- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心マンション買った人ご苦労様。
[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00
都心マンション買った人ご苦労様。
[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00
首都圏の平均借入額は、2017年では3,302万円。
令和3年では4,568万円。
賃金なんて上がっていないのが実状なのに
住宅価格とローンがどんどん高騰する世の中って怖いですね。。
不動産は1人1軒にすべき
まぁ投資家にしてもいつまでも持ってはいられないさ
オッサンはようやく順富裕層になったけど、全くマンションに手が届く手応えがない。
いくら金利が低いからって、これからの転職時代にローンを払い続けられる保証もない。
今の30代パワーカップルとやらはよく恐れずにローン組めるな。
準富裕層おめでとうございます!
30代は定年70歳とすれば、何とかなりそうな気になるんでしょうかね。
果敢にローンを組むのがスタンダードなのでしょうか?
都心のマンションは世界の富裕層との競合なんでもはや一般のサラリーマンは相手にされてないね。
>>3266 名無しさん
今の若い人は男女問わず一生働く前提で人生設計しているから、住宅費としてどうせ出費するなら(いくら残るか判らないけど)資産として残るほうがいいと買ってる。なんか若いのにしっかりしているなあと思ったアラカンオヤジです
>>3270 通りがかりさん
アラサーだとまだ健康寿命って意識しなさそう
60過ぎてフルタイムはキッツイと思うなぁ
それに今のアラサーが60くらいになった時、
そのマンションが本当に資産になってるかも怪しい
子供とか家族の都合でやむなく買うなら分かるけど、
シングルやdinksは絶対賃貸の方が良さそう
マジレスすると横浜に30分圏内以外の
都内物件は処分するべきだぞ東京に
芸能人を住まわせてマスコミが宣伝する
それが終わるんだから東京とか誰も住まなくなる
それに新聞やキー局一つでも潰れたら
特に朝日新聞あたりが潰れたら不動産部門
叩き売りだからどのみち東京終わるぞ
これからは軸は横浜と静岡に移る
DeNA本社が渋谷から横浜へ動き始めてるだろ
もうアーリーアダプターは横浜に動いてる
ちなみに自分は在浜だけどけっこう周りに
不動産関係が引っ越してきてるからね
結構マジで大規模になるよ
横浜と品川の力関係が逆転して横浜に
住めないやつが品川駅などの港区付近に住む
それ以外の東京はだれもすまないだろうな
いままで東京に人が集まってた機序が
5Gの普及など完全崩壊するからね
東京五輪もコロナで潰されたし
もう東京に打つ手はないよ
例えば世田谷区なんて長嶋茂雄とか
テレビスターがすんでたから憧れになった
今の田園調布なんて誰が住むんだよって話だからな
素朴な疑問ですが、なんで横浜なんでしょうか。
死ぬほど不便だった新横浜駅へのアクセスが改善されたから?
インフラの普及は都心から始まって地方に波及していくから、その過程では常に郊外や田舎が不利。
そもそもインフラは都心と地方の格差を埋めるものだから、それが逆転するなんて東京に核が落ちるか、地方にGAFA並みの企業でも出てこない限りあり得ない。
横浜なんて結局神奈川だし、元から過大評価。
金町、綾瀬、高島平、亀戸、王子
この辺りの下のランクだろう?
この辺を無視して話題にすら上げてほしくない。
賃貸って他人のローン返してるだけだもんな。
メディアに出てくる平均年収とかってなんであんなに低いんでしょう?
地方は存じませんが、東京なら男性40歳で年収500万なんてあり得ないのでは?
若くして成功してセミFIREで気楽に働いている人なら、低い年収の人もいるでしょうけど、普通にサラリーマンとして勤めていれば750万くらいはもらうものなのではないでしょうか?
一部上場とかではなく、普通の中小企業とかでもそうでしょう?
