東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part15
匿名さん [更新日時] 2024-11-22 23:14:12

早くもパート15です。
住民同士仲良く情報交換しましょう。

前スレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191860/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775

[スレ作成日時]2012-05-07 10:07:14

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1021 1009

    >>1019 入居済みさん

    白紙委任状の扱いについては、最近の標準管理規約改定でも、かなり前に議論になったところですが、「委任先」を明らかにしていないもののみです。

    そもそも委任状という言葉は、区分法にも規約にも表れないのが普通です。総会に欠席する人が代理人を指定できるにすぎません。代理人を総会で指定できるのは区分法39条2項に定められていて規約留保などはないので、指定を認めない(委任状は認めない)という規約を作ることはできません。

    白紙委任状といっておられる方はもうすこし組合ー理事会の仕組みをお勉強されたほうがよいかもです。知らなくても生活するには困りませんが、この手の文句を書き込んでいて知らないのは批判されても仕方ない。

    代理人を指定する書面は添付するのも、自作させるのでも自由ですが、議長=理事長を指名する権利はきちんと保証しないといけませんし、代理人を受けた議長(理事会の代表者としての理事長)がそれを反対に使うなどということは許されないと思います。

    私は、総会には参加できませんが、理事会への信任という意味合いで委任状を提出しています。もともと極力議決権行使でやってくれとずっと理事会は言ってきていて、総会に参加する議決権数の9割近くは議決権行使ですよね。

    反対なら3/4以下の反対で否決させればよく、総会そのものの(委任状なども含めた)正統性に疑義を唱えるというのには、強い違和感を感じるわけです。

  2. 1022 マンション住民さん

    はじまったね・・・

  3. 1023 マンション住民さん

    全議案可決成立とのこと。

  4. 1024 住民でない人さん

    高額金利を謳った投資〇〇みたいな状態かな。
    今の理事会に同意できない人は早めに退去すればいいんだよ。

  5. 1025 住民板ユーザーさん7

    意味が分からん。

  6. 1026 マンション住民さん

    >>1024 住民でない人さん
    前段で言わんとすることは何かな?
    後段は、「理事会様のご意向が気に入らない奴はさっさとこのマンションから失せろ」と言うこと、それとも「独善的な理事会に我慢できない人はこのマンションを見限り早めに売却した方が良いですよ」と言う意味ですか。

  7. 1027 住民板ユーザーさん5

    >>1020 マンション住民さん

    何が浪費癖なんですかね。
    具体性がないので全くわかりません。
    あなたも何がそこまで駆り立てて掲示板に書き込むのでしょう?日直当番まがいの仕事も満足にこなせる能力も覚悟もないくせに(笑)

  8. 1028 マンション住民さん

    >1027 住民板ユーザーさん5
    無意味な全戸キー交換、システム交換から始まる浪費癖のことですが、こんな具体的なことも頭に入っていないのですか?
    あなたも何がそこまで駆り立てて掲示板に書き込むのでしょう?ただ、日直当番ができるくらいの能力と覚悟があることは分かりました。(笑)

  9. 1029 住民板ユーザーさん7

    >>1028 マンション住民さん
    顧問弁護士費用も無駄でしょう。相談したければ時間単位で相談料払えばいい。何か相談することあるの。マンション管理士費用も1.7倍。お知合いかな。
    損害保険料も倍になり、5年間で1000万円以上増えました。
    ゴミみたいな額かな。

  10. 1030 入居済みさん

    確かにあの保険は謎ですね。お金が無いから管理費・修繕積立金を上げるのは良しとして、小杉の一棟の被害を例に挙げて、近隣も入っていないあんな高額保険に長期で入るのは不思議です。
    本当にお金を使いたいだけにしか見えないんですよね。
    何というか、代理店っぽい動き。

  11. 1031 住民板ユーザーさん1

    >>1029 住民板ユーザーさん

    マンション管理士がどの様な選考過程で顧問になったのか不明。住民、区分所有者の立場に立ち、動いてくれればよいが。管理士は理事会に生殺与奪を握られて、理事会の顔色をうかがいながら動く者、理事会に意見出来ず、理事会の盾になるだけ。
    お手並み拝見してます。

  12. 1032 住民板ユーザーさん3

    >>1030 入居済みさん

    保険、具体的にどこと比較して高いと思われましたか?

