埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ草加松原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 松原団地駅
  8. ソライエ草加松原
土地勘無しさん [更新日時] 2017-11-05 21:49:54

ソライエ草加松原についての情報を希望しています。
駅ちかだし、結構便利な場所かなと思ったんですがどうでしょうか?

所在地:埼玉県草加市松原一丁目1175番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩3分 (東武スカイツリーライン)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.91平米~97.48平米
売主:東武鉄道
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:東武プロパティーズ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-05-08 15:35:49

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエ草加松原口コミ掲示板・評判

  1. 151 匿名

    準急の止まらない駅ですから。。。

  2. 152 匿名

    エレベータが通勤時間帯(朝7時から8時位)に混むのは×ですね。

  3. 153 匿名さん

    来場少ないんですか?それは検討中の私には朗報ですね!
    来年の12月完成のようですので、そ
    れまでに完売していただければと思います。

  4. 156 匿名さんさん

    松原をご検討中の皆様、特に小さなお子様をもつ方で、この地域の放射線はどんなように感じられてますでしょうか?全く気になりませんか?

  5. 157 購入検討中さん

    放射線は草加市のホームページで公開されてますよ。
    http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1701/a02/a01/PAGE000000000000026...
    私も子供が小さいので気になりますが、こればかりは仕方ないですよね。

  6. 158 匿名

    え?草加市も放射線量高いんですか?三○市より低いと思ったのですが!!

  7. 159 購入検討中さん

    No.158さん、専門家ではありませんが、放射線量は、高さや風向き、計測機器によっても変わると思います。
    個人的に、現在の草加市の放射線量が特別高いという印象はありません。
    一年くらい前ですが、保育園や小学校で測っていた情報が草加市のホームページにあったのですが、値は場所により0.04くらいから0.17あたりと、バラバラだったと覚えてます。
    個人的には、関東地方であれば、どこでも同じような感じだと思います。

  8. 161 匿名さん

    今現在の申込状況は、どんな感じか知ってる方はいませんか?

  9. 162 購入検討中さん

    要望書提出の方は結構いるみたいですね。

  10. 163 購入検討中さん

    先日モデルルーム見学していました。
    やはり角部屋はほとんど花付いてたような気がします。
    たぶん重なってもいるでしょうから、そうなると抽選でしょう。
    でも線路側の方は第二弾(?)に残しているみたいですよ。
    なんせ、完成が来年末・入居が再来年の1月以降ですから、
    まだまだ先ですよね。
    その間、他にマンションいくつも建つでしょうね^^;

  11. 164 購入検討中さん

    ↑ モデルルーム見学して「いました」ではなく「きました」の間違いでした。
    投稿後に気づいてすみません。

  12. 165 購入検討中さん

    入居が来年の年末と案内されました。

    住宅ローンの審査が既に終わった方はいらっしゃいますか?

  13. 166 匿名さん

    自分も、角部屋申込みました。角部屋は結構複数申込入ってるんですね。重なると抽選ですよね。抽選はどうやって決めるのでしょうか?
    ちなみに自分の場合はローン審査はなんとか通りましたよ。

  14. 167 購入検討中さん

    自分の所も抽選になるみたいなことを言われました。

    不安ですよね。抽選の方法まで詳しく聞いてませんが。

    生きた心地がしません。。。

  15. 168 匿名

    でも本当に抽選になるほど申し込みがあるのでしょうか?
    私も初日に申し込みましたが、ここのお部屋はたぶん抽選になりますと言われました。
    でも他のマンションの初日に比べると、あまり人気があるように思えなかったのですが・・・。

  16. 169 匿名さん

    お互い抽選に受かるといいですね!
    うちは抽選ダメだったら、戸建てに変更します。
    一昨日行ってきましたが、60位薔薇の花が付いてました!
    角はまだ決まってない部屋があった気がします。
    決まったらすぐに契約だった気がしますが、手付けって結構高いんですね!
    1割でしたっけ。
    普通なんですかね?

