なんでも雑談「たばこを吸う女性が増加中」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. たばこを吸う女性が増加中
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-07-03 11:49:52

コーヒーショップでは必ずたばこを吸う女性を見かけます。
吸い始めたのはそう昔ではないと思うのですが、なぜ身体に悪いと
わかっていて吸い始めるのでしょうか?
「ストレス」「かっこうをつけたいだけ」

[スレ作成日時]2004-09-04 23:11:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

たばこを吸う女性が増加中

  1. 201 匿名さん 2004/11/22 09:20:00

    そうそう
    今時、タバコ吸う女が水商売なんて思う人は
    少ないと思うけれど・・・

  2. 202 匿名さん 2004/11/22 09:30:00

    水商売の経営者です。長くやってますが若いコの喫煙率は高いよ。最近は吸わない客が多くなってきてクレーム言われることもある。
    年配のママさんクラスは止めてる人多いけど。

  3. 203 匿名さん 2004/11/22 09:38:00

    高級クラブは、客の層が高く禁煙者が多いらしいですね。
    一般人も層が高くなるほど禁煙者が多いようにおもいます。
    たとえば阪神間の高級住宅地Aの駅前のパーラーでは、タバコを吸う女性は
    ほとんど見かけませんね。

  4. 204 匿名さん 2004/11/22 09:54:00

    20年もしたら、アメリカと同じ問題の遭遇します。いまはがたがた云う必要
    もないでしょう。
    アメリカは20年前に、20代女性喫煙率が5割近くになったが、その層がいま40代
    になっているが、若い時の喫煙が原因で酸素ボンベを携帯している女性がいかに多い
    か、ゾッとします。イギリスの医学会で、女性は肺活量が少ないからなのか。まだ
    はっきりした原因はつかめないが、女性の発生率が、非常に高いと発表されました。
    20年後位には結果がでたら、喫煙率も低下すると思います。
    結果が出るまでは、がたがた云う必要も無いと思います。

  5. 205 匿名さん 2004/11/22 13:37:00

    そうそう自分も吸いますが酸素ボンベになってもそれは自己責任でしょ。
    水商売のかたに失礼だと思うよ。
    変な偏見は持たないことです。
    でないと、御自分が変な人と7思われますよ・・・おじいちゃん

  6. 206 匿名さん 2004/11/23 00:31:00

    ありがとう。酸素ボンベのメーカーに勤務する者にとって心強いです。
    喫煙が原因の肺気腫患者がいなく成ったら、リストラの可能性大。
    死活問題ですから。

  7. 207 匿名さん 2004/11/23 01:30:00

    考えようによったら、タバコをすう女の人は可愛そうだな。
    男の喫煙者が減少したためだろうが、駅の喫煙コーナーの様に、だんだん片隅に
    追いやられているみたいだし。
    世間一般では、完全に悪玉となってしまっているようだ。
    唯一善玉として主張できるのが、レスの世界みたいだね。
    学校で落ちこぼれがあつまって、団体行動するみたいに。
    赤信号みんなで渡れば怖くない、か。
    国家も、嫌煙家、タバコのおかげで、どれだけ税金が助かっているか、
    考える必要があるのでは。

  8. 208 匿名さん 2004/11/24 08:46:00

    いいのいいの。

  9. 209 匿名さん 2004/11/25 02:17:00

    嫌煙家を年寄りと思う人はかなり社会常識にうとい人だなァ。
    おじいちゃんの時の男子喫煙率よりも20代男子喫煙率のほうが、はるかに低いのだ。
    タバコを吸う女は時代から取り残されているのだ。
    喫煙コーナーなんて昔はなかったそうだ。禁煙といえば、電車と映画館だけだったが。
    守られているのは電車だけだった、ときいている。

  10. 210 匿名さん 2004/11/25 02:33:00

    ↑それで?

  11. 211 匿名さん 2004/11/25 02:57:00

    デパートに勤める父に聞くと20年ぐらい前の社員食堂はひどかったそうです。
    特に、出店の補助店員や食品売り場の女子社員は吸わない人のほうが少なかったそうです。
    本採用の女子社員はそれを嫌う者も多く退職者も多くでて、役員会でも問題になりました。
    質の悪い出店を切り、大手に絞りこんだところ大きく改善され社員の質もよくなった、との事です。
    昔も今も変わっていないといいます。変わったのは、昔はかげでコソコソ、今は堂々と、です。
    タバコを吸う女性は程度が低いし、とくにそれに反論する人はそれ以下ですね。
    20代の僕でもそう思いますし、回りもそういう意見が圧倒的です。

  12. 212 匿名さん 2004/11/25 03:13:00

    あっそ!

  13. 213 匿名さん 2004/11/25 06:20:00

    「それで?」や「あっそ!」はいらん。
    若い青年が真面目に意見してるのにそんなチャチャ入れられて気の毒だ。

  14. 214 匿名さん 2004/11/25 07:37:00

    仕方ないですなァ。
    レスを見ていると、やっぱりタバコを吸う女は、いかにローレべルか、まるわかりです。
    コーヒーショップへ行けば、禁煙席と喫煙席では、客層が格段にちがうのが、よくわかります。
    学校で母親がタバコを吸う人の子は、いじめられる、と云う事も、よく聞きますが、それはタバコ
    を吸うこと自体よりも、タバコを吸う女はもともと程度が低いからと思います。
    子供こそいい迷惑ですが、良識のある親なら、そうなるでしょう。
    しかし、タバコを吸う母親にはそれを理解する能力のある人は稀でしょうけれど。
    まともな女は、最初からタバコなんかすいません。
    おそらく、タバコを吸う女の人は反抗するでしょうが、それが良識の無い証拠です
    自分の場合は、子供の幼稚園には、タバコを吸う母親はいませんので、助かります。

  15. 215 匿名さん 2004/11/25 08:00:00

    あなたも良識なさそーだよ!

  16. 216 匿名さん 2004/11/25 09:46:00

    金持ち喧嘩せず。しかしレスの世界は隠れお水が多くておもしろいな。
    底辺の女は、ここしか受け入れ先が無いのかも。

  17. 217 匿名さん 2004/11/25 14:19:00

    お水ね〜タバコを吸う=お水とはまた古すぎるんだよね。
    かなりのおじいさんですか?
    あんたの受け入れ先もないのね?