  13. 1033 住民板ユーザーさん5

    >>1028 マンション住民さん

    あのキー交換は浪費ではなくしょうがないものだと認識してました。代替品のないオリジナルキーシステムを使い続けていたら、障害発生時に居住者は大変不便を強いられる上、数ヶ月に渡りセキュリティが死んでしまいます。ならばリスクを抱えたままでいるよりは代替品のあるより安心なシステムに替えてしまうというのは居住者の事を考えれば必要な事かと思います。住んでもいない在外者からすれば「無駄遣い」に見えるのでしょうね。
    とはいえ日々の理事会活動や来たるべき大規模修繕ではあなたの言うとおりコスト意識をもってのぞむべきだとは思います。引き続き区分所有していらっしゃればの話ですが、役員は日直当番レベルのお仕事のようですから、ぜひ次期理事会に立候補されて素晴らしいご活躍をされることを期待しています。頑張ってください。

  14. 1034 マンション住民さん

    >>1029 住民板ユーザーさん7さん

    ①マンションの共用部の保険料ですが、
     2019年10月
     2021年1月
    の2回の大きな値上げ(いずれも爆上げと言っていいものです)
    にはいずれも、一昨年の台風15+19号の被害への巨大な
    保険金の支払いは反映されていません。2018年の西日本の大雨の分は
    確か反映すみです。
    ・・・となると近い将来もう一回の上げが想定されるわけでこれは
    どの保険会社と契約していても”上がる”ということはおなじです。
    5年とかの長期契約の間に何回も保険料率の改定があれば、同じ保険条件
    では保険料負担が大きくなることは避けようはありません。

    ②これら大きな災害などがなにもなくても、リスク細分型の流れで
    マンションの築年数の経過とともに、漏水などの可能性が高くなる
    マンションの保険料率はどんどん上がっていきます。築年で毎年
    保険料が代わる保険会社まであります。

    ③マンションの共用部保険は各社横並びで赤字です。
    故意破損などを、安易に保険認定で保険金受け取る”壁汚損”や
    個人賠償保険の多用などで、保険金支払いが激増しているせいです。

    ①ー③を考えると、毎年の契約していた場合には、後にいくほど、
    保険料負担が大きくなるのが考えられるので、保険の切替の際には
    可能な限り長期(今は5年)での契約が、長期契約での保険料の割引
    もあって有利です。

    理事会の提案は、これらを考慮しているものだと思います。
    単純に今までの契約と比較して高くなったからダメと言う方は、
    適当な保険代理店の候補から、保険見積もりをとって、
    同条件でずっと安い保険料の損保見積もりをもってくるくらいは
    できるのかな?とは。


  15. 1035 マンション住民さん

    >>1034 マンション住民さん
    マンション総合保険の値上げについて、誤解されているようですね。
     今回の値上げは、従前のマンション総合保険(期間5年、残存1年)を解約することにより個人賠償及び施設賠償の額が上ること(約240万円)並びに新たに役員賠償(約40万円)を付加したこととともに、一番大きな値上げ要因は、水災補償(約900万円。補償の各項目の内訳が総会資料に記載されていなので必ずしも正確な額ではなく、その他項目の値上げ分を合わせた額です。)を新たに付加したことによるものです。※各保険会社の見積比較は総会資料に記載されています。
     まだ保険期間が1年残っているのに水災補償、役員賠償を付加したいが為にあえて途中解約して高くなった個人賠償料、施設賠償料その他の補償料を払うことになります。更に1年分の解約返戻金は殆どないと思います。保険料値上げ分を含め400万円以上の損失・支出増が生じるのではないですかね。
     