  17. 170 購入検討中さん

    自分も抽選漏れしたら買いませんと伝えてきました。

    正直辞退させないために抽選になると言ってるだけなような気もしますが…。

  18. 171 匿名さん

    いいマンションだと思いますが、何故か静かですね。
    どうしてでしょうか?越谷駅前のマンションやレイクタウンのマンションよりよっぽどいいと思いますが~

  19. 172 匿名

    まだグランドオープンではないからではないでしょうか!?
    今月いっぱいは優先案内会ですよね~?

  20. 173 購入検討中さん

    モデルルームってどこにありますか?
    松原団地駅の近くですか?

  21. 174 匿名

    駅前だよ。改札出て左側に見えるよ

  22. 175 購入検討中さん

    173です。
    今週のスーモに載っていたので解決しました。
    第1章で100戸売るって凄いですね。
    即日完売する自信でもあるんですかね?

  23. 176 購入検討中さん

    モデルルーム見学してきました。
    南側は視界が開けていたので、開放的でした!週末登録会ですね。
    人気のところの倍率はどうなんでしょうね。
    購入できたら良いのですが。
    駅から近くて便利ですね!

  24. 177 匿名さん

    週末登録会、翌月曜日抽選でしたよね。
    うちは複数希望がいるので、抽選と言われてます。

    物件自体の広さ、立地、価格、アクセス、駐車場料金総合的に見て希少な物件だと思うので、
    是非当選したいですね!

  25. 178 by 匿名さん

    >>No.177

    運営おつw

  26. 179 匿名さん

    169さん
    手付金の相場はだいたい売買代金の5%~20%が一般的の様ですね。なので1割は
    普通なのではないでしょうか。友人の話ですが、どうしてもその手付金が払えなかった
    ので、手付金もローンにまわして、銀行の融資を通せたという事もありました。
    ま、その分毎月の支払額が増えていきますけどね。

  27. 180 匿名さん

    179さんへ

    ご回答ありがとうございました!
    買う気持ちは満々なんですが、1割を数日内に振り込まなければならないとなると、勇気がいるなぁと思いまして。

    因みに177も自分の投稿です。

  28. 181 匿名さん

    モデルルームの裏の空き地はどうなるのでしょうか?
    かなりの敷地ですが、送電線がありますので、建物は限定されると思いますが。
    ご存知の方いらっしゃいますか?

  29. 182 匿名さん

    本日ソライエ見てきました。
    モデルルームの隣の空地を測量していましたので、何か立つのでしょうかね。
    北側の間口が狭くて、南側間口が広いので、スーパーとかにはいい土地ですね。
    ただマンションの後ろの土地なので、別になんでもいいですが・・・


  30. 183 匿名さん

    測量やってましたか!?
    駅に向かう途中なので、便利な商業施設が入るといいのですが。
    緑の多いカフェもいいですね。

  31. 184 いつか買いたいさん

    http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/24th/times/news272.htm

    坪単価安いね。
    300件くらいの反響だって

  32. 185 購入検討中さん

    >181
    その土地をURが売出し中みたいだね。落札者が分かるのは10月頃のようで。
    http://www.ur-net.go.jp/saitama/work/pdf/ur2012s_0806_matsubara_youchi...

  33. 186 匿名さん

    >184

    そのサイトだとあまり評価が高くないですね・・・

    長谷工マンション」
    事実ですから仕方ないのですけど

  34. 187 購入検討中さん

    抽選まであと少しですね。

    高額物件でもかなりの抽選倍率みたいです。

  35. 188 匿名さん

    自分の所は一週間前まで二倍でしたが、今はもっと倍率高くなっているかもしれませんね。

    最近行かれたんでしょうか?

