大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー南千里丘ってどうなん?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 南千里丘
  7. 摂津市駅
  8. パークタワー南千里丘ってどうなん?
賃貸住まいさん [更新日時] 2014-05-17 14:30:32

パークタワー南千里丘の購入をご検討中のみなさま、
有意義な情報や意見交換をお願いいたします☆

所在地:大阪府摂津市南千里丘1006番(地番)
交通:阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩4分
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩11分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.91平米~98.07平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:清水建設株式会社 大阪支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー南千里丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-27 16:06:56

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
グランアッシュ小阪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー南千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 903 購入検討中さん 2014/04/23 18:13:00

    タワーマンションですが低い階に決めた方、特別な理由はありますか?
    階数で迷っているところもあるので参考にしたいです。

  2. 904 匿名さん 2014/04/24 04:49:11

    903さん
    低層階の方が部屋の面積広いので、家族多いと、広いほうがよいです。
    価格は高いですが。

    902さん
    駐車場屋上の芝生は、綺麗なグリーンで見てるだけで、とても気持ちよいです。
    最上階は、35階になります。
    23階にスカイラウンジあり、
    24階と3階にゲストルームがそれぞれ1部屋ずつあります。
    景色は無茶苦茶きれいでしたよ。

  3. 905 著名 2014/04/24 20:26:19

    昨日大阪で震度2の地震がありましたか、どうでしたでしょうか。
    特に中層階以上の方にお尋ねしたいです。

  4. 906 入居済み住民さん 2014/04/25 09:07:16

    地震あったんですか?
    夜の買い物しか外出していませんが、気づかなかったです。ちなみに中階層です。

  5. 907 マンション住民さん 2014/04/25 09:38:48

    高層階ですが気付きませんでした。ここの書き込みみて地震があったことを知りました!

  6. 908 匿名さん 2014/04/25 16:13:19

    中層階です。ソファーで寝ていましたが、少しゆれたかな?くらいであとでニュースで知りました

  7. 909 入居済みさん 2014/04/28 05:21:45

    903さん、
    低層階は部屋が広かったり、収納が多かったり、それから間取りもかなりいいお部屋が多かったですよ!価格は中々高かったですが。エレベーターも早くつきますし、利便性を考えたら、此処は低層階でも全然いいとおもいます。
    屋上にいけば夜景をみることもできますし、ラウンジやゲストルームで十分楽しめるといったところです!

  8. 910 匿名さん 2014/04/28 11:26:03

    屋上にはもうあがれるのでしょうか?

  9. 911 ご近所さん 2014/04/28 16:33:13

    910さん 
    お隣シティ住民です。
    相互利用可能開始初日に早速コンシェルジュでパスをもらってタワーの屋上に上らせていただきました。
    その日はとても良いお天気で、柵越しではありましたが京都方面から大阪市内、宝塚や神戸方面も一望できました。
    阪急電車がおもちゃみたいだし、淀川も上から見下ろせるなんてすごいですね!
    こちらのアリーナにもぜひ遊びにいらしてください。

  10. 912 へのへのもへじ 2014/04/30 14:27:10

    修繕積立基金免除になる方法とかありますか?
    値引きとかどうなんですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 913 匿名 2014/04/30 14:47:19

    912さんは、何がしたいの!?

  13. 914 へのへのもへじ 2014/04/30 15:20:25

    買いたいけど勇気が出ないんです。
    なんか、情報いただければ幸いです

  14. 915 匿名さん 2014/04/30 23:26:06

    912さん

    家を買う際に躊躇するのであらば、それは、ご自身の買い時では
    ないのでしょう。

  15. 916 匿名さん 2014/05/01 03:45:07

    折角のGWで好天だけど今は屋上にはいけないんですよね。もったいないな。

  16. 917 入居済みさん 2014/05/02 06:20:48

    屋上は許可を取れば上がれます
    何日か前 中学生がたまり場にしていたのと、小学生がキャッチボール
    していたので
    鍵がかけられているのでは?
    子供はなにをするか怖いですね

  17. 918 物件比較中さん 2014/05/08 13:52:37

    ここ、どれぐらい売れてますか?

