大阪の新築分譲マンション掲示板「江坂ー千里中央間で住みやすい街は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 江坂ー千里中央間で住みやすい街は?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-22 18:44:30

江坂ー千里中央間で住みやすい街はどこですか?
家族で引っ越すので、治安を第一に考えています。
そして、出来れば駅徒歩圏内に住みたいです。
家賃の上限は特に設けません。埼玉から引っ越します。

[スレ作成日時]2012-05-06 20:28:01

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

江坂ー千里中央間で住みやすい街は?

  1. 51 マンション検討中さん

    >>50 匿名さん
    おっしゃる通り。
    でも、千里中央ぐらいが丁度いいわ。
    東京は楽しいけど、疲れる。
    昔、杉並区に住んでて、今は千里中央の上新田って所に住んでる。

  2. 52 住民板ユーザー5

    梅田の文化度が高いってどこが高いんですか?

    梅田に住んでいますが百貨店しかありませんよ。

  3. 53 匿名さん

    梅田の評価高いね。
    昔のイメージとは違うが、そう思う人がいるってことは再開発が成功したってことでしょうね。

  4. 54 匿名さん

    やはり阪急梅田駅と阪急百貨店の文化度の高さが難波との違いでしょう。
    高島屋ってどこか垢抜けてないんですよね。
    阪急が高島屋を子会社化したら良かったのに。

  5. 55 住民板ユーザー5

    千中に垢抜けた百貨店など無いですが文化度は高いんですか?

  6. 56 匿名さん

    お金持ちだったら東京に住みたいな。お金持ちでも無いのに東京に住んだって色々と指くわえて妬むだけになりそう。

  7. 57 匿名

    >>55 住民板ユーザー5さん

    あなたにとって文化度のバロメーターが百貨店だということがよく分かりました。考え方が昭和っぽくて微笑ましいです。

  8. 58 匿名さん

    >>51 マンション検討中さん
    東京楽しいですか?私も昔住んでましたが、大半は大阪でも事足りますよね?

  9. 59 匿名さん

    >>58 匿名さん
    確かに。東京には大阪には無いような高級店が多くあるけど、富裕層でなければ買えないので指くわえてウインドウショッピングするだけですね。そんなの何も楽しく無いですよね。

  10. 60 匿名さん

    GDPが桁違い

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    ユニハイム エクシア樟葉
  12. 61 匿名さん

    便利なのは千中、江坂。子育てなら桃山台。

  13. 62 匿名さん

    金持ちでもないのに東京住んでもいい事何もない。

  14. 63 匿名さん

    わたしは桃山台が好き!

  15. 64 マンション検討中さん

    千里中央に住んでる身としては桃山台と東三国は電車止まんなくて良い。他の駅はどれも有用。

  16. 65 匿名さん

    有用かどうかは人それぞれやからね

  17. 66 匿名さん

    桃山台が一番

  18. 67 マンション検討中さん

    >>66 匿名さん
    北急沿線でマンションを探しています。
    桃山台が一番な理由を教えて頂けますでしょうか?桃山台の良さがよく分かりません。吹田側は学区が悪いとも聞きます。よろしくお願いします。

  19. 68 匿名さん

    >>67 マンション検討中さん
    学力は吹田市の方が上ですよ。

  20. 69 マンション検討中さん

    桃山台なんて所詮、千里中央の劣化バージョンでしかないじゃん。世間のイメージにもマンション価格にも如実に現れてる。緑地公園や江坂には千里中央に無い魅力があるけど、桃山台はさっぱり。

  21. 70 通りがかりさん

    >>69 マンション検討中さん

    浅いなあ

  22. 71 マンション検討中さん

    >>70 通りがかりさん

    君のコメントの方が浅いなあ

  23. 72 匿名さん

    桃山台が一番でしょうね。

    落ち着いていて子育てには一番の環境です。

    まぁ、私は69さんみたいに違うエリアの幼稚な批判はしませんがね 笑

    千里中央や緑地公園も魅力はありますけどね

  24. 73 匿名さん

    >>72 匿名さん

    とか言って、桃山台が1番とか2度も言っちゃう幼稚さ‥‥。しかも自分が桃山台住民という事をバラしちゃう文章力。自画自賛ですか。同じ桃山台住民として恥ずかしいです。

  25. 74 マンション検討中さん

    >>73 匿名さん
    良いところだとはもちろん思いますが、
    1番かと言われると、、?って感じですね。

  26. 75 匿名さん

    >>74 マンション検討中さん
    ですねー(笑)
    このところ、「桃山台が1番」を連投してる人がいますね。はっきり言って恥を知ってほしい。稚拙だなぁ。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 76 匿名さん

    桃山台って無機質な団地しかないやん。
    北摂で家さがしたけど即外したよ。
    買い物もろくにできないし、何がいいの?

