大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者/住民専用】シティタワー神戸三宮」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. 【契約者/住民専用】シティタワー神戸三宮
契約済みさん [更新日時] 2024-06-19 14:07:19

シティタワー神戸三宮
【契約者/住民専用 】
【荒らしは無視でよろしくお願いします】
インテリア、ブランド家具、照明など
意見を交換したいと思っています

所在地:兵庫県神戸市中央区旭通4丁目343(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「三ノ宮」駅 徒歩4分
神戸新交通ポートアイランド線 「三宮」駅 徒歩3分
阪神本線 「三宮」駅 徒歩6分
阪急神戸本線 「三宮」駅 徒歩6分
神戸市営地下鉄海岸線 「三宮・花時計前」駅 徒歩8分
神戸市営地下鉄西神・山手線 「三宮」駅 徒歩6分
売主:住友不動産

[スレ作成日時]2012-05-06 02:53:44

[PR] 周辺の物件
グランド・サンリヤン甲子園三番町
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 351 マンション住民さん

    確定申告行きましたよ。
    司法書士さんから頂いた書類に全て書いてあったので、計算しなくてスムーズに終わりましたよ。

  2. 353 入居済みさん

    2月の間に郵送で済ませました。既に口座に振り込まれています。
    初めて書類を作成しましたが、Webで全部できてしまうのでたいへん楽でした。
    土地持ち分計算はExcel使って手計算で行いましたね。
    去年引越しの場合、控除の上限が一番少ないので少し残念でしたが、元々払っているのも少なかったので
    上限まで達しませんでした笑

  3. 354 入居済み住民さん

    私は六甲アイランド北口近くに在る某高層マンション(3?階)からの転居組です。
    子供が大学生に入り夫婦二人っきりになったのを機にこちらに越して来ました。
    阪神淡路を体験し高層階には懲りたので今回は低層階を選んでいます。
    エレベーターは低層階用しかありませんが、別段不便を感じる事もありません。
    各々がライフスタイルに合った広さや階層を求めるのはごくごく自然だと思います。

  4. 356 マンション住民さん

    免震のおかげで先程の地震もあまり揺れを大きく感じませんでした。
    体感的には震度1~2くらい?な感じ。実際は3。

  5. 357 契約済みさん

    30階でもたいして揺れを感じませんでした。
    しかし震動時間が長めとのことなので、建物の損傷具合が気になります。

  6. 358 入居済み住民さん

    低層階ですが朝のニースで知ったくらいで揺れがあった事すら全く気付きませんでした。
    流石に大林組の免震構造が凄いと改めて実感しています。

  7. 359 入居済み住民さん

    南西の角部屋ですがサッシに断熱シートを貼っているにも関わらず夏場はかなり部屋が熱くなります。
    冬場は温かくて床暖だけでも快適なのですが、やはり夏場はカーテンとエアコンで対処しているのでしょうか?
    サッシの外側は共有スペースなので残熱シートを貼る訳にもいかず何か上手い方法はないものかと思案しています。
    これから温かくなる時期を迎え皆さんの色々な知恵を拝借したく書き込みさせて頂きました。
    よろしくお願い致します。

  8. 360 入居済み住民さん

    床暖ってけっこうガス代かかりますよね

    夏は遮光一級カーテンとエアコンと扇風機で乗り切りました。

  9. 361 入居済み住民さん

    遮光一級カーテンって存じませんでした。。。ありがとうございます。

  10. 362 匿名さん

    違反だと思うけど、室外のサッシ面に薄い同系色(緑っぽい)で色付きのシートを貼るとかなり光量が押さえられますよ

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    レ・ジェイド甲子園口
  12. 363 マンション住民さん

    固定資産税結構高かった…

  13. 364 マンション住民さん

    363さん
    固定資産税高く思いました。

    18年から減税が終わると、倍になるんでかなりビビりますね。

  14. 365 入居済み住民さん

    固定資産税が嫌なら賃貸って考えもあります。

    高い安いは其々の状況が異なるので此処で述べるべきものじゃありませんが
    そんなワァワァいうほど高い?というのが正直な気持ちです。
    むしろ、毎日住むこの立地と利便性を考えれば安いんじゃないですか!?

