千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(Part5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(Part5)
匿名さん [更新日時] 2012-05-10 13:25:20

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番2他の一部(地番)
交通:総武線 「船橋」駅 徒歩14分
東武野田線 「新船橋」駅 徒歩1分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩6分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩16分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.68平米~100.93平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:戸田建設
管理会社:野村不動産



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-27 22:20:06

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    578が隣の部屋とかだったら、箸の上げ下げまでクレームつけられるのだろうか?隣人にならないことを祈りたい。

  2. 582 匿名さん

    先行モデルルーム見学会は明日までですか?

    来週末は管理説明会がありますが、一般のモデルルームもあるのでしょうか?

  3. 583 匿名さん

    578の隣も嫌だけど、553のような学歴自慢する人の隣も嫌だな。

  4. 584 匿名さん

    576さん

    情報ありがとうございます!

    >3,5街区は基礎工事に入っており、予定では13年9月竣工予定とのこと!

    予定ってどこかに書いてありましたっけ?
    4街区はいつ予定かわかりますか?

    あと、!のこと、私はまったく気になりませんが・・?
    それよりも、人の意見に対して(ネガ問わず)
    キレ気味で書き込まれてる方のほうが
    どうしちゃったの?って感じでよっぽど不思議なんですが(笑)

  5. 586 購入検討中さん

    私も今日MR行きました。ずっと派遣ぽい方が案内してくださり、営業さんが出てきたのは最後の10分。希望の部屋は伝えましたが要望書の話は触れてもらえず。。。希望してる部屋はもう要望書出てますか?と二回聞いてもかわされ、先にローン審査通してからまた詳細詰めましょう、後で用紙送っときますので、と終了になりました。きっと年収が微妙だったんですかね~

  6. 588 匿名さん

    >586さん
    野村は営業で派遣は使ってないと思ってたんですが、つまり受付にいるような人がモデルルームの説明や案内もするってことですか?
    10分しか営業と話せないとかあるんですね。そうなったら嫌だな。

  7. 589 申込予定さん

    587さん、Niceです!!

  8. 590 匿名さん

    >586さん
    残念ながらそういうことなんでしょうね…それか、よっぽど忙しかったのか…
    営業が最後の10分しか出てこないとか、先にローン審査を勧められるとか普通はありえないんで。
    試しに来週の平日にもう1回行ってみたらどうですか?
    今日営業さんと電話で話していたら、先行MR見学会は明日で終わりなので、来週はずっと暇だと
    言っていたので。その暇な時に行っても同じような対応だったら、お呼びでない…ということでしょうね。 

  9. 591 購入希望者

    なんか、ここ変な購入希望者ばかりですねぇ。本当の検討者でないことを祈ります。うちは大変丁寧にしていただきましたので、満足です。

  10. 592 購入検討中さん

    591さんと同じでうちも(若い担当者でしたが)とても丁寧な方でしたよ。
    たまに、詳細説明が欠けていることがありましたが、投げた質問に対してはちゃんと回答を貰えました。
    担当者によって違うものなのですかね・・・

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    プレディア小岩
  12. 593 購入検討中

    昨日、現地とMRに行ってきました。現地の高圧線の近さに驚いたのですが、健康への影響とか、野村の営業の人から聞いた方はいらっしゃいますか?

  13. 594 購入検討中さん

    本日MR行ってきました。
    マンションは良かったですが営業担当がいまいちでした。

    こちらの一番気になる小学校のバス通学も
    「そこまで気にする人いませんよ」とのこと。

    こちらとしては子供の事なのでかなり考えている点なので
    他の皆さんはあんまりきにされていないのかな?って感じです。

    結局要望書は出しませんでしたが、シュミレーションだけはしてもらいました。
    (シュミレーションしてもらった部屋もこちらの要望をいくつか言って営業が勧めたところを出してきました。)

    帰る時も途中で
    「次のお客様が待っているので」っとさっさと帰って行きました

  14. 595 匿名さん

    >591
    最近はどこもポジと言う名もネガも多いですね。

  15. 596 匿名さん

    先日MR言って来ました。
    75くらいの部屋で
    管理費12,500円、修繕積立7400円、駐車場MAX11,500円だそうです。

    修繕積立一時金が他の物件より高めに設定されてる気がしました。63万くらい。
    修繕積立計画は見てないので、余裕をもってなのか、色々お金がかかるからなのか?ですが。