  18. 218 匿名さん 2004/11/25 14:32:00

    タバコを吸ってる女もいい加減に変なチャチャを入れるな。
    批判する方も、されてる側の気分に立って考えなきゃいかんと思う。
    私は41歳喫煙者、男、一日2箱弱、12月から禁煙予定ですが、わいわい言う女性方も
    内心は良くないと思ってるはず。あんまり真正面から切り捨てても面白くない
    と思うよ。このご時世、みんなでタバコやめようや。

  19. 219 匿名さん 2004/11/25 14:40:00

    実はやめたいのですが、自分で言うのも何ですが意思が弱いんです。
    どうしたらやめれるのやら。

    でもお水とかいうのはどうかと思うのですが・・・
    お水の人に失礼です

  20. 220 匿名さん 2004/11/25 23:19:00

    鼻から煙が出てくるのを見てしまうと、百年の恋もさめます・・・

  21. 221 匿名さん 2004/11/25 23:23:00

    217をお水と言ったら、お水の方が気を悪くしますね。
    高級クラブの方をしっていますが、客筋が、層のたかいので、かなりの教養も
    必要ですし、煙草を嫌がる客が大方なので、禁煙が常識だそうです。
    煙草を吸うのは、ソープか風俗でしょうね。

  22. 222 匿名さん 2004/11/26 06:13:00

    タバコを吸う女というのは、一度堕ちた証拠、男にとっては分類できて嬉しい。
    女子喫煙率が一番高かったのは、明治30年代生まれの女で、3割は超えて
    いたようだ。
    つまり。今タバコを吸う女は、明治時代の女とおなじ、お婆ちゃんどころかもう仏。

  23. 223 匿名さん 2004/11/26 06:35:00

    なんだ、最近ベランダ嫌煙者がおとなしいと思っていたら
    みんなここにいたんだね。
    おやおや、女子供相手だと強気なやつが多いよな。

  24. 224 匿名さん 2004/11/26 08:06:00

    ほんとにバカだね〜
    タバコを嫌がる男はどうせ器量の小さい男たちだよ。

    218さんのように男らしい人はチマチマしてないんだよ
    もっと器を広くすれば?女みたいな事言う男は寒い!

  25. 225 匿名さん 2004/11/26 14:57:00

    たばこを吸う女性だけは絶対結婚したくない!
    禁煙した女性もやだ。
    たばこに手を出した動機がやだ。

  26. 226 匿名さん 2004/11/26 15:01:00

    >>225
    お前はたばこを吸うから嫌とか言う以前の問題として、オランウータンのメスとかじゃないと無理じゃねえのか?
    俺はお前みたいな眠たい男が同じ地球上にいることがやだ。

  27. 227 匿名さん 2004/11/26 15:11:00

    225はやっつぱ寒い

  28. 228 匿名さん 2004/11/26 15:17:00

    226さまはカッコいいですね〜

  29. 229 匿名さん 2004/11/26 15:18:00

    俺も絶対やだとは言わないが、なるべく避けたい。

  30. 230 匿名さん 2004/11/26 15:19:00

    ガッカリだな〜

  31. 231 匿名さん 2004/11/28 00:57:00

    225様の意見は、世の流れですね。
    駅の喫煙コーナー等、昔無かったものが出来たことを考えたら、世間が向かっている
    方向がわかります。
    まあ、新撰組の精神の人もいるでしょうが。

  32. 232 匿名さん 2004/11/28 01:33:00

    隠れ喫煙の女が多いのは何を意味するのだろうか。
    女がデートする時に、消臭剤をふりかける者がいるのは、なぜだろう。
    良いことなら、隠す必要はないとおもうが。
    恋人の両親とあう時に、タバコを吸う女が何人いるだろうか。
    良いことか、悪いことか、これで一目瞭然。

  33. 233 ↑  2004/11/28 04:48:00

    うんちくたれだね

  34. 234 匿名さん 2004/11/28 09:44:00

    高校の時からタバコを吸っており未だに辞められない女として言わしてもらいます。
    クラスで6人ぐらい、他の同級生から不良グループと呼ばれていました。
    ガングロや厚底サンダルの流行った頃で、ガングロではありませんが、髪を金髪にし
    自慢の胸の谷間を露出して、自慢げに歩きながらタバコを吸っていました。
    タバコをすう女性の方が、このスレで書くのとまったくおなじ考えでした。
    本当はみんな性格の良い子ばかりですが、世間はそうは思ってくれません。
    そんなことは、ばかばかしいと、仲間全部が思いました。
    髪の色や化粧や言葉使いはすぐもどりました。
    ただ、タバコは1日40本吸っており、どうしても辞められません。1人辞められた子がいますが。
    中毒症状が強いですね。あとの4人もやめようとしているようです。
    タバコを吸っていて良いことはなにもありません。まじめな男性はほとんどきらいます。
    タバコを吸っていると、絶対悪い過去があると疑われます。事実ですからしかたありません。
    私は母が吸っているのを見てそだったので、当たり前と思っていました。
    その母も肺を病んで苦しんでいます。
    やっと1日5−6本まで減らすことができましたが、あと半年以内には絶対やめようと思っています。
    最近妹が吸いだして心配しており、これは母や私の責任と思い、まず自分がやめて、妹も辞めさせ
    ようとおもいます。

  35. 235 220さんへ 2004/11/29 00:55:00

    僕は、鼻から煙を出す女性を見たら興奮します。
    たまらなく可愛いとおもいます。彼女が20歳で1日2−3箱のへビーで鼻から煙をだす。
    結婚するのなら、絶対タバコを吸う女性。もうじきそうなるでしょうけだ。
    くわえタバコで炊事、洗濯も可愛いですよ。
    こういう僕って、底抜けの馬鹿かな、それでも幸せです。

  36. 236 匿名さん 2004/11/29 07:39:00

    よっ!
    男らしいね!

  37. 237 匿名さん 2004/11/29 08:00:00

    >>235
    彼女の鼻よく見てみ。鼻毛が出てないか?あと鼻くそもたまってるはず。
    俺もヘビースモーカーで鼻からゴジラみたいに煙出す方だけど、上記は
    ホント悩みなのよ。鼻毛が伸びること伸びること。

  38. 238 匿名さん 2004/12/01 02:10:00

    確かに。気にして手入れしてるようですが。
    やったあと、スッピンの顔をみると、かなり肌も荒れてるみたいです。
    中学から吸っていて、50本も60本も吸っていれば、しかたない事です。

  39. 239 匿名さん 2004/12/02 14:16:00

    嫁さんが吸い出したら、まじ離婚考えるよ!

  40. 240 238 2004/12/03 01:09:00

    たしかに、239さんの意見が大多数ですが、自分のような馬鹿がいたって
    いいと、おもいます。年齢がいくと不幸が待っていることは、よくわかっています。
    これから考えていけばよいでしょう。

  41. 241 235さんへ 2004/12/04 19:19:00

    うーん、同感だな!タバコ吸いながらキスしてもらったら、気を失いそうなほど興奮するね。
    おーい、誰かそういう娘はいないかい?

  42. 242 234さんへ 2004/12/04 19:22:00

    タバコやめるこたあないよ。嫁に来ないか?

