匿名さん
[更新日時] 2021-04-12 12:09:30
ここのあちこちのスレ見てると、皆さん高給取りですねー。
我が家も来月からローン始まりますが、最近ここを見て
早まったか???と少し不安。
決して背伸びしない金額にしたつもりなのですが。。。。。。
現在、主人が年収手取りで600程度。私もこの春から
パートに出るので、年収は100ちょっと。
頭金が300しか払えなかったので、ローンはあと2100。
子供もいないので、繰上げ返済に努めるつもりですが厳しいかな?
皆さん、購入金額も高いですが、頭金も1000〜1500万とか
入れてて尊敬しちゃいます。
[スレ作成日時]2006-03-21 21:53:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
貧乏だけど、頑張るぞ!
-
82
匿名さん 2006/03/25 12:18:00
俺は81さんと年収ほぼ同じ。
ただ妻が今無職のため、世帯年収ではかなり差がつくけど。
そんなわけで、ローンは2000万までに押さえたよ。
頭金もちょこっとしか入れてない。
俺はこれ以上のローンは怖くて組めない、これが限界だー
-
83
匿名さん 2006/03/25 13:42:00
ほんと和み系スレだ〜
他のスレの皆さん、すごいよね。
サラリーマンの平均年収っていくらくらいなんだろ?
-
84
匿名さん 2006/03/25 14:02:00
78さん、80さん、私はバルコニーのタイルやウッドデッキあきらめたよ。
高いし、ゴキブリのモトだっていうからさ。
私のバルコニーの野望は、白くペイントした木製ベンチを手作りすることだよ。
ベンチに限らずいろんなモノを作ることに挑戦していきたいので
今、ネットや本でDIYについて調べてるところです。
きっと安あがりだし、楽しいと思うんだ。
-
85
匿名さん 2006/03/25 14:04:00
革張りソファー1万5千円、これでじゅうぶん満足。
カーテン?4LDKトータルで5万円くらいかな。
-
86
匿名さん 2006/03/25 14:07:00
うちのカーテン、セシールで買った超安?????
でっでも〜見てくれは悪くないのよ。
すそのほうがかなり汚れちゃったけど。
-
87
匿名さん 2006/03/25 14:14:00
84さん、私も知りたい〜
いいサイトあったら教えて下さい。
-
88
匿名さん 2006/03/27 01:42:00
革張りソファー1万5千円で買えるの???
合皮でなくて???
それはどこで買えますか?
使い心地はいかがですか?
-
89
匿名さん 2006/03/27 04:52:00
>84さん
うちもお金がないのでPCデスクはダンナが作ってくれたよ。
とっても気に入った物ができたけど、思ったほど安くはならなかった。
でも市販の物は気に入った物がなかったし、好きな素材で
一品物だしで大満足!
次はAVラックを作る予定。いかに予算を抑えようか考え中。
-
90
匿名さん 2006/03/27 04:55:00
-
91
匿名さん 2006/03/27 08:10:00
-
-
92
匿名さん 2006/03/27 11:29:00
襤褸は着てても、心は錦
私も500ちょいで生活しております。
格差ってどんどこ広がりますね・・・悲しき
働けど働けど・・・
-
93
匿名さん 2006/03/27 11:47:00
でも働いていれさえすれば、食うには困らない。
清貧、良いじゃないですか!
-
94
匿名さん 2006/03/27 16:02:00
「清貧」って初めて聞いた!ふ〜ん…
「宵越しの金は持たねぇ!」
といった江戸時代の美学が復活しないものでしょうか…
それだけ安定した社会だったのでしょうね…
今は教育、老後の心配で家を建てるのもどうしたものかと…
-
95
匿名さん 2006/03/28 08:13:00
小指の爪より小さくなったケシゴムが捨てられませーん><
-
96
匿名さん 2006/03/28 08:34:00
家にも捨てられないケシゴムがゴロゴロ
使わないのに、貧乏性デス
こういうものがごちゃまんとあって、
狭い我が家が更に狭く・・・涙
-
97
匿名さん 2006/03/28 08:57:00
27歳手取り17万の旦那と31歳の手取り19万の私から言うと私達が一番
貧乏では?私が仕事辞めるともう生活できない。だから辞めらんない、つらく
ても・・。でもダンナも頑張ってくれてるしそういう人とわかって結婚
したんだから前向きにたのしく生活なきゃ。明るい未来を信じ・・。
-
98
匿名さん 2006/03/28 09:01:00
日本茶を飲んだ紙コップを洗ってコーヒー入れてます。とほほ・・・・
-
99
匿名さん 2006/03/28 09:04:00
両方あわせて手取りで36万!!
しかもボーナスがあるんじゃないかい?
うらやましくてよだれが出そうだ。。。
(しかも旦那はまだ未知の可能性を秘めている)
-
100
匿名さん 2006/03/28 09:08:00
-
101
匿名さん 2006/03/28 09:34:00
97です。私の歳が歳なだけに子供をもうそろそろって考えると
日々の生活はかなりキツクなります・・・。復帰までの間私の収入は
ゼロに等しいわけだし。だから今の間に貯蓄できるだけしないと!
あ〜子供できるまでに未知の可能性を開花してくれんものか・・・
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件