茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「DUO TXみらいってどうしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. DUO TXみらいってどうしょうか?
ママさん [更新日時] 2013-01-20 16:42:47

「DUO TXみらい」についての情報を希望しています。
物件検討中の方、有意義な意見交換をしましょう☆

所在地:茨城県つくばみらい市伊奈・谷和原丘陵部203街区5画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 「みらい平」駅 徒歩7分
常磐線 「取手」駅 バス35分 「みらい平駅」バス停から 徒歩7分 (西口より関東鉄道バス「谷田部車庫」行き)
間取:3LDK・4LDK
面積:71.35平米~90.38平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス



こちらは過去スレです。
DUO TXみらいの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-27 14:39:07

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

DUO TXみらい口コミ掲示板・評判

  1. 786 ご近所の奥さま

    ローンで引っかかるのは勤続年数が短い場合が多い。
    転職とか繰り返してるとそうなる。

  2. 787 匿名

    だから、ローン審査で引っかかるような人は、手付金を放棄しないって!転職して生活が不安定な人が数百万の金を捨てるようなことできっこないでしょ。ふつーに考えてさ。

  3. 788 匿名さん

    ローン審査で落ちる人
    意外といますよ例えば健康上の理由とかいろいろ・・・
    うつ病の人は銀行のローンの本審査は必ず落ちます。

    でもローン審査で落ちて買えない場合は、
    通常は契約にローン特約が付いているから
    支払った手付金は本人に返還されます。

  4. 789 匿名さん

    僕は銀行ローンが団信審査でひっかかり落ちました!だからフラット35にしました!

  5. 790 匿名さん

    銀行ローンひっかかる位だったら、買うのを一度見直した方が良いような…。
    そこまで無理して買うような物件でもないでしょ。

  6. 791 匿名さん

    しかし今後こんなにも格安な物件は出ないかもしれないじゃないか。
    ダイヤ改正でTXも増発されるというのに。

  7. 792 匿名

    そうかもね…少しずつ資産価値は上昇していく気がする。たぶんマンションも戸建ても今よりは値段は上がっていくよね。
    駅近だし良いとは思うけど…やっぱり2棟目が建つことがネックだろうね

  8. 793 匿名さん

    フージャースの営業さんはこの掲示板を見てるのでしょうか?見ていたら2棟目はやめて戸建てにして下さい!!

  9. 794 関係者

    貴重な意見、ありがとうございました。
    今後の参考にさせていただきます。

  10. 795 匿名

    そうなりゃいいけど、無理でしょ。
    戸建ては接道義務があるし、購入世帯数自体が減ってしまうからね。収益も減るのは必至だし、高層住宅を建てられる区域区分なのに、敢えて低層住居を建てる業者はいないだろーね

  11. 796 サラリーマンさん

    昨日見に行きました。
    Fの最上階と1Fは売れてました。
    中階層はまだありましたよ。
    1Fは真ん中辺りが1つ残ってました。
    全体でバラが4割くらいかな。
    契約済みの説明会に来てた人が4~5組きてました。

















  12. 797 匿名さん

    サラリーマンさん、3000万円台の部屋は全部値下げしたのでしょうか!?

  13. 798 匿名さん

    中古マンションも比較しながら探している者ですが
    東京行きに2駅行った所に「柏たなか」という駅があるけど
    その駅から徒歩4分で平成20年11月築で83.23㎡の
    3LDK1480万円で売りに出てました。
    LDKが21.4帖が魅力だったけど・・・
    (ちなみに今年の9月末に成約したみたい)

    柏たなかとみらい平の駅前はやっぱりかなり違いますか?
    あそこはまだ他と比べてかなり安いんでしょうか。

  14. 799 匿名

    柏たなかは、オススメできないなぁ…スーパーやドラッグストアなど徒歩圏内に無かったはずです。各駅停車しか止まらないし、みらい平よりも不便かもね。駅前も寂れた廃校がまだ残ってるし、治安や生活環境的にもみらい平の方がオススメできます。

  15. 800 サラリーマンさん

    すいません、何も下調べなく見学程度で行ったので値下げしたのかわかりません。
    三千万台は最上階かFタイプですか?最上階Fは売済み他はまだ空きはありましたが金額は聞きませんでした。答えにならずすいません。

  16. 801 匿名さん

    ここで3千万台はないわ~。

  17. 802 匿名

    同感。柏の葉とか3,000万台でありそうだよね。ただ、4LDKは無理だろうけど。

  18. 803 匿名さん

    柏の葉は三井不動産が分譲してるからモノ的にも高くて当然。

  19. 804 匿名

    三井三菱など大手デベロッパーのマンションとフージャーズやタカラレーベンのマンション、同じ坪数でも値段に差があるのは何故ですか?マンションを建てる材料費や人件費はそんなに差はないと思うし、構造や設備もそんなに差があるようには思えないのですが…単にブランド力の違いですかね?

  20. 805 匿名さん

    モノは間違いなく違うよ。
    一度大手デベの物件見に行ってみな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