     水災補償は、当マンションのある地区が江東区の高潮のハザードエリアに指定(洪水、大雨浸水は指定外)されたとして、殆ど可能性がない数千年に一度(1/1000年~5000年の確率)幾つかの最悪の条件が重なった場合に起こり得る程度のリスクのために、ことさら危機意識を煽ってこの保険に数百万円(5年分)のムダ金を使うと言うことです。(2年前に多摩川の洪水による被害を受けた二子玉川エリア、冠水被害があった武蔵小杉エリア及びそれらの地区に隣接する地区にあるマンションであれば水災補償を付加する必要性あると思いますが、それらのエリアと当マンションのエリアの危険性は全く違います。)
    小池流に言うと「Almost no risk,High and unwise spending」ですかね。
     役員賠償保険も理事会は弁護士・マンション管理士の助言・指導・相談の下に組合運営を適切に行うのですから役員の賠償が生じますか。むしろ、賠償責任保険に入っていることにより、何をやっても大丈夫との思いから理事会の暴走行為を助長しかねません。更にマンション管理士は賠償責任保険に加入しているので、実質保険の二重加入で屋上屋を重ねるようなものです。

    1030さんも指摘しているとおり豊洲地区のマンション、オフィスビルで高潮による水災補償に加入している所がどれだけあるのですかね。皆無じゃないですか。是非お調べください。
     また、「代理店ぽい動き。」ではなく、当マンションの管理会社である三井不動産レジデンシャルサービス(株)は今回契約しようとしている損保ジャパンの正しく代理店です。
     今回の保険における理事会・管理会社・保険会社のこのトライアングルは、何でしょうか。何かこの三者で話しがついていますか?「①あえて途中解約をして一年分の保険料の損失を管理組合に生じさせる。②解約して保険料が高くなる新規保険にする。③他のマンションが加入しない高潮対応の高額な水災補償を付加する。」その結果、管理組合は解約損失と保険料値上げ等による負担増に、他の2者は収入増になるこの構図は何か不自然ですね。期間満了(来年6月)をもって契約更新すれば良いのです。
    それで何か問題がありますか。どうしても金を使いたい?

  16. 1036 匿名さん

    今週のダイヤモンドでタワマン特集やっていますが有明の物件が載っています。

  17. 1037 住民板ユーザーさん

    >>1035 マンション住民さん

    このあたり、お金を使いたいかどうかじゃなく、リスクをどう見るかの判断ですよね。

    2018年の台風21号による関空水没や、2019年の台風19号による武蔵小杉の冠水事例があるように巨大台風による被害は湾岸でも想定する必要があろうかと思います。

    2020年7月に改定された東京都の高潮浸水想定区域図によれば、伊勢湾台風クラスが直撃した場合、湾岸一帯は3m以下の浸水可能性があると想定されるようになりました。

    ご指摘のとおり公的機関による推定で1000-5000年に一回程度の確率とされていますが、その一回が今年あるいは来年に来るかもしれないわけです。

    水災補償無しにした場合、その一回がたまたま今年の夏に来て電気設備関係から何からオシャカになったら、すべて管理組合負担になるわけですし、おそらく「想定される災害に備えて水災補償に入っていなかった理事会判断の責任追及の声」というのは、素人理事たちでは受け止めきれないのではないでしょうか。

    この水災補償や役員賠償保険、顧問弁護士、管理士などの措置は素人の組合員でも理事になった時にできる限りリスク少なく担える措置だと思います。

    繰り返しになりますが、どうしてもお金を使いたいというよりは、リスクをどう考え、そこに費用をかけるかどうかという内容だと個人的には考えています。

    正直なところ一個人としては私もここまでリスク管理にお金を使う必要があるかどうかはよくわかりません。弁護士を顧問にするのは理事会が法的知識を得やすいという事なのかもしれませんが、一般居住者にはあまりピンとはこないからです。

    ただ居住者や管理会社とのやり取りで法的解釈まで参照したりするなら必要なんでしょうね。管理費全体額からすれば負担額はそれほど大きくないから別に構わないとも思います。総会で可決されたならそれがマンションとしての判断だと思います。

    あなたなら各種のリスクを理事会や組合員で飲み込むことで管理費会計の削減をできるという議案を作れそうですね。役員としてぜひ頑張って欲しいところです。

    ちなみに他のマンションが水災補償に入っているかどうかを第三者が知る術はあるんでしょうか?調べずに憶測で書き込んでいるんでしょうかね?