  15. 366 入居済み住民さん

    専有面積が約25坪で年間の固定資産税が約15万円なので仮に夫婦二人の名義だとして一人分に置き換えた場合の月々の支払いは6千円です。

    これを高いと思うか安いと思うか?各々でご判断下さい。

  16. 367 入居済みさん

    値段が払えないとかそういう話ではなく、他の家に比べるとやや高いのではないかというところですね。
    西区の実家は一戸建てはもっと安いので。
    土地が高いんでしょうね。

  17. 368 匿名さん

    366さん

    今は減税期間中だから、三年後には倍だよ。
    367さんが言うように、他物件より高いし別に払える金額だけどずっと払い続けるのって少し嫌だよね?って感じだと思う。

    管理費や、修繕費はタワーなんで間違いなく上がるでしょうし。

  18. 369 匿名さん

    取り合えず賃貸に住んでおいて、欲しくなれば買えば良いし税負担に耐えられなくなれば別の所に移れば良いと思う。

  19. 370 入居済みさん

    固定資産税はマンションの価値の高さに比例すると聞いたことがあります
    三ノ宮駅が再開発されて周辺の地価が上がることを考えると
    固定資産税は当分高止まりするのではないでしょうか?

  20. 371 匿名さん

    固定資産税は立地次第?!
    高いのは高いなりの理由があり安いのは安いなりの理由がある。
    持つ者と持たざる者の格差はこれからもドンドン広がると思うよ。

  21. 372 マンション住民さん

    363ですが、368さんのおっしゃる通りです。
    減税の終了、今後の積立金等負担の増加、
    はたまた社会の流れとしての今後増加見込みの各種税負担などなど、
    裕福ではない我が家には頭の痛いことばかりですよ。
    目も合わせない、挨拶を返しもしない失礼な住人の多さ以外は
    もちろんこのマンションには満足していますけれどもね。

  22. 373 マンション住民さん

    ここは神戸で最も優れている土地ですから固定資産税が高いのも致し方ありません。利便性も優れているので、そういった面で相殺できているのではないでしょうか。
    固定資産税が高い=評価が高いという事。私は出費を嘆くより誇らしく思いたいです。

  23. 374 マンション住民さん

    何処のマンションかと聞かれ、三宮の駅前にそびえ立つタワマンと一言で言えるマンションってなかなかありまへんでぇ〜

  24. 375 入居済み住民さん

    どこどこのどこどこのどこよりも、一言で「ここ」と言えるのが最高ですね。

  25. 376 住民でない人さん

    シンボリックな神戸タワーな訳ですからここに住める人は幸せですよ

  26. 377 入居済み住民さん

    電飾、阪神だけじゃなくGが勝った時のパージョンもあったら嬉しいなぁー

    隠れGファンより

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ東灘青木
    ブランズ東灘青木
  28. 378 匿名さん

    神戸には阪神ファンは大阪程いないはずです。巨人ファンも多いと思います。
    でも神戸なんだから、クリムゾンレッドを入れて欲しい。

  29. 379 匿名さん

    申し遅れました。私、アンチ阪神ファンです。

  30. 380 マンコミュファンさん

    駐輪場の余ったスペースを有料トランクルームにしてほしい

  31. 381 匿名さん

    皆さんは近隣へのご挨拶、如何なさっておられますか

  32. 382 マンション住民さん

    年寄りには変な拘りがあってする人も中にはいるみたいだが、殆どの人はしてないんじゃないかなー
    ちなみに私もしなかった。
    根拠というには足りないが、ここってほぼ表札もないでしょう!?
    誰も彼も干渉しないし、逆にされたくもないという証し
    常識云々とか良識がという訳ではなくそれがここに住む住人の民意だと思うよ。

  33. 383 マンション住民さん

    各々の価値観の違いを、常識とかに当てはめるのはあまり宜しくないですな。

    表札付ける派って、すぐ常識とか持ち込むから。

    時代も変わるし、人間の生活様式もそれぞれで良いじゃん。

  34. 384 マンション住民さん

    そうそう、表札?挨拶回り?っていう奴ほどCTにとっての厄介者

    それを本人が気付いていないのが一番怖い

    ちゃんと認識して謙虚に反省しなくっちゃ、ねっ

  35. 385 入居済みさん

    381さん Welcome to City Tower

    これから入ろうとしている人の問い掛けに対してとても失礼で心ない対応だと思います。
    押し付ける気持ちは毛頭ありませんが、私は上下と両隣にご挨拶をさせて頂きました。

  36. 386 もうすぐ入居

    同感です
    ごくごく普通の質問に こんな書き込みがあることに
    驚きます

  37. 387 マンション住民さん

    だって殆ど表札もなけりゃ挨拶回りもしないのがここの現実 !

