埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ草加松原」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 松原団地駅
  8. ソライエ草加松原
土地勘無しさん [更新日時] 2017-11-05 21:49:54

ソライエ草加松原についての情報を希望しています。
駅ちかだし、結構便利な場所かなと思ったんですがどうでしょうか?

所在地:埼玉県草加市松原一丁目1175番1他(地番)
交通:東武伊勢崎線 「松原団地」駅 徒歩3分 (東武スカイツリーライン)
間取:3LDK~4LDK
面積:70.91平米~97.48平米
売主:東武鉄道
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:東武プロパティーズ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2012-05-08 15:35:49

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエ草加松原口コミ掲示板・評判

  1. 4 匿名さん

    東電がオール電化の営業を縮小だかやめただかのニュースが去年ありませんでしたっけ?ガス使うんじゃないかなと個人的には思ってます。床暖房とセットで。

    松原団地は人気だし再開発が進んでいる西口なので場所もいいしお安い東武とくればかなり期待したいです。

  2. 5 匿名

    空家⁇

  3. 8 匿名さん

    あきやってなんのこと?と思ったらそらいえ、なんですね。漢字変換すると縁起悪い(笑)

    でも松原団地ってけっこう人気だし注目してます。東口の方が商業施設は多いけど西口の方が落ち着いていますし図書館寄って帰れる立地は魅力です。サイトの詳細情報公開は来月みたいです。

  4. 9 匿名さん

    オール電化はこれから電気が高くなる事を考えたらあまり期待できない設備かもだね~。
    ガスも使った家の方がこれからまた普及しそう。

  5. 10 匿名さん

    多分この流れでオール電化は無いと思いたいですね。毎日電気代値上げについてのニュースがなされているので意識に上りやすいですから。

    IHについては安全性の上で好みとかもあるでしょうがガスだったらオプションでIH対応出来るとかだったらいいですね。
    今のガスコンロは昔のものに比べるとセンサーとかがしっかりして安全性も格段に向上してますが、お年寄りのいる家庭だとIHの方が安心という場合もありますから。

  6. 11 匿名さん

    確かに今の流れではオール電化は人気も微妙でしょうし。電気代値上げとかもちょっと気になってしまうでしょうし、比較になりやすいですから。
    IHもガスも好き嫌いがあるでしょうがだったらオプションでいろいろ対応出来るとかだったら結構いいですね。
    今のガスコンロとかはセンサー機能が発達していることも留意してください。

  7. 12 匿名さん

    すごい!これが噂のたしかにちょっとさんだ!まるっと真似てるだけだ!

  8. 14 匿名

    三郷より高いのかな?

  9. 15 匿名さん

    かなり安いという噂を聞きましたが、反響があれば高くしますよね!

  10. 16 匿名

    え?
    三郷より安いの?
    しまった…

  11. 18 匿名さん

    70㎡で2600万円とかであれば買いたいです、予定の価格帯が知りたいですね。

  12. 20 匿名さん

    ソライエ谷塚はガス採用なんで多分同じくらいじゃないかなと思うんですが。

    ブランド名が同じだとそこまで仕様に極端な差は出ませんよね?一応参考にと谷塚の方をチェックしてるところです。

  13. 21 匿名さん

    サイトはちょくちょく見ているんですが、6月上旬に詳細情報公開ということなのでもうすぐみたいです。

    西口といえば団地だけだったのが徒歩3分のとこに255戸も出来るんですから朗報です。

    文教地区のイメージを前面に出しているからすっきりした雰囲気の街づくりになりそうで期待しています。

  14. 22 匿名さん

    他の方も言っていますが、このご時世でオール電化はないと思いますよ。
    いくらなんでも消費者も懸念するでしょう。

    今じゃ自宅でガスから電気作るみたいな技術もあるみたいだし、ライフラインはたくさん本数があった方が安全安心だと思います。

  15. 23 匿名さん

    この駅で新築といえばちょっと前までは東口のバイパスから先しかなかったので、やっと西口にもマンション出来るようになって本当に良かったです。

    ここの他にも建ちそうな気もしますがここが西口で一番最寄りになりそうでしょうか?

  16. 25 匿名さん

    確かにオール電化といえばちょっと前までは先進的とかのイメージしかなかったので、現在では結構ガス併用にも出来るマンションがちょっと人気になっているような印象でしょうか。

    ここの他にもちょっと建ちそうな気もしますが一番最寄りの人気って結構あるでしょうしそうなりそうでしょうか?