  43. 243 匿名さん 2004/12/05 09:44:00

    大学のとき、デパートでバイトした時、昼食時にタバコを切らしていた。
    その時、買い置きがあるといって、1箱くれた可愛い娘がいた。
    そこからつきあいがはじまり結婚した。
    タバコ様様。2人で1つきにタバコ代3万かかるが、2人にとっては、出雲の神様だ。

  44. 244 243さんへ 2004/12/05 13:41:00

    おー、美談だねえー^^こっちにも出雲の神様微笑んでくれないかな?しかし、年に36万かー^^;二人で近場の海外旅行に行けるね・・・

  45. 245 243 2004/12/06 09:04:00

    美談といわれてうれしい。
    しかし、あまり他人には勧めたくないと思う時もあるが、現状に満足しようとしいぇいる。
    今日、病院にいき妻は妊娠3か月と診断され、何もしゃべって無いのに、タバコをやめた方が良い、
    と言われたそうだ。医者にはわかるのだろうか。
    妻の母は、妻がお腹の中にいるときも吸っていたから大丈夫と言っているが、パソコンのホームぺージで
    見ると心配になる。出会いが出会いだけにいえないし、高1から喫煙暦9年、1日40本のへビーとなると
    とてもやめられないだろう。
    帰りのファミレスでも相変わらず、プカプカ。
    妊娠中でも吸っていて元気な赤ちゃんを産んだひと、いませんか。
    そういう人の声きいたら、いくらか安心すると思うのだが。

  46. 246 匿名 2004/12/06 11:05:00

    妊娠中も出産後も吸い続けました。
    入院中も外へ出て吸っていました。
    今、子供が三人いますが、健康です。
    人それぞれ、体のつくりも違うので、一概に進める訳には
    いかないですけれど・・・
    三人目の時は、待つ時間が長くて外で吸っていたら先生
    に分かってしまい(服に臭いがついて)程々に・・と、いわ
    れたのを覚えています。
    自分は、もうオバサンなので昔の話しですね・・・

  47. 247 匿名さん 2004/12/06 11:49:00

    はーい!
    妊娠中も分娩後(病院喫煙室)も授乳中も吸い続けました。
    子供は二人です。二人とも小学生で、現在皆勤賞を継続中であります。
    でも当時、本数は減らしました。
    一時間に一本と決めました。これはお勧めです。
    こんなもんでいいでしょうか?

  48. 248 匿名さん 2004/12/06 15:31:00

    お呼びでしょーか??
    私も止めれなかった一人です。妊娠中・授乳中でも元気の子供を3人産みましたよ。
    一番下は1歳ですが順調にぶくぶく育ってますよ。

    こんな私ですが、一言。。。止めれるなら止めたほうがいいよね。
    うちの子は結果健康でしたがこればかりは絶対とは言えないからね。

    私が通ってた産科の先生はタバコも酒も薬も飲んで無くても、元気な子が産まれない人も
    いるからと言ってましたが。。。


  49. 249 匿名さん 2004/12/07 06:22:00

    知人に医者がいますが、妊婦さんには、心配させない様に、あまりいわないのだそうです。
    7割以上は生まれたときは異常なく、健康だそうです。
    妊娠前に喫煙していた人は、卵子にニコチンが含まれており、妊娠中に喫煙していた人は
    羊水にニコチンが混入しています。
    症状が出るのが30才以降に、内臓にでてくる事が多いらしいです。
    もともと内臓の寿命が短くできており、幼児のとき元気だった子供ほど早いらしいです。
    骨もよわくなっています。
    私の友人にも、子供の頃は医者しらずでしたで、その娘も母同様喫煙していましたが、
    34歳の時体のあちこちにガタがきてくるしんでいます。
    自慢に娘さんで、その方の母も、タバコを吸ってもいい子が産まれると自慢してましたが、
    今は、かなり悔やんでいるようです。

  50. 250 匿名さん 2004/12/07 06:30:00

    ・・・・・・・また、大袈裟ちゃんがきたよ。

  51. 251 247 2004/12/07 06:46:00

    >249
    あたしは
    酒は奇形児
    たばこは未熟児
    と習いましたけど。。。。

  52. 252 匿名さん 2004/12/07 08:47:00

    まあ、吸わない事にこした事はないとは思いますが、
    自分の母の母はキセルでタバコを吸っていたようで
    すが今自分の母は70才になりますが病気一つせず
    にエライ元気です。
    まあ、妊婦さんに喫煙は勧めないですけれど

  53. 253 匿名さん 2004/12/07 09:02:00

    お酒もアル中のように飲むなら別ですが、そうでなければまぁ大丈夫でしょうね
    と病院の先生から聞き毎日缶ビール1本飲んでましたが・・・元気に産みました。
    タバコも吸ってましたがみんな3000g超えの子供です。
    251さんは何処でそんな事習うのですか?

    まぁ病院によってはかなり大袈裟に脅すとこもあるようですが、嘘はいけませんね。

  54. 254 匿名さん 2004/12/07 09:03:00

    まあ、世の中を楽しく生きていきたいなら
    あんまり大袈裟にとらえない方がいいねえ。

  55. 255 匿名さん 2004/12/07 10:27:00

    >249
    >251

    この子達は脳にカビはえてるみたいよ。

  56. 256 249 2004/12/07 11:40:00

    253さん
    あたしの勝手な妊娠中の思い込みです。へへへ。
    もちろんどちらも自分なりにほどほどにしていました。
    でも、産婦人科の待合室はどこも禁煙ポスターだらけですよね。
    249さんの知人のお医者様のように「心配させないようにいわない。」なんてことはありえないと思います。
    ずばり脅しを利かせていますよ。

  57. 257 2004/12/07 11:42:00

    あらあら、あたしは251でした。

  58. 258 匿名さん 2004/12/07 11:59:00

    母体に悪い思い込みですね。

  59. 259 匿名さん 2004/12/07 13:43:00

    19歳の女子大生です。
    同級生にも、煙草を吸う人がかなりいて、興味本位で吸い始めました。
    男性の方の本音を聞きたいのです。
    1、煙草を吸う女はぜったいいや。
    2、どちらでも良いが、自分の彼女ならいや。
    3、気にしない。
    4、吸う人のほうが良い。
    の、どれが多いのでしょうか。

  60. 260 259さんへ 2004/12/07 14:41:00

    俺は絶対4。煙草吸わない女の子は妙に神経質でいやだな。
    煙草嫌いというだけで無理。
    吸わない女の子でも、つきあったら煙草の味教えてあげる。
    ヘアー・ファッションも煙草の似合うお姉さんにコーディネートするよ。

  61. 261 匿名さん 2004/12/08 04:15:00

    なに?19は男を意識して煙草を吸うか吸わないかを決めるの?

