神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレミスト西宮北口」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 高松町
  7. 西宮北口駅
  8. プレミスト西宮北口
働くママさん [更新日時] 2012-10-23 11:31:35

プレミスト西宮北口について、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいです。
お願いします。

所在地:兵庫県西宮市高松町89-1(地番)
交通:阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩4分
阪急今津線 「西宮北口」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.02平米~110.30平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:住友不動産販売
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス



こちらは過去スレです。
プレミスト西宮北口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-07 16:33:51

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト西宮北口口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん

    大きな公園が近隣にあればいいですね。

  2. 123 匿名さん

    今から45年前。

    出典:国土交通省

    1. 今から45年前。出典:国土交通省
  3. 124 匿名さん

    123さん

    この写真にどのような意味があるのでしょうか・・・?

  4. 125 匿名さん

    ま、駅の東西南北での雰囲気は分かるわ。

    北西の高級住宅街、北東の小さい家の住宅街に駅前商店街(地震でつぶれたな)、南側は、(以下自粛)

  5. 126 ご近所さん

    109さんは客観的な意見をおっしゃってます。
    西北はよく考えた方がいいです。
    ずいぶん便利になりましたが、だからといって飛びつく前にいろんなことをひっくるめて検討した方がいいです。
    地歴を気にする人がママ友や、夫の知り合いにいて苦労した話を聞いたことがあります。

  6. 127 周辺住民さん

    >>125
    125さんに替わって説明。
    駅の南東部は阪急西宮スタジアム、球技場(この頃は全国高校サッカーの会場だった)
    南西部は大手繊維会社の社宅群(クラレ、帝人など)
    云っとくが、北口駅の周りには地歴など存在してなかった。離れた場所はわしゃ知らん。

    学区も別に荒れてない。荒れてるのはこのスレだけ。

  7. 129 匿名

    黙っていれば、自然に風化。
    がしかし活発に差別反対運動。
    彼らにとって差別とは…
    それが理解出来れば、今後の地域性の変化に期待出来ない事が解るでしょ?
    そう言う事。

  8. 132 ビギナーさん

    NO.83さん、発表会とはなんですか?
    どうやって申し込めばいいのでしょうか?

  9. 133 匿名

    塩水が薄くなれば、塩の活動はより活発になり巧妙化していく。
    そして、その活動元がその地域の根源を形成しつづける。

    何十年もの間、無くならない事には意味があります。
    数で勝負とはいかないでしょう。
    今も昔も少数派ですが、地域に根付いていますから。

  10. 134 匿名さん

    実際問題、今も地域に根付いて活動している世帯っていうのはどれくらいあるものなんでしょうか?そんなに力が強いものですか?

    近隣に住んでてこのあたりにもよく行きますが見たことも聞いたこともありませんけど・・・。

  11. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 137 匿名

    地歴の話題で持ち切りだけど、もっとマンションの話になりませんかね。。。

  13. 138 匿名さん

    132さん、プロジェクト発表会が開催されるそうです。建物や今後のスケジュールの説明があるようです。恐らく資料請求した方に案内状を発送しているのでは?
    予約制のようでしたので問い合わせしてみては?

  14. 140 匿名

    値段はまだ表に出てないみたいです。

  15. 141 匿名

    済みませんでした。
    買う人からすれば、事実は知りたくないですよね。
    心はもうココにあるんですしね。

    まあ、事実を忠告する人間が居てた事は覚えてて下さい。
    特に、小さなお子さんの居る方は。
    良いマンションライフを!
    では、失礼します。

  16. 145 匿名さん

    まぁ不動産会社はただ売ってしまえばええこと。
    泣きを見るのが購入者ですね。

  17. 146 ご近所さん

     30年前から近所に住んでいるけど、地歴の話なんぞ一回も出なかったぞ。
    心配には及ばない。

  18. 147 ご近所さん

    それは勉強不足では!

  19. 148 ご近所さん

    勉強もなにも30年も前から住んでいる確かな感想だ。
    一度も話題に出たことはない。

  20. 149 匿名

    30年前からの在住だと、地元ですよね!?

  21. 150 匿名さん

    エレベーターが2邸に1基とあったから、贅沢仕様か。
    そんなん普通でいいから、少しでも安い価格にしてほしい。

  22. 151 ご近所さん

    隣の田代町30年住んでいます。

  23. 152 匿名

    隣の田代町も少しずつ新しい家が建って、雰囲気変わってきてるね。

  24. 154 匿名さん

    育児には確かに向いてないのかもしれませんね。

    でも立地がいいので、お値段も高くなりそうな予感です。

  25. 155 匿名さん

    塾は近いし、学校の通学にも便利。友達とガーデンズに行っても近いからすぐ帰って来られる。なので、育児に向いていないことはない。

    緑がいっぱいの中で遊ばせたい!って思うのは、3歳くらいから8歳くらいまでの5年間くらいだろう。その後は、勉強して欲しい、成績上がって欲しいと思うようになる。

  26. 156 購入経験者さん

    子どものいる家庭では学校区(小学校・中学校)が気にはなりますが、
    私立にいかせるのであれば問題ありません。
    購入検討者は線路の騒音、名神など道路関係の騒音を確認しておけば
    よいでしょう。感じ方に個人差がありますが、上層階は広範囲から
    音を拾います。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    デュオヴェール豊中曽根
  28. 157 購入検討中さん

    今日説明会に行ってきました。高いです。強気です。でも7月7日モデルレームオーブンで予約した以外、まだ良くわからない?感じです。

  29. 158 匿名

    どのくらい高いのでしょうか?

