注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「岩手県のパルコホームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 岩手県のパルコホームの評判ってどうですか?
匿名 [更新日時] 2024-07-20 13:52:16

岩手パルコホームで実際建てられた方、情報をお持ちの方、評判などどうですか?
安くて耐震等級3、標準設備もなかなか良さそうですが柱が3.5寸、基礎も基本的には布基礎のようで不安もあります…
ネットに評判もほとんどのってないのでささいな情報でもいただけたら幸いです

[スレッドタイトルを更新しました 2017/12/06 管理担当]

[スレ作成日時]2012-05-07 12:42:33

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岩手県のパルコホームの評判ってどうですか?

  1. 751 匿名さん

    >>745 顧客情報横流しさん

    エネルギー管理のプロでしたら教えて下さい。
    蓄電池ペイするのに何年かかりますか!?蓄電池の性能やメーカーによるでしょうが、そこは全く無知なので、素人が判断目安にする位のざっくりとした情報で構いません!同じ様なセールスをされた時の知識として備えておきたいです。

  2. 752 顧客情報横流し

    >>751 匿名さん
    ザックリとランニングコスト抜きで下記の条件で説明すると
    蓄電池の一日あたり出力できる電気:8kwh
    1kwhあたりの電気代:30円←こんなに高くないけど

    仮に太陽光発電の余剰分8kw分を蓄電池にためて
    夜の時間帯に全部使うサイクルを365日続けると

    8kwh×¥30×365day=¥87600/年

    算出に使用した蓄電池だと大体¥300万円はするので
    ¥3000000/¥87600=34年

    上記の算出は現実ではありえないくらいの
    好条件にも係わらずペイにかかるまで34年です
    なのにメーカーの保証は10年程度なのも
    リスクとして考えられます
    銀行から借金して設置しても利子分にも満たない
    メリットに投資して利益が得られるのは
    銀行と販売店だけです

  3. 753 顧客情報横流し

    身近なもので例えると
    太陽光で発電した電気でスマホを充電することが
    できるアイテムを¥19800で手に入れました
    太陽光は無限に降り注ぐので毎日充電しても
    ずーっとタダです
    じゃあスマホの充電ってどのくらいかかるの?
    3.7Vの1400mAhスッカラカンからフルまでで
    1kwh=¥20として
    大体¥0.1
    元をとるには198000回充電しないと元はとれない
    毎日使っても500年以上かかる計算
    蓄電池の話に戻ると
    そんな簡単に利益が出てしまったら
    電気を供給している企業が破綻するでしょ
    ただでさえ太陽光売電の負担を消費者にかけてるんだから

  4. 754 通りがかりさん

    >>748 匿名さん

    たまたま拝見させて頂きました。
    営業マン落ち度だらけと感じるのは私だけでしょうか? それとも関係者の方かと思えるのですが

    人の息で結露する住宅が、物理の冒涜?
    冒涜してるはお客様に対しての営業マンです
    人の息で結露する住宅なので、呼吸しないで下さいと言ってるのと同じです
    よく、風呂の水や洗濯物が結露の原因と仰る会社がありますが、きちんとした吸排気計画のある住宅は結露しませんよ
    凍結防止のために冬場お風呂に水を張ることは当たり前ですし、エコキュートやボイラーの説明書にも記載ありですが、ご存じない?
    トイレの結露はむしろ、しやすい場所である事もご存知ない(笑) 建具がアンダーカットになっていて、他の部屋と同じ湿度になっている状態で、窓温度が低いんです。
    床に機器メンテナンスも想定しての点検口もない住宅が欠陥である事は明らかですが?

    床冷暖房も存在しますし、小学生の理科の知識をひけらかして、チンパンジー呼ばわりするのは如何なものかと
    付帯設備や付随するものの責任窓口は住宅メーカーであるべきですし、会社側が責任を取らされるという発想は滑稽でしかありません。

    私が746さんの立場であれば、とても納得いかないと考えますが如何ですか?