今の日本をあえて悪く見せようとしているとしか思えないです。
夫の友人もメディアで紹介される年収の方はいないと思うんです。
コロナ禍の初期にマンションの資料請求をしたら、沖縄の完成済みリゾートマンションの資料が送られてきました。マンションサロンは都内にもあったと思います。
コロナ5類でまたこんなものが増えるかもしれません。
アメリカきな臭いですね
デフォルトWEB記事抜粋
海外勢は投資マネーを本国に還流させるため、買った日本株や日本不動産の相当部分を処分するはずです。不動産において言えば、大量に売りに出されれば当然市場価格が下がる要因につながってしまいます。
結局アメリカがお逝きになったら
日本のあらゆる市場は飛ぶよ
どの程度って問題はあるけど、
無傷ではいられない
今はキャッシュポジションを高めて
ゴールドを持つべき時です
僕は金融リテラシー高いからね
アメリカが逝ったら日本もだからなぁ・・・
今は株高だかそう遠くないうちに
二脚化だから都心のマンションは下がらんわ。
郊外は更に安くなりそうだよ。
掲示板で営業なんて成り立たないでしょう。
それに湾岸エリアは営業しなくても希望者殺到で、逆に振るいにかけるのが大変だそうですよ。
知人の銀行員も無理なローンを組んで湾岸エリアに居を構えたがっている人が多くて困っているそうです。
気持ちはわかりますけどね。
先日の千葉で震度5強の地震で首都圏でエレベーター6200基停止したようですが、
正直震度5でそれだけの影響があるなんて思いもせず、これが震度7だったとしたら、どうなるのかと思いました。
オーバーな表現にも見えますが、下のニュースで、10階でこの揺れが激しく見え、
40階だとどうなるのか恐くなりました。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000298985.html
実際はどの程度なのでしょうか。。
日銀が金利上げて本格的にインフレになるとしたら都心のマンションって更に上がるのかな?それとも一旦は下がるかな?なんか理論を通り越してどんどん上がって行きそうで怖い。
金利なんて上がったらギリギリローンズが溢れ出す
楽しみ
>>3309 匿名さん
手元にある程度、キャッシュがダブついた層は、不安定な経済の元、現物化の方向へ誘導されてるので、割高でも、鉄板物件ほど値上がりしてますよね。援助を受けた子孫は、そこそこの新築(大手デベ、立地もまあまあ)を買うだろうし、そういったものに流される必要は全くないんだけど。今の時点できちんと頭金を貯めてた人にとっては、買えれば買っといた方がいいタイミングでもあるかな。だけど、オールキャッシュで早く買え、は言い過ぎだよね。支配側としては不動産を値下がりさせる必要はゼロですから、例えば自宅以外は増税とか変なこと仕掛けて、民間の個人法人の不動産所有を規制してくるにもまだ10年くらいタイムrタグがあるかなと思ってる。
>>3315
修正) タイムrタグ タイムラグ
補足) 経済の傾きが止まらず、緩やかにでも不動産相場が下がってくれば、所有規制までする必要がないし、どうなるか・・といったところ。
>>3314 検討板ユーザーさん
実際、下水が逆流したのは事実でも、電気設備を作り直しまでしているそうなので、そこいらの荒屋のように無価値化するわけではありませんよ。ここで買い取るのがプロなんだよ。20年回せば、早期に建て替えになったとしても元は取れてるしね。賃貸の借り手はいくらでもいるでしょう。購入だったら、二の足を踏む情弱者でも、安全性を説明されて、社宅費用で住めるならホイホイう借りるでしょう。下手な他物件より余程快適ですし。
経済成長しなくても、マンション買えば値上がりしたからな。賃金上がって物価高騰してるから当面は値下がりしなそう。
長い目で見たらなんかはあるだろうけど。
>>3319 口コミ知りたいさん
まあ、歴史上最高規模の世界同時の巨額のマネーサプライ(通貨供給)を、もちろん計画的に茶番騒動に合わせて行ったわけだから、いくら下がる可能性があるとは言っても、好立地の不動産は元には戻らないでしょう。あと支配層さんお疲れさんなのは、歴史上初めてガラガラポンできないかもしれない可能性があるのよね。ホラ、何が何だかわからなくて手伝ってる小悪人は、悪知恵を絞ってよく考えてみな。世界的茶番パンデミックや戦争は通貨の徹底的な暴落こそが目的なんだけど、それが上手くいくのかな?気前がいいのはその目的があったからで庶民の給料を上げてやることや、事業者を助けてやることでもなく、それは一時的なことで、異次元マネーサプライのフィナーレの言い訳とうまくセッティングしてやってんだよ。
>>3321 口コミ知りたいさん
そうだね。
大事なところを抜粋してあげるね。
茶番パンデミックや戦争は、通貨の徹底的な暴落こそが目的。
(そうすれば、ソフトバンクも倒産しなくて済むからね。でもそうはいかない。)
多少のインフレや切り下げ程度だと、100%コントロールできる仕切り直しや
通貨の完全デジタル化、デジタル円への完全移行などにもっていけない。
通貨の完全デジタル化は、悪魔の策略、絶対に騙されてはいけない。
勤め人に過ぎない連中の(給料ではなく)手取りの方が
物価の乱高下に見合うほど上がることは、これから永遠にない。
給料は上げも、手取りまでは上げない。
騙すために特定の会社、特定の枠だけ妙に上げてみたりする。
しかし、その特別枠の労働者の過労死などは一切報道されることはない。
通貨の一部デジタル化はされてしまい、飴ちゃんキャンペーンもやるだろうが
絶対に騙されてはいけない。
>>3323 検討板ユーザーさん
残念。最低限、投資などに傾注しないで、自分の才能を磨いてくれ。学校教育や社会システムによって自分に才能なんかないと洗脳されてるんだよね、みんな。余暇に好きなこと始め、ネットなどで活動できる下地を作りましょう。金目当てでやるから伸びないんだな、きっと。自分も頑張る。
好きなことを研究したり、できれば表現にもっていけるといいよね。一つの分野を追及することで、中年になる頃には、全てのことが理解しやすくなってるから、たとえビジネスに直接結び付かなくても、全然違ってくる。実力を伸ばす経験を職場で得られる幸運な時期もあるけど、なかなか、全てとはいかないから自分で主体的に頑張らないとね。まあ自分にも言い聞かせてんだけど。
武蔵野は低層高層関係なく電気やられてアウトでしょ
東京の地震危険度レベル5の地区、
やっぱりあの辺が多い。
住宅価格に如実に現れてる。
それに川面よりも低い位置にある住宅をこの前初めて見に行ったけど、正直言って衝撃だった。
地盤沈下って怖い。
大丈夫なのか、東京の防災は?