  30. 159 匿名さん

    3LDKで70平米くらいでどれくらいですか?4000万超えますか?

  31. 160 購入検討中さん

    まだ確定ではありますんが、65平米で4500万位、73.7平米で5600万位だそうです。リビング狭いですが、風のとうりが良さそうな
    間取りです。

  32. 161 匿名

    そんなに高いんだ!プラネのキャンセル物件のほうにしよかしら・・・

  33. 162 購入検討中さん

    やっぱりプラネとブランズはお買い得だったなー

    かなり後悔。

  34. 163 匿名さん

    その値段じゃ売れないわな。強気に出すぎ。残念。

  35. 164 匿名

    ちょっと高すぎですね。なんだか残念。

  36. 165 匿名さん

    説明会に行かれた方、是非色々情報を教えてください。

  37. 166 購入経験者さん

    ほーっ、相場より800万円くらい高いですね。
    驚きです。
    正直、ラピタスの中古とか狙ったほうがよっぽど
    良いですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    リビオ豊中少路
  39. 167 匿名

    駅近、利便性の良さだけじゃなく、高級仕様になるみたいだね。

    だから値段設定が高いのも納得。

  40. 169 匿名さん

    駅近くは良いですが、高いですね。ジオウェリス、ジオタワー、ベリスタ、ブランズ、プラネときて高級使用みたいですが、年々高くなってますね。

  41. 170 匿名さん

    そんな価格じゃ、残念だが我が家はさようなら、中古を探します。
    東灘の高級マンション並みですね。

  42. 171 購入検討中さん

    うちもその価格では見送りです。

    想定外に高くビックリです。

  43. 172 匿名さん

    高すぎ、高級仕様のようですし、富裕層向けなんでしょうか? ガッカリです。 
    あと500は下げて頂きたい!!

  44. 173 匿名さん

    ガーデンズと駅近が魅力で検討していましたが、我が家も見送ることにしました。
    会社にはJR利用が便利なので、夫は初めから乗り気ではなかったのですが、
    価格次第で・・・と考えていました。

    阪急が神祇官町に計画している400戸超えるマンションを検討することにします。
    スケールメリットで価格や管理費は安くなるかな・・・
    でも完成は随分先のことですし、その前にどこか他を探すかも・・・

  45. 174 匿名

    確かこのマンション前の戸建用土地も坪150万円位で売り出していたような。場所的には駅近、ガーデンズ近で立地は最高、しかし、最低4500万円はきついな。上の方だと7000、8000するのかな。

  46. 175 購入検討中さん

    100平米超えでも、億にはならないそうですが価格が一部しか公開されないしまだこれより高くなるか、安くなるかも未定です。問い合わせが多いので説明会を早く開いたとのことですが、高いという事と、開口部が60%あり風がとうり抜け快適ということしかワカリマセンでした。

  47. 176 匿名

    駐車場や管理費などの予定金額は出てるのでしょうか?

  48. 177 購入検討中さん

    まだそこまでの説明はありません。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
  50. 178 匿名

    177さん、情報ありがとうこざいます。

  51. 179 物件比較中さん

    駅からは近いですが 狭いし 高いし 2重床でもないし 下の階は日当たりに問題ありそうだし、将来景気が良くなる保証もないし。サラリーマン向きの物件ではないですね。 といって立地がいいわけでもないですし。 学校の評判が悪いのは中々変わらないですし。こんな高級マンションを買って 子供を私立に生かせる余裕はないし。失礼いたしました。こんな高級マンションに興味を持つほどのリッチではありませんでした。

  52. 180 匿名さん

    ここ高級マンションなんですか。

  53. 181 匿名

    トータル的考えて、この立地にこの値段は高すぎ。

    これじゃ、サラリーマンは誰も買わない。

  54. 182 匿名さん

    4LDKを検討していました。100平米超えのみで4階は予定価格6700万と6900万でした。
    広さが生かされていない間取りだし、小間切れのバルコニーも微妙な感じ。
    何より高いし。残念です。

  55. 184 匿名さん

    庶民よ、さらば!