    まあ、男の方が吸わない場合は高い確立で1だな。
    後は男によるよ。3か4くらいを言う男は女性に理解あるから
    そういう奴とSEXした方がいいと思う。

  62. 262 259 2004/12/08 12:35:00

    煙草を吸うようになってから、男性からよく声をかけられます。
    煙草を吸う女って、もてるのでしょうか。

  63. 263 匿名さん 2004/12/08 15:59:00

    30以上のババア以外であればもてるよ。

  64. 264 匿名さん 2004/12/08 16:11:00

    見事に釣られた必死な雄が4匹。
    哀れだな。

  65. 265 260 2004/12/08 16:23:00

    そりゃビミョーだな。男も色々だし・・・
    煙草吸う女はすぐやらせてくれると勘違いしてるやつもいるからね。
    統計上は(自分の経験ですが)本当はそんなことないんだな。
    むしろ逆だったりする。
    やっぱり煙草を吸う女って、なんだかセクシーに見えるのかもしれないねえ。

  66. 266 259 2004/12/09 07:41:00

    260様へ。ありがとうございます。
    きのう、ヘアーを金髪に染めました。それで歩きながらタバコを吸うと、なにか
    モデルにでもなった気分です。
    鼻から煙をだすのを鏡でみると、自分でも新しい世界が開けたように思います。

  67. 267 260 2004/12/09 15:40:00

    おーっ!金髪にタバコ!きっとかっこいいだろうねえ!
    髪の色変えるとファッションも変えたくなってくるよ^^
    東京近郊に住んでれば、
    渋谷109のGalsvilleとか原宿のAsh And Diamondとか、
    その他色々いい店があります。
    色んなタイプアレンジできるから、お望みのファッション教えてね^^

  68. 268 匿名さん 2004/12/14 11:37:00

    必死で喫煙を擁護してるキモいのが一匹いるな。
    こんな掲示板の文字だけで威勢よく見せても意味ないって(´∀`

    統計上では、20代の男は8割近くが喫煙する女性とは付き合い
    たくないと考えているそうです。

  69. 269 匿名さん 2004/12/14 11:42:00

    世の中の統計上の男がなんと答えようと、
    自分の旦那や彼氏がOK出しているんだからいいでしょ。

  70. 270 匿名さん 2004/12/14 20:46:00

    本当に嫌な人と好きな人がいるんですね!
    人間て不思議ねー

  71. 271 玉葱 2004/12/15 04:37:00

    >268
    俺はゆるせる。

  72. 272 匿名さん 2004/12/15 12:06:00

    玉葱さん!!久しぶりじゃないですか・・・
    このところ、お名前を拝見していなかったので
    どうしたのかと・・・また、楽しい会話が聞ける
    ので嬉しい限りです・・・

  73. 273 玉葱 2004/12/16 07:06:00

    やあやあ、久しぶりです。
    また、仲良くやりましょう。

  74. 274 匿名さん 2004/12/17 14:39:00

    喫煙者は減っているのに女性の喫煙者は増加中!

  75. 275 匿名さん 2004/12/17 14:52:00

    玉葱さんは20代なんですか?
    玉葱さんみたいな男ばかりだと楽しいんだよね〜

  76. 276 玉葱 2004/12/20 07:17:00

    >275
    ごめん20代の自分は自分の事しか考えてなかったよ。

  77. 277 肩身 2004/12/20 14:29:00

    肩身が狭いね。

  78. 278 匿名さん 2004/12/20 14:39:00

    玉葱さん20代じゃなくてよかった!
    大人っぽいし転換早そーなとこが良いよね。

  79. 279 匿名さん 2004/12/21 08:35:00

    確かに大人っぽいし、余裕がある。
    じゃ、玉葱さんは50代くらいかな(笑)?

  80. 280 玉葱 2004/12/21 11:04:00

    煙草を語るにはいい歳ではあるけど、、、
    50代って・・・チルと一緒にしないでよ。まんだ若いよぅ。

  81. 281 匿名さん 2004/12/21 11:40:00

    ははぁ〜、
    さては49くらいだな!

  82. 282 ピコ 2004/12/21 11:42:00

    私、昨日テレビに出てたイマイさんが好きです。

  83. 283 玉葱 2004/12/24 03:02:00

    イマイさん。人気あるね。

  84. 284 玉葱 2004/12/24 03:03:00

    >281
    もっと若いよん。

  85. 285 匿名さん 2005/01/16 05:21:00

    たばこを吸う女性は下品に見えるね。
    恋愛感情もすっ飛ぶよ。

  86. 286 匿名さん 2005/01/20 06:15:00

    たばこを吸う25歳の女性です。
    出身校に美人アイドルタレントがいて、その人は高1から吸っていました。
    清純派で通っており、あこがれてすいはじめました。
    そういえば、みるからに上品な、矢田亜希子さん、木村芳乃さん、酒井美紀さん
    ら、みんなたばこをすいますね。

  87. 287 う〜たん 2005/01/20 07:16:00

    う〜はタバコ吸わないけどね、
    桃井かおりが大好きなの!
    タバコ吸う姿も、男語る姿もカッチョイイねぇ。

  88. 288 匿名さん 2005/01/21 02:01:00

    286さんほんとですか?
    矢田亜希子が?
    見た目じゃ分からないもんだね〜。

  89. 289 286 2005/01/21 02:36:00

    芸能界では有名ですよ。
    ほかに、黒木瞳、鶴田真由、島谷ひとみ、米倉涼子など。
    中山美穂、松たか子はチェーンスモーカー。
    女性タレント、女子アナで、禁煙者をさがすほうがたいへん。おばはんぐらいです。

  90. 290 匿名さん 2005/01/21 04:46:00

    美人はいいんだよ!煙草吸っても。
    ブサが煙草吸ったら相手の見つかる確立が減る。それだけの話し。

  91. 291 匿名さん 2005/01/25 04:13:00

    「ブサ」が確立された瞬間を確認しました

  92. 292 匿名さん 2005/02/02 13:33:00

    美人もぶすも子供うまないのかな。

  93. 293 う〜たん 2005/02/03 02:38:00

    子供を産む事を前提におけば、
    タバコ同様、合成添加物だってダメなんだぞ。
    タバコ以上に毎日カップラーメン食らう女もどうかと思うけど・・・・・
    う〜はタバコも酒も体に合わなくて健康志向なオバちゃんだけど、
    もっと丈夫な作りしてたら、やりたい放題してたな。

  94. 294 匿名さん 2005/02/03 03:00:00

    ああ居た、仲間ゆきえが有名な嫌煙家。

  95. 295 匿名さん 2005/02/03 03:42:00

    >293
    いつも自分の事「う〜」と言うのやめて。かなり寒い。
    おばちゃんなら尚更キモイ!耳障りじゃなく目障り。
    タバコを吸うよりタチ悪い!

  96. 296 匿名さん 2005/02/03 03:58:00

    う〜たんの悪口言うな!まぬけ!