  17. 26 匿名

    西口再開発もきれいなのは駅周辺のごく一部ですよね。

    4号側に行くとまだ団地も残ってるし一通が多くて車の行き来は不便です。


    ここなら車無しの方がいいかもしれません。

    駐車場も100%じゃないですよね。

  18. 30 匿名

    21さん
    文教地区!?とんでもない!
    情報公開の進んでいるこのご時世ですから、調査してみることをオススメします。犯罪発生マップだけでも一目瞭然ですが…

  19. 31 匿名さん

    入ってきたチラシを見たところ、間取り図の2例のリビングに、所謂「床暖房範囲」の表記がなかったのですが、床暖房は標準装備ではないのでしょうか。
    チラシなので表記を省略している部分もあるでしょうし、現段階では何とも言えませんが…

  20. 32 匿名

    草加駅に計画中のこっちの物件が気になります。
    http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1803/a01/a03/PAGE000000000000028...

    まだホームページは立ち上がってないけど、旧4号沿いに看板が出てます。
    準急停車駅はいいですよね。

  21. 33 不動産購入勉強中さん

    ところで、松原団地周辺の、大雨時の水没は改善されているのですか?

  22. 34 匿名さん

    24さん
    25さん

    今年の夏も暑くなりそうですからね。
    扇風機だけじゃ乗り切れないだろうし、家にいるときくらいは涼しい生活をしたい・・・。
    そうなると電気代って安くなるようにしないといけないから辛いですよね。

  23. 35 匿名

    この台風でも冠水してないのだろうか?

  24. 36 匿名さん

    越谷にもライオンズ出来るんですか。
    でもレイクタウンじゃどうでしょう?レイクタウン希望の人とここを希望する人は志向が違うっぽいのでそこまで被らないようにも思いますが。

    草加松原の水はけは昔に比べると全然良くなったと色んな人が口々に言ってます。
    40代の知り合いが高校生時代にすごい冠水したんだよってのを聞いたことがあります。街づくりをする上での重要課題なのでそこはしっかりしてもらいたいところです。

  25. 37 匿名さん

    草加に住んでいます。
    松原地区っていいなぁと思っているので、このマンション気になっているのですが・・・。


    駅をはじめ、図書館や、学校、色んなスーパーなど徒歩圏内にたくさんあってうらやましいです。


    犯罪が多めなんですか?あまり聞いたことがないです。

    水はけの件も知りませんでしたが、改善されているのでしょうか。

    全255戸っていうのはどうでしょう?結構大規模ですよねー。

  26. 41 匿名さん

    レイクタウンのライオンズとこちらと同じ長谷 エアーベストが販売会社なんですか…

  27. 42 匿名さん

    選択肢が多いのは嬉しいので、あとは物件そのもの+草加と越谷のどちらがいいと考えるかというところでしょうか。

    都心へ出るとなるとちょっとの差ですが草加の方が便利、でも松原団地は急行が停まらないというジレンマがあります。でも駅は近いし、駅周辺の環境もいいのでそこは我慢ですねえ。

  28. 43 匿名さん

    急行はあればよい、って位で考えているのであまり気にならないかな。
    あわよくば駅が近ければいいけど、極端に遠くなければ多少歩く位でもいいと思うし。

  29. 44 匿名さん

    急行停車駅じゃないのは価格にも少しは影響するのでその分安くてこの値段と思えればいいかと。
    普段から時間に余裕を持って行動する人には、草加辺りであればあまり大差無いように思います。この沿線だと春日部以遠になったら急行停車駅じゃないのは厳しく感じるかもしれませんがここなら草加も近いですから。c

  30. 45 匿名さん

    草加にもマンションが出来るのであれば、急行停車駅がいいという方はそちらも検討に入れるでしょうが時期がだいぶ後になりそうです。
    平均的にはこちらの方が安いだろうとは思いますが、価格帯が被る部分で検討する場合は迷いますね。

  31. 46 匿名

    越谷にパークハウスできますね。
    http://www.mecsumai.com/tph-koshigaya/location/

    選択肢が増えるのはうれしいですね。

  32. 47 購入検討中さん

    どの位の価格になりますかねー

  33. 48 匿名

    場所は、どの辺りですか?松原団地A地区南側ですか?それとも他地区の古い建物を解体した跡地に建つのですか?

  34. 49 匿名さん

    自治体が草加ありきという場合は魅力的な物件でも結局外すしかないんですよね。五市一町合併が実現してたら気にしなくてもよかったんですけど、言っても仕方ないしそれはそれで行政としてはごたごたするだろうし・・・
    草加市だと今出てる新築はここと谷塚、どっちもソライエですね。環境的なことを考えると断然こちらの方だから結局新築マンションに限定するとそう選択肢もないような気もします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