- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 13
-
202
匿名さん
普通は良い場所って限られてるものですが、駅から徒歩圏内でもまだまだ土地はいくらでもあるから。
地域は発展し続けるてるから値下がりもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
そう思います。同感です。
千葉ニュータウンはバブル後の沈滞期とURの撤退によりお金をかけて開発した土地も
処分しなければならなくて、安く放出したことにより
安い物件が雨後のタケノコのように建ちました。
それでも中央北のバブル時のマンションが築20年にもかかわらず、2500万程度で売買されています。
市場にでることもほとんどなく、瞬間蒸発します。これはそうして購入した人に手順を聞きました。
タワマンはその特異性でこの範囲ではなく出物はあります。
こうして見ると安さを売りにするのはけっして得策ではないと思います。
バブル後のルミエラも安いマンションではなかったのに売れ行きが良かった。これはアメリカの町というテーマと
建物の美しさです。
千葉ニュータウン西部のマンションは東部とくらべても大分高いです。
3000万台中心?
それでも苦も無く売り切れました。仕様が良かったです。
プリスタは商社の双日でしたが、結構竣工後ですが大規模500戸超えが早く売り切れました。
どういうものを皆が求めているのかをしっかり考えて価格勝負ではなくなくとも
良いものを作れば売れると思うのですが。日医大のマンションは安かったが仕様は良いそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
206
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
つい、皆さん、本音が出ていますね。
やはり、資産価値の低下が気になるのかな?
今時、都区内を除けば、新築を買ったとたんに、
2割ダウンなのに。
実際、ここの中古の売出価格を見ても、そのようだし。
それとも、千葉ニューだけは値上がりするとでも?
住まいが安く手にはいるからこそ、人が集まり、街が
発展していくんじゃないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
209、それは本当かな?
安く手に入るから人が増えるというのは。
そういうロジックでいくなら某沿線大規模はすぐ完売するでしょう。
ここ東部の物件はここ数年のものはたしかに安い。
でも安いから即完売という図式にあてはまらない物もある。
物件が安くても運賃というかせがある。
合計すると高い物件を買うのと同じコストになる。あと4,5万毎月のローンが増える感覚。
定期代は会社から出ると言う意見もあるだろうけれど、今は年俸制もあれば
定期代の上限のあるところもある。
そう考えれば安いからという理由だけでは選ばれていない。
やはりコストとみあった物件かということが一番で西部の物件は安くなくても売れ行きが
よかった。良い層が集まらなければ意味がない。そういう点で価格競争はもういい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
212、ルミエラが今10年くらいだが出物がないということも裏で瞬間蒸発だろうが
出てきたものはほとんど下がっていない。
15年くらい前の物件はその後のニュータウンの発展があったためにバブル崩壊後の安値で購入、
今の中古売り出し価格はほとんど下がっていない。
1700~1800万くらいで購入して、15年後の中古価格が1580万くらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
あまりに安い安いというイメージを全面に押し出し過ぎて
物件自体の良さを訴えていないから?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
ここ数年に建ったマンションは、中古の値段が2割は下落している。
それでもなかなか売れずに滞留している物件が、かなりある。
ましてや、購入時価格と同じ価格で売り出したら、絶対に売れない。
それが現実。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
完成前完売?
いまだに、売主側の一方的な情報を
真に受ける人がいるんだねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
222
匿名さん
>>219
良く読みなさい。その人はネガではないよ。
住人で今の千葉ニュータウンを憂えてる。
あまりにひどくなる前に何か考えなければというのは
みんな思っている。これから最安値のマンションも売り出されそうだし。
住民にできることなんてないんだよね。でも憂えてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
センティスまでは物件価格は格安ではなかった。
格安の物件でも所帯が若いというだけで住民の質のとても良い
マンションもある。だから物件価格が安いということが一概に悪いことでも
ないような気もするが、むずかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
価格は需要と供給の関係で決まるので、売主が建物完成前に売り切るには、現在の価格レベルよりも高めの価格設定は考えられない。
購入を検討しているものからすれば、デベには、今後もできるだけ割安感のある物件を供給し続けて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
センティスも安かったよ。
たまにセンティスだけ別格みたいなことを言い出す輩が出てくるよな。
サンクタスの時もそう。グレード云々言い出した。
変わらんのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
センティスは、売れ残り物件を、2-3割引きしていた。
サンクタスも、来年あたりから、2-3割落ちの中古物件が出てくるのかな?