  18. 919 購入検討中さん 2014/05/08 13:56:56

    まだ100戸は残ってる。

  19. 921 匿名さん 2014/05/11 13:50:17

    でもパークシティは完売しましたね。
    摂津市にもそれなりの需要があるのでしょう。
    周辺環境は抜群に良いですし。
    ブリリアが落ち着いてからが勝負ですかね。

  20. 922 ご近所さん 2014/05/11 14:27:26

    タワーは「ステイタス感」を買う部分も多分にあると思うのです。
    それだけに摂津市・・・痛いですよね。
    シティは「ステイタス感」なんて無くていいって人ならいいと思いますが・・・


  21. 923 物件比較中さん 2014/05/11 14:30:34

    でも370戸は売れてるんやんなー?

  22. 924 ご近所さん 2014/05/11 14:44:21

    信じられない価値感の方って結構いらっしゃりません??日常生活の中で。

    後、何事も熟慮することなしに物事を決める方もいてますよね。

    うちの知り合いにも、岸辺のディープな地区に新築建売を購入された方いてます。

    お子さんもいらっしゃったら、色々大変なこともあるだろうに、よく買うなと個人的には思いますが・・・



  23. 925 匿名さん 2014/05/11 15:59:14

    生活保護が多いってどこと比較して?
    千里丘で半端なく多い?
    area-info.jpn.org/SehoPerPop270008.html
    このデータじゃ、吹田市とさして変わらんが。
    ご近所さんって何処に住んでるか知らないが、単にここを買った人と摂津市を馬鹿にしたいだけか。まぁ、あなたの価値観がどれほど常識的かは置いといて、モラルが低いのは良く分かったが。

  24. 926 匿名さん 2014/05/11 17:07:30

    また、アラシの人だー。
    どのマンション掲示板にもこういう人、いるよねー。

    信じられないモラルの低さ、本当によく分かりますね。

    1つありがたいのは、ご近所さんでこれだけ批判しているということは、このマンションを買っても、この人とは同じ屋根の下に住む可能性はないということかな。

  25. 927 匿名さん 2014/05/11 21:57:06

    そうですね。
    検討中ではないようです。
    摂津市住民でもないようです。
    摂津市をけなしているのは、摂津市の隣で新築マンション販売中の営業マンとか?
    マンション自体に落ち度がないから摂津市をけなしているのでしょうか?
    阪急高架になるらしいし、そうしたらどんよりしJRまでの通りもキレイになると思います。
    途中経過中の今が買いかな?と思ったのですがどうでしょうか?
    摂津市がんばって!

  26. 928 ご近所さん 2014/05/11 23:53:17

    私が歯科医で働いていたのは、5年前までですが、

    その当時は間違いなく生活保護患者多かったですよ。

    摂津市千里丘というのは、イメージが悪いだけではないですよってことです。

    どこと比べてというご質問ですけど、「吹田市千里丘」と比較してです。

    (私、吹田市千里丘でも働いたことあるので)

    吹田市の生活保護者は、JR吹田駅の近くに多いですから数字で見れば同じぐらいになるでしょうね。

    吹田といってもJR吹田~岸辺の間はディープゾーンなんで。

    岸辺は、ある事情がありまして、生活保護は少ないですがね。

    ココは駅前で便利だし、色々な事を知った上で、購入されるならいいんじゃないですか??







  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    デュオヴェール南茨木
  28. 929 匿名さん 2014/05/12 00:17:18

    生活保護者のこと、差別しちゃダメですよ。
    自立できるように、協力していきましょう。

  29. 930 匿名さん 2014/05/12 02:46:43

    >>摂津市千里丘というのは、イメージが悪いだけじゃないっこと。
    イメージ悪いなんて誰も言ってないけど、あなたからしたら悪いってことで良い?
    とりあえず、5年前に経験した受け付けに基づくものってだけで、根拠がないから分からん。
    吹田市千里丘が生活保護少ないと言える根拠もないわけです。
    あなたは、摂津市千里丘は生活保護世帯が私の経験上は多くて治安悪いだろうから、買う人は価値観ぶっ飛んでると思われるよ~。という流布をしたいということで良いの?
    ソースがあれば否定できないし、岸部云々の話は聞いたことあるが、摂津市千里丘が生活保護多いってのは聞いたことないのでね。

  30. 931 購入検討中さん 2014/05/12 03:59:42

    摂津市のイメージが悪いのは仕方ない。買う人は買う。買わない人は買わない。

    私は摂津市がネックでここを決めきれない。人それぞれ考え方が違うから仕方ない。

  31. 932 物件比較中さん 2014/05/12 04:27:11

    No.928さんは、好きではないけど… 私も摂津市だから迷ってる。
    吹田市だったら買ってる。 吹田市民は割とNo.928さんと同じようなイメージ持っている人多いと思う。
    生活保護っていうか、貧乏なイメージかな まあ、荒しなんで誇張はしてあるだろうけどな

  32. 933 匿名さん 2014/05/12 05:48:32

    同じ場所で、同じ仕様でも、吹田市だったらきっと500万ぐらい上乗せされてますよね。
    そういう意味では、CP抜群の物件であることは確かでしょう。
    ただ中古でも同じ摂津市評価だし、リセールは期待薄かな。

  33. 934 ママさん 2014/05/12 06:30:09

    摂津市叩きにはもう飽き飽きです。他に話すことないのですか?

  34. 935 物件比較中さん 2014/05/12 06:53:41

    その他は、良い物件ってことですよ、きっと。
    ところで、ここの地盤ってどんな感じなんでしょう?
    また南海トラフ地震で津波は大丈夫ですよね?
    淀川決壊して、海水に鉄筋が浸かったら大変ですものね。

  35. 936 物件比較中さん 2014/05/12 13:54:10

    摂津市やのに千里の地名はつけてほしない。ややこしいしい。

    吹田と間違えかねん。
    吹田と摂津ではえらい違い(笑)

  36. 937 購入検討中さん 2014/05/12 23:55:40

    そういうのあるよね。

    しかし、北千里とかもイメージだけは良いみたいやけど、

    府営住宅多いし、ややっこしい奴多いでー

    働いてたから、知ってるけど… クレーマーが多い

    そういう意味では、隣の山田とかがええな。



  37. 938 ご近所さん 2014/05/13 01:45:40

    場所の名前とか、市のステイタスとか・・・
    あいかわらずそんばんばっかり
    「虚」の部分を言っても意味ないでしょ

    街は新駅できて整備されて静かで美しい
    学校・病院・スーパーなど必要な施設は近いし何にも不自由ありません。
    これが「実」
    住んでみたらここの良さがわかりますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  39. 939 匿名 2014/05/13 03:12:43

    てか…吹田が良ければ吹田市内のマンションを検討すればイイだけで 何故ゆえにわざわざ 摂津市のマンションの検討者レスに書き込むのやら…。

    摂津市をバカにするなら このマンションを購入してほしくないのでね。

    そんなに知名度を気にするなら豊中に住めば良し!


  40. 940 ご近所さん 2014/05/13 04:44:28

    実際に摂津市は他の市の住人からバカにされてますので、何も知らない人に教えてあげているだけです。




    >「虚」の部分を言っても意味ないでしょ

    あなたが意味がないと思う価値観なだけ 「虚」を含めての住まいだと思う人もいる。

  41. 941 入居済み住民さん 2014/05/13 07:41:04

    吹田市でも住んでる町名でランクが有るので、どうかと思いますが…。
    摂津の事を悪くいう人は、千里丘近辺の吹田市と比較していると思いますが、はっきり言ってどちらもレベル低いです。
    吹田で評価できるのは江の木町だけです。
    それ以外は、それほど差はありません。(本当の金持ちは、阪急京都線に住みません)
    大学は吹田市でしたが、住みたいと一度も思いませんでした。
    本当に住むなら、神戸線か宝塚線ですね。
    本当に虚だけの内容だと思います。

  42. 942 匿名さん 2014/05/13 08:08:04

    実際住んでみると阪急の摂津市駅周辺は環境もきれいでシティとタワーの住民が多いので皆さんお行儀が良いですよ。
    ただ、JR千里丘駅周辺は、周辺環境も良くないですしなんともいえませんね。特にサタケというスーパーに行くとよくわかりますよ。でも、近くの阪急オアシスにいけば客層は変わりますが。
    体裁を気にされていて実際にそのような雰囲気を味わいたいなら、中途半端な吹田辺りで迷わず、ましてや摂津市などは検討にいれず、高級住宅街で有名な場所に住まわれることをお勧めします。それが不可能ならどこかを妥協するしかないですね、

  43. 943 匿名さん 2014/05/13 11:48:45

    すごく売れ残っているようですね 手紙きました~

  44. 944 入居済み住民さん 2014/05/13 11:52:16

    市や駅がどうとかは分かりませんが、
    実際に住んでみると、住みやすいところですよ。
    特に、スーパーや薬局、駅、良い病院(小児科や歯医者)が近くにあるのはとても便利です。
    あと、子供がいるので、西松屋、小学校や中学校、が近いのも助かります。
    ユニクロや自転車屋さん、クリーニング、それに市役所が近いのも、住んでみてから助かったなー便利だなーと思いました。

    マンションの方々も、皆さん会うとにこやかに挨拶してくださるし、周りの治安も悪く感じたことは今のところ1度もありません。
    今のところ不満は全然ありませんよ☆

    先週末、駐車場の屋上の芝生広場にも遊びに行きましたが、ポカポカで気持ち良かったですよ。

    しいて言うなら、思っていた以上に風の通りが良すぎて、ベランダの窓を開けたまま玄関を開けようとすると、扉が重いときがあるのが、少し困ったところですかねー。
    でも、風の通りが悪いよりは良いかな、と思ってます。

  45. 945 ご近所さん 2014/05/13 12:49:29

    もうええやん どこだって大阪なんて全国からバカにされているわけだし。
    吹田だろうが摂津だろうが50歩100歩。
    みんな高校野球は大阪代表応援するんやろ??

    No.935さん
    ここら辺は、地盤弱いです。
    だぶん南海トラフ地震で、液状化しますね。
    でも大阪で家を買うなら、結構な確率で、液状化のリスクは付きまといます。

    直接、津波は来ないだろうけどね。




  46. 946 ミスター× 2014/05/13 13:03:31

    パークタワー南千里丘の魅力って何ですか?
    住人さん、箇条書きで、10個ぐらい書けますか?

  47. 947 匿名さん 2014/05/13 13:23:42

    なんかまた荒らしたい症候群のやつが増えだしたな。
    940も、吹田市千里丘なら大したことないから安心しろ。

  48. 948 ご近所さん 2014/05/13 14:55:13

    945さん
    さらにその下の固い岩盤部まで支柱打ち込んであるから液状化は大丈夫です。
    大阪は活断層多いけどここあたりは走ってないみたいだから想定内の地震ならまず安心でしょう。
    それ以上の規模の地震ならどこに住んでても危ないでしょうし。
    三井と清水がヤワな計画立てるなんて考えにくい。
    綿密な調査はしっかり踏んでますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リベールシティ守口
    デュオヴェール南茨木
  50. 949 匿名さん 2014/05/13 15:23:39

    駅近でこれだけ環境の整った街は他にないでしょうね。
    そこが何よりの魅力でしょう。設備も欲しいものは一通りそろってるし、
    共有設備はシティと交互使用できるからアリーナ等まで使える。
    行政区ぐらいしかデメリットは感じないね。ブリリアと比較中ですが、
    今のところはこちらを前向きに考えてます。
    住人のみなさん、よろしくお願いしますね。

  51. 950 匿名さん 2014/05/13 15:59:40

    他人から判断されるのは、
    住んでる場所なんかより、
    その人の品格とか常識、教養、職業
    なんかのほうが、ずっと大きいと思うけど。
    豪邸街の◯◯町に住んでるからって、
    上のようなもの、な~んにも持ってない人
    やったら、多分、誰からも尊敬もされず、
    慕われもせずやと思う。

  52. 951 購入検討中さん 2014/05/14 04:50:19

    なんか、三井から手紙がきたぞー。数えたらまだ100戸は残ってますね。苦戦してるな。

    市内のCT天満みたいに竣工5年経っても売れ残りがないように営業さん、頑張れ(笑)

  53. 952 購入検討中さん 2014/05/14 04:56:38

    942さんの言うとおり、JR側に行くと道幅は狭い、町は汚い。あんな汚いところで子育てはできません。マンション周辺だけで生活をするわけではないですから。普通のファミリーなら敬遠してしまいます。きれいなのはマンション周辺だけ。少し離れたらやっぱり摂津市ww

  54. 953 購入検討中さん 2014/05/14 05:02:23

    949さん。

    ここより駅近で整った街は山ほどありますよ(笑)阪急神戸沿線、宝塚沿線、大阪市内でもありますよ。もっと見てみて下さい(笑)摂津市が一番整った街なわけがないでしょ。なかなかおもしろいボケをありがとうございます。

  55. 954 物件比較中さん 2014/05/14 09:21:21

    953

    949ではありませんが興味あります。
    具体的にはどこがあるのですか?

  56. 955 購入検討中さん 2014/05/14 09:58:30

    私も今、いろいろ物件を探してます。ここと比べて、絶対こちらがいいという物件が知りたいです。価格も含め、何を優先すべきかわからなくなりました。953さん、具体的に教えていただけないですか?そしたら、こちらの物件、候補からはずせます。これは、反論とかではないです。正直に聞いてます。

  57. 956 購入検討中さん 2014/05/14 10:00:58

    追記。できたら、大阪市内ということで教えてください。市内がいいんですが、なかなか見つけれてないです。

  58. 957 物件比較中さん 2014/05/14 11:48:30

    私は953ではないですが、駅近で子育て環境がいい市内のタワマンといえば、都島区にあるセントプレイスタワーですかね。完売してしまってるかも、ですが、学区もいいし市内でありながら緑が多い、最寄りの都島駅は、半数近くが始発終着駅で、梅田まで10分かかりません。病院、スーパーなども近くに何ヵ所もあり選べます。

    子育てするには良い立地かと思います。

  59. 958 買い換え検討中 2014/05/14 12:00:01

    953さん
    私もここを含め、悩んでいます。
    マンション周辺が綺麗に整っており、施工会社もしっかりしているマンション名を具体的に教えてください。
    神戸や西宮でも色々なマンションコミュニィティの内容を見てもいい物件がありません。高速や国道沿い、地のり等批判的な内容が多くて!

    953さんは、どの辺の地域・環境にお住まいでしょうか。
    私も反論するつもりはないので、純粋に教えて頂ければ幸いです。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    グランアッシュ京橋ソフィス
  61. 959 購入検討中さん 2014/05/14 12:12:07

    957さんと同じく、都島区にあるセントプレイスタワーも候補に入れようとしましたが、大阪拘置所が側にあるのでNGでした。

  62. 960 物件比較中さん 2014/05/14 12:59:14

    959さん。

    確かに拘置所は近くにあります。ネックだと思う方には無理な物件ですかね。ただ、拘置所の横に小学校もありますし、住んでる方は気にしてないのでは?と思ってしまいます。

  63. 961 購入検討中さん 2014/05/14 13:40:39

    パチンコ屋とか飲み屋街以上に失礼ながら拘置所が近くにある場所で親として安心して子育てをしようと思えるかでしょうね。年中拘置所は、お迎えに来る人も全国から来るでしょうし。私は、それなら、パチンコ屋とか飲み屋街の方が地元の人が中心に集まるだけそちらのほうがマシだと思う口です。ここと一緒にしてはいけませんよ。

  64. 962 匿名さん 2014/05/14 13:41:52

    既に完売しましたが、1年前はサンクタス響タワーが販売されていました。
    大通り沿いではなく、南側は公園で大阪市内としては環境は悪くなかったです。
    駅から徒歩6分と少し遠いですが、その分価格が安かったです。
    みなさんは1年以内にマンションを探し始めたのですか。

  65. 963 物件比較中さん 2014/05/14 14:48:48

    961さん。

    ではなぜ拘置所があるベルパークシティは成熟したんでしょうか?そのお考えをされる方ばかりだとしたら、誰も住まないですよね。街は成熟しませんよね?

    あの街はほとんどが子育て世帯が居住してます。ただ年数が経ってきたので、ベルパークシティより駅近で新しいセントプレイスシティへの移動があるのですよ。拘置所を避けたいなら、都島区を出ると思いますが。

    ちなみにセントプレイスタワーは完売してるみたいですね!

    何だかんだ、物件選びの基準は人それぞれですけど(笑)

  66. 964 匿名さん 2014/05/14 22:39:17

    セントプレイスタワーはかなり良い物件です。こことは比較にならないと思います。

  67. 965 匿名さん 2014/05/14 23:17:05

    郊外でのんびり育児したい人にはいいんじゃないの?
    私は市内はごちゃごちゃしてて苦手なのにこの物件いいな〜と思いす(*^_^*)

  68. 966 匿名さん 2014/05/14 23:31:47

    都島で長谷工が作ったセントプレイスタワーどこが良い物件か知らないけど、スレ違いなんでもう良いよ。

  69. 967 購入検討中さん 2014/05/15 00:13:27

    結局、駅近+環境を重視するなら、ここが最良なのでしょうか。
    他に良い物件に巡り会えずにいますが、将来売却の可能性があるので決めかねています。

    ここで売却するとしたら、やはり高層階の方が売れやすいでしょうか?
    でも、もう低層階しか残ってないですかね?

  70. 972 匿名さん 2014/05/15 07:22:39

    摂津に資産価値を求めたら
    あきまへん。

    近隣であらば普通は、宣伝中の千里丘か?
    もしくは、茨木でしょ。

  71. 976 物件比較中さん 2014/05/15 13:21:32

    摂津市に資産価値を求めたらあかんのは誰もがわかってること。
    同じ様な書き込みになって当然。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  72. 977 匿名さん 2014/05/15 13:42:56

    摂津市の場合、工場と宅地がゴッチャになっており、住宅地としての価値が低いんでしょうね。所得有る人は買わないので、摂津市の平均所得も大阪府でかなり低い方(北摂で最下位)です。この敷地も工場跡地でまとまった土地があったお陰で周辺だけは綺麗ですが、100mも走れば周辺は所謂摂津市です。これを環境が良いと言うかは疑問ですが。

  73. 984 匿名さん 2014/05/15 15:02:50

    摂津市吹田市って隣接してるのに住民の平均所得が100万も違うのですね。有る意味このギャップが凄いです。

  74. 985 匿名さん 2014/05/15 15:16:33

    摂津叩きのくだらない書き込みが多いですね、言い換えればマンション自身は悪くないってことかな。

  75. 986 ご近所さん 2014/05/15 15:58:43

    以前大阪北部に住んでましたが田舎だったもんで通勤苦労しました。でもここは駅近で毎日快適です。
    阪急で市内へ、新幹線にはJRで新大阪へ、モノレールで空港へ、さらに近畿道のインターも近いし、どこへ行くにもアクセス良いです。出張多いのでほんと助かります。
    駅前やマンションの周りは花がいっぱい、大正川沿いは絶好の散歩コース、日々の暮らしになんの不自由もありません。
    1中の子はちゃんと挨拶できるし、授業見てても先生がしっかりしてます。この街に来てよかったです。
    余談ですが隣のシティ物件は購入当初より値上がりしてますよ。




  76. 987 周辺住民さん 2014/05/15 16:29:38

    多分、数年前のシティの時もごちゃごちゃ
    言ってた人と同じ人物っぽい。
    相手せず、ほっとけばいいんでない?

  77. 988 マンション住民さん 2014/05/15 16:49:34

    982~984の同一人物さん
    平均の意味知ってますか?平均所得が100万違うと言ってますが、それであなたの所得は幾らなのでしょうか?
    吹田の年収を上げているのは、住人ではなく江坂にある企業の所得・法人税なのですよ。
    むしろ、大手企業が千里丘の社宅後の土地を売って吹田から逃げているのに何を喜んでいるのでいるのでしょうか?
    私には理解できません。
    千里丘に近い吹田は、あなたの嫌いな摂津市の救急や警察のお世話になっているのですがね~
    後、所得が低い摂津市民からのコメントですが、このタワーマンション現金買いされた方が30名以上おりますよ。
    現住民の1割程です。因みに私も現金買いですよ。
    もっとお金持ちの貴方は、こんな貧乏な所に来ないで、もっと高級な吹田市で家を探した方が良いのでは?(笑)

  78. 989 匿名 2014/05/15 21:22:24

    現金買いぐらいで威張りなさんな。かえってみっともないです。マンション買えるような人は大抵そのぐらいのお金は持ってます。ただ手元にいくらか残したいのとローン控除を受けたいために敢えてローンを組むのです。

  79. 990 匿名さん 2014/05/15 22:06:59

    もっとみっともない書き込みがわんさかあるから、先にそっちを注意しなよ。例えば、982とか983とか984とか。

  80. 991 匿名さん 2014/05/15 22:09:39

    平均所得と子供の学力に相関があるという記事
    http://d.hatena.ne.jp/kei999/touch/20081227

    摂津市は、所得も学力も低いから他の北摂の市に馬鹿にされるんでしょうね。

  81. 992 匿名さん 2014/05/15 22:16:35

    991の表は宛にならんよ。大阪市がこんな低いわけないように思うが。
    単純に全市民からではなくて、各市の納税者からの算出だから生活保護は考慮されてないし、そう考えるとその表の信憑がどこまであるか不明。

  82. 993 匿名さん 2014/05/15 22:30:32

    992
    大阪市は、区で差が激しいから平均するとこんなもんじゃないか?親の所得と子供の学力が比例するのは一般的に言われてること。

  83. 994 匿名さん 2014/05/15 22:33:23

    摂津市で学力が低いのは二中~四中で、一中は標準レベルですよ。ちなみに、吹田の高野台中や茨木の三島中は摂津三中と同じぐらいです。あまり平均の数値に惑わされない方がいいですよ。

  84. 995 匿名さん 2014/05/15 22:41:20

    これは親側の大卒比率データ。
    箕面、吹田、豊中、茨木、高槻の他の北摂地区は大卒比率高いけど摂津はかなり低い。

    http://kishibaru.cocolog-nifty.com/blog/gakureki_kinki_mr.html

    世帯年収、親の学歴、子の学力テストは平均で見れば相関あるってことですね。

  85. 996 匿名 2014/05/16 01:18:59

    高学歴イコール高収入なんていつの時代の話しなのか…。 親が高学歴でも子供がそうとも限らず、バカな親でも子供は、バカとは限らず…。

    私の友達は、平々凡々な高卒ですが 子供は、東大卒です。 データーなんて、たかがデーターでしか ありえない。


  86. 997 匿名さん 2014/05/16 03:38:06

    >996
    個々の人は当然バラツキあって当然ですが、結局その平均値がその街の環境や民度と言われるものです。それと親の収入と子の学力の相関は、昔より今の方が問題になってますよ。教育格差が社会問題化してますから。

    以下日経の記事
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091013/188159/?ST=mobile

  87. 998 匿名さん 2014/05/16 04:05:24

    学力とか収入とかスレチでしょ。目障りです。

  88. 999 匿名さん 2014/05/16 10:11:41

    摂津市のマンションが安いのは、これら諸々が関係してるからと思いますよ。まあ、駅近でマンション周りが綺麗ならOKという考えの人も居ますし、摂津と聞いただけで駄目という人も居ますから。

  89. 1000 匿名さん 2014/05/16 10:57:07

    摂津市はふつう悪い印象も良い印象もないですよ。無味無臭という印象です。

  90. 1001 物件比較中さん 2014/05/16 12:27:10

    次スレ立ててみました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/438269/

  91. 1002 管理担当 2014/05/17 05:30:32

    管理担当です。 

    いつもご利用いただきありがとうございます。 
    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたします。 

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/438269/
    ブックマークなどされている場合は、 
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 
    今後とも、宜しくお願いいたします。 

  92. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ星田駅前
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