  18. 1038 入居済みさん

    >1037
    コストアップの正当性も成立せず、リスク判断も適切にできない。
    よそ様の住民のお金を預かる資格がないということですね。
    しかし、あの理事の方々、ご本人はどんな保険に入っているのでしょうか。
    一度聞いてみたいものです。

  19. 1039 住民板ユーザーさん

    >>1038 入居済みさん

    理事やる資格は組合員であることだけでしょ。

  20. 1040 住民板ユーザーさん1

    >>1039 住民板ユーザーさん

    理事は素人が手弁当でやるものです。
    プロ並みを求めるなら、
    プロを雇えばいいじゃない?
    少し管理費は上がるでしょうが800で割れば
    大した値段じゃないし

  21. 1041 マンション住民さん

    >>1039 住民板ユーザーさん
    1038さんが言っているのは、管理組合の財務体質を健全化すると言って管理費、駐車場等各種使用料の値上げして金集めに奔走する一方、コスト意識もなく、リスクマネジメントも出来ずにジャブジャブ金を使うだけの理事会は、管理組合経営者としての資質・資格がないと言ってるんじゃないの。形式上の管理規約に規定している資格のことを言ってるんじゃないよ。そのなこと位分かるだろう。

    損害保険の過剰な変更増額だけでなく、トレーニングマシン更新(常時使う人数の何倍の台数あるの?)、植栽、インテリア更新、食えない弁護士の継続、マンション管理士の顧問・お抱え料増額等々思いつくものに屁理屈つけて管理費口の支出予算に管理費値上分全部計上しているだけ。

    1037さんは、色々と能書垂れてるけど、理事会の応援団として、理事会のやることを単になぞって後付けで肯定してるだけだろ。
    理事会は、次は何に金を使いたんだいよ。コスパを考え必要なものには支出し、不要なものには使わないと言う視点が全くないね。必要以上に管理費を値上げして金が多くあれば、人間の心理として使いたくなるものだよ。(それとも、使いたいという野心に駆られて大幅値上げしたのか。)

    「管理組合の財務体質を健全化」と称して管理費値上げ提案して、そんなんてことは、全部吹っ飛んじゃていることは間違いないよ。公約違反も甚だしいよ。
    でも、大多数の組合員が予算案に賛成しいるのも事実。数が多い方が正義。このマンションおかしくないか。近隣のマンション管理組合からは馬鹿にされているんだろうな。

  22. 1042 住民板ユーザーさん1

    >>1041 マンション住民さん
    じゃああんたが理事長でも何でもやればいいじゃん。
    セーフティーゾーンから好き勝手言うのは卑怯。

  23. 1043 住民板ユーザーさん

    >>1041 マンション住民さん

    ですからあなたの脳内にあるだけで規約にも定義されてない、空想上の「私のかんがえた理事資格」を持ち出しても何か意味あるんですか?コスト意識は大事で理事として備えておいて欲しいものですが、資格とは無関係ですよね。

    否定している内容を逆に読むと、損保はリスク許容型の安い方で契約して、植栽は管理せず枯れさせてドクダミでも植えて、ボロボロのインテリアを見栄え関係なくなるべく長く置いとくか撤去だけする、あるいはニトリかイケヤで買ってきた組立家具を理事にボランティアで組立させる。管理士や顧問弁護士は解任して理事会や部会でしっかり法的知識を勉強して、マンションの専門知識を身に着けてオーナーや住民のためにボランティアでしっかり仕事をしなさい、という事でしょうか?

