千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 13
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2012-06-11 07:14:54
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。
現在購入可能な新築マンションは下記の5つです。

 ■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
    公式URL : http://www.the710.com/
    売主 : セントラル総合開発長谷工コーポレーション

 ■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央
    公式URL : http://www.chibant150.com/
    売主 : 長谷工コーポレーション    

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ
    公式URL : http://www.door-city.com/
    売主 : 京成電鉄

 ■ヴェレーナ千葉ニュータウン中央
    公式URL : http://www.ns-jisho.co.jp/sp/v-cnt/index.html
    売主 : 日本綜合地所

 ■(仮称)千葉ニュータウンproject
    公式URL : http://www.leben.co.jp/search/pj-chibanewtown/
    売主 : タカラレーベン

― 最近のできごと ―
※ 2009年2月5日 - 日本綜合地所会社更生手続き。
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅共に印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス開通。中央・日医大にアクセス特急停車。
※ 2012年3月29日 - 都市再生機構首都圏ニュータウン本部は、千葉ニュータウンにある
           企業向け施設用地約5.6haを取得する事業者を公募した結果、
           コストコホールセールジャパンに決めた。(引用元: 建設通信新聞)

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力について情報交換しましょう♪

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境

[スレ作成日時]2012-04-28 22:36:24

[PR] 周辺の物件
ポレスター千葉新宿
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 13

  1. 751 匿名 2012/06/07 06:08:32

    道路を含めインフラは国道だから国直轄、県道だから県がと単純に分けられていないから難しいよね。

    平たく言うとニュータウン内の道路はニュータウン住民以外の人にも相当負担してもらうことになるわけだし、その逆もあるわけだけど、ここは逆ザヤは起きないエリア。

    道路行政って実は受益者負担ではないんだよね。
    問題と言えば問題だけど恩恵にあずかる立場だからそっと見守るのがいいかもね。

  2. 753 匿名さん 2012/06/07 07:07:01

    住民のお里が知れるので、ぶっこいてとか止めてもらえませんか?

  3. 755 匿名さん 2012/06/07 07:47:32

    少子高齢化の中で、郊外型大規模マンションは、
    10年後には半額になると言われているけど。
    ここも例外ではないだろうな。
    都心に近い70㎡にするか、120㎡の郊外型にするか、
    難しい選択だな。


  4. 756 匿名さん 2012/06/07 07:48:43

    御前が発展を期待しようがしまいが、人口は増えていき新しいテナントが建設される予定は目白押し。

  5. 757 匿名さん 2012/06/07 08:04:50

    評論家の「10年後は・・・」って、けっこうあてになんない。
    アーバンリゾートといって散々ちやほやされていたのに、1回の地震で地価暴落した地域が千葉県内にもあるからね。

  6. 761 匿名 2012/06/07 08:40:51

    東京大地震

  7. 762 匿名 2012/06/07 08:42:09

    NHKで連続でやってたよ

  8. 764 匿名さん 2012/06/07 08:51:01

    震災後、この千葉ニュータウン地区に東北や都心部から引っ越されてる方が増えてるって聞きましたよ。

  9. 765 匿名さん 2012/06/07 10:07:04

    今朝の朝日新聞によると焼却灰の保管場所の候補地になったのは地元自治体が要請したかららしいな。
    要請した責任者は誰だよ。

  10. 767 匿名 2012/06/07 10:18:42

    その場所じゃなく、どこかみつけてくれという要請だったとは思うけど。

    ここを荒らしてるの湾岸被災民?
    あそこのスレに気になる書き込みあったな

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 769 匿名 2012/06/07 10:26:10

    あっちが?
    そうだね

  13. 771 匿名さん 2012/06/07 10:32:12

    >>764
    何しろ、不動産の安さが魅力だからな。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  14. 773 匿名 2012/06/07 10:41:44

    マスコミも罪だよな。
    東京湾北部地震が数年以内に起こるような記事を書いて。
    ちゃんと知識があればわかるけれど、
    地震学的には、マグネチュード7クラスの(神戸、淡路大震災よりチョット強い程度)直下型地震が
    首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨木、群馬、栃木)とプレートがあるその近海で
    近々に起こる確率が高いというだけ。
    直下型地震で被害が甚大なのは、せいぜい半径30キロ。
    東京湾北部地震というのは、防災上、最も被害が大きい場合どうなるか話をしているだけ。
    東京湾北部が震源の可能性はかなり低い。

