賃貸住まいさん
[更新日時] 2014-05-17 14:30:32
パークタワー南千里丘の購入をご検討中のみなさま、
有意義な情報や意見交換をお願いいたします☆
所在地:大阪府摂津市南千里丘1006番(地番)
交通:阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩4分
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩11分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.91平米~98.07平米
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
施工会社:清水建設株式会社 大阪支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
こちらは過去スレです。
パークタワー南千里丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-04-27 16:06:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府摂津市南千里丘1006番(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩4分 東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩11分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
470戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー南千里丘口コミ掲示板・評判
-
222
購入検討中さん
たしかにここはバランスがいいですね。
駅に近く、環境もよく、仕様や構造もまずまず。価格もまずまず。
本当は高槻で買いたいんですが、価格がかなり上がりますし、ここで決めてしまおうか迷っています。
購入された方は何を決め手とされたんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
確かに決めてが何だったかは気になります。
そこそこを求める層とタワーを求める層が交わるとは思いづらいので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
契約済みさん
人それぞれだと思います。
実際に足を運んで住環境を肌で感じる事で分かると思いますよ。
私の場合、コスト・環境・便利さを重視しました。
子供が育つ環境に相応しいか、職場までのアクセスが優れているかどうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
購入検討中さん
222です。
224さん、コメントありがとうございます。
実際に契約されている方の声は参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
半分以上は建ったかな。完成したらランドマークになるから帰宅に迷うことは無さそうですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
茨木市や吹田市は所得制限がありますが、摂津市は所得制限なく乳幼児医療費助成が受けられるので
赤ちゃんのいる家庭には大変ありがたい制度なのも魅力です。
ただ保育園に預けることを検討している方は待機児童の事もご留意した方がいいです。
待機児童の数は摂津市のHPでも確認できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
購入検討中さん
先日こちらを見に行きましたが、環境の良さに驚きました!私は数年前まで茨木に住んでいまして、当時は正直摂津市には住みたくないと思っていましたが・・・。まさかこんなにきれいに整備されているとは!摂津市のイメージが変わりました。駅前なのに緑が多いですし、マンションまでの遊歩道は車も通らず安心です。茨木の駅前のゴチャゴチャした雰囲気よりも、よっぽどいいかも・・・と思ってしまいました。値段もお手頃ですし、妻も気持ち的にはもう8割ここに決めてるようです。いい物件を見つけました!ただ、問題は希望の部屋が買えるがどうか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名
摂津市のホームページを見たら、(仮)南千里丘保育園というのが現在のモデルルームの後に出来るような記述が保育課のページにありました。担当の人にはモデルルーム終了後は商工会が出来るようなことを聞いてると当初聞いてましたが、保育園が出来るとしたら共働きの私には有り難いです。何か情報お持ちの方いますか?かなり近いし、そうなれば有り難いのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
購入検討中さん
私も摂津市のホームページ見ました。
新しく保育園ができるなら、我が家にとってはかなりのプラス要因です。
でも、書いてある内容は、決定というより、検討段階のようにも取れますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
232
匿名さん
このマンション付近の保育園(摂津保育園、子育て支援センター)は、現在もっとも待機児童が多いので、
現モデルルームの場所が保育園になれば非常に有意義ですね! 是非実現させて欲しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
希望の65タイプはほとんど成約済みになっていたけど、ゆったりめの南向きと、最上階以外の高層階があまり買い手がついてないのが気になる。完売まで何年もかかったりしないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
購入経験者さん
完売まで何年かかるかなんて、神のみぞ知るってところでしょ。
不安なら手を出さないことです。
ただし、希望の部屋が残り僅かなほど人気なら迷っている暇ないだろうけど。
ま、三井だからひどい販売状況になる前になんとかするのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
契約済みさん
65のタイプは比較的安いしお買い得だから埋まっていて当然でしょ。
方角も東と西だし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
契約済みさん
(仮称)南千里丘保育園は、パークタワー(パークシティもか)が出来た時に、現状の保育園の数だと更に待機児童が増加する懸念が大きいから、一時的な待機児童対策っぽい感じですね。企業に募集かけるみたいだから私立になるのかな?時期的には、少なくともパークタワー竣工時には間に合わないだろうけど、出来たら徒歩2分くらいだから、すごい近いしですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
ご近所さん
保育園は決定だそうですよ。
3年後?2年後?だそうですが、いちおう認可になるようで、、、、園庭とかどうなるんだろう?それが気になりますね。
現在待機児童の子持ちで、市役所に問い合わせしたので、間違いないかと・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
契約済みさん
>>237
それは素晴らしいですね。しかも認可とは。かなりタワーから近いし、このマンション周辺は子育て世帯にはかなり便利ですね。竣工後、出来るだけ早く設立したほしいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
先週行ってきました
私なりに思ったことなので参考になるか分かりませんが。
メリット:
高層階(33〜35)を購入の場合は第二期でもメニュウプランが対応
建物と公道までの距離が十分ある
タワーマンションでも破綻価格(劇的に安い)
最寄りのスーパーまでは徒歩2分むしろ目の前
パークシティとタワーのコミュニティで子づくり環境には適している
行政との共同開発なので施設の利便性ではいいと思います
丁度いい田舎(電車、車で30分以内で梅田へのアクセスは◎)
デメリット:
「摂津市」が住みにくいランキングのワースト3に入るらしい(他業者さん情報、あてにはしてませんが)
阪急線でも普通なのでとにかく淡路までに時間がかかる
どうやら2LDKの物件は不動産が買い取っている模様(=入れ替わりが激しい予想)
商圏が未発達、これからの都市開発に期待
修繕積立金の計画が、最終5倍だというところ(相場は2〜3倍)
タワーの割には高さが2.45m
しかしながら映像で見る限りでは1階のラウンジスペース、それから災害のストレージ等は整っているのでとてもいいですね。タワーマンションの感じは一切しません。ファミリータイプですね。モデルルーム見学に来てる方も20代〜30代を沢山見ました。個人的な意見なので参考になるかどうかわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
物件比較中さん
2Lを不動産が買い取っているって、本当ですかね?ソースは確かでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件