大阪の新築分譲マンション掲示板「パークタワー南千里丘ってどうなん?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 摂津市
  6. 南千里丘
  7. 摂津市駅
  8. パークタワー南千里丘ってどうなん?
賃貸住まいさん [更新日時] 2014-05-17 14:30:32

パークタワー南千里丘の購入をご検討中のみなさま、
有意義な情報や意見交換をお願いいたします☆

所在地:大阪府摂津市南千里丘1006番(地番)
交通:阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩4分
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩11分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.91平米~98.07平米
売主:三井不動産レジデンシャル  関西支店
施工会社:清水建設株式会社 大阪支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー南千里丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-27 16:06:56

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー南千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 501 情報屋

    どうやら摂津市駅の高架化が動き始めたようです。
    渋滞は解消しますし、駅に商業施設が入るかもしれません。
    とはいっても五年以上先ですが。

  2. 502 匿名さん

    ↑5年どころか、完成目標は20年後です。

  3. 503 匿名さん

    あの渋滞は酷いですよ。
    車通勤の人にとっては致命的な問題です。

  4. 504 契約済みさん

    もうすぐですね!

    1. もうすぐですね!
  5. 506 マンション投資家さん

    東京五輪が決まった今、消費増税も確約。
    日本への投資も注目されて株価上昇、インフレに拍車がかかれば地価は上昇するでしょう。
    不動産購入を考えるなら今しかないですね。

  6. 507 ご近所さん

    車通勤でも、堺方面は、まだマシですよ。

  7. 508 契約済みさん

    バルコニー、共用廊下は禁煙らしいですね。禁煙守りましょう!

  8. 509 匿名さん

    禁煙なんて規約に書いてたっけ?

  9. 510 契約済みさん

    これですね。

    管理規約の冊子のバルコニー使用細則 第3条(7)①ゴミ等の焼却・焚き火・喫煙・花火・バーベキュー等を行い、煤煙・臭いを発生させてはならない。

  10. 511 契約済みさん

    この前説明会に行ってきました!
    トイレ鏡面パネル注文される方は何色にされましたか?
    ピンクとグレーで悩んでます。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    グランアッシュ小阪
  12. 512 匿名さん

    私はトイレと洗面台にパネルを施行してもらうつもりです。色はまだ悩み中。ピュアコートは少し考えましたが値段が高いし、オートバックスとかで車用のフッ素コーティングでも買って自分でやろうと考えて諦めました。
    あと、換気扇フィルターはやってもらおうかと。勿体無いって意見ありましたら、聞いてみたいです。

  13. 513 契約済みさん

    色すごく悩みますよね!
    私もトイレと洗面台のパネル、換気扇フィルターと玄関の鏡をお願いしようと思ってます。バルコニータイルはどうするか悩んでます。大規模修繕の時に自分で外さないといけないみたいで、大変ですよね!付けられる方いますか??

  14. 514 匿名さん

    >>506
    大阪にオリンピックは無関係。
    横浜や川崎なら地価上昇もあり得るが、人口減ってる大阪で地価上昇なんてあり得ない。
    夢見過ぎ。

  15. 515 匿名さん

    地価はわからないけど、建設関係の資材や人件費が値上がりして販売価格には影響するだろうね。もしくは価格据え置きでグレード下げるかだな。

  16. 516 匿名

    今朝ZIPの時間帯に、このマンションのCMが流れてました。

  17. 517 契約済みさん

    今朝の新聞折り込みチラシで、新しいバージョンに変っていたと思ったら
    テレビCMも入っていました!

  18. 518 匿名さん

    コノミヤの筋で看板もって座ってるかた態度悪い(^^;;
    暑いの分かるけど貧乏ゆすりは見てて感じ悪いわー

  19. 519 匿名さん

    テレビCMは何時ごろのどのチャンネルで放送していましたか?

  20. 520 匿名さん

    私が今日みたのはお昼のウラマヨという関テレの番組の時にみましたよ!

  21. 521 匿名

    読売テレビ、ZIPの時間帯6時9分みました。

  22. 522 匿名さん

    私は金曜日の夜、朝日放送の世界の車窓からが始まる前に見ましたよ。

  23. 523 匿名さん

    マンション近くの大正川は川幅広くて防波堤もしっかりあるから、今日の台風の大雨でも川が氾濫する心配はありません。

    1. マンション近くの大正川は川幅広くて防波堤...
  24. 524 匿名さん

    523さん
    昨日の台風で、もしかしたらマンション周辺が水回り溢れてるんじゃないかとちょっと気になってたんで、安心しました。情報ありがとうございます。

  25. 525 匿名さん

    524
    水回り溢れてる⇒水で溢れてる
    の間違いです。訂正致します。

  26. 527 契約済みさん

    一昨日、CM見ました!

    検索キーワード『ごっつミライ』なんですね!

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  28. 528 購入検討中さん

    タワーって風で揺れると聞いたんですが、台風の時はどうなんでしょう?やはり、かな揺れますか?
    竜巻とかも怖いですね。。。

  29. 529 入居予定さん

    部屋一室の高さってどれ位かご存知ですか?

  30. 530 匿名さん

    玄関:2,170
    廊下:2,150
    LD:2,480
    K:2,280
    洋室:2,450
    和室:2,450
    納戸:2,230
    WIC:2,300
    洗面室:2,230
    トイレ:2,230
    単位[mm] 図面集より抜粋

  31. 531 入居予定さん

    詳細まで表記いただきありがとうございます!

  32. 532 匿名さん

    1期販売の時に検討していましたが、その時は見合わせました。
    その後、いろいろ見ていますが、気に入った物件は抽選に落ち、まあまあな物件には決められず…。
    最近、新しく販売になった物件はびっくりするお値段で…。

    今、思うとここは安かったと検討しなおそうかと思っています。

    販売はどの程度進んでいるんですかね?

  33. 533 匿名さん

    今月初めの情報ですが、割安感のある東の3LDKは完売だったと思います。西の3LDKは上層階は残っていました。南向き、角部屋、下層階は空きはありますが同時期に販売の他物件と比べて安いという感じではないと思います。
    どちらにせよ、モデルルームで最新の価格表をいただくのが一番かと思います。

  34. 534 契約済みさん

    晴れば「猛暑」降れば「豪雨」の夏も終わり
    ようやく秋!大正川には彼岸花、10月を迎え
    あと半年!入居待ち遠しいですねっ!

    1. 晴れば「猛暑」降れば「豪雨」の夏も終わり...
  35. 535 匿名さん

    彼岸花とマンション、面白い組み合わせの写真ですね
    周辺の環境がどんな感じなのかが伝わってきます
    川沿いはジョギングやサイクリングが楽しめそう

  36. 536 契約済みさん

    校区って摂津小学校と一中に決まったんですかね?
    やっぱり三宅柳田小学校と三中になるんでしょうか??
    情報あれば教えて下さい。

  37. 537 匿名さん

    過去レスに記載がありますが、摂津小と一中ですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ジオタワー大阪十三
  39. 538 契約済みさん

    知らない間に、クレーン1基になっていました。
    ほぼ外観もできてきてますね。

  40. 539 契約済みさん

    538さん

    そうなんですか。
    出張やレジャーで近畿道を通る度、
    見るのを楽しみにしてます。
    夜はクレーンの先に付いているライトが目印になってたので、
    先日、ちょっと場所が分かりにくかったな、
    と思ったところなので。

    完成が待ち遠しいですね。

  41. 540 匿名さん

    質問なのですが
    このマンションは毎年役員は何人になる予定なのですが?
    あまりやりたくないで教えていただけないでしょうか?
    お願いします
    ちなみに検討中のものです。

  42. 541 匿名さん

    そんなのここで聞いてどうするの?
    検討中なら担当者に確認すべし。

  43. 542 契約済みさん

    [
    「そんなのここで聞いてどうするの? 」って
    理由云わなきゃ聞けないのでしょうか。

    心配ですよね!まだそこまで考えていませんでした。
    ご存知の方、教えてください。

  44. 543 契約済みさん

    引越しのご案内が届きましたね!
    あと約4ヶ月待ち遠しいです☆

    大正川で鳥が泳いでました(*^_^*)

    1. 引越しのご案内が届きましたね!あと約4ヶ...
  45. 544 匿名さん

    役員の数は管理規約に書いてありますよ。

  46. 545 契約済みさん

    内装をしてるのか電気がついてましたー!

    1. 内装をしてるのか電気がついてましたー!
  47. 547 契約済みさん

    いよいよ各種の手続きなど始まって、どうなんって云っている暇無くなりましたねっ!
    クレーンも撤去され、建物周りの植栽の整備が始まっています。
    住民同士、仲よく、いいマンションになれば「いいよねっ!」って、来春が楽しみです。
    今が一番楽しみで、“わくわく”感があり、その気持ちを共有したいです!

  48. 548 匿名さん

    現時点でどれくらい売れ残ってるんでしょうかね?

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 549 契約済みさん

    547さん
    そうですね。今のワクワク感を楽しみたいです。
    入居するとローンという現実も始まりますし……。
    私たちは日曜になると部屋をイメージしながら家電や家具を見て回っています。
    しかしながら、予算内で収めたい私と理想に燃える主人との間でもめることもしばしば。
    奥様方、くれぐれも商談中に席を外すことのないように。
    二人で話し合って仲良く決めたいですね。

  51. 550 ビギナーさん

    ざっと見た限り議論されてなかったので失礼します。
    摂津市の地盤・地形・ハザードマップによると、
    摂津市は、淀川や安威川の堆積物でできた沖積平野であるので、
    表層部より軟弱地盤が続いている所が多い。
    又、洪水被害や、特に後背低地や旧河道は周囲より一般面より低いため、
    河道から溢れた水や内水が停滞する事も想定される。
    地震時には特に揺れが大きかったり、液状化も懸念される。
    地盤評価をA~Eの5段階程度で評価した場合、市全体にD・E評価の地盤状況が多いと思われる。
    とありました。
    杭を結構深く入れているのもこのためかと。
    このマンション、液状化とか大丈夫なんでしょうか・・・?

  52. 551 匿名さん

    地震こないとわかりません。
    それはどんな建物にもいえること。

  53. 552 契約済みさん

    関東から引越しで、豊中、千里中央の物件とかを10件ぐらいみてここに決めました!
    全体のバランスが良いと思いここに決めました。
    立地やらクオリティやら価格とかの総合的に。
    近くに同じ三井のパークシティーがあり摂津市駅のあたりが一体感あって良いと感じました。
    駅前にパチンコ屋とか下世話な飲み屋がいっさいないところも子供がいるので良かったです!
    入居する日を楽しみにしてます!!
    549さんと同じで毎週末に家具をどんなのにするか店に行ったりネット見たりして楽しすぎます。
    とりあえず

  54. 553 契約済みさん

    1期販売で購入しました。
    当時は清水建設の設計さんがいらして、構造説明会がありました。
    その時の話では、建設地地盤は比較的良いとのことで、液状化の可能性も低いと言っていました。
    液状化が想定される層はわかった上で構造計算されているので、万が一液状化しても建物は問題ないそうですよ。

  55. 554 匿名

    購入された方に質問です。
    みなさん、住宅保険(火災、地震等)はどちらで検討されていますか?

  56. 555 情報屋

    >550
    阪神大震災では液状化してませんね。
    南海トラフでも大阪は阪神大震災ぐらいの
    揺れじゃないかと(勝手に)思いますが。

    関東と違って大阪には直下型地震は
    想定されていないと思います。

    心配するなら洪水被害の方かと。
    ここはどちらかといえば高い方だし
    マンションだから直接被害はないと
    思いますよ。

  57. 556 匿名さん

    以前住宅を購入した際、地震保険・火災保険は不動産の提携会社と契約しました。
    引渡しの当日説明を受け、提携なので他社より安くなると言われるままに契約して
    しまいましたが、希望する保険会社があれば選択の自由があったのですね。失敗しました!
    ちなみにここの提携保険会社はどちらになるのでしょう。

  58. 557 匿名さん

    >556さん。
    提携保険会社は三井住友海上のようです。
    火災保険は提携会社でないといけないような書類が数日前に届いていました。
    地震や家財等は他に選択できるようですが、どこにしようか検討中です。
    保険って調べれば調べるほど どこにすればいいのか どこまで保険をかければいいのか
    分からなくなりますね。
    いまのところ我が家は高価なものもないし 家財はかけるつもりはないのですが
    みなさんどこの保険会社でどのような保険を契約されるのか教えていただけると
    嬉しいです。

  59. 558 匿名さん

    液状化が想定されてる地盤なんですか?
    知らんかった……

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ウエリス香里園
  61. 559 契約済みさん

    >557さん

    書類届きましたが、他社契約でもよいみたいですよ。
    注意書きに、「他社でご加入される場合は、まことに恐れ入りますが弊社宛ご連絡いただくか、またはプラン希望書の該当欄にチェックをご記入の上ご返送ください」との文章がありました。

    保険、わかりにくですよね・・・。年末年始休業を使って勉強してみようと思います。
    それにしてもローン期間中の保険料を一括支払いとか知らなかったので、想定外の出費でした(泣

  62. 560 匿名さん

    >>557さん
    情報ありがとうございます。火災保険は三井住友海上なんですね。
    各社比較検討してみたいので、ネットで保険内容を調べてみたいと思います。
    地震保険は火災保険とセットで加入する必要があるそうなので、提携なら
    三井住友海上の保険内容になりますね。

  63. 561 契約済みさん

    私の会社の部署に、保険の代理店機能を担っている部署があり、そこに同期の友人がおり相談しました。
    従業員割引があるので、お願いしようと思いましたが、新築マンションの場合、その提携保険会社で提案
    されるプランは、かなりお得になっているとのことでした。
    ただ、提案されているプランを鵜呑みにするのではなく、自分のプランにあった契約をすることが更に
    大事であるとのことでした。郵送されてきたプランそのままであれば、面倒でもないですが、保険会社
    ときっちり相談することが大事!ってアドバイスをされました。云われれば、当たり前のことですが
    参考になりましたでしょうか?

  64. 562 匿名さん

    マンション下の大正川のクリスマスイルミネーションです。

    1. マンション下の大正川のクリスマスイルミネ...
  65. 563 契約済みさん

    綺麗なイルミネーションですね!

  66. 564 契約済みさん

    先日入居説明会で保険相談の時間がありましたので聞いてみたところ、
    三井の保険に加入予定の方が多いみたいですよ。
    他に561さんのように会社の扱っている保険に加入される方、加
    入中の生命保険にプラスして入る方などがいらっしゃるようです。

    保証内容が少しずつちがいますので、内容・金額など合ったものに加入したいものですね。
    自分で探すのは大変ですが。

  67. 566 匿名さん

    ここに価値を見出だせないなら検討しなければよいだけ。
    行政区のネームバリューだけがポイントではないと思うけどな。

  68. 567 匿名さん

    地元の方か、北摂以外の方が多いです。

  69. 568 契約済みさん

    摂津の資産価値云々は、パークシティの時もこの板でも出尽くしたし、もう良いんじゃないの?
    話変わりますが、この前入居者説明会行ってきました。エコポイント15万あるみたいで、間に合わないと思ってただけにラッキーな気持ちになりました。

  70. 569 匿名さん

    今年の東洋経済の住みやすさランキングでは、北摂では、箕面市に次いで摂津市が2位でしたね。数値で見れば、住みやすさは悪くないってことでしょう。

  71. 570 匿名さん

    イルミネーションのお写真ありがとうございます
    とてもきれいですね
    冬は寒くていやですが、このようなイルミネーションがきれい見れるのは嬉しいです

    この辺りは別に普通に暮らせる地域じゃないですか
    資産価値までは詳しくわかんないですけど

  72. 571 契約済みさん

    建物の外周の整備が進んでいます。植樹もほぼ終わり、外周の置石なども順次配置され
    植え込みも一部着手されていました。入居時の新緑が想像でき、いよいよって感じ。
    建設現場胃周囲の壁が、一部透明のアクリル板?に取り換えられて、エントランスが
    間近に見られるようになりました。
    パークシティーと統一感があり、街全体の雰囲気が感じられ、来春が本当に楽しみです。

  73. 572 匿名

    もう少ししたら、内覧会はじまりますね。業者に頼もうか悩んでます。
    自分達だけでは、けっこう時間かかりそうですよね。皆さんはどうされるのだろうか。

  74. 573 匿名さん

    米原から新快速乗ったら、中吊り広告がすべてこの物件だった。敦賀から赤穂まで、福井滋賀京都大阪兵庫、2府3県にまたがってPRして、効果あるんやろか。

  75. 574 匿名さん

    効果があるか否かは結果として、
    効果を期待できるからやってるんだろうね。

  76. 575 匿名さん

    きれいになってきましたね♪
    内覧会が楽しみです!!

    1. きれいになってきましたね♪内覧会が楽しみ...
  77. 576 匿名さん

    575さん、お写真ありがとうございます!!
    かなりきれいに仕上がってきていますねー。
    最近、現地に行けていなかったのでとてもお写真ありがたいです。
    いろいろと期待しちゃいますね。

  78. 577 匿名

    西側のマンションメインの入口には、マンションのプレートが設置され、入口奥には、お洒落なデザインの絵か壁みたいなのがみえました。回りを囲む壁も透明なものに徐々にかわってます。

  79. 578 契約済みさん

    この前、保育園の入所申し込みで市役所にいきましたが、今年の秋頃に現在のモデルルームの場所に定員90名の認可の私立保育園が出来ることが確定したようですね。思ったより早かったです。
    摂津市駅目の前の医療テナント、耳鼻科が出来てほしいなぁ。

  80. 579 契約済みさん

    ついに保育園の話、確定したんですね!
    認可で抽選に漏れても、パークシティ内にある保育園でつないで秋に入所するということもできますね!

  81. 581 契約済みさん

    いよいよですねー!

    1. いよいよですねー!
  82. 582 契約済みさん

    フローリングのコーティングは皆さんどうされる予定ですか?
    普通は家具を入れる前にコーティングするべきと、周りから言われたのですが。。。
    迷ってます。

  83. 583 匿名さん

    >>582
    コーティングは先がベストではあります。
    ここは要コーティングの床でしたっけ。
    基本コーティング不要の物件もありますから確認したほうが良いかも。

    ナチュラル感のある床だとコーティングによってその風合いが失われてしまったりもします。
    こだわりのある方はコーティングを嫌ったりするのですよね。劣化速度や傷ののリスクが伴いますが。

  84. 584 匿名さん

    >>582
    モデルルームのフローリングの見本の所には、コーティング不要 とかいてありました。
    する前に確認した良いかも。

  85. 585 契約済みさん

    すいません、皆さん教えてください。
    冷蔵庫の横にレンジ台的なものを置こうかと思ってますか、今時のスチームレンジは奥行がけっこうあり、台が出っ張る感じにならないかと、、、困っています。
    10センチとかなら気にならないものでしょうか。

    皆さんは、どうされますか。
    教えてください。

  86. 586 契約済みさん

    585です。
    昼に急いで書き込みしてしまい、言葉たらずな、書き込みに、、、すいません。

    改めてかきますと、

    レンジ台的なもの。。。カップボードです。


    冷蔵庫とパントリーの間にカップボードをおかれる方いませんか?

    カップボードにレンジを置こうと思ってますが、奥行何センチのカップボードを置こうかと迷っています。

    最近のオーブンレンジは、手すり部分含めたらけっこう奥行ありますよね。

    カップボードが、パントリーより前にででも気にならないものでしょうか。

    教えてください。

    何度も投稿してすいません。

  87. 587 契約済みさん

    カップボードの奥行き迷いますよねー。奥行き45と50で検討した結果、私は少しパントリーからはみでたとしても50にしようと思いました。
    なぜかというと、最近のレンジは大きいし、奥行きにあわせたレンジだと私がほしいレンジよりも妥協するような小さいレンジになってしまいそうだったので。
    それと少しでも収納が広い方がいいと思ったからです。
    マンションは収納がすくないので。。。
    カップボードからは多少はみでても、5cmくらいかな?冷蔵庫の奥行きもとって、カップボードと冷蔵庫は横並びにする予定です。


  88. 588 契約済みさん

    585です。

    >>587さん
    コメントありがとうございます。

    そうですね!!
    冷蔵庫とカップボードを横並びにしたら、スッキリしますね。

    大変参考になりました。ありがとうございます。

  89. 589 契約済みさん

    洗濯もん干すやつや、布団干すんは、どないしはります?
    コーナンとかいってもようわからへんねけど・・・。

  90. 591 匿名さん

    マンションで、いますよね。布団をバルコニー外に干して、景観を損ねる方が(笑)
    やはり、このタワーマンションは、そのレベルが多そうです。

  91. 592 契約済みさん

    583.584さんありがとうございます。582です。
    確認したところメンテナンスフリーの床だということでした。
    ワックスは意味がないみたいで、しないほうがいいと言われました。。コーティングはまだ迷ってますが。。。

  92. 593 購入検討中さん

    西向きの高層階は、割安感ありますね

  93. 594 契約済みさん

    内覧会行かれた方どうでしたか??
    来週、内覧会なんですが待ち遠しくて^_^
    良かったら感想教えて欲しいです^ ^

  94. 595 入居予定さん

    部屋の中は、結構寒かったので暖かい 格好されて行かれたほうが良いとおもいますよ。

  95. 596 契約済みさん

    こんなものかと正直思い、あまり感動しなかった。
    大阪市内のタワーにすれば良かったかな。

  96. 597 契約済みさん

    みなさんバルコニータイルはどうされますか?

    見た目が美しく、フラットベース施工をお願いすればリビングの延長線の様に思えて魅力あると思うんです。

    ただ、大規模修繕時に自身で剥がし再度設置する手間があると耳にします。
    その際、保管場所を確保する必要もあると思います。

    ご参考にお聞かせ下さい。

  97. 598 契約済みさん

    バルコニータイルはオプション価格が高くあきらめました。
    のちのち自分で購入してひく予定です。

    モデルルームを見た私の記憶では、ベランダ前のサッシは立ち上がりがあったような・・。
    だとしたらフラット施工の美しさが完全には引き出せないような気もします。
    記憶違いかもしれませんので、ご確認されて考慮してくださいね。

    大規模修繕の時は片付け・保管はひと仕事だと思います。
    よそへ移動するのも重くて大変ですし、綺麗に洗って部屋の隅のほうに山積み・・・でしょうか。
    私は修繕までの10数年間をタイルなしで過ごすよりも、修繕時の手間をとろうと思っています。

  98. 599 契約済みさん

    バルコニータイルは大規模修繕時の保管もありますが、長年溜まったタイル下の汚れが脅威です!

  99. 600 契約済みさん

    バルコニタイル、、、
    モデルルームでは、フラットになっていなかったので、やめました。

  100. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ウエリス香里園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
リベールシティ守口
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