    マスコミが言ってるのは、
    君の乗っている飛行機が落ちたら、95%で死ぬよ。と言ってるのと同じ。
    本当に飛行機が落ちるんかいと考えなければ。

  15. 777 匿名さん 2012/06/07 10:48:32

    今から20年前、我が家は新浦安と千葉ニュータウンを検討した。
    金額同じ、広さが浦安100平米

    千葉ニュータウン150平米

    新浦安にするかと思ったが、都内山手の両親が埋め立て地だけはやめろと大反対。
    バブル崩壊。千葉ニュータウンにしたことを一時失敗したかと考えたが今は大満足

  16. 780 匿名 2012/06/07 10:54:54

    直下型の巨大地震の場合、
    震源がドコかで被害は全く違ったものになるから、
    一概には言えないだろうけども、
    都内下町や湾岸地域に住むよりは、
    CNTの方が被害が少ない可能性は高いだろう。
    津波の心配はないし、地盤は強いし、
    火が出ても延焼しまくることはまずない。
    都心勤めの場合、帰宅難民確実なのは難点だけどね。


    浦安なんかとは比べるのが間違ってる。
    都心からの距離も価格帯も全然違うし。
    湾岸で比較するなら蘇我とかでしょ。
    TXなら守谷あたり。


    郊外に未来がないのは同意なんだけど、
    今でも若い世代が流入しているこの地域は、
    他の郊外に比べたらまだ生きながらえる可能性はあるかな。

  17. 781 匿名 2012/06/07 11:01:06

    あそこが怖いのは地面の下の無数の空洞と言われてる

  18. 783 匿名さん 2012/06/07 11:12:39

    何だかんだ言って、液状化した浦安だけど、未だに、
    ここの二倍以上の価格なんだよね。
    ここも、線量が高いというハンディはあるけど。

  19. 785 匿名さん 2012/06/07 11:46:14

    昔は、この地域は他所と比べて、不動産は決して安くはなかったよ。公団の物件なので、ステータスもそれなりにあったような。
    公団が殿様商売やってた頃だよ。高かったので、〇〇の奥の方は、売れ残りもかなりあったようだけど。

    今や、民間デベが、玉石入り乱れて、価格競争やってるから、それなりの街になっちまったってことかな。
    将来的には、成田空港に至る単なる街道筋のルーラルタウンになってしまうんだろうな。

  20. 786 匿名さん 2012/06/07 12:06:48

    それよりも一連の展開で見えてきたよ。今ひどく荒らされてるのは、柏の葉と新船橋、津田沼、ここ。時々ユトリシア。ユトリシアは震災後某地区の受け皿になってたし。
    おおたかのもりが荒らされず柏の葉が荒らされてるの不思議だった。単に知らなかっただけか。

  21. 789 匿名さん 2012/06/07 12:25:10

    人間、夢が叶うと、気持ちが高揚するもんだよ。
    嬉々としてレスする人が多いのも、このスレの特徴。
    ご祝儀期間は、そっとしてあげなよ。
    ネガレスする人達よ。

  22. 790 匿名さん 2012/06/07 12:32:07

    価格抜きに人気は語れない
    価格以上の価値を見出す人が多いということが、人気があるということ

  23. 791 匿名さん 2012/06/07 12:33:22

    荒れないスレなんて、むしろキモイんじゃない?
    荒れるから、みんな見に来る訳で、
    地域翼賛レスばかりじゃ検討板に値しない。

  24. 793 匿名さん 2012/06/07 12:40:54

    そんな言い方はよくないよ。

  25. 795 匿名 2012/06/07 12:47:22

    このような場所?とても失礼ですね。

  26. 796 匿名さん 2012/06/07 12:47:45

    もうやめなよ。自分たちの不安、不満をここでぶちまけてもなにもならないよ。
    5月31日の読売に記事でたんだね。
    今  ○○ 地面空洞 で何気なくググった。
    某チャンネルがたくさんでてきてなんだか読んでてやるせなくなった。
    事実ばかりじゃないけどね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ポレスター千葉中央
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 798 匿名さん 2012/06/07 12:54:43

    何十年後に廃れているのを見たいなら、千葉ニュータウン創生期の
    公団住宅を見ればいい。入居開始当初は何十倍の倍率だったのに、
    今じゃ空き家だらけだ。

  29. 799 匿名さん 2012/06/07 12:55:19

    特定の地域名はあげると、彼らと同じになってしまうからあげないほうが良い。

  30. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ポレスター千葉新宿
ガーラ・レジデンス松戸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