    貴方達もここの住人ならそれをしっかり認識しなきゃ駄目ですよ・・・笑

  38. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
    レ・ジェイド甲子園口
  39. 388 マンション住民さん


    だから、個々の価値観で良いじゃん。

    挨拶がないって何を根拠にいってるの?

    まさか、掲示板を根拠に?

    貴方自身も成りすましかもわからないのに、何言ってるんですか?

    挨拶も、表札も個人の価値観。自分の価値観が正義だと思ってる人の方がよっぽど一般社会ではタチが悪いよね。

  40. 389 周辺住民さん

    世の中色々あるので挨拶をする側もされる側も難しいですよね
    引っ越しの挨拶を装った強盗とかもいるらしいですからね
    宅配便も居留守で後から宅配ボックスから受け取るなど
    セキュリティ上安心感はあります
    男性でしかも腕に覚えが有るならまだしも
    とはいえ戸建てに住んでいた頃
    布団売りの男3人に囲まれたときは怖かったですけどね
    女性が一人でいるとき開けるのも怖いときがあると思いますよ
    宅配便で自分自身が注文した時などは良いですが
    不意の訪問は怖いですよ

    というわけで表札付けない とか 引っ越しの挨拶をしない というのは悪いことではないと思う
    エレベータで一緒の階の場合初めて会った人には
    よろしくお願いします~と挨拶したりしています

    マンション内で出会いを求めているわけでも無いし
    仲が良くなったとしても いつまでも仲良くいられるとも限らない
    一番の優先順位で 例えば終の住まいならずっと快適に暮らせること ですよね

    あと後々何か問題が起こったときに引っ越しの挨拶をしていれば状況がましになるというのはないと思いますよ
    ちゃんと弁償はしないといけません
    これから購入や入居をお考えであれば
    挨拶云々より ちゃんと手厚い保険に入ることをおすすめします

  41. 390 入居済みさん

    定期点検でダクトファンのフィルター交換を勧められた方が多いと思います
    やはりネットで注文した方が安い上、取り付けもかなり簡単ですのでお試しあれ

  42. 391 マンション住民さん

    換気口のほこりは掃除機でも吸えるらしいですよ

  43. 392 入居済みさん

    通常のフィルターは普段は掃除機でお手入れを行い、2年を目安で交換。
    車の排気等に含まれる窒素酸化物を取り除くオプションのフィルターは、お手入れできず
    半年を目安に交換です。
    交通量が多いので、オプションのフィルターも付いているのだと思いますが、不要な方は通常のフィルターだけで
    いいかもしれません。

  44. 393 入居前さん

    今月引っ越し予定の者ですが
    南面のBMWのビルの東隣のビルから何やらサーチライトの様な光が平行に放たれているのですが
    正体ご存知の方いらっしゃいますか。

  45. 394 入居済み住民さん

    今日の14時くらいに黒いでっかい昆虫みたいなんが3匹もベランダにきたんですけど、そんなことってありますかね?
    どっかのお宅で昆虫飼ってるとか⁈

    1. 今日の14時くらいに黒いでっかい昆虫みた...
  46. 395 入居済み住民さん

    30F以上に住んでるもんですけどこんな虫がベランダに来たんですけど、これ何かわかる人いますか⁈
    必死なおもいで倒しました。全長が指の第一関節よりちょっと大きいくらいなんですけど。

    1. 30F以上に住んでるもんですけどこんな虫...
  47. 396 マンコミュファンさん

    いきなりグロ画像
    勘弁してください……
    せめて画像の前に複数改行して^^;

  48. 397 マンション住民さん

    これはきつい
    うち、網戸入れてないからぞっとする

    改行希望は同意です

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    ウエリス西宮甲東園
  50. 398 マンコミュファンさん

    うちも網戸ないので
    普段から窓開けないようにしてます

    エアコンの室外機やホースの中に侵入しないか
    ビクビク(-ω-;)

  51. 399 住民さんA

    ちょ、この虫何!? 初めて見た…

  52. 400 匿名さん

    カミキリムシの仲間?