  97. 297 匿名さん 2005/02/03 04:21:00

    うーの自作自演。
    本当に止めてほしいんだよ。

  98. 298 う〜たん 2005/02/03 04:46:00

    すっかり嫌われちゃった・・・・・
    不愉快な思いさせてたみたいで申し訳ないことをしました。
    活字だけのやりとりは顔が見えないから難しいなぁ。
    「う〜」っていうのもやめます。
    「私」って言うのが苦手だったから、ついね。
    いい年して確かに失態だったわ。

  99. 299 296 2005/02/03 05:43:00

    >297
    自演じゃないよ。まぬけ!
    自分がそうだからって決めつけるなよね。

  100. 300 匿名さん 2005/02/03 07:49:00

    たばこはクサいのでやめてください。
    美人でもクサいものはクサいのです。
    美人じゃなければもっとクサいのです。

  101. 301 匿名さん 2005/02/03 08:40:00

    あ・た・し・は臭くないと思うわ。

  102. 302 匿名さん 2005/02/03 14:57:00

    臭いよ!だって歯がヤニ色だもの。

  103. 303 匿名さん 2005/02/03 17:43:00

    老婆心ながら・・・
    色は臭わないですよ・・・念のため

  104. 304 匿名さん 2005/02/04 00:33:00

    >301
    「う〜」の次は「あ・た・し」かよ。
    「私」でいいだろう?
    本当にタバコ吸う女よりいやだ。鳥肌もん・・・・・・・・・・
    年を考えてほしいね。
    10代でも他人と喋る時そんな話し方はしないぞ。
    こんなオバサンがいるから今の子供もちゃんとした日本語使えないんだよ。


  105. 305 匿名さん 2005/02/04 04:59:00

    タバコ=クサイ
    ウンコ=クサイ
    ∴タバコ=ウンコ

  106. 306 匿名さん 2005/02/04 06:07:00

    タバコ吸って缶コーヒー呑む人って 息が臭くないですか?

  107. 307 匿名さん 2005/02/04 08:55:00

    305さん
    おもろすぎ!

  108. 308 匿名さん 2005/02/04 14:29:00

    若い女でタバコ吸ってるやつは、周りを気にしている素振りがある。

  109. 309                   2005/02/04 17:48:00

    >304
    しかし、こいつみたいに実社会やこういう板なんかで嫌われ続けると
    壊れちゃうのだろうな。
    幸せになれるのだろうか?無理だろうなぁ〜。一生惨じめなんだろうなぁ〜。

  110. 310 う〜たん 2005/02/06 06:09:00

    >304さん
    301は書いてないです。
    きちんと綺麗な日本語を使いこなす自信はないですが、
    これから気をつけるようにします。

    口語体の書き方に問題があって嫌われたというより、
    おそらくどこか内容に問題があったんでしょうね。
    ただ書くだけで不快感をかってしまっていたとは・・・・・
    正直、やっぱり胸は痛みます。

  111. 311 匿名さん 2005/02/06 14:20:00

    逆に言えば295=297=304は
    ああいうキャラだけど
    みんな気にしないでいてあげてるのにな。。。

  112. 312 匿名さん 2005/02/07 04:44:00

    295=297=304は孤独なんだよ。

  113. 313 匿名さん 2005/02/07 07:04:00

    イラつく気持ちは分かる。

  114. 314 匿名さん 2005/02/07 09:23:00

    大の大人が自分の事を「うー」って言うの変すぎ。
    気持ち悪いの一言。
    いつも色んな場所に登場して目障り。
    書き込みの内容より自分の事をああいう言い方って!
    ましておばさんなんだろ?
    まじでイラつくタイプ

    反省してるし改めるみたいなのでこれ以上は言わないようにするよ。

  115. 315 匿名さん 2005/02/15 11:49:00

    >314
    ましておばさんなんだろ?
    まじでイラつくタイプ
    反省してるし改めるみたいなのでこれ以上は言わないようにするよ。


    この書き方はよくないね。目障り。

  116. 316 匿名さん 2005/02/15 12:24:00

    >>315
    もう終わってるのに蒸し返すな。

  117. 317 匿名さん 2005/02/16 03:00:00

    嫌煙者キモイ

  118. 318 匿名さん 2005/02/16 07:01:00

    確かに!

  119. 319 匿名さん 2005/02/18 15:39:00

    JT社員かわそう。

  120. 320 匿名さん 2005/02/19 01:45:00

    リストラね。

  121. 321 匿名さん 2005/02/19 12:58:00

  122. 322 匿名さん 2005/02/19 14:47:00

    昨日のアカデミー賞・・・松たかこさんだけが笑った時の歯が黄色かった・・・・
    他の人が白いからだけど・・・目が点になっちゃった。
    タバコすってもいいけど、、、芸能人はちゃんと気にして白くして欲しい。残念!

  123. 323 匿名さん 2005/02/20 02:28:00

    アカデミー賞受賞女優は全員喫煙者だけど手入れしてるのでしょうね。
    松たかこさんは1日60本のへビーだから追いつかないのでしょうね。
    おそらく肺は40代並みで顔も急に老け込むでしょう。
    寺島しのぶさんの様に。

  124. 324 匿名さん 2005/02/20 05:27:00

    嫌煙者キモすぎ・・・・

  125. 325 匿名さん 2005/02/24 02:43:00

    マクドナルドでも若い女性が集団でみんな吸ってたよ。
    あれはどう考えても かっこうつけるために吸っているとしか思えない。
    逆効果なんだけどね。

  126. 326 匿名さん 2005/02/28 02:58:00

    かっこいいよ。
    歩きタバコも大好き。
    こういう男もいるよ。

  127. 327 匿名さん 2005/02/28 03:58:00

    ↑まだこういう人いらっしゃるの?
    本当?
    たばこを吸う女はたいてい猫背になるし、40くらいになると歯の裏が真っ黒になる。
    汚いじゃん!
    やめたほうがいいよ。

  128. 328 匿名さん 2005/02/28 09:50:00

    私も、バーでカクテル、手にはタバコ、揃ってないとさみしいくちです。
    かっこうつけたいだけ、でも別にいいと思ってます。
    禁煙の所じゃ勿論やらないよ。
    灰皿は凝ってるのが好き。
    歯磨きは丁寧を心がけています。

  129. 329 326 2005/03/01 03:08:00

    実は彼女がそうだから好きということ。
    25歳だけど歯の裏どころか歯のすきまもかなり黒い。
    もう10年以上吸っていて、1日40−60本だから月1回歯科医ぢ落としてもらってもおいてかない。
    しかし料理をはじめ家事は非のうちどころが無いから、いい奥さんになってくれるとおもう。

  130. 330 匿名さん 2005/03/01 03:36:00

    先日、日本政府はWHOから喫煙対策の遅れを指摘されたようですから、
    いずれ飲食店を含むパブリックスペースでの喫煙は、全面的に禁止されるでしょう。

  131. 331 匿名さん 2005/03/01 05:17:00

    私はタバコをすう女性ですが、そういう女性が増加中・・・なんですか?
    あまりそうは感じませんが。
    男女ともに減っていると思ってましたです。
    全面的に禁止になれば、やめられる程度ですので、あまり気にしていませんが、
    隠れて吸うのも楽しそう。って、手に入らなくなっちゃうのかな?