  5. 755 匿名さん

    >>754 通りがかりさん
    凍結防止でなぜ風呂に水を張る?
    寒冷地だが初耳。

  6. 756 匿名さん

    どちらの側も考察に正しいところはある。
    高性能住宅ならトイレの結露がしやすいなんてことはなく、換気扇の詰まりの可能性が高い。
    床下冷房が床下内で結露を呼ぶことがあるのも事実。
    床下点検口がないのはもはや呆れてものも言えない。

  7. 757 口コミ気になるさん

    >>755 匿名さん
    全然関係のない通りすがりの素人ですが。。。
    この方が賃貸かマイホームお持ちの方かは解りませんが、エコキュートや追い焚き機能がある給湯器だと配管凍結防止のために浴槽に口がついてるとこより上の水位で残り湯のこしておくんです。あまり寒くなると自動で給湯器が検知して浴槽の湯を循環させ配管が凍結破裂するのを防ぐはず。。。賃貸の時にも取説あったしマイホームの時も当然取説あり私さらっとですが読みましたが。。。
    凍結破裂したら滅茶苦茶不便になるし修理代も怖いから、やはり住むとこの取説を見るのは重要だと思ってます。スマホでも調べられますし(*^^*)

  8. 758 通りがかりさん

    >>755 匿名さん

    寒冷地で説明が無いのは致命的です
    パルコホーム でない事をお祈り致します

  9. 759 匿名

    >>754 通りがかりさん
    たまたま拝見したからだと思いますが
    人の息で結露するなんて言いましたかね
    なんかあーだこーだ言ってるけど
    そもそもこの投稿者様の家にある結露問題は
    2種類あって
    あなたがギャスギャス言ってるトイレの窓× 壁○は
    夏に結露すると言ってますね
    そしてセントラルサーモがトイレ下に設置されていることから
    そこに何らかの問題があると考えられます
    あなたの言ってる結露とは全く別の症状だと予測されます

    もう一つの結露問題は
    冬に窓が結露する話
    これはあなたが言ってる通り給排気計画のある住宅で
    あろうともインプットとアウトプットを超える水分量を
    排出すれば結露します
    別に人の息で結露するなどとは一語も記述していません
    発生限を把握
    給排のフィルターも確認
    まさかとは思いますがガスコンロや
    石油ファンヒーター使ってはいませんか?
    水分の発生は蒸発だけではありません
    科学反応でもかなりの量が発生
    消費した量と同じ水分が精製されます

    浴室乾燥とも言っていますが
    換気をしないでただ浴室に干せば
    水分は家中に巡るとは思いませんか

    思い当たる原因があれば潰しましょう



  10. 760 匿名

    >>756 匿名さん
    詳しくヒアリングした訳ではないので
    憶測になりますが
    床下点検口が無いのではなくて
    既設の点検口では修理出来ない
    施工時の不具合があったのでは無いでしょうかね

    夏にトイレの壁が結露するって
    床下にセントラルサーモがあったら
    考えられる事って・・

    冬に床暖房してる時はトイレの壁
    結露してるのかなぁ・・


    これって欠陥住宅なの?
    狙ってすることなの?



  11. 761 通りがかりさん

    >>759 匿名さん

    スミマセン、意味が分かりませんが。
    746さんが営業マンに言われた、人の呼吸で結露するってことに対して、748さんが営業マンに落ち度がないと仰った事に対しての反論です
    ガスコンロや石油ヒーターが水蒸気の発生原因になるのは分かりきっていますが、これで結露する住宅は本当の高気密高断熱住宅では無いですよ
    冬はそもそも湿度が低く、夜の洗濯物を暖房無しで室内干しで朝にはカラカラに乾く住宅が今は常識ですが、ガスコンロや石油ヒーターが使えない住宅は非常に断熱性能が劣っているんです
    冬場は大体湿度が40%を切りますが、室内干しやヒーターの使用でもせいぜい湿度が上がるのは5%程です。
    ちなみに基礎断熱は室内と床下が同じ環境になる為、機器の設置位置によって結露が局所的に発生することはありません
    断熱性能の劣るローコスト住宅に限って、除湿機を使えとか洗濯物を干すな、石油ヒーターを使うななどの制限を施主に押し付けるのです

  12. 762 匿名さん

    ガスコンロが使えないとは偏りすぎ

  13. 763 匿名

    >>761 通りがかりさん
    高気密だから結露しない×
    高気密だけど給排が足りていないから結露する○

    機器の設置位置で局所的に結露が発生しない
    じゃあ何で夏のトイレの壁に結露するのか説明できますか?
    否定ばかりしてないで投稿主の家に潜んでる
    原因にアドバイスしてみたら?