    それでやってくれる理事がいて、住民からの批判にさらされても耐えられるなら、それもありかもしれませんね。

    あなたの意見はコストダウン意識ははっきりしていても理事会の施策が金かかるという否定だけで、具体的なものはないですね。

    おかしいマンションと思ったら早く変えるよう行動して役員にでもなって率先して汗をかかないとこのままの路線が継続しますよ。コスト意識を徹底して管理費や修繕積立金値上がりを抑えた立派な理事長になるというのも良いと思いますよ。その時は「コストダウンのために共用部は最低限レベルにしよう」がスローガンですかね。

    ただおっしゃる通りコストアップしているのは間違いないですが、それを止めるために自分は役員立候補して流れを変えようとまでは思いません。そういう意味では、理事会の支持者でしょうね。

    今後何したいかは理事会次第だと思いますが、管理費が一息ついたから時期的には大規模修繕の実施と、修繕積立金アップが検討されてきそうですね。大規模修繕委員会の委員募集があれば、立候補して大切にお金を使うように尽力されるのはいかがですか?
    現行理事会はコストアップでしか解決策を図れなかったわけですから、コスト意識高く具体的な施策を提案して実行できる人材を求めていると思いますよ。

  24. 1044 住民板ユーザーさん7

    >>1042 住民板ユーザーさん1さん

    始まったね。

  25. 1045 入居済みさん

    まじめな話、件の残留理事が辞めると言い出しても、自ら、主体的に、誰のお膳立ても無い中で、慰留を懇願する住民は1/3もいませんよ。
    というか1/10もいないでしょう。
    皆、「ああ、そうなの」程度ですよ。

  26. 1046 マンション住民さん

    >>1044 住民板ユーザーさん7さん
    主語がないので分かりづらいですが、「それじゃあ あんたがやれよ。」が始まったと言うことですか。総会で理事会提案に対して反対意見を言うと、こんな言い方をする上から目線の理事がたまにいます。
    1042さん 理事会メンバーの方ですか?
    1043さんは理事会の提案は対して肯定的な考えのようですし、一方1041さんは、反対・否定的の立場のようです。それぞれ考え方があって良いと思います。

    理事会の施策・提案に対して批判・反対したり、問題点を提起したりする側に対して何の論証もなく一方的に「卑怯」と言ってくる。そんなあなたが一番卑怯です。

    この住民板は、住民が思ったことを自由にものを言うところに過ぎません。
    ただ、この様な方が理事会メンバーだとすれば、理事会提案には素直にアグレできません。

  27. 1047 住民板ユーザーさん1

    >>1046 マンション住民さん
    ほんで結局理事はやらんの?これからも外野から好き勝手言うだけですか?

  28. 1048 マンション住民さん

    単に「余計なことするな」というだけの話なんですけどね。
    別に俺がやりたいとか、そういうことではなく。
    なんで分からないのかな。
    会社にもいるけどね。突然に提案をしてくるので、否決すると「対案出してくださいよ」とかいう輩。
    ただ彼らは「対案以前に必要性が認められない。目的・費用対効果・リスク分析等々きちんと整理しなさいよ」と返すと静かになる。
    その分、まだましだな。

  29. 1049 住民板ユーザーさん4

    明け方、物音がすごいので、逆に深夜にゴルフドライバーで、天井叩いて静かにして欲しいと訴えています。周囲に配慮して欲しいです。よろしくお願いします?

  30. 1050 マンション住民さん

    暫くぶりにこの板を見たら、理事会に意見を言うと「お前が理事やれよ」とほざく奴がまだいるんだね。「お上に逆らうんじゃない」と言うことかね。
    1048さんも言っているようだが、コスパを考えて金を使えばいいだけだよ。
    ジャブジャブ金を使うと、このマンションが良くなるのかね?
    ほくそ笑んでるのは、管理会社だけだよ。理事会の顔色を伺って能書言うだけのマン管もそうかな。
    こんなこと分からんかね