  36. 189 購入検討中さん

    おととい最終登録など、してきました。

  37. 190 匿名さん

    >184
    記事には納得です。
    第一弾ソライエという割には、東武らしさがないですね。
    東武らしさ??良くわかりませんが、もっと随所に高級感があっても良いのでは?と
    思います。長年この地区に住んでいますが、いまどき「松原団地」って駅名はいい加減止めて欲しい。
    そこにこだわる理由が全く理解できません。再開発に合わせ、早く駅名を変えてほしいですね。
    地名が変わるだけでイメージなども変わってきますからね。

  38. 191 匿名さん

    高級感があるのは嬉しいですが、価格が高くなるのは困るので、自分はこの広さでこの価格は嬉しいです。

    松原という名前が由緒あるんでしょうから、「団地」はいらないかな・・・

  39. 192 購入検討中さん

    >184さん

    興味深い記事の掲載ありがとうございます。

    東武らしさ、といったらゲストルームくらいですかね!?
    太陽光発電・災害時の備えは良いと思います。
    カーシェアは使う人はいいでしょうが・・・。


    「松原団地」という駅名は早く変えて欲しいです。
    それとも、変えるつもりないのでしょうか!?

  40. 193 購入検討中さん

    カーシェアは近場で短時間乗る分にはお得ですよね。ただ、いつ乗るかわからないのに会員になって毎月いくら払わなければならないのはちょっと…。

    松原団地駅の名前は、大学が署名運動などして変えようとしてましたね。それもそれで変な駅名だと思いますが。

  41. 194 購入検討中

    倍率の話に戻ってしまいますが…一番人気は95Aだと思うのですが、どのくらいの倍率なのか気になりますね。
    次に人気の部屋はどこだと思いますか?

  42. 195 匿名さん

    駅名変更は奥が深い問題ですね。
    慣れ親しんだと感じる「松原団地」存続派もいるからです。
    看板や名刺の変更を迫られる人も多いでしょうし。昔は「団地」なんておしゃれで斬新ないいイメージ。
    駅名承知で引っ越してきた大学何言ってるの?という感じじゃないでしょうか。

  43. 196 購入検討中さん

    一番人気は線路側の100Bってのをちょっと前に聞きましたが、その時点で六倍くらいみたいです。

  44. 197 匿名さん

    要望書を出された方は、一括現金購入の方以外事前のローン審査は受けられましたか?

  45. 198 購入検討中さん

    自分は提携ローン二社ともに通りました。

  46. 199 購入検討中

    意外です。
    南西側の95A・100Aの方が人気だと思いました!高層階の方が人気なんですね。

  47. 200 匿名

    自分もローン審査通りました!持病があって不安でしたが、条件付とかなくオール大丈夫でした!
    変動とフラット35Sどちらにしようか迷ってます。固定のフラットも今低金利で、11年後からも2%切ってますからね。
    皆さんは、抽選通ったらどう組みますか?

  48. 201 購入検討中さん

    1.7優遇の変動なら0.7くらいですからね。自分は繰り上げをたくさんして、金利が上がる前に返せればいいかなと。

  49. 202 匿名

    しばらく変動でも大丈夫かと思いますが、我が家は子供たちの教育資金にお金残しておこうと思うので、繰り上げ返済はやらないつもりなんです。退職金でやるぐらいです。

  50. 203 購入検討中さん

    万が一の時に多少の蓄えは残しておきたいですよね。

    今はそんなことよりあさっての抽選が通るか心配で心配で。。。

  51. 204 匿名

    95Aですね?
    仕事なので吉報を待ちましょう

  52. 205 購入検討中さん

    週明けの夕方からの抽選。来る人、むしろこれる人がいるんですかね。

  53. 206 匿名さん

    193さん
    カーシェアは車の維持費がかからないというメリットもありますが、おそらく休日や雨の日に
    利用が集中して本当に借りたい時に借りられないのではないかという心配もあります。
    ま、総戸数255戸に対して駐車場も180台あるから結構車所有の人が多いとは思うのですが。
    かえって駐車場が全部うまらないと修繕費などがきつくなりますね。50台は機械式ですからね。