  29. 77 匿名さん

    いいも悪いも極端な意見ばかり。

  30. 78 匿名さん

    >>76 匿名さん
    うーん。桃山台に住んでる人は公園が多くて良いとよく言ってたかな。実は千里中央も緑地公園も公園沢山あるから、そうなんだぁとしか返答出来なかった。ちなみにどちらにお家買われたんですか?その理由も教えて頂けると嬉しいです。

  31. 79 マンション検討中さん

    (江坂)
    →大阪までの距離が近く、特に大阪方面への車通勤においてはかなり有利(江坂までの渋滞がきついので)商業環境は北急の中では高く、公園等も多少あり。ただ、駅前のごちゃごちゃ感は市内のそれに近く、カラオケパチンコ等
    (千里中央)
    基本的に駅でほとんど全て完結できる環境。スーパーの選択肢多く、百貨店の存在も意外に大きい。緑地とのバランスも◎始発でなくなることの問題と再開発次第か。物件価格は高く人を選ぶかも。ただ、何だかんだで総合力は高い
    (桃山台)
    駅前に最低限が揃っていて住環境として静か、安心感が高く子育て環境◎ ただ、坂が多い印象が強く駅遠だと不便さを感じるかもしれない。緑地公園と似てるので好みで選んで良いかも。

    以上完全な私見です。

  32. 80 匿名さん

    皆さん熱いですねぇ。

  33. 81 匿名さん

    好きなとこ(駅)に住めばいい。

  34. 82 匿名さん

    千中さいこーやで

  35. 83 匿名さん

    桃山台>緑地公園>江坂>千里中央

  36. 84 マンション検討中さん

    >>83 匿名さん
    斬新ですね。

  37. 85 匿名さん

    >>84 マンション検討中さん
    だね。天才の考える事は凡人には理解出来ないことが分かりました。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ御堂筋あびこ
  39. 86 匿名さん

    >>83 匿名さん

    わたしは賛成

  40. 87 匿名さん

    >>83 匿名さん

    何の順番?地価?

  41. 88 匿名さん

    スレのタイトルのとおり

  42. 89 匿名さん

    >>88 匿名さん

    >の大きい側が住みやすいってことね?

  43. 90 匿名さん

    83をそっくりそのままひっくり返せば世間一般の評価にピッタリ一致するね。

  44. 91 匿名さん

    桃山台で満足出来るなんて素直に羨ましい。

  45. 92 匿名さん

    >>91 匿名さん

    住みやすいかどうか。

  46. 93 口コミ知りたいさん

    >>91 匿名さん

    羨ましいやろ

  47. 94 匿名さん

    住みやすさなら桃山台か緑地公園だろ

    利便性バカは千里中央か江坂住んでろ
    なんなら東三国や新大阪でもいいんじゃないの?

  48. 95 マンション検討中さん

    住みやすさの感覚も人それぞれだし、バカにできないから、多くの人が利便性を求めるんでしょう。住処に不動産としての資産性を重視するか、安住の地として捉えるかによっても変わりますよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    クレアホームズ住ノ江
  50. 96 匿名さん

    >>94 匿名さん
    ***の遠吠えだなあ。
    千里中央に住んでる人は桃山台も緑地公園も、そもそも眼中にない人が殆どだよ。だから千里中央は高くても売れるんだよ。
    特に桃山台は千里中央買えなかった人間が沢山住んでる分タチが悪いってのがここの掲示板見てると物凄く伝わって来る。

  51. 97 マンコミュファンさん

    千里中央の方はプライドの塊ですね。

  52. 98 マンション検討中さん

    >>97 マンコミュファンさん
    おそらくなりすましかと。
    実際住んでればそんなに偉そうに
    できる訳がないことは分かりますからね。

  53. 99 匿名さん。

    >>98 マンション検討中さん

    96のどこにも千里中央に住んでるなんて書いてないよ。残念ながら、96は世間一般の評価かなと。なんか良く分からんけど、一部の桃山台住民が千里中央に対するコンプレックスを吐き出すスレになっちゃったね。
    ちなみに私は桃山台住民です。なりすましじゃないからね(笑)

  54. 100 匿名さん

    桃山台、住みやすいですよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
グランドパレス長田

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
プラネスーペリア泉北原山公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