  132. 332 327 2005/03/01 08:05:00

    >326
    あら、失礼しました。
    彼女さんのこととは・・、気を悪くされてたら申し訳ありません。
    私の発言は一般的にそうだという決め付けということで・・。
    326さんの彼女はきっと良い奥さんになるでしょうね。

    ただ、歩きタバコはやめてもらって欲しいな。
    子供と一緒だと本当に迷惑です。
    よろしくね。


  133. 333 326 2005/03/01 23:32:00

    ≫332
    気を遣わせてすみません。
    本当は女性はタバコを吸わないに越したことはありません。
    ただ僕はいわゆるモテナイ君で禁煙女性にはことごとく振られて付いてきてくれた唯一の女性
    がヘビースモーカーだったわけです。
    彼女もタバコが原因で失恋をしており。モテナイ同士仲良くやりたいと思います。

  134. 334 匿名さん 2005/03/02 02:18:00

    タバコに限らず、個人の趣味は、他人に迷惑をかけないことが大前提。
    迷惑を受けたかたには申し訳ないけど、「全面的禁止」はキビシイと思います。
    身体によくないというのも解りますが、どれだけストレスを浮かせてくれてるか・・・

  135. 335 匿名さん 2005/03/02 02:26:00

    煙が出ないタバコってないんですかね。
    結局は煙が問題なんですよね。
    煙が出ないか、煙を全部吸って、吐く必要のないタバコとか・・・
    そんなタバコができれば、問題は解決しそうな気がするのになぁ。

  136. 336 匿名さん 2005/03/02 02:55:00

    >>334

    アメリカなどは既にそのキビシイ世界になってますよ。日本もそうしろとせっつかれてるんですね。
    だからそうならざるを得ません。既に広告規制でJTのF1スポンサードが07年で終了することに決定しました。

  137. 337 匿名さん 2005/03/02 03:44:00

    >335
    確かに!
    吸ったら吐くなって思いますね。
    宇宙服の頭の部分みたいなの着用義務とかにすればよいかも!

    >334
    あの臭いが周りにストレスを与えるって事に気づかないのかなあ・・・

  138. 338 匿名さん 2005/03/02 04:20:00

    ストレス発散法、別のものを考えなくては。
    酒に走りそう・・・
    なにか健康的なストレス発散法はないですかねえ。
    スポーツは嫌いだしなあ。

  139. 339 匿名さん 2005/03/02 06:09:00

    人にあたっても、モノにあたってもストレスになる・・・・・
    酒もたばこも体に良くないと思う度にストレス。
    はぁぁぁぁぁ〜

  140. 340 匿名さん 2005/03/02 14:08:00

    酒は肝臓の解毒の許容範囲なら体に良いし悪いものは肝臓が解毒します。
    ただし許容範囲を超えたら**水となります。
    タバコは1本でもわるく1度肺に入ると一生抜けません。
    残念ながら私は酒は飲みませんがタバコは吸います。

  141. 341 匿名さん 2005/03/02 14:27:00

    私はタバコを吸いますがそんなに体に悪い物もう売らなければいいと思います。
    本当に何処にも売ってなければ必然的に止めれそうなんですが。
    あるから買ってしまう・吸いたくなる・・・

  142. 342 匿名さん 2005/03/02 15:08:00

    たばこは税金をもっとかけたほうがいいですね。2倍の価格にしてもいいくらいです。
    たばこによる病気でかかる医療費、介護費はかなり莫大なものになっています。

  143. 343 匿名さん 2005/03/03 00:15:00

    税金かけても吸う人は高くても買ってしまうのよ〜。
    だから・・・この世からなくなればいいんだけど。
    欲しくても欲しくても何処にも売っていないとなると案外あっさり止めれそう。
    私も含め喫煙者は本当に一種の中毒でしょう。
    止めたくても止めれない・・・禁煙に成功した人はマジ偉い!

  144. 344 匿名さん 2005/03/03 02:55:00

    最近女性の方は男女平等などいってタバコを吸うことを肯定化していますが、いままでどうして
    女性が一部の堕ちた者しか吸わなかったのか、それにはそれなりの理由があります。
    まず肺活量は男性が平均3100なのにたいして女性は1700です。
    タバコのニコチン、タールは肺に入れば一生たまったままで、肝臓の様な浄化作用はありません。
    ですから女性は男性にくらべはるかにタバコにたいして弱くできています。
    アメリカで数年前30後半から40代の女性に肺気腫が大量発生し酸素吸入のお世話になる人が
    多くそれいらい喫煙率が大幅に低下しました。
    それでも男性の場合肺活量が多いため発生が60代70代となっています。
    それから出産の問題もあります。
    若いときからのタバコが原因の寝たきりも多く、それに費やす健康保険の国庫負担もすごいと聞いています。
    日本も何年かしたら結果がでるでしょう。
    奥さんがタバコを吸われる方は介護を覚悟しておく必要があります。
    それほど重要なことなもです。
    ですから最近の判例で、タバコを吸うことを隠して結婚した女性に詐欺罪が適用となったのです。

  145. 345 匿名さん 2005/03/03 03:56:00

    >タバコのニコチン、タールは肺に入れば一生たまったままで、肝臓の様な浄化作用はありません。

    これはちょっと大げさで、喫煙初期のころであれば、少量のタールはマクロファージや気管の鞭毛で
    呼吸器系から排除されます。ただし、喫煙量が大量だったり、長期になると、鞭毛の活動が衰えて排除が
    間に合わなくなりますので、言われるとおりになります。
    ちょっと吸ってすぐ止めたという程度の喫煙なら、大丈夫です。習慣化してしまったらもうだめですね。

  146. 346 344 2005/03/03 07:47:00

    その通りですがその程度では喫煙者とはいえないでしょう。
    高校生の場合にはその程度でやめる人もいますが。

  147. 347 匿名さん 2005/05/04 00:52:00

    タバコ吸うやつは馬鹿だよ。あとで苦しむことがわかっていない。
    自分が迷惑かけていることもわかっていない。

  148. 348 匿名さん 2005/05/08 12:44:00

    いいからら放置させて早死にしろ雑魚

  149. 349 匿名さん 2005/06/03 03:19:00

    タバコ税を増税すればいいんだけどね。今の倍くらいでもいいくらいだよ。
    タバコのおかげで飯食ってる人もいるだろうけど、迷惑を受けてる人のほうが多いだろうし、医療費がかさんでしかたないっつうの!

  150. 350 匿名さん 2005/06/03 04:09:00

    騒いでも小学、中学、高校生はもう隠れてすってんだから。
    増税して@500とか@1000になったらいじめられっこのカツアゲ
    される金額が増えるんだから可愛そうだろ。今のままで十分だ。

  151. 351 匿名さん 2005/06/03 06:14:00

    小中高は格好だけですってるようなもので味なんかわかってないよ。
    そんなやつらが万引きだの犯罪を犯すんだよ。

  152. 352 匿名さん 2005/06/03 07:39:00

    私も元喫煙者ですが最初はかっこつけからはじめて後にやめられなくなりました。
    たまたま妊娠中つわりで吸えなくなり一時休止〜。
    出産後はしばらく吸っていたけど・・・子供がかわいくてかわいくてもしタバコが原因で
    この子になにかあったら!(なんて馬鹿っ母かしら)と思いすっぱりタバコやめちゃった
    旦那も第二子生まれた時そう感じたらしくやめました。
    やめると体かわる!自分がきれいになる感じ(外見じゃないよ)するんだ〜
    気持ちいいかも^^自分の意思を貫く強さ?は自信にもつながったカナと・・・
    ちょっといいすぎかな?エヘ♪