  54. 207 匿名さん

    私も早々と申し込みを入れ、ローン審査も一応通りまして、もう当選したかのように思っていますが、落ちたらどうしましょう・・・あと2日ですね。95です。

  55. 208 匿名

    今更ですが、95Aの間取りもっと欲しかったですね。ま、でも南西の角部屋には制限ありますからしょうがないか。。。
    南西95Aは全部で10戸ぐらいでしたっけ?10世帯か…3〜6倍ぐらいか…うーん48時間後どうなってるか(>_<)

  56. 209 購入検討中さん

    自分もこれまで何事もなくスムーズに進んだので、最後の最後で心配ですね。

  57. 210 匿名

    早く一般公開して欲しいです。
    MRどんな感じなのか楽しみです。

  58. 211 匿名さん

    いよいよ明日ですね。
    抽選でなければ今日でも連絡あるんでしょうか?
    うちの担当の方は相当頑張ってくれているみたいで、いまのところうちだけみたいなのでー

  59. 212 購入検討中さん

    抽選がなければラッキーですね。

    担当の方の役職とかも影響するのかなぁ。

  60. 213 匿名

    95Aじゃなければ大丈夫じゃないですか?ただもし95なら間違いなく複数いますよ!
    当日になって抽選といわれないか心配。

  61. 214 匿名さん

    85Bはどうですか?人気とききましたが…。心配です。

  62. 215 匿名さん

    85も95も抽選だそうです!ところで契約日時ってもう決めましたか?

  63. 216 購入検討中さん

    100も抽選って聞きました。

    抽選通った場合の流れなどの話はしました。

  64. 217 匿名

    今日登録してきました!抽選なしで明日の3時過ぎに電話きてほしいです!!!にしても、かなりの数のバラがついてましたね!ついてるのだけで80〜90戸。さらに優先販売で売り出さないつもりだった部屋はバラがつけるとこがないのでそこを含めると100〜120戸。かなりの盛況だと思います!

  65. 218 匿名さん

    そんなにも決まったんですねー
    昨日担当の方からご連絡頂いたんですが・・・キャンセルしないかどうか、これってどういう意味だと思いますか?

    因みに複数抽選のようなんですがー
    確定なのか、ダメなのか、不安で仕方ありません!

  66. 219 購入検討中さん

    何はともあれ明日の抽選ですね。

  67. 220 購入検討中さん

    抽選組の皆さん、良い結果となりますよう頑張りましょう!

    ソライエの住民になれますように!

  68. 221 匿名さん

    いよいよ今日午後ですね。
    まな板の上の鯉で、頑張りようがありませんので、ひたすら祈っています。

  69. 222 匿名

    締切まであと30分あまり。。誰もくるなー!倍率上がるなー!言葉汚くてすいません。
    当確したら気持ちを書き込みましょう!!

  70. 223 匿名さん

    あと10分。みなさんに確認の連絡は届きましたか?
    うちは抽選なので、あと1時間待ちます。

  71. 224 匿名さん

    確認の電話来ました。
    うちも抽選なので一時間後です。
    会場に行く人いますか?

  72. 225 申込予定さん

    念のため会場に行きます。

    月曜日の夕方にくる人いるのかなあ。

  73. 226 匿名さん

    現地にて当選した人、様子を後で教えてください。
    お願いします。

  74. 227 匿名さん

    やった〜、当選しました!!
    モデルルームもさっき見て来ましたよ〜♫

  75. 228 匿名さん

    良かったですね。おめでとうございます。
    うちは今のところ連絡ありません。

  76. 229 匿名さん

    今連絡入りました。
    残念ながら縁がなかったようです。
    がっかりです!

  77. 230 申込予定さん

    外れたー!

    みなさん電話いただいた時に自分の申し込み番号言われてました??

  78. 231 匿名さん

    落ちた方他の部屋は検討されますか?

  79. 232 匿名さん

    うちはスパッと諦めます。
    あまり妥協はしたくないので。

  80. 233 匿名

    このタイミングで購入を検討しているのなら、ハズレたから別の部屋ってわけにはいかないですよね。
    妥協するならそれ相応の待遇を求めます。

    ところでどこの部屋が一番人気だったんですかね!?

