確かに立地は良いですよね。
でも、実際住んだら渋滞に嫌気がさすのでは?
いつでも混んでますから…。
モール渋滞は土日ですよね。
今は震災後の復旧工場でけやき通りは渋滞してますが…
幼児がいるので、小学校が近いのが嬉しい!
モール渋滞は、そんなに気にするものじゃないですよ。
ちなみにうちは、太白区役所の近くに住んでますが。
モールに行く度に、レジデンシャルサロンで誰かが見学してる姿が見えます。。
どれだけの倍率になるんだろう?
ここですか、5年後にシティタワーの日陰になるマンションって
敷地からしてタワーは建たないと予想。
こちらと同規模の建物では?
明治屋横の一番町シティタワー建設予定地ですが、ここの隣の住宅展示場より
かなり狭いですよ。敷地が狭いから上に積む訳ですし。
まず、タワーは絶対にない。個人的には、マンションすら建たないんじゃないかと思ってる。要は、そのまま一軒家。
すでにあるマンションの東隣にマンションを建てたって、絶対に売れないもの。
後からマンションを建てる場合、基本的にすでに建ってるマンションの南側。その他の方角は、日照の関係でメリットほぼなしと思っていい。
ここは都心じゃないし、所詮(敢えてこういう言い方をさせていただきます)長町南。
タワーだなんてあり得ないよ。
小学校が近いのが魅力で長町南小学校をWebで調べたのですが「オープン教育」が心配です。壁がない教室での授業だと、ただでさえ集中力がない家の子供がちゃんとできるのかと・・。学校の状況、雰囲気はどのようなものでしょうか?ご存じの方いらっしゃたら教えてください。お願いします。
オープン教室、とてもいいですよ。うちは転勤できていますが、長町南小の評判は転勤族の中で良く…長町南の学区内で物件を探しました。
やはり他のクラスの声が聞こえてきて、そちらが気になってしまう児童もいると思いますが、長町南の学力は仙台市で上位の方なので、オープン教室だから集中出来ない。って事は無いと思います。各教室に引き戸をつけるリフォームの計画はあるようですが、震災の影響でストップしています。
転勤族が多く集まり、出入りが多いからか、子供達も閉鎖的ではなくていいですよ。
小学生で集中がどうとかないわ。
せめて受験が絡んでくる中学生から悩んでくれ。
仙台は一高か二高に入れば余程遊ばない限りトンペイに自動的に
小学校でそんなに勉強しなくても中2~3で頑張れば大丈夫です
うちは長町小・中とサッカーばかりしてたけど一高から医学部に
中心部の小学校よりも子供達が伸び伸びしているのでは?
お勉強については本人次第ですよね…
だいたい、タワーが建つとか実現ありえないことを、
しつこく言っている奴は、近隣で売れていない物件の営業くらいだろう。
市営住宅に見えるかどうかは、完成してから市営住宅と見比べたらいい。
要は根拠のない発言で、検討者を惑わす方は消えていただきたいですね(規約を読んでください)。
立派な分譲マンションですよ。しかもこの界隈では初の免震。
地盤調査は普通よりかなり手間をかけている。
相場に合った物件だと思うけどね。
安く設定しているし。
学校のレベルは、そもそも宮城県は他県よりレベルが低いので、
あまり気にしても仕方ないでしょう。
お勉強は本人次第とは言いますが、親がいかにかかわるかで全く変わります。
本人任せではよくありません。
仙台の出来る中学生はかなりお金をかけて塾行かせている家がほとんどなので、
そういう富裕層が中心部に集まっているから、
必然的に青葉区はレベルが高いといわれるだけです。
お子さんに「夢はある?」と聞いて「ない」と言われたら親御さんの責任です。
気になる方は「若者の無縁化」という本がありますので、読んでみてください。
オープン教室は、学力の高い小学校が取り入れてますよね。
長町南がどうかは知りませんが、私の母校が日本でも先駆け導入で、テレビでも取り上げられてました。
(ちなみに東京。母校はハイレベル公立校で、越境が多く有名です)
学力に関しては、確かに前述の通り、宮城は低くm(_ _)m
私の知り合い(仙台出身)は、塾や習い事をしてる子がクラスに少なくて驚く。
しかも、塾に通う子のほとんどが他県出身の親御さん。
だから、出来れば中学から寮のある他県のレベルの高い学校に行かせたい。。
…なんて、言ってました。
勉強に集中する環境作りは、ある程度家庭でしなきゃです。
ちなみにうちも、高校受験から頑張れば良い派ですね。
ただ、本人次第なので、中学から一貫校に行きたければやらせるつもり。
山形で小学校へ行かせて、転勤で宮城に引っ越してきた方の奥様が
仙台の小学校のレベルの低さにビックリしていたって聞きました。
別に普通のご家庭ですが、
そういう感覚になるようです。
だから他県出身者(東北でも)の方が、学力を気にするのはある意味普通でしょう。
秋田とか、山形とか、学力テストで上位トップクラスに並ぶ県は、
教育に力を入れていますから、先生自体(教育委員会)の意識が違うのでしょう。
また環境も違うと思います。
のびのびしているうえ、周りには好奇心をあおる先端施設がたくさんあったり(山形)。
塾に行かさなくても、それなりの教育をしてくれる学校があるところは、
安心ですよね。
宮城県もそう願いたいですが・・・。
そういう意味では、長町南小は仙台の中では「マシ」な小学校ということではないでしょうか。
長町南小、転出入が多い。とききますが、転勤族の方々が目にとめる小学校&エリアはいいと思います。他県出身の方、転勤族の方が集まるエリアの物件ですから、後々賃貸に出しても売りに出しても、こちらは大丈夫なのでは?
外観にいろんな意見はありますが、分譲賃貸で借りるなら、申し分ないと思います。やはり賃貸マンションと比べたら、分譲マンションは、構造やセキュリティからして遥かに違いますよね。
長町南小、転出入が多い。とききますが、転勤族の方々が目にとめる小学校&エリアはいいと思います。他県出身の方、転勤族の方が集まるエリアの物件ですから、後々賃貸に出しても売りに出しても、こちらは大丈夫なのでは?
外観にいろんな意見はありますが、分譲賃貸で借りるなら、申し分ないと思います。やはり賃貸マンションと比べたら、分譲マンションは、構造やセキュリティからして遥かに違いますよね。
長町南小、転出入が多い。とききますが、転勤族の方々が目にとめる小学校&エリアはいいと思います。他県出身の方、転勤族の方が集まるエリアの物件ですから、後々賃貸に出しても売りに出しても、こちらは大丈夫なのでは?
外観にいろんな意見はありますが、分譲賃貸で借りるなら、申し分ないと思います。やはり賃貸マンションと比べたら、分譲マンションは、構造やセキュリティからして遥かに違いますよね。