    自慢の知識でね

    批判するのは簡単です

    あなたのような方はどんなハウスメーカーだろうと
    同じ結論に至るでしょう

    最後の文章からも人柄が伝わってきます

    わからないなら行間も読めない
    小学生にも満たない読解力なんでしょうね



  14. 764 匿名さん

    トイレの壁が結露か
    実に興味深い

  15. 765 匿名さん

    >>757 口コミ気になるさん
    給湯器が外にあるわけか。把握した

  16. 766 通りがかりさん

    >>763 匿名さん


    大丈夫ですか?
    既に間違っていますよ(笑)
    根本的に断熱性能が悪いと結露するっていう考えが欠如してますよ。
    高気密だと結露するので、補うために換気システムがあるのも分かってらっしゃらない。
    恥ずかしいから、コメントには気を付けたほうが宜しいかと
    夏の結露は外部の湿度の高い空気と室内の冷たい空気が触れる事で外部に水滴がつくために、特に影響はありませんが、アルミサッシなど断熱性能に劣る部分が結露するのは明白ですよ

    知識を自慢などしてませんし、建築の常識を言ってるだけです
    建築士相手に小学生などと、滑稽でしかございません。

  17. 767 通りがかりさん

    >>764 匿名さん

    水回りが北側にあり、こちらが結露しやすいのは当たり前ですよ

  18. 768 匿名

    >>765 匿名さん

    当たり前じゃないですか?

  19. 769 通りがかりさん

    スミマセン766です
    よく読まないで発言してしまいました

    トイレの内部壁の結露は、殆どが隣の部屋との温度差が原因です。
    内側の壁にはどの住宅会社でも断熱材は入れませんので、トイレ内の暖かい湿った空気が隣の部屋でエアコンや床冷暖房などで冷やされ内壁も冷えますので、トイレ側が結露したことが要因として考えられます

    夏場は湿度が高いですので、湿度コントロールが必要かも知れません

  20. 770 匿名

    >>761 通りがかりさん
    高気密だから結露しない×
    高気密だけど給排が足りていないから結露する○

    機器の設置位置で局所的に結露が発生しない
    じゃあ何で夏のトイレの壁に結露するのか説明できますか?
    否定ばかりしてないで投稿主の家に潜んでる
    原因にアドバイスしてみたら?

    自慢の知識でね

    批判するのは簡単です

    あなたのような方はどんなハウスメーカーだろうと
    同じ結論に至るでしょう

    最後の文章からも人柄が伝わってきます

    わからないなら行間も読めない
    小学生にも満たない読解力なんでしょうね



  21. 771 匿名さん

    >>770 匿名さん
    すいません
    なんか投稿になってしまいました
    削除して構いません



  22. 772 匿名

    >>766 通りがかりさん
    あ~これは失礼しました
    建築士のかたでこざいましたか

    やっぱりあの文章からも倫理が欠落してるというか
    自己顕示欲からの書き込みと推測しました

    同業者の批判をするなんて
    ルール違反とかそんな次元でもなく
    そんなこともわからないモンスター
    の可能性が高いですね

    まぁ私は建築関係者ではないので
    こういった書き込みも仕事の一つと言われれば
    ぐぅの音も出ないけど

    私がなんで営業を擁護するような書き込み
    をしたかというと
    何度か書き込みしましたが
    批判をするのは簡単
    きちんと現状を把握することから
    答えが導き出されるのではないですか?
    批判するだけしてやっぱり違いました
    ゴメンじゃすまないでしょうに


    あなたも人を相手にしている
    職業ならそれがどんなに恐怖か
    わかるはずです

    あっ・・因みに私は人を相手にした
    職業でもないので大きな事も言えませんがW

    こういった職業のしがらみに巻き込まれるのも
    本意ではないので退出しますね
    お疲れ様でした

  23. 773 匿名さん

    >>768 匿名さん

    寒冷地は屋内に給湯器だから

  24. 774 匿名さん

    トイレの壁は>>769が正解でしょうね。トイレの壁という表現から外に面した壁を想定していましたが、確かに隣の部屋も壁ですもんね。769さんに脱帽です

  25. 775 口コミ気になるさん

    >>773 匿名さん

    岩手県って寒冷地扱いではなかったですか?戸建ての賃貸もマイホームもアパートみても、ほぼほぼ外に設置してますよ。しくみてきに、ヒートポンプ?だから室外設置だし。アパートは大概、ガス給湯でしたよね?確か?
    一昔前の電気温水器は屋内に設置している家庭は友達でいるので知ってますが。

  26. 776 通りがかりさん

    >>773 匿名さん

    室内に給湯器があったら、酸欠で死んじゃいますよ

  27. 777 匿名さん

    >>776 通りがかりさん
    F Fやエコ給の話です

  28. 778 匿名さん

    >>753
    つまり太陽光機器とかはつけない方がいいってこと?