  81. 234 ご近所さん

    1023が10倍でしたよ。

  82. 235 匿名さん

    部屋に魅力を感じていたのはもちろんマンション自体も好きなので迷います。

  83. 236 匿名さん

    1219が何倍だったか、どなたかご存知の方いらっしゃいますか。

  84. 237 ご近所さん

    1219は9倍でしたね。

    要望書を早めにいただければなるべく被らないようにしますってのは、所詮建前なんですね。

  85. 238 匿名さん

    うちも残念ながら落選でした。はじめてのマンション申込でしたが、いい部屋は抽選になるとすると、
    なかなかマンション購入も難しいものですね。戸建ての方が早いもの勝ちなので楽なのかな。

    当選した方おめでとうございました!

  86. 239 匿名さん

    総来場は、何件だったんですかね。今どき、9倍や10倍って…。
    優先倍率でもやってたんですか?

  87. 240 匿名

    あれだけ奨めておいて、落選しました~はあまりに無責任では?何回足を運んだか?特に人気の部屋でもなく、これまでの個人情報開示は何だったのか?ですね。

  88. 241 購入検討中さん

    9倍10倍ってすごいですね。
    心は決まっていて住んでいる自分を想像してるのに落選って辛いですよね・・・。
    そういう意味でマンションって「運」も必要になりますよね。

    同じタイプの部屋が複数ある場合は、階数や、数字とかもこだわりたいし。

    それにしてももっと95と100のタイプあればよかったのにな。
    角部屋が理想だけど、85Bの角部屋の間取りは好きじゃないです。

  89. 242 匿名

    >241さん、わかります。
    わが家も角部屋が第一優先でしたが、85Bは角部屋とは言えず間取りも(?)だったので候補から外し、数倍の抽選の中へ突進して散った次第です…。

    似た部屋がもう少しあれば、階数をずらして抽選を避けられたかもしれなかったですね…。

    まぁ、こればかりは運と縁なのでしょうがないですかね~。

  90. 243 匿名

    単純に運とか縁とか、、難しいですね。我々の希望の部屋は昨日まで抽選無しでしたが、昨晩入ったらしく、その方が当選されました。このご時世、一生に近い買い物ですからね~先に選んでも全く意味無く、何だかこれまでのやり取りは何だったのか、空しいですね。

  91. 244 匿名さん

    抽選に足を運んだものです。

    抽選は、2倍の部屋から10倍の部屋が複数あり、2倍だったら1と2の玉をガラガラに入れ、10倍だったら1〜10 10個の玉をガラガラに入れ出た数字が当選番号という仕組みでした。

    結果は、外れでした。外れた今何を言ってもしょうがないですが、午後の意志確認の電話の時に自分の当選番号を言われてない、会場に言ったら教えてくれるのかと思いきや、抽選が終わってから残念でしたと。これじゃあ、出た番号見て、あなたは何番ですって決めることもできてしまう。出来レースなのか?

    遡れば、早く要望書出してくれれば、なるべく被らないように努力します。会場にいってみたらものすごい倍率。

    まぁ売る側は、売るだけなんで、外れた客はなんだかんだ他の部屋を希望するだろうくらいの感じなんですかね。

  92. 245 匿名

    会場に行かれたのですね。非常に参考になりました。出来レース?!あるとは思います。でもそうだとしたら尚更残念ですね。担当者に直接会って聞きたいです。

  93. 246 匿名

    何倍もの抽選を通った人が間際で契約しない。なんてことあり得ますかね!?
    何か次点らしいので、もしかしたら…って淡い期待をしているのですが。

  94. 247 匿名

    有り得るとは思います。でも次点はどうやってわかりましたか?

  95. 248 匿名

    落選の連絡の際に担当者から言われましたよ。会場では次次点までは抽選したとか。

  96. 249 匿名

    そうですか。土壇場になって契約に不安を感じ、取り消す人も中にはいるんでしょうね

  97. 250 匿名さん

    三倍以上の住戸は、当選者 次当選者 次次当選者まで決めていました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