    バスについても聞いてきました。
    15年分の金額を(試算した額)管理組合に入金するということでした。
    なので想定よりガソリン代が高騰したり、運行するコストが高くなれば15年より早く枯渇しますし、
    安くあがれば15年以上もつということです。
    バス会社と組合で色々検討することになりそうです。

    上階は結構埋まっていましたよ。
    あえてぶつけるか悩み中です。

    角部屋は少し値段が張るのでまだ空いてるのかもしれませんね!
    西側も7階以上は防音対策されているので、良いかもしれませんね。
    イオン屋上Pから試してみるのもお勧めです。




  16. 597 匿名さん

    今日行って聞いてきた感じだと、角部屋もかなり埋まってますね。

  17. 598 匿名さん

    >>595
    どこの物件でもある程度のネガが出てきて当然。
    嫌なら自分の気に入るときに行けばいい。

  18. 599 購入検討中さん

    要望書提出してきました。
    たいへん丁寧な扱いをうけ、第一希望の要望書で通りましたので大満足です。
    こちらでのネガ書き込み(営業の乱暴さ等)に翻弄されず、自分の目で確認されてくるのが良いかと思います。
    南東上層、まだまだ選べましたよ。

  19. 600 匿名

    スクールバスの時刻って決まったのでしょうか?

    下校時間って学年によってまちまちだし、期末前なんかは全員昼前に下校だったりしますよね?

  20. 601 匿名さん

    バスは8時台と15時台は結構本数ありましたが、それ以外は1時間あたり2本でした。
    長期休みのときのバスは確かどの時間帯も1時間あたり2本。

    もともと歩きが前提という感じで、バス利用も学校に届出をだすように書いてありました。
    小学校から徒歩を薦められたらバスを利用しづらくなりそうで少し不安です。

  21. 602 匿名さん

    それってスクールバスとは言えないよね。学校からバスはダメと言われた場合でも、バス代は管理費として徴収されるんかな?それだったらバス要らないと思うんだけど。

  22. 603 匿名さん

    スクールバスではなくてプラウド住民が使うバスです、と営業の人が強調していたので
    学校の特別な時間割の日に対応しているわけではなさそうでしたよ。
    時刻表は、平日と長期休みの2タイプだけでした。

  23. 604 匿名さん

    曜日毎に時刻表は違っていましたよ。学年毎の帰りの下校時間に合わせたものにしているとのこと。

  24. 605 購入検討中さん

    バスを使わず徒歩で通学したとして、子どもが何か事件や事故に巻き込まれても小学校側が何かしてくれるわけではないと思うので、できるだけバス通学させたいです。友達と一緒に帰りたくて子どもが自分で徒歩を選ぶようになるかもしれませんが。

  25. 606 匿名

    >601
    ありがとうございます。

    そもそも学校側と何も話し合いしないで野村が決めちゃった感じですね。その辺り含めバス利用者で管理するようになりそう…

    とりあえずバス利用届けはしておいて場合によっては歩きって感じでしょうか?
    学校側にしてみれば、全員が歩きかバスかどちらかにして欲しいところでしょうね。

  26. 607 匿名さん

    学年ごとの下校時刻って…学校や学年によって毎年変わりますよね。
    バスの時刻表もそれに合わせて毎年変わるのでしょうか?

    また、何か行事(教師の研修など)があれば、早帰りになることもあるので
    毎月その早帰りの時間には本数を増やしてバスを運行するのでしょうか…。

    そういえば、船橋在住の知り合いの子どもがスクールバスを利用して通学していますが、
    船橋イオンが出来た頃から、バスが30分以上遅れて到着するようになって
    困っていると言っていました。

    バス通学のことだけ考えても、ちょっと悩んできてしまいました。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 608 匿名さん

    バス要らねー。使いたい人は公共のバスでも電車でも使えばいいじゃん。なんで他人の子供のバス通学まで面倒見ないとならんのだ?余計なことで管理費膨らませるな。

  29. 609 匿名

    集団登下校が一番いい気がしてきた。

    バス停で待ち時間が長いのも怖いよ。もし一人だったら…不審者に狙われる可能性高いです。

    でも保護者が順番に毎日下校時間にバス停に立つなんて不可能ですよね?

  30. 610 申込予定さん

    バスが遅れたら遅刻扱い・・・かな

  31. 611 匿名


    そりゃそうだ。
    学校に文句言ったらモンペだよ。

  32. 612 匿名さん

    結局バス自体がムダになりそうだね

  33. 613 匿名さん

    そりゃそうだ。

  34. 614 匿名さん

    バスって管理費上乗せじゃなくて
    野村負担ってことじゃなかった?

