マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2024-12-02 01:00:47
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 1521 匿名さん

    不動産投資もしてない奴らがエアプで暴落暴落叫んでる姿を見るのは楽しいですね。

  2. 1522 買い替え検討中さん

    >>1521

    「楽しかった」と強ぶる1521
    この人のせいで、書き込みがストップしてしまった。
    この人、ほんとは楽しくなかったんでしょうね。

    株は、持っているだけで税金はかからないし、流動性が高いから売りやすいとしても
    マンションや不動産は株のような流動性もないから、そろそろ値が下がってもおかしくない水準だね。
    実需層が買えなくなって、転売市場化しているなら、今は、最後に婆を掴むのは誰かという状態か

  3. 1523 通りがかりさん

    東京こそ論外。狭い、汚い、息苦しい、傲慢な人間が多い。
    埼玉とかをバカにする声を鵜呑みにしない方がいい。何も知らない人間だ。

  4. 1524 匿名さん

    江戸っ子は心が広いよ
    傲慢なのは地方出身者

  5. 1525 買い替え検討中さん

    江戸っ子が心広いって知らなかった。
    心が広い感じは受けないけどね。
    話し口が軽いだけで、寧ろ傲慢に感じる。

  6. 1526 匿名さん

    と言うあなたは田舎から出てきた人かな?(笑)

  7. 1527 匿名さん

    コロナ罹患者への差別も田舎がすごかったもんな。

  8. 1528 口コミ知りたいさん

    赤羽はまだ値上がり中だね

  9. 1529 匿名さん

    葛飾区足立区マンションが増えています。亀有・金町・綾瀬。都心が土地高いため値段が上がっています。金利が低いため頭金なしで買って大丈夫ですか?

  10. 1530 買い替え検討中さん

    >>1526

    でた。
    楽しくないのに、楽しいなぁの人。

    「田舎の人?」って、文面から江戸っ子じゃ無いのは明らかなのに、そう書きたい人。
    こういう人が江戸っ子なの?江戸っ子かどうか知らないけど。
    東京は人が多い土地だと思うけど、東京で生まれれば凄い人が誕生すると思っているのか?そんなDNAはないけどね。

    北区も足立区も府中も東京。

  11. 1531 匿名さん

    新築の高級マンションが安く買えるといいねぇ

  12. 1532 匿名さん

    >>1531 匿名さん
    買えないね。
    株で稼いで高級マンションを購入するしかない。

  13. 1533 匿名さん

    勝ち組の不動産、株式の含み益
    エゲツナイよ
    完全に2極化の身分制社会

  14. 1534 匿名さん

    >>1530 買い替え検討中さん
    私が1521だしココに書き込みしたの一回だけなんですが?
    劣等感が強い人って辺りかまわず噛みついてるから見ていて楽しいですね(笑)

  15. 1535 匿名さん

    マンションの価格の事ですが、経験上から1999年前後、2010年前後はお安かったと思います。
    2010年前後の竣工マンションは、販売がリーマンショック直後でしたので、かなりお安かったです。

  16. 1536 匿名さん

    具体的には、山手線外側・渋谷区駅徒歩6分で、坪単価290万円でした。

  17. 1537 買い替え検討中さん

    >>1534

    劣等感が強い人ってって決めつけてる1534は、東京じゃ無い人は、田舎者で、劣等感が強いって決めつけてる(頭が・・)。また劣等感を感じる人を見ると楽しいんだって(精神年齢が・・・)。
    東京生まれなのね、その何が凄いのか分からないけど、それだけが、しかしがみつくとこなのかなぁ。可愛そう。

    東京に生まれて東大・東工大に行けなかったら劣等感を感じるかもしれない(私だったら)。
    学歴が低かったら劣等感を感じるかも知れないけど。

    東京生まれの人って偉人とか凄い人いない。
    京大の理系、せめて旧帝大の理系を現役で合格していたら劣等感無いと思う。
    最近は国立大医学部が加わるか

    現役理Ⅲは凄いと思っているけど、ただ東京に生まれても、皇室に生まれたと言っても偉いとも凄いとも思わない。

  18. 1538 匿名さん

    と顔を真っ赤にしておりますww

  19. 1539 匿名さん

    素人カモればいくらでも金になる世界。転職してよかったよ( ^)o(^ )

  20. 1540 通りがかりさん

    長期金利が少しあがったから落ち着くかな?