  53. 401 入居済みさん

    総会の連絡来てましたね
    予算に対して3割の余剰金が出てるようですけど
    修繕積立金への振り替えや、管理費の値下げをして欲しいですね
    恐らく仕事で出られないので、どんな風な話が出たか教えてくれると有難いです

  54. 402 マンション住民さん

    総会に出られない者として、ちょっと一言!!

    将来的に何があるか分からないので、余剰金=余ったお金と単純に捉えられないと思います。
    ましてや、賃貸物件が多いシティータワーですから・・・
    個人的には修繕積み立てへの振替にして貰うのが一番ありがたいです。

  55. 403 マンション住民さん

    賃貸物件が多くても、修繕積立金は通常オーナーが払うので問題ないですよ。管理費に乗せてたとしても、賃貸人が払わなければオーナーが敷金、礼金から差っ引くでしょうし。売れ残り部屋はスミフ払いだし問題なし。

    個人的には駐車場代を借りる人が少なかったら不安だったけど、全くの問題無しだったので安心しました。

  56. 404 入居前

    来月入居予定の者ですが
    39階のスカイラウンジでビールなど1.2本を持ち込んでの飲酒は可能でしょうか?

  57. 405 匿名さん

    だめだと思う…
    ペットボトルの水、茶ならともかく。

  58. 406 入居前

    ご返信ありがとうございます。

  59. 407 匿名さん

    昨年、パーティールーム、キッチン付を借りましたが、良かったです。
    テレビも付いているのでパソコンをつなぐとプレゼンもできます。
    ただし、コンロはIHだけです。利用時間は上限が決まっています。確か、3時間だったような気がします。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    ブランズ東灘青木
  61. 408 入居済みさん

    ブルーレイ対応だとパーティーしながら映画見れそうですね

  62. 409 マンション住民さん

    クローゼットの中の可動棚板がもっと欲しいです。
    細かく区切りたいので。
    住友のインテリアフェア会場とかに行けば売ってますかね?

  63. 410 入居済みさん

    わざわざフェアを待ってそれだけ見に行って、無かった だと時間もったいないんで
    電話で訊けばいいと思いますよ 24時間電話出てくれますし、
    たぶん資料を送ってくれると思います

  64. 411 マンション住民さん

    >>410さん
    確かにそうですね、
    ありがとうございます

  65. 412 入居済み住民さん

    シスコンさんに相談すれば幾つかのパターンをiPadで見せてくれますよ

  66. 413 マンション住民さん

    >>412さんも
    ありがとう!

  67. 414 入居済み住民さん

    高層階は大丈夫か?台風8号はマジで怖いよねー

  68. 415 匿名さん

    実は高層階なんでかなりビビってます。
    物が飛んで来るというのはないだろうが
    夜に台風が来たらやだなぁー

  69. 416 入居済みさん

    ホッと一安心

  70. 417 入居済みさん

    風もそんなではなく良かったです。

  71. 418 入居済みさん

    初書き込みさせて頂きます。
    こんにちは。
    少し質問させて下さい。
    皆さん携帯のキャリアはどこをお使いですか?
    電波状況は如何ですか?
    以前までauを使っていて、先日softbankに切り替えたんですが、電波状況がひどくて電話もメールもかなり不安定なんです。
    auもあまり良かったとは言えませんが・・・
    docomoの電波状況はどんな感じなんでしょうか。
    階層・部屋の向きによってやはり違うのでしょうか。
    西向き中階層に住んでいるのですが、固定電話を引いていないので、かなり困っています。

  72. 419 入居済みさん

    低層階の南向き、docomoですがとてもクリアーに聞こえるし途切れた事は一度もありません。

  73. 420 匿名さん

    高層階の電波状況が悪いのは何れのタワマンも仕方がないですよ

  74. 421 ウィルコム

    >>418
    キャリア ウィルコム
    エリア 10階
    状況 全く問題ない

  75. 422 キャリアーau

    低層階
    au・・・問題はありません。

  76. 423 匿名さん

    窓ガラスが直ぐに汚れるのですが
    皆さん、どの様に対処されておられますか?
    車のウィンドウガラスに使うレインコート剤等は有効でしょうか?
    お知恵を拝借したく書き込みさせて頂きました。
    よろしくお願い致します。

  77. 424 入居済みさん

    この一年一度も窓ガラス拭いてないデース(つд`)

  78. 425 入居済みさん

    1年振りにゴキが出ました
    立派な奴です (中層)
    前回はリビングの通気口そばに居たんで、そこから出てきたのかなと思ってます
    油断してたんでびっくりしました
    みなさんもお気を付けて

  79. 426 入居済みさん

    通気口って天井にある換気のヤツですか?

