東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「立川って住みやすいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 立川って住みやすいですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-10-31 03:13:40
【地域スレ】立川市内の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

引っ越し検討中です。

[スレ作成日時]2012-05-04 09:03:03

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

立川って住みやすいですか?

  1. 21 ビギナーさん

    大型店と国有地に占領されてる北側よりはヒューマンサイズの南側の方が住みやすいと思う。
    根川緑道のような親水公園があるのもポイント高いのでは。

  2. 22 匿名さん

    知り合いがすんでいますが、住みやすいし、いい街だと言っていました。
    芸術や音楽を愛する人です。
    その人の知り合いもどちらかというとアーティスト系の人で、やはり立川の駅から少し遠いところに住んでいるとか。
    何かの映画でもアトリエのある家がこちらの方面という設定だったように記憶しています。

  3. 23 ビギナーさん

    立川は意外と芸術家の人が多く住んでますね。
    富士見町の石田倉庫は芸術家が集まって作品製作や発表をする拠点になってますし、アメリカ村の住居もアトリエとして使われているところが結構あります。

  4. 24 匿名さん

    悪い点をいえば
    駅前の勧誘がしつこい、浮浪者が多い、夜に暴走族の音がうるさい、ヘリの音がうるさい、風俗店が多い
    競輪場、場外馬券があるくらいです

  5. 25 匿名さん

    なぜか断層のことが出てきませんね。
    まあ、地震が起きなければ住みやすさとは無関係ですからね。
    気にしなければね。

  6. 26 匿名さん

    立川南口の著名人と言えばワルボロのゲッツ板谷だな。

  7. 27 匿名

    残念ながら、もう昔のアメリカ村の風景はありません。

    約半分ぐらいが、取壊され、新設の老人向けマンションの建設が決まっているようです。

    米軍ハウスは広くて平屋なのが、アトリエとしては最適だったのかと思います。
    庭も仕切がなく、広い…。とても日本とは思えなかったです。

    現状では老朽化に耐えられなくなり、規模も少なくなっていると思います。

    ちょっと立川基地の歴史を感じられる建物として、面白かったのですがねぇ~…。


  8. 28 匿名さん

    来年秋から家庭ごみが有料
    1リットル2円くらいになるようです。

  9. 29 匿名さん

    南口に火葬場
    北口にごみ処理場(移転先未定)

    今までの事件と言えば6憶円とか競輪場の外の道で人が刺されたとかそのくらい
    八王子の奴にやられたとか意味不明な集団暴行事件とか

  10. 30 匿名さん

    立川は旧立川町と旧砂川村で町の様相がぜんぜん違うと思います。
    北部の旧砂川村の方は典型的な田舎町という感じで畑も多く長閑。南部の旧立川町の方はベッドタウンでありながらも都会の利便性も享受できる環境。
    こうした特長を考慮した上で選択すれば間違いないと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 31 匿名さん

    立川駅前に2店目のロフトができて益々便利になりそうです。
    新立川ロフト(仮称)
    http://froma.yahoo.co.jp/s/p/shain/F13010Ss.jsp?bk_cd=10020S1&rqmt...

  13. 32 ビギナーさん

    いまファーレの北側に建設してる地方合同庁舎って敷地面積がかなり大きいね。
    あれが完成してIKEAもできたら更に北の東京地裁あたりの官庁街とビルが地続きになって景観的に一体化しそう。

  14. 33 匿名さん

    市内在住で区部に通勤してる人の割合が労働人口の1/3くらいしかいない。
    吉祥寺・三鷹あたりだと2/3以上が区部通勤者なので、立川は職住接近の完結型都市といえそう。

  15. 34 ビギナー

    多摩川に削られた立川崖線の段差を除けば市内全域ほぼフラットなので、公共交通に頼らずとも自転車でスイスイ移動できるのは便利です。
    通勤・通学のバスが渋滞して時計みながらイラつく必要もありません。

  16. 35 匿名

    >>25
    いちおうリスクとして考える必要はあります。
    しかし立川断層は「確率が上がった可能性がある」のであって、推測の域を出ていません。

    国内にはもともと立川断層より確率の高い断層がたくさんあります。
    例えば大阪中心部の御堂筋に沿って走る上町断層は、もとから立川断層より高い確率ですが、あまり取り上げられてませんね。
    上町断層は東京でいえば上野〜東京〜品川、或いは池袋〜新宿〜渋谷の真下を断層が走ってるような位置です。
    立川断層だけが特に危険というわけではないのです。
    また最近では、仮称)新宿断層(埼玉県の荒川低地〜池袋〜新宿東部)というのも見つかっています。
    これも立川断層と同じ向きですから、確率が上がった可能性があります。

    立川断層がクローズアップされたのは、こうした他の危険因子のスケープゴートとしての役割があります。

  17. 36 ご近所さん

    たしかにあれだけメディアが煽ってた割にはミシリとも動かないw
    立川断層震源の極微振動すらないw

  18. 37 ご近所さん

    1都道府県に1店舗しか作られないIKEAができるのは大きいでしょうね。
    千葉、埼玉、横浜、福岡、仙台ときて次が立川です。
    いずれもIKEAができた周辺は活気づいています。
    立川駅前はもともと集客力がありますが、駅前からIKEAまでがひと続きの繁華街として拡大するのではないでしょうか。

  19. 38 ビギナーさん

    第一デパートを含む周辺再開発で32F建てのマンションが建ちますよね。
    7Fまでは商業施設で天井が高いため最上階は130mくらいになりそうですけど。
    富士山や丹沢方面の眺望がかなり期待できそうです。
    お値段もそれなりにお高いんでしょうね。

  20. 39 周辺住民さん

    隣の市の者ですが、繁華街から少し離れると緑が多いのが気に入りました。
    とくに根川緑道はおぼれる心配がなく子供を水辺で遊ばせられるのが気に入ってます。
    矢川緑地の湧水群もきれいな水があふれてて素敵だと思いました。

  21. 40 匿名さん

    また夜中のバイクの爆音が復活しましたね
    珍走団いい加減にしてほしいです。
    ヘリコプターは相変わらずです。毎晩パトカーのサイレンが騒がしいです。
    この時期のバーゲンシーズンは駅前の渋滞が半端ない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル立川ステーションウィズ
リビオ吉祥寺南町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム町田
サンクレイドル京王八王子
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
ジェイグラン国立

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4708万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3830万円~5990万円

1LDK・2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