  29. 779 匿名

    >>774 匿名さん
    バイアス人間はずい分簡単に脱帽するんですねW
    建築士さん分析鵜呑みにしたら
    どんなハウスメーカーでも欠陥住宅になってしまいますよね
    しかも除湿器とか言ってるし、途中人物入れ替わってないですか?
    トイレの隣の部屋の室温が低いからって結露されたんじゃ日本中
    クレームだらけで内壁に断熱材入ってないとおかしな話じゃない?

    隣の部屋  ①壁②  壁の中 ③壁④ トイレ ⑤壁の中⑥ 外または隣の部屋

    投稿主さんの書込みだと「トイレの壁に結露が出来た」と書かれていることから
    トイレから結露を目視している可能性が高くなります
    上記の配置図から予測すると④と⑤
    建築士さんの理論から「隣の部屋との温度差」または「内壁との温度差」
    そこから発生する可能性はまず「隣の部屋との温度差」
    このパターンだと内壁の②ということになり投稿主さんの書込みとは違うので
    除外されます
    と言うことは「壁の中の気温が下がっていた」の理論になります
    確かに④と⑤の壁に可能性はありますが
    仮に⑤の壁が外壁ではなく隣にも部屋があったとしたら
    ①と⑥にも結露の可能性は十分にあり得る
    隣の部屋が部屋じゃなくて脱衣所だったり押し入れの可能性もある
    でも投稿主は「夏はトイレの壁が結露する」と断言しているので
    壁の中の気温が下がっていて
    隣に部屋がある説はかなり怪しくなってきます
    とすると隣に部屋が無くて壁の中の空気が下がっている
    「外壁に面した壁の中の気温が下がっていた」が確率が高いのではないでしょうか?
    結露が発生していたのは⑤の壁
    じゃあなんで同じ③と④の間にある壁のなかの温度が低くならず①と④の
    壁に結露が出来ないか
    これも「夏にトイレの壁だけが結露する」から何らかの理由で⑤と⑥の壁の中だけ
    局所的に温度が低くなっていたのではないかと予測されます
    外壁はウレタンが吹き付けてあるはずなので
    外壁が結露することはありません
    投稿主さんの書込みに一番近い現象は⑤の壁が結露する
    が確率的に一番高いのではないでしょうか

    ではなんで⑤と⑥の壁の中だけ局所的に温度が低くなったか
    トイレの下にセントラルサーモの本体が設置されいるとも書き込まれているます
    セントラルサーモがどんなものかは詳しく知りませんが

    イメージ的にはエアコンの室内機が床下にあるイメージで
    内機の吹き出し口が床下あって家の反対側から床上に空気が流れて
    トイレの壁付近に吸気口があって床下と部屋を空気が循環する
    床も冷えて部屋も冷えて体感温度低いわー

    こんなイメージで合ってますかね

    そもそも壁の中を冷やすこと自体エネルギーのロスと考えるなら
    壁の中が冷えていること自体おかしい話ではないでしょうか
    建材にもダメージがありそうです

    はなしを戻して
    ⑤の壁が結露していた現象について

    夏にしか壁が結露しない
    ⑤と⑥の壁の中が冷えている可能性がある
    トイレの下にエアコンのようなものが設置されている
    壁の中が冷えているのは異常なこと
    短期間でエアコンのようなものが壊れた
    通常の点検口では修理することが出来ない

    ・・・あくまで確率の話ですけどね
    結露していた壁は冬とか温かかったのかな~

  30. 780 匿名さん

    >>779 匿名さん

    改行がめちゃくちゃで読みにくい

  31. 781 通りがかりさん

    >>779 匿名さん

    頑張って読もうとしましたが、意味不明
    全く構造が分かっておられませんが、外壁の裏は通気層になっていて、その次がタイベック、そして内壁内にウレタンです

    探偵みたいですが、めちゃくちゃです

  32. 782 通りがかりさん

    >>777 匿名さん

    エコキュートもヒートポンプがセットになってるよ。
    室内用エコキュート等存在しません

  33. 783 匿名

    >>779 匿名さん

    内壁は石膏ボードのサンドイッチで、壁内部だけ温度が変化するなどありえない

    外壁は断熱材が充填されていて、これまた内部だけ温度が下がるなど有り得ない

    吹き出し口をトイレなどの狭い空間に取付など有り得ない

    全く分かってない人が欠陥住宅とか言って騒ぐんですね

  34. 784 名無し

    >>778 匿名さん

    費用対効果だけを考える方にはオススメできないと思います。(元は取れないと思います)
    売電メーターの取り替えやパワコン交換なども発生しますので、環境問題やステイタスに重点を持たれる方にはいいと個人的には思います