  21. 1541 匿名さん

    東京圏の住宅地の公示地価が、8年ぶりに下落ですってよ!?

  22. 1542 通りがかりさん

    それでもマンションはさらに高騰してる印象。

  23. 1543 匿名さん

    港区のマンションはまだまだ、高騰していますね。

  24. 1544 マンション検討中さん

    金利上昇、地価下落、五輪特需終了で建設費の高騰解消

    場所にもよるだろうけど全体的には今後は下がるのではないかと

  25. 1545 匿名さん

    下がる下がると言われ続けて大暴騰

  26. 1546 匿名さん

    下がる要素が一個もないような。。。

  27. 1547 通りがかりさん

    高騰しまくってる。

  28. 1548 匿名さん

    利回り20%ウマウマwwwwwww

  29. 1549 匿名さん

    高い山ほど深い谷がある。気づかぬは、愚か者だけ。

  30. 1550 匿名さん

    80年代のバブルとかITバブルの時、投資していないから、いま投資する無謀さがあるんでしょうね。

  31. 1551 匿名さん

    ビギナーは風向き変われば総退場が歴史の常
    天狗になるのもビギナーだけ

  32. 1552 匿名さん

    ***の言葉は参考になる。
    大家業始めて20年だけどまだまだビギナーだと思ってる。
    次はどこ買おうかな~

  33. 1553 匿名さん

    2000年は不動産、底値に近かったからね。都心に地震がなかったり原発の影響がなかったからで、日本は地震国なので、リスクはある。
    個人レベルの投資は(日本の機関投資家だって)、成功も失敗も運が大きいと思う。
    はやり博打に近い。

    ユダヤ資本の親分らの考えはわかりません。

  34. 1554 匿名さん

    底値は2004年頃だった。2005年暴落説があったんでね。
    無視して買った人たちが上手くやった。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6027/

  35. 1555 匿名さん

    このスレッドも見られています
    に、大阪の物件がいくつも入ってるのって、東京が気になる大阪人が多いって事か?

  36. 1556 匿名さん

    都心のマンションの底値は2001だと思うよ。不動産の新聞2紙購読していた。

  37. 1557 匿名さん

    私は2004年頃にMR巡りしてました。
    タワマン以外のMRはガラガラ。値引き交渉が当たり前のようにありました。
    発売開始日にMRの中を見たら、申込客がいないだけでなく営業さんまでいなくて
    呆れて帰ってきた物件もありました。結局タワマンを買って築浅転売して御馳走さま。

  38. 1558 匿名さん

    「都心マンション暴落」なんて誰が言ってんのかね?

    「K字経済」住宅価格にも 都心は上昇・近郊は低迷:日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQODC292P90Z20C21A3000000/

