賃貸住まいさん
[更新日時] 2014-05-17 14:30:32
パークタワー南千里丘の購入をご検討中のみなさま、
有意義な情報や意見交換をお願いいたします☆
所在地:大阪府摂津市南千里丘1006番(地番)
交通:阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩4分
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩11分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:52.91平米~98.07平米
売主:三井不動産レジデンシャル 関西支店
施工会社:清水建設株式会社 大阪支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社
こちらは過去スレです。
パークタワー南千里丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2012-04-27 16:06:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府摂津市南千里丘1006番(地番) |
交通 |
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩4分 東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩11分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
470戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上35階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー南千里丘口コミ掲示板・評判
-
592
契約済みさん
583.584さんありがとうございます。582です。
確認したところメンテナンスフリーの床だということでした。
ワックスは意味がないみたいで、しないほうがいいと言われました。。コーティングはまだ迷ってますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
契約済みさん
内覧会行かれた方どうでしたか??
来週、内覧会なんですが待ち遠しくて^_^
良かったら感想教えて欲しいです^ ^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
入居予定さん
部屋の中は、結構寒かったので暖かい 格好されて行かれたほうが良いとおもいますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
契約済みさん
こんなものかと正直思い、あまり感動しなかった。
大阪市内のタワーにすれば良かったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
契約済みさん
みなさんバルコニータイルはどうされますか?
見た目が美しく、フラットベース施工をお願いすればリビングの延長線の様に思えて魅力あると思うんです。
ただ、大規模修繕時に自身で剥がし再度設置する手間があると耳にします。
その際、保管場所を確保する必要もあると思います。
ご参考にお聞かせ下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
契約済みさん
バルコニータイルはオプション価格が高くあきらめました。
のちのち自分で購入してひく予定です。
モデルルームを見た私の記憶では、ベランダ前のサッシは立ち上がりがあったような・・。
だとしたらフラット施工の美しさが完全には引き出せないような気もします。
記憶違いかもしれませんので、ご確認されて考慮してくださいね。
大規模修繕の時は片付け・保管はひと仕事だと思います。
よそへ移動するのも重くて大変ですし、綺麗に洗って部屋の隅のほうに山積み・・・でしょうか。
私は修繕までの10数年間をタイルなしで過ごすよりも、修繕時の手間をとろうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
契約済みさん
バルコニータイルは大規模修繕時の保管もありますが、長年溜まったタイル下の汚れが脅威です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
契約済みさん
バルコニタイル、、、
モデルルームでは、フラットになっていなかったので、やめました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
契約済みさん
私は自分で買って引くの面倒なのでオプションでしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
602
契約済みさん
内覧会に行かれた方、これから内覧会のかた、脚立持っていった方がいいですか?
これは持っていった方が良かったとかありましたら、是非教えてください。
何か不安になってきました、
皆さん良かったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
入居予定さん
内覧会、楽しみと同時に、ちゃんとできるか、ちょっと不安ですね。
602さん同様、内覧会に行かれた方に質問なのですが、
595さんが、室内が結構寒かった、と書かれてるのですが、
スリッパは持参した方がいいでしょうか?
あと、内覧の時間は入居説明会時に希望した時間をオーバーしても大丈夫そうでしょうか?
最初に説明聞いて、不具合など確認して、家具配置のため採寸などしたら、
何となく時間が足らなさそうな気がします。
よろしくお願いします。
バルコニータイルは最初はオプションをお願いするつもりで見積してもらいましたが、
角部屋のためかなりな金額になり、家具や家電の購入もあるり、週末くらいしか昼の明るいベランダの見ることがないので諦めました。
付けたら素敵だと思います。
普段の掃除は上から水を流すだけでいい、大規模修繕時は、
料金かかるが取り外しも再設置も施工業者に頼める、との説明ありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
入居予定さん
内覧会の時に室内用の靴下スリッパのようなものをもらえましたよ!
でも結構寒かったので暖かい格好をおすすめします。
廊下が吹き抜けになっているからか、高層になればなるほど結構風が強かったです。
個人的にエレベーターが思っていたより小さかったので通勤時間がかぶるとなかなか来ないのかなっと心配になりました...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
物件比較中さん
603さん
バルコニーの掃除は水かければいいとか言ってますけど、見た感じ勾配ほとんど取れてないから、補修してても流した水が中々流れない・・・場合によっては逆流するところも多々あるような話を清水建設がしてたと聞きましたよ。
色々見ましたけど、大林組や鹿島が施工したマンションがきっちり施工管理体制が整ってるだけに、そちらを検討しようかと個人的には思ってます。
高い買い物ですから、リスクは少ない方が良いかと・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
入居予定さん
604さん、ありがとうございます。
スリッパは持参しなくて大丈夫なのですね。
厚手の靴下などで温かくしていきます。
605さん、言葉足らずですみません。
ベランダタイルの掃除などについて書き込みした掃除についての内容は、確かインテリア相談会の時に聞いたものです。
また、最初の設置と、大規模修繕時に有料で取り外しと再設置してくれるのは、
いずれもベランダタイルの施工業者の事で清水建設さんとは違います。
ややこしい書き込みですみません。
内覧会はこれからなので、まだ実際のベランダは見れてませんが、
勾配の覚悟と排水などにも気を付けてみます。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
入居予定さん
603および606です。
携帯から書き込みしてるので、変換などが変になってますね。
連投すみません。
×勾配の覚悟
○勾配の角度
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
入居予定
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
入居予定の皆さん、入居まで忙しいでしょうけど新生活が楽しみですね。
こちらはまだ検討中です。
角住戸だとバルコニーが広いから排水面、やはり気になります。
雨のたびに水浸しなんていうことがないといいですが。
せっかくスロップシンクもあることですし、雰囲気良く鉢植えなどを置きたいですからね。
手摺はガラスでしょうか?半透明?
外観が綺麗ですから、外からの見栄えも気にして鉢などを置かないといけないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
契約済みさん
内覧会いってきました。
景色とってもよくて、いつまでも眺めていたかったです。部屋も広く感じました。中廊下も思ってたよりあかるく良かったです。とても気持ち良かったです。
ベランダの硝子は、20階までは、磨りガラス、20階以上は透明硝子だったような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
もう建物外観は完成したんですね。この周辺は高層建築物がなく、
だだっ広い場所なので遠目からでも否が応でも目立ってます。
もうランドマークみたいなものですから中層、高層階からの景色も良いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件