  35. 785 匿名さん

    >>782 通りがかりさん
    室内用じゃない
    屋外用のタンクを室内に置くんだよ

  36. 786 匿名さん

    >>783 匿名さん
    壁内部の温度が変化するといっているのは
    皆さんが崇拝する建築士さんも行ってますけどW

    吹きだし口をトイレの狭い空間W
    だからバイアス人間なんですよ
    別にこれが正解といってるのではなくて
    もっと多角的に物事見たらと言ってるんです

    今ある情報から導き出しただけの話
    投稿者から新しい情報があれば
    また違った考察ができる話で
    建築士の理論では正解への確率が低いと言っただけです

    通常の現象ではないということです
    食べログに頼るバイアス人間は
    ズバリ言わなきゃわからないんですか?


  37. 787 匿名

    >>781 通りがかりさん
    そういう細かい事を言ってるのではなくて
    発生した現象に対して
    考えられる考察を述べただけです
    構造云々言うのは建築士だけで結構です

  38. 788 匿名さん

    バイアス人間と言う言葉を使うのが
    匿名 だったり 匿名さん だったりしてないか?
    どちらにしてもかなり頭の悪そうな文章だが

  39. 789 匿名

    >>780 匿名さん
    アドバイスありがとうございます
    これが職業ではないので
    ご了承ください

  40. 790 匿名

    >>788 匿名さん
    すみません
    多分バックスペースの
    使い方を誤ったのと
    書き込みしてる媒体が複数あるためです

  41. 791 匿名さん

    セントラルサーモというのはどうやら床全面の温冷システムらしいね。
    トイレの床が冷えていて、それでトイレの壁(この場合は面を限定しない)がそれなりに冷えていれば結露するかもね。
    湿度があるから露点も意外と高いから。

  42. 792 匿名

    >>787 匿名さん

    構造が分からないのにどうやって考察を述べるんだ?

  43. 793 匿名

    >>790 匿名さん

    いやいや、誤字は頭悪いんだよ

  44. 794 匿名

    >>791 匿名さん

    まだ言ってるの?
    ずっと一人で検索してるんだ(笑)

  45. 795 匿名さん

    >>794 匿名さん

    誰かと間違えてる?

  46. 796 匿名

    >>793 匿名さん
    もはやアメーバなみの回答ですねW
    条件反射ですか?
    何かとすぐに頭が悪いとか言いたがる
    議論にもならない
    自分の考えも主張しないで否定ばかり
    まだ建築士の方がまともに自分の考えを
    主張してたけど
    792も同じ
    細かい構造もわからいない素人が
    結論出してるんだから
    建築士さんは論破されたままでいいんですか
    べつの理論があるなら新しい考えを教えて下さい

    セントラルサーモはリスクしかない
    このシステムをプランの中に取り入れてる
    パルコホームは欠落住宅とわかっていて
    販売してるからパルコは欠落住宅となるんですね

    なんでそんなに偏った考えになるかが
    理解できませんな
    いやまてまてこれだと語弊が生まれるな
    なんでそんなに欠落住宅にしたいのか理解できませんな

    実際パルコで建てた人に評価を聞いても
    悪い評価は未だに聞いたことがない
    あったとしても壁紙がボロボロになる
    これは壁紙の不具合だったらしい
    メーカー保証で張替えたみたい

    一番評価が悪いのが
    建てていない人
    お宅何処のハウスメーカー?
    パルコですよ
    あ~
    どういう意味?
    あんまりいい噂聞かないから

    心当たりある人もいるんじゃないですか?




  47. 797 匿名

    >>783 匿名さん
    吹きだしではなくて
    吸気口ですからね
    セントラルサーモの設置付近に
    吸気があるです悪しからず


  48. 798 匿名さん

    ホームページ見てみたけど全国的に流行りの典型。
    家にこだわるわけではなく、なんとなくみんなが建てるから安心的な、売ってなんぼの体質だとわかった。

  49. 799 匿名

    >>798 匿名さん
    欠落住宅の議論別にして
    建てた後のアフターはあまりよろしくない
    でもここに書き込むと
    すごいタイミングでアポとってきたりする
    批評見てたりするのかと思う程にW
    商品は良いと思うんだけどな~


  50. 800 匿名

    何ここのスレ?
    レベル低すぎでしょ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