福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「トラスト木町てどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 小倉北区
  7. 小倉北区
  8. トラスト木町てどうですか?
匿名 [更新日時] 2013-06-25 19:58:20

購入検討中です。
建設反対運動など教えて下さい


所在地:福岡県北九州市小倉北区木町1丁目701-5
交通:木町二丁目バス停徒歩2分
総戸数:79戸
建築完成予定:平成25年2月
施工:TSUCHIYA株式会社
管理会社:株式会社 合人社計画研究所

公式URL:http://www.trust-nw.com/mantion/kimachi/

【公式情報など追加いたしました 2012.7.13】

[スレ作成日時]2012-05-01 23:44:55

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トラストネクサス木町 ウィングレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 51 契約済

    予定通り15階建てで機械式駐車場だったら契約してなかった。
    三流デベと書いたレスがあったが三流で良かった。
    一流デベなら15階建てになってたはず。

  2. 53 購入検討中さん

    実際に契約された方はいますでしょうか?

    駐車場込の管理費等が極端に安いのでこの金額で本当に大丈夫?(入居後に極端にあがらない?)なのか知りたいです
    管理費等の負担増の可能性は誰も分からない要素もありますので予測意見が聞きたいです

    道路挟んだら大手町の立地で価格はそこまで高くないし設備も全て標準装備で他の高額マンションに劣らないので、非常に良い物件のような気がするのですが、契約された方のここがいいから決定したという理由も聞かせて貰えれば、大変参考になります

    近隣住民の反対があったからとコメントがありましたがこの立地で容積400%あるのに200%しか使わない郊外のような贅沢な建て方で何故採算が取れるのかと、更に駐車場も1台無料なので、太陽光発電でそこまで管理費を賄えるのかなと疑問に思いました・・・

  3. 54 契約済み

    コンセプトルームにはいかれましたか?
    直接、営業さんに聞かれた方がいいのでは。

  4. 55 いつか買いたいさん

    個人的にとても気になるのが、太陽光発電のメンテナンス費用と何年で交換となるのかですね。
    契約された方は大規模改修計画で具体的金額が記載されているでしょうけれど、結構高額なのでしょうか?
    それともそれほどでもないんでしょうか?

  5. 56 匿名さん

    修繕計画が20年とか迄しか考慮していなければ当然積立金は安いでしょね
    長く住む計画だと不安だな…

  6. 58 53購入検討中さん

    おはようございます
    皆様レスありがとうございました

    コンセプトルームにはまだ行っていないです
    旦那の性格上何でも即決のタイプなので、実際に行って気に入ったらすぐに契約してしまいそうでまだ迷ってます
    15階建の予定を9階建にしたら採算合わないし、それで利益がでるなら元からいい加減な計画だなと言ってましたが
    入居者が当初予定より減ってるのに管理費等も変更なしで大丈夫かねとも言ってました

    それで色々調べていたら管理費や修繕積立の問題で入居後にトラブルになるケースがあるようなので・・・
    ここみたいに毎月の負担は安ければ安いほど嬉しいのが本音なんですけどね

    営業の方の話は嘘はつかないと思いますが、悪い部分はあえて話さなかったり濁したりするだろうから、あまり参考にはならないのかなという思いで色々な意見が聞きたいなと思いました

    でも半分が契約済みでしたら、一度コンセプトルームに話を聞きに行ってみようと思います
    契約された方の決断力が羨ましい限りですが、皆様の購入の決め手がありましたらお聞かせ頂けると大変嬉しいです

    私はまだ探し始めたばかりなのですが、小倉近郊という希望の立地で駐車場込の管理費が安いから今買うならここかなという安易な判断しか出来ないので・・・

  7. 59 匿名

    一度 営業さんの話を聞かれた方がいいですよ。
    他の営業みたいに後日、連絡等ありせんから。

  8. 60 53購入検討中さん

    今度の休みに行ってみようと思います
    他の営業では後日連絡など来るのですね
    まだ実際に説明を受けに行ったことがないので知りませんでした
    その物件を購入しないと決めた場合は連絡が来てもしつこいと断るの大変そうですね

  9. 61 59匿名

    数多く物件は見てないですが3社から連絡、葉書が届きました。

  10. 62 契約済みさん

    設計変更がすでに5階までが〆切になってるみたいなので
    購入を検討されてれのであれば、早い方がいいと思います

  11. 63 契約済みさん

    15階→9階に関していろいろコメントありますが、通常では採算あわないみたいです。
    採算があっているのは土地購入が通常の形ではないようです。(でないと販売できないでしょ 笑 )

    私は営業の方の意見は信用できないので、一応調べて購入を決定したのですが、法務局で謄本までとって確認しました。確かに聞いた通りの内容で、前にマンション予定地と看板を出していた会社から今現在の売主へ去年の初め、名義が変わってました。(S→T)
    もともと、なぜここまで安いのかという不安もありましたが、詳しく説明頂き、さらに自分自身調べた内容と一致したので、納得でき購入を決意しました。
    管理費・駐車場は上がらないとの説明もして頂きました。
    修繕費は基本的に必ず上がるとのご説明も・・・(平面駐車場な為、機械式駐車場採用物件よりは間違いなく上がり幅が少ないことも)