  35. 615 匿名さん

    うわっ!
    メリットねぇ!

  36. 616 匿名さん

    近隣住民で購入検討者ですが、最近の渋滞はヒドイです。
    もともと船橋駅近辺はひどいですけど、イオン周りも渋滞になり、迂回して移動してますが、
    結構迷惑な感じです。

    それから元からある、建鉄路線のバス。
    イオンが出来る前からヒドイです。
    普通に時間通りに来ないし、船橋駅発でも15分以上遅れてきたり。
    イオンが出来てから乗ってませんが、大変なことになってないかな?

    プラウド住民専用バスも、専用ったって、朝・夕は子供専用だし、昼間は1時間に2本で駅まん前まで行かないし、
    4街区あたりまで行かなきゃなんないし、全く使わなさそう・・・。

    子供いない世帯ですが、まだスクールバス専用ならわかるけど、プラウド住民用バスなんていらない気がします。

  37. 617 匿名さん

    プラウド専用バスは決定事項なの?

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル南葛西
  39. 618 匿名さん

    >616

    そうそう、もともと船橋駅周辺の渋滞はひどい。
    イオンができてからは知らないが、市場あたりから駅前まで行くのに
    渋滞が酷くて、休日の日中で30分くらいかかった覚えがある。
    船橋って道が狭い上に入り組んでて、抜け道もろくにないから
    北側も南側も渋滞ばかり。

    それがなければ、船橋はいいんだけどなぁ。

  40. 619 匿名さん

    モデルルームの一般公開っていつ頃なんでしょうか?

  41. 620 匿名さん

    抜け道がないって・・・ここから市場に行くのに抜け道はつかわないというだけでしょ。
    抜け道はありますよ。
    市場前の本道の一つ北側手前の道使えば渋滞なく船橋駅にも行かれるし、
    ここからだって本当に渋滞ひどければ天沼からその道を反対に入って行けば
    市場にすぐでますから。

  42. 621 匿名さん

    >>620
    いい加減な事を言うな。それも踏まえて渋滞してるじゃん。

  43. 622 匿名

    スクールバスは渋滞状況や運転手の判断で抜け道使うの?
    そんなの何かイヤだ…

  44. 623 匿名さん

    あと市場小学校の前の道(大神宮方面)の渋滞もハンパないよね

  45. 625 匿名さん

    管理費高いねぇ!!
    近隣の大規模マンション並かと思ってたけど・・・

  46. 626 匿名さん

    うちの営業担当も感じ悪かったですね。

    若くないからベテランだろうけど、
    ネガティブな質問に対してはきつめの口調で
    「気にしてる人はいません!」とか
    「それはないですねっ!」って感じで、
    会話の端々にそいつの意地の悪さを感じた。
    こっちが笑顔作って「ですよね〜」って
    すぐ引き下がらなかったら雰囲気悪くなってたと思う。

    なんで営業にこんなに気を使わなきゃいけないの?

  47. 627 匿名

    ウチだけでなく、結構嫌な思いをした人多いんですね。
    丁寧に応対された人もいるんだろうけど、ここに書かれている良くない対応をされた人達や物件、環境が気になるカキコミに対して、何でもネガネガ言ってけなしたいだけの人呼ばわりしてるのが気持ち悪い
    悪い点も良い点もある上で検討してると思うんだけど

  48. 628 匿名さん

    >607 船橋市内でスクールバスが運行されている学校ってどちらの学校でしょうか?イオンの渋滞が関係しそうな近辺の学校でスクールバスがあるのを聞いたことがないのですが…

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  50. 629 匿名さん

    釣られるなよ。

  51. 630 買い換え検討中

    皆さん、小学校へのスクールバスによるお子さんの通学を気にしているようですが、
    土壌汚染は、どのようにお考えでしょうか。もともと、ここは旭硝子工場の跡地で、
    当時、アスベスト等、土壌汚染で問題となった土地。福島の風評を気にしている親が、
    この問題を何とも思っていないのが、とても不思議????

    また、この地域はもともと工業地域だったので、パチンコ屋、葬儀屋、ラブホテル等、
    あっても不思議ではない。後から居住住宅ができただけ。この環境がいやなら、購入
    しなければいいだけ。

  52. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