  153. 353 匿名さん 2005/06/07 13:29:00

  154. 354 匿名さん 2005/06/12 10:54:00

    たばこはこの世に必要なし。
    一本あたりものすごい税金を取ってしまえば吸えなくなる人多いのにな。
    タバコを吸う奴は、迷惑の何者でもない。
    たまに歩きタバコしている大ばか者がいるが後から蹴り食らわしたくなる。
    蹴りじゃすまないかもしれない。
    気分が悪かったらボコボコにしてしまいそうだ。
    喫煙者は気をつけたほうがいいぞ!!
    何一つ良い事のないタバコを人の迷惑も考えずに吸ってる奴は許されるはずがないからね。

  155. 355 匿名さん 2005/06/13 10:41:00

    たばこ止める人間が多くなるとたばこ税の分が俺たち非喫煙者にのしかかってくるから
    あまり刺激するな。国は税収なくなったら他を増やすことしか考えないんだから。

  156. 356 匿名さん 2005/06/15 12:11:00

    タバコを吸う女性が増加中、その女性の20年後は=COPDの女性が増加中。
    タバコを吸う女と結婚したら、将来地獄が待っている。
    タバコを吸う女性が増加中、その女性の40年後=酸素吸入で寝たきりの女性が増加中。
    タバコを吸う女性と結婚したら、定年後は介護にあけくれ、まさに生き地獄。

  157. 357 匿名さん 2005/06/15 12:19:00

    タバコも吸えない根性なしの男性が増加中!

  158. 358 匿名さん 2005/07/20 15:39:00

    6年ぶりにタバコ吸っちゃったけど
    これ見て恐くなったからやめるよ。

  159. 359 匿名さん 2005/07/25 06:17:00

    どうした?
    女性喫煙者息切れか?

  160. 360 やすべぇ 2005/07/31 03:04:00

    女性だから男性だからは関係無いと思います。
    「女性喫煙者」なんて表現がある事自体、意味のない事だと思います。
    女性=妊娠=たばこの害が問題にされていますが、個人の問題だし
    他人がどうこう言う問題じゃないんじゃないですか?
    一昔前とは比べものにならないほど、健康被害へのアナウンスは
    されていますし、何せ自分の体と子供です。
    「子供が可哀想」といっても親を選べないのと一緒、我慢するしか
    ありませんよね。

  161. 361 匿名さん 2005/07/31 05:55:00

    煙草は吸うけど中国産の食料は避けて生きてます。
    http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

  162. 362 クモリ(●ι●-) 2005/08/05 08:44:00

    声でわかるもんだ タバコは

  163. 363 匿名さん 2005/08/05 08:45:00

    ageアラシか?

  164. 364 匿名さん 2005/08/08 05:26:00

    タバコの似合う女性は歩きたばこをしないもんだ。

  165. 365 匿名さん 2005/08/08 06:10:00

    最近自転車乗りながら〜もみかけます。

  166. 366 匿名さん 2005/08/12 18:12:00

    喫煙は、あなたにとって脳卒中の危険性を高めます。
    タバコの箱に印刷するくらいなら売るなっと言いたい。

  167. 367 366 2005/08/12 18:14:00

    今日もまた眠れなかった。おやすみ。

  168. 368 匿名さん 2005/08/15 00:50:00

    夜中バーとかでタバコを吸ってる女性はかっこよくて、昼間道ばたを歩きたばこを吸ってる女性が
    かっこわるいかわかった!

    マナーが体型とか顔つきにでてるんですね!!
    (格好悪いというか、醜く感じてたんですね!!)

  169. 369 匿名さん 2005/08/27 09:31:00

    バーとは古い言葉ですな。
    古いついでに、30年まえぐらいには、タバコを吸う女は、ほとんど水商売関係だったようだ。
    タバコを吸う女は、圧倒的に母親が吸う場合が多いそうだ。
    タバコを吸う女は、自分及び自分の母親の素性を、見せびらかしているようなものだ。
    男が結婚となると、ほとんどがタバコを吸う女を嫌うのは、ここにも一因あるのではないだろうか。

  170. 370 やめたいなあ 2005/08/27 10:58:00

    私も29から始めて、いつでもやめられると思ってたけど、もう中毒です。
    昔は「男の人はなんであんなもの吸うのかなあ?」と思ってたけど、なるほど。
    保険料も高くなるし、タバコの匂いは染み付いてるだろうし、歯も黒くなるし。
    でも意思が弱くてなかなかやめられないです。無くても大丈夫だった頃が懐かしい。

  171. 371 匿名さん 2005/08/27 14:18:00

    >342
    >たばこは税金をもっとかけたほうがいいですね。
    日本は安すぎ。北欧に旅行すればわかるが、1箱1000円近い値段だよ。
    消費税を上げる代わりに、タバコ税を上げれば、医療費も減って一石二鳥。

    最近の女性で吸う人が増えたのは、ファッションで吸ってる層とストレスから吸い始めた層が増えたから
    だろうね。
    昔も吸う女性が居なかったわけではない。(うちのおばあちゃんは明治生まれの女教師で吸ってました)
    でも、これだけ医学的にマイナス面が明らかになった現在において、わざわざ吸いはじめるのは馬鹿げてる。

    最近アスベストが話題になったが、死者数から比べたらタバコの方が、何十倍悪いか。
    非喫煙者の保険料率を下げた保険がある位だから、喫煙者の医療費は割り増しして欲しいのだが。

  172. 372 匿名さん 2005/08/29 05:14:00

    あれですね、電車のなかで化粧直ししている女性と同じってことなんですね。
    タバコ吸いの女性は。
    >水商売

  173. 373 匿名さん 2005/08/29 05:50:00

    祖父や祖母から話を聞くと、女性のタバコの由来がよくわかります。
    江戸から明治にかけては、吉原などの遊女(つまり体を売る商売ですね)。
    その後、夜の酒場、その後はバーとなり、クラブ、キャバクラ、ソープランド、と広がったわけです。
    愛想をふりまいて、体を売り物にする女とタバコはペアーになっています。
    若いふつうの女の子でも、タバコを吸う女はそういう性格の女がほとんどで、真面目で清楚な女はすいません。
    タバコを吸う女のやりまくり女がほとんどと言うことも、過去の系譜からもいえます。
    ちなみに昔は、タバコを吸う女は結核、肺せんが多かったとききます。
    これからは、肺気腫でしょうね。死ぬことはありませんが廃人同様です。
    10〜20年前はアメリカで女子喫煙率が20-30台で60%になったそうで、その後遺症か、ニューヨークでは、酸素
    ボンベを携帯した女性が多いそうです。
    ボンベなしであるくには、1回吸入しても300メーター位しか歩けませんので、あまり外へだ出たがりませんけど。