    皆さんのコメント見る限り賛否両論さるみたいですが、コンセプトルームに行って担当の方(1人しかいないので)に聞いてみたら納得いくと思います。かなり詳しいですし、いろいろ教えてくれますよ。営業電話・訪問も一切ないですし。

    今月末にはやっとお部屋が見れるようになるみたいなので楽しみです。

  12. 64 53購入検討中さん

    62さん、63さんレスありがとうございます

    不安材料について法務局で謄本までとって確認されたとのことでその行動力には脱帽です

    私にはやり方も分からないしそのような実行力もないので大変参考になりました

    設計変更の締切や管理費・駐車場・修繕積立についてのコメントも参考になります

    立地や価格、設備等は希望をクリアしてますのであとは自分たちが納得出来るかどうかですね

    購入意欲は強くなっていますので実際に契約出来たらまたコメントしたいと思います

    色々なコメント頂きありがとうございました

  13. 65 匿名

    管理会社に問題ありみたいですが63さんの様なしっかりした方がいっらっしゃるの安心だわ。

  14. 69 匿名さん

    まず最初に断っておきますが、私は他社の営業マンではありません。
    ただ、予備知識として、このマンションの管理会社のことを伝えておきたいと思いました。
    余計なお世話なら申し訳ありません。

    合人社ってどう?Part3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177709/1

  15. 70 匿名

    そうなんですよ。
    管理会社が問題有り!

  16. 71 購入検討中さん

     8/19より実物モデルルームの見学が出来るそうですが、どなたか行かれたでしょうか?

     行かれた方がいるのでしたら、感想をうかがいたいのですが・・・・

  17. 72 匿名

    25日に照明が入るそうですよ。

  18. 73 匿名さん

    ここの売主は大手だったんですね!三流会社っていう書込みがあるので、どうかと思っていましたが、北九州の売主に比べると会社規模が全然違うみたいです。。。

    来月9/7に東証マザーズへ上場
    資本金 3億以上
    時価総額 14億以上
    総資産 88億以上


    今、北九州で販売しているマンション業者だと、大和ハウスの次に位置する大手企業じゃないですか・・・!
    施工会社も資本金18億・年商500億のゼネコンですし地場の工務店を施工会社で使ってるのとはレベルが違うようです。。。

    ま~よそ者を嫌う地元愛からの批判なんですかね~(笑)

  19. 74 購入検討中さん

    ダイワの次って言ってもえらい差が大きすぎでは?(((^^;)

  20. 75 物件比較中さん

    確かに!!
    言い過ぎ(笑)

    でも北九州のマンション業者と比べると間違いではなぃですね!!
    ナンバー1とナンバー2~の差があっても北九州のマンション業者と比べると事実でしょうから…


    上場してるような会社ないし…
    かんばれ北九州↑

    三流とか実績とかで批判しても、北九州業者の虚しい反抗にしかならないですね~…
    逆効果かと…

  21. 76 契約済みさん

    ここ契約しましたよ
    半分くらい埋まってるって書き込みがありましたが残り20%くらいでした
    早く完成して欲しいですね

  22. 77 購入検討中さん

    No.76さん へ

     えぇ~、半分ではなくて、もう残り20%なんですかぁ~~~

     契約された、決め手は何だったんですか?

     焦りますねぇ~~~

  23. 78 契約済みさん

    しばらく書きコが無かったのに、久しぶりに拝見したら、結構書きコ増えてますね!

     やっとモデルルームが拝見出来て、契約された方が増えたのでしょうか???

     管理会社の批評は良く無いみたいですが、担当者の問題だけですよ!

     管理会社なんて、皆で話し合い、変更すれば良い話し!

     契約者の皆様、これからの将来・未来を幸せにしましょう!!!!!!!

  24. 79 契約済みさん

    No.77さんへ

    決め手はこの立地で平面駐車場を100%以上確保して1台は無料である点とエレベーターが2基ある点ですかね
    日当たりがよく3号線から1ブロック離れている点や駐車場への入りやすさ出やすさもいいです
    その他の要素もボディーブローのようにじわじわ効いてきました
    希望は一軒家だったのでここは購入まで考えていなかったのですが(笑)


    管理会社への批判はどのマンションでも少なからずあると思うので、担当される管理者の方が良い方だといいなと願うばかりです
    あとはどこで購入しても同じですが上下左右に良識ある方が契約されているのを願うだけです

    EFGの4Lタイプがそこそこ残ってて、後はほとんど埋まってる感じでした
    3LタイプやAIの4Lが希望なら急いだ方がいいと思いますよ

  25. 80 購入検討中さん

    先日3回目の見学をしてきましたが、見れば見るほど魅力的な物件ですね。
    立地、環境は問題ないですし、毎月かかる費用も無理なく払えそうです。
    第1希望の部屋が売れてしまっててショックでしたが、正直ここに決めようと思ってます。
    駐車場はまだ空いてるのか心配ですけど。