  39. 1559 口コミ知りたいさん

    暴落は無くても、そろそろ限界なのでは無いでしょうか?
    金融緩和が細れば、金利が変わらずとも下がると思います。

    金利が上がれば間違いない(不動産価格、下落)でしょうけれど。

  40. 1560 匿名さん

    >>1559 口コミ知りたいさん

    限界ってなに?消費者の財布のこと?
    新築は供給絞って、富裕層と急増してるパワカ相手してるから価格下がらんよ。もう贅沢品の部類。

    一方で人口は減ってるから、条件悪い中古は下がるかもね。

  41. 1561 口コミ知りたいさん

    株価次第というとこでしょうか、
    正しくは、金融緩和次第というか。

  42. 1562 匿名さん

    コロナワクチンの接種がすすんで、経済活動が再開すればそれはそれでまたマンションの値上がりに拍車がかかるような気もするな。

  43. 1563 匿名さん

    暴落があるとすれば、金利爆騰くらいかな。
    まぁ経済停滞を敢えてやる意味ないから、よほど好景気にならないとやらないだろうね。

    新築供給絞って、賃貸民の分譲移動で需要旺盛だから実需で上がってるよな。

  44. 1564 匿名さん

    ヘッジで金が買われてている。
    世界的に警戒されているのだと思う。
    インフレ(ドルの信用下落)、株価下落、それらに対抗するための金。

    日本に限れば、人口は2100年で半減ともいわれ、箱物たくさん作って需要が細るでしょう。
    もうマンション価格も下落に転じていくのではないか。

    311終わりの始まり、皆がそれを実感することになりそうな気がする。

  45. 1565 匿名さん

    人が減ったら、より便利な場所に、より広く、より充実した設備で作るだけですね。
    より高額な贅沢品になっていくでしょうが、買える人は買います。
    ただし地方や郊外で人口が少なく不便な場所の需要は、どんどん先細るでしょう。

  46. 1566 匿名さん

    今後、買う人の数(需要)が圧倒的に減るので、そうもいっていられないと思います。

    実際、都心のオフィスは賃料5%を越える下げでも空室が埋まらないくなってきているそうです。
    都心のオフィスが安いからといって、郊外から移転して集まってくるということは需要が細っている以上、無いということの証。
    むしろ、都心の自社ビルを売っている企業がある・・・・

    個人の動きは、子供の通学などを考えれば、企業のようにすぐには無理でしょうけど。
    学童児がいない裕福な有閑な人(とか経営層とかリモートワークが今後も可能な人)は、鎌倉とか軽井沢とかに移っているとか。

    好きなとこに住めるなら、集合住宅では無く、緑を眺めながら京都とか鎌倉の家に住みたいです(少なくとも私は)。長野もいい。

    コロナ後も京都の不動産も東京の人が買っているようです。

    東京は、医療、文化施設が魅力ですが、それ意外は素敵なものが無いので、リモートかが進めば京都を拠点に、必要時東京の病院を利用し、文化施設を訪れるという人も出てくるかもしれませんね。
    セカンドが東京に。それもたまにしか来なければ都心で無くていいと。

  47. 1567 マンション検討中さん

    あなたの価値観と願望が強すぎる気がします。
    極一部の人と一般的な人の考えと流れは違いますよ。
    申し訳ないが京都や鎌倉に住みたいと思う人がどれほどいるんですかね。

  48. 1568 匿名さん

    >>1566 匿名さん

    リモート化が進んで、地方に移住する人が増えてくるのは良いことだと思います。
    ただ、それが都心の地価を下げるほどのインパクトがあるかというと疑問です。

    実際、オフィス賃料が下がっても住宅価格は上昇してます。
    子供がいない裕福な人は、おそらく地方に不動産を買ったとしても、都心は手放さないでしょう。
    京都の不動産を買う人もしかり。あくまで想像ですが。

    都心の不動産価格が上がるのは良くないし、地方がダメとも思いませんが、冷静に考えて都心が地方以上に下がることは考えにくいと思います。

    メディアが作り出す
    「都心のタワマンに住む富裕層 vs. 郊外のその他の人達」
    という仮想の対立軸に安易に乗っかって議論するのはやめた方がいいと思います。踊らされてるだけです。

    都心が下がれば、地方は壊滅的な打撃を受けることでしょう。
    単純に「金持ちざまぁ見ろ!」というわけには行かないのです。

  49. 1569 匿名さん

    >>1567 マンション検討中さん

    あなたの一般的というのを、平均的な労働者というなら、東京に仕事がある以上
    東京やその周辺に住まなければならない人が、多いのは分かります。

    ただ東京に住みたくて望んで住んでいるばかりでは無いだろうと思います。
    通勤時間短縮のためでしょう。
    勤労者の多くがサラリーマンですが、サラリー所得に対して東京の不動産の値段は相当に高くなったのではないかと思います。

