しい感じはしますね、雰囲気的な明るさを感じたのは府中駅から見て桜通りぐらいまで。多分中央図書館のあるルミエールがあるからこのラインまでは人の往来も活発なんだと思います。
良く言えばルサンクの立地はそのちょうど裏側で一気に住まいらしい閑静さを纏うわけですが。
一度帰宅するともう市街へ行くのは面倒かなと思うぐらいの距離ではありますね、何度も往復する人でないなら問題ないと思います。
-
259
匿名さん
和室があるプランか、全フローリングのプラン迷いますね。
和室がある利点を教えてください。
床下収納ついているのはなかなか珍しいですね
-
260
購入検討中さん
>259
和室、珍しいですよね。全フローリングの方が広く感じる部分もあるしおしゃれかなとも思いますが、和室は色々な使い方ができるのが利点ではないでしょうか。子供を寝かせておけるし誰かが来ても泊まってもらえるし、ヨガができて、昼寝ができて笑、といった感じで一室あると機能的な広がりが生まれるような気がしますね。あとやはり畳はいいですね。
-
-
261
匿名さん
和室は1室あると使い勝手が良いと聞きますが、畳の管理が煩わしくはないですか?
日常的な拭き掃も面倒ですし、除数年おきに畳返しや取替えが必要になりますよね。
うちは4LDKなら1部屋和室でも良いかなと思いますが、3LDKなら不要と考えます。
確かに昼寝できるのは魅力的ですがね(笑)
-
263
匿名さん
最近府中市内に販売してるマンション多いですが、駅にわりと近い所でも売れ残りがわりと多いです。
マンション作り過ぎかな? 個人の感想
-
264
匿名さん
和室の部屋、最初は本当に良い香りで落ち着いて過ごせる空間で嬉しいのですが…
やっぱり、お手入れ、掃除が面倒になってきます。マメな方なら苦にはならないと思いますが、ズボラな私にはいらなかったなと。
その後に購入したマンションは、迷わず全室洋間タイプにしました。掃除が楽チンです。椅子の生活に慣れてしまうと和室はあまり必要ないかな。
一個人の感想です<(_ _*)>
-
265
匿名さん
全洋室と和室あり、どっちが賃貸出しの時に人気あるんでしょうね、このへんも気になるかな。
自分的には一室はあっていいです、たまに恋しくて寝転がりたくなる、日本人の本能??笑
畳に興味のある人って最初の仕様から買って好きな色やデザインに張り替えちゃう人もいますよね。あれはけっこうシャレてるなと思ったことあります。しかもここの和室はバルコニーに面してるからシンミリせず明るいと思いますよ。
-
266
匿名さん
このあたりは区画されてて道幅も広いですね。緑も多くて住みやすそうです。
自転車が便利そうだと思ってるんですが、駅周辺の駐輪場はどうですか?
小金井街道が交通量多そうなのも、ちょっと気になってます。
畳あるとほっとしますし、年齢が重なって洋室のほうが便利なこともありますよね。悩みそうです。
-
267
匿名さん
266さん
府中駅の周辺はもともと駐輪場豊富ですがいまだ足らず増設が続いているようです。例えば伊勢丹のきわの通りなどがそうですね。
日中はケヤキ並木通りや三井住友銀行の裏などが駐輪許可されるようになっているのですが、これらの大規模スペースですら整備係の方がいて空きを教えてあげなければならないほど詰まっている時も多々。並び待ちもあるぐらいですから計の時間を考えると結局歩いたほうが良かったと後悔する日も。。
お買い物が多い日は自転車が必要と思いますが、それ以外は歩いて市街に行くのが自由も利いて時間の無駄も寧ろないと思います。
-
268
匿名さん
間取りがワイド型なのですみやすそうですね。
和室はお手入れが大変そうですね。
畳の張替えって15年に一回くらいはしたほうがいいのでしょうか?
-
269
物件比較中さん
>268 全ての畳に適用できる話ではないと思いますが一般的には4,5年で裏返し、7,8年で表替えがセオリーと勉強しました。
それで仰る丸ごと替えは20年ぐらいまで替えない方もいるようですよ、どれぐらい和室を使うかによるのだと思います。
ちなみに梅雨時期は替えることは避けるべきとよく言われます。
こういう手間がありますので全部屋洋室派と和室アリ派にこのマンションは分かれているかもしれませんね。
-
270
匿名さん
畳の取り換えももちろんありますが、
フローリングはフローリングで傷んできてそちらもメンテナンスをしていかないといけないみたいですよね。
畳は取り替えるだけでいいですけれど、
フローリングは大工事になってしまいます。
畳よりはもちは良いとは思いますが…。
結局は好みの問題なんじゃないかと思いました。
-
271
物件比較中さん
5、6階は意外と眺望良さそうじゃないですか。
さすがに夜景とはいかないけど晴れてれば夜空は広がって綺麗でしょうね。
府中は高層ビルがほとんどないのも魅力だと思います、こちらのような低層マンションでもバルコニーからの開放感は高層ビルが少ないからという理由もあるのでは。
テラスがあっても良かったかもしれないですね。
-
-
272
匿名さん
あれ?このマンション、まだ売ってんの?28戸だよね???
-
273
匿名さん
公式を見ても、現地を見ても
まだ「販売中」のようです。
公式は情報が古いので
現在の販売戸数まではわかりませんが
最近は、近隣にもチラシが入らない。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件