  174. 374 匿名さん 2005/08/29 06:41:00

    だから援助交際が増えたのか。

  175. 375 匿名さん 2005/08/30 01:45:00

    50代60代でタバコを吸う女は、隠していても元水商売の確率が高いようです。
    とくに鼻から煙を出す女は確実です。客に煙を吹きかけないように、口をふさぐので鼻から煙をだす
    くせがつきました。
    自分もそちらの仕事に関係していましたが、そのころ一緒にしごとをしていた女の方のお子さんは、
    ほとんどタバコを吸います。親に因果が子にたたりでしょう。
    それから怖いのは、その女の方の多くが肺を悪くしており、鼻にチューブを通した方も2名います。
    キレイな方でしたが、昔の面影が全然なく70ばあさんの様でゾッとしました。

  176. 376 匿名さん 2005/08/30 05:02:00

    趣味が高じて病気になる。
    なにもタバコに限ったことではない。

  177. 377 匿名さん 2005/09/10 14:53:00

    子供に影響がでるからやめろ。

  178. 378 タバコの障害児や奇形児 2006/02/14 15:12:00

    タバコによる悪影響で障害児や奇形児をこの世に誕生させてもいいのだろうか・・・

  179. 379 匿名さん 2006/02/14 15:25:00

    歩きながらや自転車乗りながらのタバコはやめてほしい。
    すごく迷惑!
    後ろを歩いてると煙や灰が飛んでくるし目に入ったら危ない!
    会社行く朝は、駅を降りたら殆どの人が歩きタバコをしてる。
    オフィス街とゆう事もあってか通勤ラッシュの中、歩きタバコは本当迷惑!
    周りの事をもっと考えてほしい。

  180. 380 匿名さん 2006/02/15 01:48:00

    >>1
    コーヒーショップで吸っているのは、タバコではない。
    麻薬。
    「コーヒーショップ」というのはそういう店。

  181. 381 匿名さん 2006/02/15 02:02:00

    >>1
    喫茶店で煙草吸うのは手持ち無沙汰からかな?私も独身の時は家に帰る前にド○ールで
    コーヒー飲んで一服してから帰ってました。吸わない人は小説とか読んでいますね。
    >>380
    ヨーロッパはそうみたいですね・・前にTVで見ました

  182. 382 匿名さん 2006/02/15 02:15:00

    やめたほうがいいよ。
    私は癌になったよ。
    そうすると、出産も危うくなるよ。

  183. 383 匿名さん 2006/02/15 02:55:00

    もう20年以上たばこを吸ってます。
    たばこの税金をもっと上げて欲しいと思います、一箱900円くらいになったら考えます。

    ある調査によると、禁煙する人が増える損益分岐点は530円位だそうです。

  184. 384 匿名さん 2006/02/15 04:37:00

    それとは別に、喫煙の社会的コストをたばこ税で賄うことにすると、
    たばこ一箱の値段は600円〜1000円くらいとする試算がいくつか出てるね。

  185. 385 匿名さん 2006/02/15 04:38:00

    >>380

    それはオランダの話。麻薬じゃなくて大麻だし。

  186. 386 匿名さん 2006/02/15 04:39:00

    >>385
    麻薬と大麻と違うんですか?

  187. 387 匿名さん 2006/02/15 08:32:00

    「ストレスから吸いはじめる」というのは間違い。
    初めて煙草を吸うことは人間にとってかなりのストレス。
    なんだか知らないが一旦吸いはじめると吸わないことがストレスになる。
    吸うことでそのストレスから一時的に解放されるので
    煙草はストレス解消に役立っていると思い込む。
    しかし実態は単なる薬物依存症。

  188. 388 たけし 2006/03/15 13:36:00
  189. 389 匿名さん 2006/03/15 13:40:00

    若い頃、ビールは苦くてまずかった。
    今じゃ風呂上りの一杯は んめ〜 です!
    依存症は誰でも持ってるものじゃないかなあ。
    薬物って付くと、なんだか悪いことみたいだけど・・・
    適度な依存症は確かにストレス解消に役立つと思うよ。

  190. 390 匿名さん 2006/03/15 14:19:00

    「適度な依存症」って。。。

  191. 391 匿名さん 2006/03/15 14:29:00

    吸うこと自体はマナーを守ってもらえればいいけど、
    タバコ吸っている人って、本人が思っている以上に、口が臭いですよ
    特に女性だとどんなに素敵な人でも口開けたらがっかり・・
    営業さんとかで口が臭いのは本当にお客にとってはツライもんです・・密室だと耐え難い。

  192. 392 匿名さん 2006/03/15 16:35:00

    人間の味覚は変化するもんで、若いと苦味に鋭敏なんだな。つまり、単に味覚が鈍ってるだけだよ。
    ホンモノのアルコール依存症を知ってたら、そんな好き嫌い程度のことを依存症なんて呼べんよ。

  193. 393 匿名さん 2006/08/09 12:18:00

    すっていもいいけど、臭い息はくなよ。
    喫煙**共が。

  194. 394 匿名さん 2006/08/09 12:29:00

    コーヒーショップとかで吸ってる人は気にならないですけど、
    禁煙・分煙をうるさく言うようになってから、
    かえって歩きタバコが目に付くような気がします。
    特に通勤時に多いので、参っています。
    「駅構内禁煙」「社内禁煙」で通勤途中の徒歩しか吸えないのかも知れないけど、
    もう一本早い時間の電車に乗って、駅のコーヒーショップ内で吸ってから
    出勤して欲しいですよ

  195. 395 min 2006/08/09 14:37:00

    たまたま歩きタバコの人の後ろを歩くと最悪。
    吸ってない自分に煙がかかって、こっちが臭くなるの。
    もうちょっと考えて吸ってほしいな。

  196. 396 匿名さん 2006/08/09 15:16:00

    それにしても・・・私が、たまたまそうなのか・・
    3箇所職場変わりましたが、周りの女の人はみんなタバコ吸いばかりですよ。
    吸わない私は肩身の狭い思いをしています。
    見た目的には、ええっ・・あなたが?っていう人も吸ってます・・・・

    社会人になってから、ずっとタバコの刑を受けていますよ。(妊娠中も・・)

  197. 397 匿名さん 2006/08/10 00:43:00

    女性が吸ってる姿はかっこよくないんだよなぁなぜか、美しくない。

  198. 398 匿名さん 2006/08/13 13:14:00

    うちの会社も休憩中はタバコで煙たくて
    会社を出ても髪や服がくさいのがすっごく気になります
    消臭スプレーや消臭機能つきの乾燥機が必需品
    自分は吸ってないのにィ。。。

  199. 399 匿名さん 2006/08/16 02:20:00

    今、館内全面禁煙の職場で働いています。
    もちろん家族は全員吸いません。
    後は飲み屋ですね。
    フレンチやイタリアンでは全面禁煙が増えてきていますが、
    居酒屋はまだまだスモッグ状態です。
    山手線の内側で全面禁煙居酒屋でお薦めがあれば
    教えてください。

  200. 400 匿名さん 2006/08/16 02:41:00

    でも、大いなる納税者だよね。その点に関しては感謝!

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~1億1,420万円

    1DK・2LDK

    33.22m²~56.63m²

    総戸数 37戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