マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-11-30 23:10:22
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 7057 匿名さん

    >>7051 eマンションさん
    昔のバブル景気とは違うんで金利上げただけでは暴落はしないよ

    今後暴落する原因になると予想される要因は
    人口減少、中国人の撤退、日本の価値の低下、戦争、コロナ以上のパンデミック
    とりあえずこのあたりが考えられるんじゃないかな

  2. 7058 eマンションさん

    >>7055 口コミ知りたいさん

    1人で反論ご苦労様です
    私は値上がりしたマンションで含み益がっぽりで安泰です 笑

  3. 7059 マンコミュファンさん

    マンション高騰と暴落はどのマンションを見てるかで見解は異なるのさ
    都心や準都心は上がり、郊外や立地が良くないエリアは下がる

    因みに、築20年物件はアウト

    ただそれだけ

  4. 7060 検討板ユーザーさん

    >>7052 検討板ユーザーさん

    金融知識と想像力がない
    金利に関しての影響はまず中央銀行、からの民間金融機関。国債保有の都市銀と地銀、年金保険もヤバい。
    不動産デベロッパーとマンションは言わずもがな。
    日本含めて国際的にインフレ収束しないだろ?伸び率鈍化して市場が利下げ期待しても一向に利下げシナリオは見えてこない。
    だから円高に振れずドル円150円突破間近。これから展開早いかもね。
    知らんけど。

  5. 7061 通りがかりさん

    >>7057 匿名さん

    >昔のバブル景気とは違うんで金利上げただけでは暴落はしないよ

    あまり適当なこと書かなくてもいい

  6. 7062 匿名さん

    >>7059 マンコミュファンさん
    前半の論理から行けば
    >築20年物件
    という条件だけでアウトにはならないでしょw

  7. 7063 検討板ユーザーさん

    暴落待ちするとして、結果暴落がなかったら将来不安です
    ある程度の年齢で見切りつけないと悲惨な老後が待ってそう

  8. 7064 通りがかりさん

    いやーホント、マンションさん毎回朝から大変やね
    お疲れ様です

  9. 7065 口コミ知りたいさん

    >>7063 検討板ユーザーさん

    >結果暴落がなかったら

    あ、いや、
    不要な心配はしなくても大丈夫

  10. 7066 名無しさん

    暴落派の意見が残念すぎる

  11. 7067 匿名さん

    >>7061 通りがかりさん
    もしかして、過熱した経済を抑えるための金利引き上げと
    今回のマイナス金利解除の目的が全く別物だと言うことが分かってないのかな?

  12. 7068 eマンションさん

    >>7067 匿名さん

    分かってないんでしょうね
    嘆かわしいことです

  13. 7069 購入経験者さん

    去年、基幹駅近の大手デべの共有施設も充実の2LDK中古マンション購入しました。その時も高いと思っていましたが、、、さらに今も坪単価が上昇しています。
    又、その物件、なかなか中古の7000~8000万台が市場に出てこない状況です。(手放すオーナーがいない) 先日、高層階プレミアフロアー2億5千万の物件がありましたが、、売却が決まった様で掲載終了になりました。たぶんアジアの富裕層が購入されたと思います。

  14. 7070 匿名さん

    >>7065 口コミ知りたいさん
    万が一暴落がなかったら一生賃貸で過ごすってことかな?
    そういう選択肢もアリだよね

  15. 7071 名無しさん

    中古しか見てない俺は、
    築古物件対策が政策として進まない限り様子見。

    築古物件対策次第では価値観の大逆転もあり得る。

  16. 7072 eマンションさん

    >>7070 匿名さん

    いや~
    そんなのいや~!

  17. 7073 マンコミュファンさん

    >>7069 購入経験者さん

    良い買い物をしましたな

  18. 7074 匿名さん

    >>7072 eマンションさん
    そうかな?
    最近の賃貸はかなり質が良くなってきてるし、
    賃貸には賃貸の利点があるんで良い選択肢の一つだと思うけどな

