- 掲示板
60年前の原爆裁判
https://www.asahi.com/video/articles/ASS7R0RNGS7RDIFI005M.html?iref=sp...
『 米国大統領による原爆投下は国際法違反である 』 (判決文)
河野さんが原子力潜水艦配備の議論しなければいかん保守派取り込み作戦で粒やいたが、それなら今やれ!!お前は今出来る立場だよ、何してるんだ、やりたくなかったんだろ?媚中派と言え!!!
■「 原爆裁判―アメリカの大罪を裁いた三淵嘉子 」
山我 浩 著
2024年6月、 毎日ワンズ、 \1,540(本体\1,400)
http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784909447296
核兵器を使う使う、と平気でいうロシアの大統領だけど
持っていると使いたくなるのがヒトの一般の心理です
やっぱり、核兵器を使えなくするようにしないと、ね。
持っていると使いたくなるのがヒトの心理。
幼児のように抑制のきかないオトナが、偉い人にもいます。
米国大統領のフランクリン・ルーズヴェルトもそんなヒトでした。
この大統領は原子爆弾が最強の兵器として使用可能なことが
わかってから、日本に落としたくて、落としたくて、関係の
技術者や軍人の意見も聞かずに、使用することを決めました。
平和賞受賞者たち、80歳、90歳と長生きされているが、受賞の
ために、わざわざ 寒冷のノルウェーに赴かれるのは、お気の毒だ。
体に気を付けて、としか言えないが、10年早くノルウェーの
関係者が動いてくれたらばとも思う。
やはり、ウクライナ・ロシア紛争時代の環境が、今度の
受賞決定の要因だったのだろう。
ノルウェー行きの交通費は、日本政府は一銭も出さない。
全部が自己負担だ。
幸い、寄付を募ったら数日で500万ぐらいは集まったんだって?
それでも不足だな。
■ 昭和の戦争を知るための本
『 愚かなる開戦―ー近衛文麿、命を賭した和平交渉 』
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784909447319
近衛文麿は中国(蒋介石)に降伏使節を派遣していた。
初めから近衛を嵌めるつもりだったルーズヴェルト、
近衛の全米向け戦争回避演説文
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE