なんでも雑談「電気代の安い暖房器具」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 電気代の安い暖房器具
  • 掲示板
団子 [更新日時] 2010-10-13 09:18:49

電気代の安い暖房器具って何でしょうか?
うちは石油は持ち込み禁止のマンションです。

[スレ作成日時]2005-10-19 14:28:00

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

電気代の安い暖房器具

  1. 62 一住民 2007/10/26 12:31:00

    あれ、途中の改行が消えてる・・・。

    さらに読みづらくなってますね・・・ごめんなさい。


    ところで、ガスだと結露するから使わないとの書き込みがありましたが、
    冬の乾燥した空気をエアコンで暖めると、さらに乾燥してしまい、のどを
    やられそうですが?
    加湿器とかつけません?
    ガスの加熱でも乾燥気味だと思うのですが。

  2. 63 50 2007/10/26 13:04:00

    > ただし、供給元の大気温度が下がれば効率が悪くなりますし、大気から熱を
    > 集める室外機は、大気から熱を集める為、大気温度より低くなるので、大気
    > 温度が0℃に近くなると、霜が付き、霜は断熱効果がありますので、さらに
    > 効率が悪くなります。

    つまり、どうやねん??効率はええのんか?悪いのんか??


    比較すべきは部屋の温度を1℃上げるのに必要な電力量(電気代)じゃろ??消費電力だけではないぞ


    まあ、オイルヒーターの方が電気を食うじゃろう。
    ただし、利点もある。

  3. 64 周辺住民さん 2007/10/26 14:21:00

    http://blog.kazu59.jp/kazu/index.php?e=246

    ここを読んでみてください
     ヒーター式は同じ数値みたいですね
     まあエアコンが一番なのかな でも暖かい感じがしないけどな
     ハロゲンヒーターもやばそうですね 処分しようかな 
     オイルヒーターは6畳くらいが限度かもね
     リビングでは無理でしょうね

     あーあ、変なページ見ちゃったよ

  4. 65 50 2007/10/26 14:34:00

    見た。

    ヒーター類が全部同じランニングコストというのは
    変じゃ。

    これは 電気→熱 の計算だけをやっているに
    ちげ〜〜ねぇ

    つまり、人間が得る熱量の計算はしていない。

    例えばハロゲンヒーターの場合、人間には熱は赤外線の形で
    到達する。

    オイルヒーターの場合は、熱が空気に伝達しそれが人間の
    肌を温める。

    その違いを考慮して、人間が温まる度合いを数値化しなければ
    いかんじゃろ♪

    ぶわっはっはっはっは〜〜〜〜♪

  5. 66 一住民 2007/10/26 23:32:00

    エアコンの体感温度といえば、私の経験ですが、やはり、言うほど温かく
    感じません。
    所があるとき、部屋を加湿してみたらとたんに温かく感じました。
    まあ、加湿する為にも熱量使っていると言う話もありますが、部屋の湿度
    も体感温度に大きく影響しているのではないでしょうか。

  6. 67 匿名さん 2007/10/27 00:57:00

    外気温が約10度以下ならエアコン禁止。
    10度以上ならエアコンとファンヒーターの併用。
    >>61の理屈のとおりですね。

    それと湿度計を見て、乾燥気味であればファンヒーターを中心に
    使います。
    つまり、エアコンを使用し易い条件では最大限に活用するように
    しています。勿論エアコンは省エネタイプです。

  7. 68 五十 2007/10/27 01:49:00

    まあ、マンションにこたつやね♪

    .               ∧,,∧
    .               (´・ω・)
    .        ∧,,∧(つ旦と)   ∧,,∧
    .        ( ´・ω)‾‾‾‾\(´・ω・)
    .        /  つ旦      旦と  ヽ
    .       (_ ゝ※\_旦___\__,ノ
    .         \\ ※  ※ ∧,,∧※ヽ、
    .           \`ー‐ノ (´・ω・)、ーヽ____
    .             ‾  ゝ__つと_,) ‾|\____\
    .                        | |====B=| 
    .                         . |\.|_l__◎_|
    .                        .  |  | ‾‾‾ |
    ..                         .   \|_____|

  8. 69 匿名さん 2007/10/27 06:28:00

    ヒートポンプについて知りたい人は、

    ヒートポンプWeb講座
    http://www.hptcj.or.jp/chikunetu_be/kouza/index.html

    電気を熱にするより、5倍効率いいんだって


    ちなみにうちはマンションにコタツだ(一人暮らしだから)。昔のボロアパートとかと違って、夏は涼しいし、冬もあったかいので、光熱費はかなり少なくてすんでる。熱効率も大事かもしれんが、それ以前に断熱とかの方が重要かも。

  9. 70 匿名さん 2007/10/27 10:04:00

    スレ違いですが暖房費用を節約したいのなら、昔と違って地球温暖化が深刻な状況でもありますから、厚着をして凌ぐのもありかと
    真冬でもフリース+ダウンジャケットですごしてます。
    あまり人様には薦められませんが(笑)
    うちは冬はお客様が来るとき以外暖房を使いません。

  10. 71 匿名さん 2007/10/29 00:36:00

    >うちは冬はお客様が来るとき以外暖房を使いません

    凄い!我が家神奈川でも厚着していますが、朝晩の暖房は欠かせません。
    お住まいはどちらですか?

  11. 72 匿名さん 2007/10/31 06:58:00

    オイルヒーターは
    サブ暖房機?
    メイン暖房機としては力不足かな?

  12. 73 入居予定さん 2007/11/06 08:49:00

    今は賃貸で昔風の石油ストーブ(上にやかんおけるタイプ)を使ってます。
    灯油だからかすごくあったかいし、ファンヒーターではないので電気代ゼロ。お湯はいつでも沸いてるし、加湿にもなるしで重宝してたけど。今度はーオール電化マンションだし、部屋に合うおしゃれな感じにしたいと思いオイルヒーターを検討してました。
    でも不評ですね〜。
    どうしようかなぁ。

  13. 74 入居済み住民さん 2007/11/06 11:07:00

    石油、ガス ファンヒーターは空気が汚れますよ
    排ガスが室内に充満するんですから 壁紙が汚れますよ
    臭いもあるし、体にも良くないです

    オイルヒーターは暖まるのに時間が掛かるし、とっさに暖房できない
    一日中点けておく暖房器具ですよ 電力も食うし
    まあ床暖房(ガスしか知らないが)、エアコンが本命ですね
    電気ストーブなどはサブ的な物です

    マンションてセントラルヒーティング無いんですかね
    この時代に、不思議です

  14. 75 一住民 2007/11/06 13:18:00

    >>74 さん

    光熱費の配分で賛否両論すさまじい状態を予測してしまうので、
    手がつけられないのでは無いでしょうか?

  15. 76 匿名さん 2007/11/07 00:28:00

    我が家はメインはガス床暖

    補助と言うか急激に暖めたい時はガスヒーター!

    床暖を使っている事で、ガス代も冬季は割安ですし
    ガス栓を増設して使っています。

  16. 77 匿名さん 2007/11/08 06:25:00

    そういえば独身時代、どうしても寒くて我慢できない時は布団乾燥機の前でうずくまってました。
    コンビニでカップ麺にお湯を入れるついでに湯たんぽにお湯を入れさせてもらったこともあったっけ。
    あの頃を思えば今は幸せだ。

  17. 78 匿名さん 2007/11/08 07:11:00

    >>77
    同意! 電気毛布1枚が、暖房の全てだった。

  18. 79 匿名さん 2007/11/10 13:20:00

    マンションで蓄熱暖房ってだめなの?

  19. 80 入居済み住民さん 2007/11/10 14:01:00

    >79
    蓄熱暖房のスレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13341/
      蓄熱暖房機って200kgも有るんじゃ大変ですね
      私のマンションも蓄熱暖房契約をしていますが(暖房機は管理人室)
      実態は深夜の安い電気料金を使う契約です(マンションの照明などに)
      実際蓄熱って大変ですよね 投資額考えれば元をとるのは大変そう
      うまい話は無いですよ

  20. 81 匿名 2007/11/11 11:12:00

    加湿セラミックファンヒーター、暖かさや電気代気になるんですけど、使ってる方いらっしゃいますか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