でも、空地が一杯あるので、割安な新築を待った方が良いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
うちのマンションはグレードが良くて高かったけど、お宅のマンションがうちより立地が良いのに安い理由はグレードが低いから。
↑
①そう信じたいだけ
②根拠がない
③いずれにせよ、やな奴
稀に、千葉ニュータウンはマンションが最安値だけど戸建ては高いとか言い出す輩もいる。
これも、わかってない。
千葉ニュータウンは広めの分譲が目立つ。
例えば80坪に40坪の建坪で家を建てる。
土地は坪単価50万円で、上物は大手ハウスメーカーの坪単価70万円で建てる。
すると、6800万円となる。
湾岸のマイナー駅における建て売りを比較する。
30坪に18坪の建坪で建て売りがある。
土地は坪単価70万円で、上物はパワービルダーの坪単価50万円で建てる。
すると、3000万円となる。
これを見て千葉ニュータウンの戸建ては高いと言う。
いや、それは違う。比べ方が間違っている。
湾岸のマイナー駅に同じ条件の家を建てると7600万円となり、千葉ニュータウンより高い。
同じ80-40の戸建てを建てるなら千葉ニュータウンの方が安いことになる。
また、千葉ニュータウンに同じ条件の建て売りを建てると2400万円となり、湾岸より高い。
同じ30-18の建て売りを買うなら千葉ニュータウンの方が安いということになる。
つまり、千葉ニュータウンはマンションだけでなく、戸建ても最安値のエリア。
URの撤退も決まったので、そのうち区画整理内の分筆制限もなくなるので、便利な場所に安い建て売りが建つだろう。
事実として、すでに隣接区画には建ち始めている。
逆に湾岸のマイナー駅でも、千葉ニュータウンより坪単価が高い所は腐るほどあり、そこで大手ハウスメーカーの広い家を建てたら、どこも千葉ニュータウンより高いし、事実としてそういう家は無数にある。
千葉ニュータウンの新しいマンションを安いと言われたからって、昔のマンションはとか、戸建てはとか言ってるのは、私たちは金持ちだから一緒にしないでってこと?
いや、あんたらも金無いから広い家を買うにはここしかなかったんだろ?
マンションだって、新しいマンションの方が、今中古に出したら高く売れるぜ。
センティスとサンクタスの中古が同じ方位の同じ階数の同じ㎡で同時に売り出されてみな?
サンクタスの方が年数のハンディを与えても高く売れるから。
先住民がプライドを振り回して情けない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
URが25年?26年?撤退に備えて手持ちの土地を放出しているからです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
みんな都内に通っていますから、都内の場所によってはオーケーです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
入居済み住民さん
断り入れますが決して荒らそうとしてる訳ではありません。
印西選出の県議のブログ見ていたら柏の焼却灰を印西・我孫子に持ってくると書かれていた。詳細知っている方いますか?
当方幼子を抱えているため不安になり書込みました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名
その事はいやなことです。その処分場は直線5キロ。千葉ニュータウン中央まで。北風の通り道で
軟弱地盤です。
印西市議のブログに詳しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
入居済み住民さん
印西の滝田県議会議員ってすごいな
基準値あげて内部被曝増やししも平気(農家、漁師が可哀想)、
手賀沼保管は地元住民も安全性が問題なければ受け入れOKと
言っている。
頭が?になったよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名
書き込みしてしまってたか。あそこは高校が目の前。住宅地近く。震災で液状化した布佐が最寄り駅。千葉ニュータウン中央北側木刈から木下街道でて発作で左折すると目の前。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
245
匿名
243、なにも知らずにネガするな。あそこは我孫子。一部敷地が印西市旧市街
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
クリーンセンターの説明会では他の地域の震災関連ゴミは受け入れないって市長さんが明言してた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
クリーンセンターじゃなく、手賀沼終末処理場に柏とか6市の焼却灰保管要請のことでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名
247、もし関東に大地震あったら液状化して保管していた灰が飛散しても問題ない?あなたはどこ住んでるの?
柏?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件