    ああもちろんどうしても持ち家が欲しいなら買うのも良い選択肢の一つだと思うよ

  19. 7075 匿名さん

    自分が生きてる間は建て替え反対

    この意見を掃き捨てられない限り、築古物件は手を出すべきではない
    築40年物件は賛成5割で立て替えられないと未来はない

  20. 7076 通りがかりさん

    マンション買いたいけど独身だから必須ではない。
    それでいて今の株高。
    頭金で運用資金減らすよりも賃貸でその分運用していた方が当分はよさそうです。

  21. 7077 マンション検討中さん

    TOKYOのマンション高杉君

  22. 7078 口コミ知りたいさん

    無知なマンションさんが痛々し過ぎて見るに耐えない

  23. 7079 マンコミュファンさん

    >>7072 eマンションさん

    崩壊するマンション買うのいや~
    そんなのいや~!笑

  24. 7080 マンコミュファンさん

    >>7067 さん

    マンコミュ学校試験
    問①マイナス金利解除の目的
    問②マイナス金利解除後の展開

    書いてみよう

  25. 7081 マンコミュファンさん

    しかも賃貸がどうのとかまた論点のすり替え
    やれやれ…

  26. 7082 匿名さん

    何故か 賃貸に導こうとする。 老後は賃貸借りられないのに。

    昨日TVに「NISA」のことやっていたけどさ。
    必ず成功するようなTVの作りだったな。
    みんな投資すれば儲かるみたいな。

    当然、先人たちはさ、 後から投資組みが売買に参入すれば、
    株があがるわけですよ。それだけ儲けが出るわけだから、
    全員に進めているのよ。投資しろってさ。 で、上がったところで
    売り逃げ出来るかが勝負になるわけです。
    旨い人はその売るタイミングが見えると思うけど。新人投資家はさ。
    それが見えないから下がるタイミングが来た時に売り逃げ出来ない。

    まぁ、TVであれだけ成功事例をだしていると
    みんな買いたくなるんだろうね。投資家用の番組だよね。

  27. 7083 匿名さん

    >>7081 マンコミュファンさん
    賃貸の話を持ち出したのは>>7039 なので
    この人に言ってくださいねw

  28. 7084 匿名さん

    >>7080 マンコミュファンさん
    分からないから誰かに答えさせようってことですか?w
    一応、簡単な回答だけしますが、
    もし分かるなら自分で模範解答を書いてくださいね

    問①回答 金融政策の正常化
    問②回答 その後の経済状況に応じ政府日銀が執る政策によって決まる

  29. 7085 匿名さん

    >>7076 通りがかりさん
    資産形成をするなら不動産を所有するより賃貸のほうがリスクが低くて良いですものね

    よく言われていることですが、
    庶民なら定年退職するまでは賃貸で金融資産を増やし、
    老後の生活のために便利なマンションを買うのが一番リスクが低くていいんじゃないかと思いますよ

  30. 7086 匿名さん

    >>7063
    暴落なかったら、将来不安・・・

    暴落があるってことは経済に問題が生じているってことで、
    暴落の方が日本が危ないと思いますけど・・・

  31. 7087 口コミ知りたいさん

    >>7086 匿名さん

    日本のじゃなくて個人ってことだろ
    どう見ても

  32. 7088 マンション検討中さん

    沖先生や長島先生のコラム読んで勉強なさればいいと思う

  33. 7089 名無しさん

    貴様らが何歳まで生きるのか知らんが、築30年以内にはしとけよ

  34. 7090 匿名さん

    いいか、お前ら
    不動産は実需で買えよ
    不動産は多くの者にとって投資商品としてポートフォリオバランスが悪すぎるんだ

    無理せず実需で帰るところに買い、余剰資金を株で運用するんだ

    人生は一度きり

    安全に生きろよ

  35. 7091 匿名さん

    不動産投資するなら一棟アパート一択だよ。
    一般家庭は賃貸で家賃抑えて、残りを株式投資のほうがメリット大きい。

    そもそも不動産が上がることを仮定するなら、株式は不動産の2倍上がるのよ。
    老後は湾岸でない一等地に1LDKや1R買えますよ。頭金そこそこ準備して、定年前に80歳までの少額住宅ローンを組む手もあるし。

  36. 7092 匿名さん

    >不動産投資するなら一棟アパート一択だよ。
    アパート経営のこと?
    不動産投資詐欺の典型なんだけど

  37. 7093 匿名さん

    >何故か 賃貸に導こうとする。 老後は賃貸借りられないのに。
    現状、貸手が高齢者を入れたがらないから借りにくいというだけで
    借りられないってわけでもないんですよ
    最近では永住型賃貸を売りにした物件もありますしね

    ここから先は予想になりますが
    高齢者社会になると言うことは高齢者で賃貸物件を必要とする人も増えるわけで、
    もしこのまま高齢者が借りにくい状況が続くとホームレスが増え治安の悪化が懸念されるので
    国が何らかの方策を執ると思うんですよね

    もし何の方策がなかったとしても
    とりあえず定年退職まで貯蓄をしながら様子を見て
    現状が改善されないようなら不動産を購入するってのもアリだと思いますよ

  38. 7094 匿名さん

    ところで
    >>7080 マンコミュファンさん
    模範解答は書けませんでした?