  31. 1051 マンション住民さん

    駐車場の工事、かなり大々的だったね。相当な金額がかかってそうだが、回収できるのかな?また管理費と修繕積立金アップにつながりそう。

  32. 1052 住民板ユーザーさん1

    駐輪場の洗い替え、理事会、無策すぎ。

    管理会社も無策で落ちてきたのを遂行しただけなのに、管理会社宛てのクレームとなって可哀想。

    分譲時の抽選準備か、環境の良い順で、新区画か現区画の空きを選ばせるべき。

    頭にきたので、今後は議決行使書や委任状は出さないことにします。
    (反対より、不成立のほうが現実的なので)

  33. 1053 住民板ユーザーさん1

    久しぶりにこの掲示板見たけど、管理会社に理事会のクレーム言うと、理事会に立候補と言われるw

    だいぶ、管理会社にクレームが向かっているのかな。理事会のせいで管理会社かわいそう

  34. 1054 住民板ユーザーさん1

    新区間の平置き駐輪場は950円とのこと。
    この感じだとトランクルームはいくらになることやら。
    ↑の自動車駐車場の工事代だけかかって、利用率悪くて、回収できないに、同意します。

  35. 1055 マンション住民さん

    駐輪場、すごい詰め込まれていて出しにくいよ。

  36. 1056 この調子やと

    100年マンション目指すんで修繕積立金の大幅値上げするで~って言い出しそうやな。

    タワマンで修繕積立金の均等積立方式を強行したら二万~三万は軽く値上げちゃう?

  37. 1057 入居済みさん

    またゲリラ総会。資料ってどれだけの世帯数が見てるのかね。

  38. 1058 マンション住民さん

    やりたい放題ですね。

  39. 1059 住民1

    修繕積立金を均等化したらいくら位になるんだろう?80平米32000円くらい?

  40. 1060 契約者さん2

    >>1041 マンション住民さん

    こんな便所の落書きみたいなところで***の遠吠えしてて草。ずっとほざいてろ

  41. 1061 住民の人に質問したいさん

    しかし、こんなに金ばかり使っていて、大丈夫なのかな。本気で不安になってきた。
    2Fの絵は負担なしと記載されていたが・・・。
    正面玄関にしつこく居座るブランディアみたいにみっともないけどね。
    ただ、なんか広告代理店チックな動きも見え隠れして嫌だな。
    ここ2、3年で不安要素が大きくなってきたよ、このマンション。

  42. 1062 住民さん1

    最近、豊洲運河の船舶のエンジンがひどく大きく、振動も感じるのですが、同じような方いらっしゃいますか?
    D倉庫ができてきてからかなと思うのですが

  43. 1063 きんちゃん

    ローソン開店おめでとうございます!理事会絶賛されてますね。

  44. 1064 住民さん1

    ローソン開店は嬉しいのですが、住人以外がとも連れで入って来られる作りなので心配です。。

  45. 1065 契約者さん2

    >>1064 住民さん1さん

    エントランスでも変わらないと思いますが?

  46. 1066 住民さん8

    >>1065 契約者さん2さん

    マンションのセキュリティって共連れし放題でぶっちゃけ意味ないですよね。データセンターとかだと共連れ防止のシステムとかありますけど。

  47. 1067 マンション住民さん

    管理費適正化って何ですか(笑
    異様に高く、ワンルーム一部屋別に借りてる状態で、資産価値落ちてますよ。

    あのコンビニもシンボルのヤンキー層しか取り込んでおらず、早晩、脅されてセブン以上の補助金を取られるでしょう。

    今の長期居座りメンバーは今期で退場いただきたい。

  48. 1068 住民さん

    >>1067 マンション住民さん
    はいはい、そうですね。現実で誰にも相手にされないからってこんなところでグダグダ言わないの。文句あれば直接言いに行けボケ

  49. 1069 住民さん7

    >>1067 マンション住民さん

    ここに下らない批判を垂れ流して自分が資産価値を下げてることに気付かないんでしょうか。中古でマンション買う人みんなこの掲示みてますからね。

  50. 1070 入居前さん

    早く管理費下げてもらわないと、どんどん資産価値が落ちていきますよ。

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