駅徒歩10分以上はもう単なる負債
40歳で35年ローン、
もう鹿馬としか言いようがない。
>>3333 マンション検討中さん
専門ではないので分かりませんが、
免震は長周期構造物ですから、
長周期地震動では共振して
大きな応答が生じるかもしれません。
との記事があります。
ですので、3331さんは、免震のマンションかもしれませんね。
地震で家の中ぐっちゃぐちゃ、停電で階段利用
人間の住むとこじゃないだろこれ
>>3336 口コミ知りたいさん
長周期地震動は、現行の建築基準法では、
想定されていないらしい。
大阪の庁舎は多額の費用をかけて補修されたようだけれど、
そのほかの高層建築物の長周期地震動への対策をして欲しいものだと思う。
君達よく現状でマンション買おうなんて思えるね。
買う要素がどこにあるのか知りたいくらいだよ。
>>3340 匿名さん
このスレを昔に遡って見ればわかるけど、いつの時代でもあなたのように書き込んでいる人は多かった。でも現状から振り返って見ると、マンション購入して損した人はほとんどいない。バブル絶頂期に買った物件でも元は取れてるものがほとんどになった。買いたくない人はお好きにすればいいが、マンション購入したいなら、買わない要素は資金調達できるかだけだと思います。(買えるのに)買わないで待つという選択は、愚かですね。
>>3342 マンション掲示板さん
住むための住宅と運用って全く別ものだよ。住まいは値上がりしたからって売れないしね。ただ、持ってれば今回みたいに値上がりしても住み替えはスムーズにできるけど持って無ければ高くて買えないって言い続けるだけになるね。住んでる家を転売して儲けようって言うのは邪道だよ。
返済計画甘い人達がヒーヒー言いながら節約してるところを見ると、なんだかとてもホッコリしますね。
ああ、頑張ってるんだなぁって。
同僚から仕事をもらってでも残業して、とても素敵。
でも知らないのかな?
うちの会社もいよいよ残業規制することを。
みんな早くマンション買え。
今は細かい点は妥協してでも手に入れるべき。
手遅れになっても知らんよ。
強気の沖有??さえ下落の可能性に言及し始めたwww
>>3350 マンコミュファンさん
あんなの信じちゃダメですよ。笑
不動産に詳しいんじゃなくて、どの記事がうけるかに詳しいだけです。
不動産に精通しているひとはみんな未来なんてわからないって言って動いてますよ。
>>3350 マンコミュファンさん
下落すると言う声が聞こえるうちは下がらない。皆が上がると言い出したらバブルの始まり。
榊さんが上がるからはよ買えと言い出したら暴落は近い。バブル期を経験したジジイの感想です。
自分は沖&榊の対談が見たいでござる
これからビックリする程の生活費インフレがくるよ
人手不足と賃上げの戦いだな
ハイパーインフレであちこちの格差が広がり淘汰される
>>3356 通りがかりさん
ハイパーインフレはないでしょう。
そうなる前に、
傷つくことを覚悟で金利を上げます。
そして一気に景気が冷え込み、
不動産価格は暴落です。
ハイパーインフレになるよりも、
この方がまだマシだという消極的選択です。
マンションは暴落していい
株価暴落はちょっと困る
>>3357 通りがかりさん
政府日銀は金利を上げるくらいならハイパーインフレを選ぶと思いますよ。金利上げはデメリットしかないが、ハイパーインフレは国の借金がリセットできるというメリットがある。