  39. 7095 匿名さん

    結婚することが5年以内に確定しているのであれば、
    まぁ、ギリ結婚してから購入考えてもよいが、
    結婚する気が無いのであれば、 独身でも買っとく方がよい。
    齢をとるにつれて、ローンがくめなくなるからね。

    永住型って何歳まで、家賃を払い続ける?
    厚生年金だと15万くらいで、10年後は13万円くらいしか
    もらえないかもしれないのに。
    そこに家賃として8万くらいもっていかれたら生活できない。

  40. 7096 匿名さん

    分譲マンションを購入した時でも
    管理費、修繕積立金、固定資産税等、それに加えて
    専有部分の修繕費(エアコン、キッチン、トイレなど)といった費用が
    家賃の代わりに発生することを忘れないように

    修繕積立金については新築、築浅であれば年20万(月1万~2万)程度かもしれないけど
    若い時に買って老後も住むなら年50万(月3万~5万)程度は必要になる
    更に、築古になって建て替えすることになればプラスαの費用が必要になるんだよ

    専有部分の修繕費については最低でも300万くらいは用意しておいた方がいい
    特に水回りの修繕費は意外と高く、生活するために必須だから
    用意しておかないと大変なことになるからね

  41. 7097 匿名さん

    >>7096
    確かに 専用部分のリフォームは 購入したと同時に考えているのが
    マンション購入者ですよ。
    水回りは20年~30年
    給湯器は10年~15年
    全体の壁紙張り替え、下手したら床の張り替え、60㎡で
    1000万円は必要でしょう。(水回りだけで500万円はみとくべき)

    これは、戸建てでも、同じことで、戸建ての方かさらに
    お金がかかる可能性もあります。

    修繕費に関して言うと、大型マンションとそうでない所、
    また、理事会の管理がきちんと修繕計画が立てられているかどうか。
    それにより変わってきます。管理費を管理会社まかせっきりだと、
    修繕費もどんどんUPするでしょう。 それも買った時に理事会の
    大切さを学べばよい。

    賃貸は、リフォームが出来ないでしょ。返すときに戻さないといけないし。
    古い水回りでずっと過ごすか、そのたびに引っ越しか?
    それを考えると 同じなんじゃないかな。 だからこそ自分で自由に
    リフォーム出来るものを手に入れていたほうが良いのではと思うのです。

  42. 7098 匿名さん

    >>7097 匿名さん
    マンションでの生活についてあまり真剣に考えてないのかな?
    お金が有り余ってるならフルリフォームをして新品にすれば良い
    でも、今話しているのは「生活するために必要な」「最低の」「修繕費」を
    どのくらい用意しておいた方がいいかだよ
    クロスやフローリングは生活に支障をきたさない程度なら修繕の必要なし
    水回りもグレードを落として安く済ませることができる

    1000万という数字は火災保険地震保険に加入する時に
    最低限必要ではないかと言われている1000万弱からきてるのかな?
    これは災害により全焼全壊した場合の復旧費用なので
    経年劣化などによる損壊の修繕とは全然別の話なんだよ

    戸建ても同様に費用がかかるけど、マンションの共用部分も含めた修繕費まで含めたら
    戸建てのほうが全然安く済むよ
    さらに戸建てなら、建物全体が個人所有なので修繕するかどうかは個人で決められる
    なので資金の都合を考えつつ修繕するタイミングと金額を自由に決められるという利点があるよ

  43. 7099 匿名さん

    賃貸に関しては、古い水回りが嫌だという理由だけなら
    数年おきに新築に引っ越せばいい
    水回りの設備が壊れたなら大家に言えば無料で直してくれる
    修理不能なら新品と交換してくれる

    リフォームと修繕は別の話なんで
    きちんと分けて考えた方がいいよ

  44. 7100 匿名さん

    価値観の違いだと思うけど、
    数年おきに新品に取り換えられるというなら
    私は内装より構造躯体を新品にしたい
    構造躯体が劣化すれば倒壊しやすくなるからね

    マンションは耐用年数47年だから47年は使い続けられるんだろうけど、
    構造躯体は見えない部分だし、より新しいものほど新しい技術と新しい建築基準で
    頑丈に作られるだろうからね

  45. 7101 通りがかりさん

    >>7100 匿名さん

    新しい技術で安くできるようになったりするんじゃね。

  46. 7102 匿名さん

    構造躯体の意味が分からないようだ

  47. 7103 匿名さん

    暴落スレで必死に否定しても無駄なのに
    毎日何やってんの?

  48. 7104 評判気になるさん

    俺は誰がなんと言おうとマンションがほしいんだ。
    一国一城の主になりたいんだ。

    悪いか?
    馬鹿野郎!

  49. 7105 評判気になるさん

    >>7104 評判気になるさん

    需要あるフリする書き込みも不要だし

  50. 7106 匿名さん

    一国一城の主になりたいなら戸建てでしょ
    土地も建物も個人所有になるんだから

    マンションは共有部分と専有部分からなり、
    個人所有になるのは専有部分だけだよ?
    その専有部分だって管理規約によって多少の制限(住宅用途以外に使えないなど)
    があるから、全て自由にってわけにはいかない

    厳密には戸建てでも都市計画法などで制限がかかるから
    完全に自分の思い通りにしたいなら
    田舎の都市計画地域外で戸建て建てるしかないよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