  56. 185 匿名さん

    西北にあやかって価格を吊り上げてるだけやな。

  57. 187 匿名

    駅南の価値も上がってきたな

  58. 188 ご近所さん

    う~ん、ガーデンズはあるけど総合的には
    それ程良くないと思うし、
    それほどのブランド力はないと思うのだが。
    ガーデンズに近すぎてガサガサしているし
    車も土日は確実に渋滞にはまります。
    騒音も結構あると思うし、空気もそれなりに。

    詳しい仕様や外観や、管理体制などは知らない
    ので、まあ様子を見てみます。
    野村や阪急みたいなブランド力を確立していないので
    ダイワハウスのマンション、まあ今後の評価
    となりますね。

  59. 189 匿名さん

    そうなのよね。
    高い壁で隠れて見えないけれど、敷地南側はガーデンズの納品ヤードになっていて
    おそらくこのマンションの上層階から丸見えに。
    トラックが四六時中出入りするのを眼下にするのは、やや興ざめかも。
    おそらく音や排気ガスなどの懸念もあるしね。
    富裕層にとって、西北素敵!とはいかないと思います。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ザ・ライオンズ南塚口
  61. 191 購入検討中さん

    店舗は何が入るのか気になります。

  62. 192 匿名さん

    飲食等食品関係は害虫の発生の源。

    店舗は不特定多数の者が出入りし不用心で建物の傷みが相当早い!

  63. 193 匿名さん

    そのとおり。
    確かに便利かもしれないが、セキュリティ的にも、メンテナンス的にも、
    店舗付きは考え物だと思います。
    安けりゃいいけど、こんな値段でしょ。チト冒険モノかもよ。

  64. 194 匿名

    そうなんだよね。
    店舗があって、さらにこんな値段じゃね…ね。

  65. 195 匿名

    これじゃ芦原の物件のほうがマシ

  66. 196 賃貸住まいさん

    70平米からいきなり90平米以上。
    3LDKにちょうど良い80平米台がない。
    70平米の3LDKは2LDKを無理矢理3LDKにって感じ。
    最上階にも70平米の部屋があり、
    どうやら、子供のいない夫婦層をターゲットにしてる?

  67. 197 物件比較中さん

    私も 80平米台のマンションを探しているんですが ここにはないようです。70平米は狭いし 100平米は大きすぎるし、
    子供の居る家族を対象としていないらしい。

  68. 198 匿名さん

    子供がいたら100平米でいいじゃない。要は、予算が足りないんでしょ。

  69. 199 匿名

    手頃な広さの80平米代の部屋がないんだ。

    なんでそんな設計にしたんだろうね。

  70. 200 匿名

    子育ての終わったお金のある夫婦もターゲットになっていると営業マンは言ってましたよ。

  71. 201 匿名さん

    こんなところが坪単価200万円オーバーしているとは、ぼったくり!
    坪単価160万円が妥当なところではないでしょうか。

    2邸に1基のEVも維持費が掛かって出費ばかり。
    これだと管理費も高くなる可能性大だね。

  72. 202 匿名さん

    坪200万は適正と思うが。

    160万は安すぎるだろ。。。

  73. 203 匿名

    うん。坪160万円は安すぎる。

  74. 204 匿名さん

    尼崎化してるね。

  75. 206 匿名さん

    そーですねー  競輪場のあったとこですから。
     

  76. 207 匿名

    知らない人は知らないよね。

  77. 208 匿名さん

    競輪場って西宮球場のこと?w

  78. 209 匿名さん

    いや、球場というより競輪場。

  79. 210 匿名さん

    へーー知らなかった!いつくらいの話ですか??

  80. 211 匿名さん

    西宮には勿論高級住宅地はあるけど北口は論外だった。

    でも塾とガーデンズのお陰と競輪場がなくなったことで
    イメージは結構変わったね。 それと高級住宅地に住んで
    いた人達が坂の上がしんどくなって降りてきた。
     
    でも、プレミストはなんだか中途半端な感じですね。
    高級路線なら1階に店舗はありえないし・・・

    ジオタワーの順番待ちした方がいいかな?

  81. 212 匿名さん

    昭和園と甲風園は高級住宅地と思いますが。

  82. 213 匿名さん

    ここは高級じゃないのに価格が高すぎる。

  83. 214 匿名さん

    いくらなんですか???

  84. 215 匿名さん

    3100万位から?

  85. 216 匿名さん

    3000~4000:ない
    4000~5000:多分ない(あっても少数)
    5000~:ある
    まだ価格は確定していないようですのであくまで推定です。

  86. 217 匿名

    216さんの言う通りです。

    4000~5000はあっても少数かつ2LDK(60~70平米)。

  87. 218 購入経験者さん

    総合的にファミリー向けではないようですね。
    DINKS、富裕リタイア組のような購入層をターゲット
    にしているのでしょうか。
    今思うとジオタワーはやっぱり良かったですね。

  88. 219 匿名

    ファミリー向けでは全くありませんね。

    値段と間取りを考えると売れ残りが出ることも考えられます。

  89. 220 物件比較中さん

    プラネのキャンセル出ないかなー

  90. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
ジェイグラン尼崎駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