    東京しか知らない人であって、凝り固まっているなら別ですが
    世界何十カ国にいったり、日本各地いったりして、お金にも時間にも余裕があって
    いろんなものを見てきて、身軽な年齢になれば、東京に住むことを選ばないのが至極自然だと思う。
    社会福祉が整っているから介護の面で東京はいいというのはあるかもしれないけど、お金に余裕がある人は人を雇えるのでそれも大事では無いだろうし。

    ビルゲイツも軽井沢に別荘を建てたようですし、財産を築いた著名人(現役引退)で時に東京に行かねばならない人は鎌倉あたりに住んでいます。アメリカのIT長者も京都に足繁く通っているようです(コロナ以前)。
    スティーブジョブスも俵屋が定宿だったようで。
    アメリカ人も富裕層はリタイヤしたら(早期も含む)フロリダなどに住んでいますね。豪邸が建ち並んでいます。ヨーロッパのお金持ちもフロリダに別荘を持ったりしますけど。

    官庁やビジネスで東京に住むのが便利な間は東京に住んでも、リタイアしたり働く必要が無い人は、東京に住む必要もないように思えます。

    国会議事堂、最高裁判所、官庁、皇居は確かに東京にありますが、一般的な生活にそれらは必要ないですし、丸の内もオフィス街も働く必要の無い人には関係ないです。

    医療、美術館、レストランは東京に多くて良いですね。そして学校も多い。

    鎌倉も金沢も京都に憧れて作った、街ですが、あれは武家文化で公家文化とは全く別物ですね。
    ただ鎌倉は、時々東京に出なきゃ行けない人には選択枝なんでしょう。

    公家は暇を持て余して道楽して楽しい暮らしをしてきましたから、お楽しみが四季を通じてあるのも京都の特徴です。

    東京は再開発の嵐ですが、金太郎飴のような何処も同じようなテナント、少し郊外に行けばまた似たようなテナント。

    美術館に行っても東京では芋洗い状態で感動より苦痛のこともある(東京開催の伊藤若冲展とか人が酷かった。鳥獣戯画も人が酷かった)、京都の若冲の絵を常設してあるところでは(冷泉家の裏手?)ではゆったり、感動して涙するほど。

    東京に勤めている人が相対的に多いので、東京から離れられないでしょうけど。
    ほんとうにリモートワークが成り立つなら東京から人が離れるのは驚きでは無いです。

    山が近く、ゆったりした川が流れ(鹿や鳥までくる)、デパートもあり、おいしい店もあり、神社仏閣もあり自然が近く、南座もある、文化施設も点在する京都に住みたいと思うのは、特殊じゃ無いと思う。

    桜だって、千鳥ヶ淵も素晴らしいけど、吉野(奈良だけど)のそれには全くかなわないし、京都の原谷園もすごい。紅葉の季節だってそう。

    公園・庭園一つとっても後ろにビルが入り込む東京の庭園と、造形が芸術的なわびさびのある庭園の京都、近代的な建物の高さ制限をしてそれらが入り込まないようにしている京都では全然趣が違う。

    京都の不動産関係者に聞いてみれば分かりますが、不動産の顧客は東京の人が多いし、億単位のものも東京の人が買っています。

    両方に住まいがある人は、仕事上、必要な機関は東京に住み、時間ができれば京都に住むというのを使い分けている人もいます。
    何百キロ離れてもわざわざ行くほど魅力があるのではないかと。

    一般的には住まいは1カ所が多いので、現役時代は仕事や学校の都合で東京に絞っているのでしょう。

    京都に無いのは、飛行場くらいですかね?あえて置かせてないのだと思います。
    あと、京都市の財政はよろしくないようです(高さ制限や規制がきつい)。

  50. 1570 通りがかりさん

    富裕層でも、経営者や医者なのか、相続した土地や株などで暮らしてるのか
    同じ人でもライフステージによって、子育て中かリタイア後なのかで、住環境に求める優先順位は変わるでしょうね
    匿名掲示板ですが、マウント合戦だけでなく、自分と異なる視点や意見もぜひ耳を傾けたいものです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