  80. 427 入居済みさん

    側面の比較的小さいヤツです
    天井のは虫が通る隙間はなかったはずです

  81. 428 匿名さん

    No,423さんへ

    1 ケルヒアーの高圧洗浄機 (サッシの汚れも簡単楽々)

    2 ガラスの外側にフィルムの装着(規約で外側の施工は禁止?)

    3 長期用のレインワックスを塗る(塗りムラご用心)

    4 ひたすら雑巾で水拭き(ダイエット効果?)

    5 定期的にプロのお掃除屋さんに依頼(コストの問題)

  82. 429 マンション住民さん

    ケイルヒャーの高圧洗浄機よりもアイリスオオヤマの方が安くて水を途中で足せるのでとっても重宝しています。
    一度お試しあれ

  83. 430 匿名さん

    423です。
    皆(424・428・429)さん。ありがとうございました。

  84. 431 入居済み住民さん

    早速アイリスオーヤマのタンク式高圧洗浄機を買って試してみました。
    窓は勿論サッシの汚れも一発で綺麗になりめっちゃ感激しました。
    素晴らしい情報をありがとうございました。

  85. 432 マンション住民さん

    窓の汚れより、ベランダの床の汚れが気になる。

    うちもアイリスオオヤマ使ってみようかしらw

  86. 433 入居済みさん

    廊下の空調って平日のお昼も涼しくしてあります?
    大体平日も休日も朝出で夜帰るので、たまに休日のお昼に出たり帰ったりすると
    あまりの涼しさにびっくりします
    皆さん恩恵を感じているのでしょうか
    是非廊下より家を涼しくして欲しいところです

  87. 434 匿名さん

    ベランダのタイルもアイリスオーヤマのタンク式高圧洗浄機でめっちゃ綺麗になりますよぉー♪

  88. 435 匿名さん

    エレベーター内も涼しくして欲しい

  89. 436 入居済みさん

    アイリスオオヤマの電源はどこから引っ張ってますか?
    もしやコードレスですか?

  90. 437 匿名

    ベランダにコンセントが有ります。

  91. 438 マンション住民さん

    ゴミの分別ができない人が 一人います
    白のサンダルを そのまま置いていたり
    毎日コンビニ袋に入れて 置いていく
    防犯カメラをチェックして 注意できないのでしょうか?

  92. 439 入居済みさん

    わぁおぅ〜 高圧洗浄機は本当に凄いですね。
    タイルもガラスもサッシも綺麗になりました。

  93. 440 匿名さん

    437です。アイリスオーヤマ、充電式も有りましたね。こっちの方が便利ですよね。

  94. 441 マンション住民さん

    今日、買いにいこおぉと♪

  95. 442 匿名さん

    住人じゃないのにエントランス前に車を停めて買い物している人がいるね。

  96. 443 近所

    ここは泣く子も黙る旭通でっせ
    細かい事言うたらあきまへん

  97. 444 匿名さん

    じゃ黙っとき(爆)

  98. 445 匿名さん

    今は大阪に住んでおりますが
    HVに乗って来られた一人のお嬢さん・・・
    ファミリアの手提げカバンに
    つい、昔の私を重ねてしまいました。
    神戸に帰って来たのを一番感じた瞬間でした♪

  99. 446 入居済み住民さん

    テレビが見れんけどどうなってるんや。

  100. 447 仁義なき戦い

    よぉーTVは映っとんじゃけん、嘘はいかんのぉー

  101. 448 マンション住民さん

    はいっはいっデジタルに変わる前にテレビを買い替えようね

  102. 449 入居済みさん

    通気口に虫除けフィルターとか貼ってる方いますか?
    最新のマンションだから大丈夫とは思うけど
    上のほうに怖い書き込みあったので迷ってます。

  103. 450 マンション住民さん

    >428さん、429さん

    素敵な情報をありがとうございました。
    花火大会当日、綺麗になったガラス越しに花火を大いに楽しみました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
リビオシティ神戸名谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
リビオシティ神戸名谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