  26. 81 購入検討中さん

    No.79さん へ

     どうも有難うございます。

     前向きに検討したいと思っています。
      
     私も一軒家希望でしたが、この価格で、この設備・環境なら・・・・・

     ん~、後は決断力かぁ~(悩む)

  27. 82 契約済みさん

    No.80さんへ

    駐車場は0円も5000円もまだ空いてましたよ
    当たり前ですけど先着順なので入口に近い場所から埋まってました
    5000円の方を契約されている方もそこそこいたのでビックリしましたけど
    2台目希望の場合は残った場所になるのでまだ契約の受付してないと思います

    駐車場無料・エレベーター2機・ディスポーザーも付いてこの管理費なので、毎月の負担はかなり安いと思いますよ

    ネックは小学校が線路挟むし少し遠いなって気がしたけど、子供に頑張って通ってもらいます
    あと近所に安くていいスーパーがないかなって気がしますね

  28. 83 匿名

    車利用ならトライアルが一番近いかも。

  29. 84 契約済みさん

    スーパーは「スピナ」が徒歩圏内(5分~10分)ですよ!!

    安い??かは個々の価値観ですが、安心できるよい商品が揃っていると思います。

  30. 85 匿名さん

    噂の段階ですが、記念病院の跡地にイオンができる話もあるみたいです。本当にイオンができれば、相当便利になるでしょうね。

  31. 86 匿名さん

    イオンができるって噂はあちこちにありますが‥
    途中で頓挫するケースが多いみたいですね

  32. 87 契約済み

    私もイオンの噂を聞きました。
    私はスピナとマルショクを利用する予定です。

  33. 88 契約済みさん

    NO82さん
    ありがとうございます。無事契約できました!
    残りも20部屋ないみたいですよ。

  34. 89 匿名

    駐車場が無料のとこはダメってみんな言ってるのに。

  35. 90 匿名

    ほんと無料につられると、あとで後悔しますよ…
    よく調べた方がいいですよ。

  36. 91 匿名さん

    NO90は他のマンション業者さん?

    なんで無料は後悔するの?

    嫌がらせですか?

  37. 92 契約済みさん

    でも車がない方はここは契約しない方がいいですね
    ただ車をずっと所有の方でこの立地で平面駐車場無料は後悔する要素が見当たりません
    業者でなければ駐車場無料につられて良く考えずに購入して高い管理費を払っている方なのではないでしょうか
    親切に教えてくれるなら何を後悔しているのか具体的に書き込んで欲しいですね

    私もスピナとマルショク併用予定です
    ここのマルショクは刺身が安くておいしいですよ
    ちょっと遠いですけどね

  38. 93 匿名

    92さんはマンション管理についてしっかりと勉強されて契約されたのでしょうか?

  39. 94 契約済みさん

    92ですが私はマンション管理士の資格もありませんしマンションの管理について勉強などしたことはありませんので詳しい知識などありません
    93さんはマンション管理についてしっかり勉強されてるのですか?
    90さんと同一の方でしたら是非何を後悔するのか何を調べたらいいのか教えてください
    駐車場無料のマンションが何故ダメなのでしょうか?
    平面駐車場無料の最大のメリットが何故後悔する原因になるのか全く分かりません


  40. 95 匿名

    機械式の駐車場の後々
    管理費が高くなりそう。

  41. 96 契約済みさん

    私も平面駐車場無料のデメリットを
    是非とも知りたいです!!!

  42. 97 匿名

    デメリットはありますよ。
    修繕積立金に通常は駐車場代も加算されているわけです。なので修繕積立金の月払いが他のマンションと一緒位だとすると…駐車場がタダなので将来積立不足と言う自体になるわけです。最近はあまりないですが分譲駐車場もそうなる要因ですね。

  43. 98 匿名

    よく調べてみて下さい。
    他のマンションは、駐車場代が「修繕費」として積み立てられているのに、
    無料だとそれがない訳ですよね?
    その分の負担はどうすると思われているのですか?
    その分、管理費を上げるのですか?
    今は「無料」で喜んでいても、長くすむ住人の方はきっと後悔されると思いますよ。
    そこまで長期計画をしっかり考えてくれてる管理組合だといいのですが、
    どうですか?
    無料で出来る事なら、どこも無料にしたいと思うはずです。
    ネットで検索するとデメリットが出てきますよ。

  44. 99 匿名

    管理組合は合人社だから期待は出来ない。
    契約する前から諦めてますけど。

  45. 100 契約済みさん

    デメリットの理由は積立金不足の心配だけなのですか?
    スレみたら分かるようにそれくらいみなさんよく検討して購入してると思いますよ
    確かに管理費も積立金も安いので心配の要素もありますし、機械式なら契約してなかった方も多いと思いますけどね

    ただ他のマンションが無料にしない理由は積立金不足が原因じゃないと思いますが・・・

    ここは0円と5000円が絶妙な価格設定なので、後々トラブルも起きにくいと思います
    駐車位置については不満が多くなれば、住民総会で定期的に抽選にするなど全体で判断できる理解ある住民が過半数いればいいですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

[PR] 福岡県の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