東レに電話して以降、あの何の意味もない回答にあきれてしまい、先日、復興支援住宅エコポイント事務局にも問合せしました。
公金でありながら購入者に工事内容の公表もない点も含め、今回の状況を伝えたところ、事務局側もそんな事例は今まで聞いたことがないと。
結局、会社の姿勢というか考え方の問題ですね。
結果は変わらないにせよ、購入者にも販売業者にも権利があるような現状の制度でこのように使われた事実があることについて報告はしてほしいと伝えました。
会社名も聞かれましたので報告しました。
今回東レの対応はきっとこのままカタログをもらった人たちをダシに、平等な対応しかできないという流れになるでしょう。
残念ですが、話の通じない相手には、これ以上無駄な労力かもしれませんね。
重要事項説明に、この物件は住宅エコポイントの対象外って書いてあるんですよ。
重要事項説明書ですよ、ここに間違いがあれば契約解除もできる大変重要な書類です。
もらった人に質問ですが
サインは受領書だけですか?
なにか同意するとか文章ありましたか?
私は受け取り拒否するつもりなので教えてください
住宅エコポイントと復興支援・住宅エコポイントは異なるもので、
重要事項説明書は間違っていません。
これが東レの回答になるのでは?
そうしないと、264さんの言われるように、契約解除というドエライ自体にまで発展しちゃいますからね。
東レの方々は100%正しい行動を取っていると思っているのでしょうか?
少しでも疑問を感じている部分があるなら、今からでも正してもらいたいです。
今の状況は曖昧なものに対して曖昧な判断をした結果ですよ。
>266さん
当然、復興支援・住宅エコポイントは住宅エコポイントに含まれますよ。
事務局に確認済みです。
ラーメンが麺類に含まれるのと同じです。
東レの説明はラーメンと麺類は異なるもの。
という事を言ってるに過ぎません。
サインは受領書だけですよ。
カタログ本当にいらないです・・・
誰か半額でいいので買ってくれませんか?
住宅エコポイントに含まれるのですね。失礼しました。
でも事務所に確認済みの回答ということは、
東レも分かっている上での、今の対応ということですね。
カタログの内容ってそんなにひどいんですか?
こんな言い方失礼ですが、復興支援目的のカタログですから、その辺は大目に見ないといけないですかね。
JTBのこのカタログギフトは人気らしく買取額上げてる店多いですが
5万円のカタログの中身は安い物だと15000円の物もあるらしいので
良くて50%買取と聞きました。
受け取りはせずに東レの方と直接お話ししました。
その中で意見の相違があるなと特に感じたのは、ポイントの申請の件です。
住宅エコポイント事務局のホームページや、事務局の方とお話ししてみて、
私は、申請する権利は売主にも契約者にもあるのだと理解していましたし、事務局員さんもそうおっしゃいました。
もちろん両方ができるわけではなく、どちらか一方ですが、権利自体は契約者である私たちにもあったのではないかと思っていました。
しかし、東レの方の話では、「申請は売主にしかできません。」とのこと・・・
そこにあまりにも大きな相違があったので、???状態です。
あたかも住宅エコポイントの申請する権利はわたしたち(東レ)にあって、ただその半分を還元してあげたのですよ、
わたしたちが申請予約しなければなにもなかったのですよ、75000ポイントもらえてよかったですね、
と言われているような感じでした(そうは言ってませんが)
重要事項説明の件も、あくまで住宅エコポイントは対象外と書いているので、今回の復興支援・住宅エコポイントとは別物で
契約不履行にはなりません、というような感じに言われました。
とにかく、契約、契約ばかり言っていて、お話になりませんでした。
もし267さんのおっしゃっているように、今回のポイントが「住宅エコポイント」に含まれるのであれば、
重要事項説明の「住宅エコポイント対象外です」というのは明らかに虚偽になるのではないでしょうか?
分かりにくい文章ですみません。
だんだん面倒くさくなってきたのが本音です。
こんな事になるなら、なにもなく、なにも知らないほうが幸せでした・・・
購入者に権利がない?
どんな理解だ?
ホントもう面倒くさいですね。
私も273さんと同様の説明を受けました。
露骨な言い方ではないにしろ、「良かれと思っての対応なのに文句を言われてしまった」というような印象も受けました。
しかし権利が売主にあると言われた以上、もうどうしようもないのかなと感じましたが、違うのでしょうか…?
ほとんどの方はカタログを受け取っているようですし、正直私も面倒に感じてしまい、今後受け取りに応じる予定です。
混乱を招き不信感を煽ったことなども直接担当の方にお伝えしたので、今後に役立てていただきたいです。
きっと当日の担当者は聞かれた時の回答の仕方を統一して準備していたんじゃないですか?
回答は統一どころか、相当念入りな打ち合わせをしてますね。
もしろん、ここの掲示板も見ています。
私はカタログは受け取りません、徹底的に戦います。
とりあえず、重要事項説明に虚偽記載があるのは間違いないです。
申請は売主じゃなくなくて購入者でもできますよ。
(売主が色々協力してくれないとできませんが)
277さん、今回の件については自分も最後の一人となっても納得いくまで説明を求める予定です。
東レ側の上層部に自分たちに非があることを認識させるべきです。
大企業相手にたかが7万5千円で揉め事を起こしても疲れるだけで意味がないと考える方が大半だと思いますが、明らかに東レ側に非があるという思いを打ち消せません。
今回の件は時間が掛っても双方の納得が得られるまで第三者の公正な判断も交えて話し合いを続ける必要があると考えています。
243世帯という大所帯ですので今後もお金にまつわるトラブルは後を絶たないと思います。最初の一歩が腰くだけとなっては今後のトラブルもすべて内密に業者の都合の良いように処理されるような気がしてなりません。
住民側が主導権を握って納得のいく問題解決を試行錯誤すべきと考えます。自立心の強いコミュニティに育てあげて子供達にも学んで欲しいと自分は考えています。
事務局に電話して聞いてみました。
・ポイントは誰のもの?
申請者のものです。
・申請する権利はどちらの?
購入者と事業者に両方に権利があります。
・では、誰が申請するか誰が決めるべき?
事務局は誰が申請するかを決める事はできません
常識的には申請する権利をもった両者という事になりますね。
・事業者が購入者に無断で申請したらどうなる?
申請は1回しかできませんので、購入者は申請する権利を失います。
事務局はその事を関知できませんので書類に不備がなければ申請は受理されます。
・それって問題じゃないの?
申請を誰がするかは、事業者と購入者で話し合う必要がありますね。
・重要事項説明で対象外物件ってウソ言われてて、話合いとかできなかったので。
・・・・・
それはちょっと問題ですね・・・
ただ、すみません。事務局としては書類に不備があるかないかのみで判断しています。
事業者と購入者さんのやりとりに介入はできなんです・・・・
私も事務局に問い合わせたものですが、事務局内で報告して共有してもらうよう依頼しました。
業者名も聞かれたので報告しています。
事務局に同じ業者について何件も同様の苦情や意見がはいれば、少しは問題視されるかもしれませんね。
電話する時には同じ件に関することだと認識してもらうようにするとよいかも。
今更何もしてくれないかもしれませんけど、これだけ購入者がなおざりにされて何の非もない、指摘もない、制度の問題も検討されないのはおかしいですもんね。
私も事務局が積極的に動いてもらうことを切に願うばかりです。
ただ心配なのは、東レが事務局と上手く手を取り合って、丸くおさめようとすることです。
事務局も悪いことは悪い、とバッサリと切り捨てる感じの方が対応されるといいんですが。。。
私も事務局に聞きました
担当者の個人的見解では、問題アリとの事でした。
ただ、お客様と事業主との問題はこちらは関与できません。みたいな対応でした
事務局も結局は他人事にしか思ってないみたいですね。
誰か東レを成敗してください!
事務局、東レ、何回も電話しましたし。担当者とも実際に話ました。
私の見解を書かせてもらいます。
・事務局と東レ間の申請手続きはルール上問題なし。
・ポイントの使い道にも問題がありません。(申請者が好きに使えます)
上記2点は話しても無駄なような気がします、ルール上問題ないのですから。
また、国が決めたルールの話をしてもあまり意味がありません。
私が納得できないのは
ポイント申請の権利は購入者、事業者の両方にあるにも関わらず
事業者がその権利を一方的に行使した事です。
(申請は一回しかできませんので、購入者は権利を失ってます)
つまり購入者と事業者の問題だと思ってます。
ここに論点をしぼらないと、ルール上の話をされて話が堂々巡りになってしまいます。
結局は事業者と購入者、当事者間でしかこの問題は解決出来ないんですよね。
おとしどころが見えない。。。
JCN?のテレビの設定って全部の部屋のテレビやるんですか?
JCNは、勧誘がメインで調整とかはただの口実です。不要です。
エコポイント問題はもう皆さん諦めですか?東レの思う壷ですな。
JCN土曜希望出したのに日曜になってました。
電波出力たまにゼロになって突然テレビが消えることがあったのでこのタイミングで来ていただけて助かります。
今月は排水管清掃もあるし消防点検?もあるし部屋綺麗にしておかないと。。笑
ここから近くてオススメの歯医者さんありませんか?
赤の他人ですが…
私は別のマンションを買いましたが、エコポイントの申請は売り主の範疇ではなく各人で…と言われました。必要書類は好意で配布してくれましたが。
そもそも住宅購入者に対して国が補助する制度なので、ポイントはあくまでも購入者のものです。
そのポイント申請を自分でするか売主に委託するかは住宅購入者の判断になるので「申請する権利」という観点から言うと両方にあるのですが、あくまでも売主が申請する場合は購入者の委託、了承が大前提です。
掲示板を見る限りですが、対象外と説明し許可を得ず勝手に申請したのですから、明らかな詐欺行為です。また、購入者の財産であるエコポイントを許可も得ず他の工事代金に回すのはもっての他です。
余計なお世話かもしれませんが、同じような時期に同じような志をもって住宅を購入した方がこのような目に会っているのが看過できず…
戦わんとしている方、応援してます
292さん応援ありがとうございます。
公金であるエコポイントで工事した内容すら明かさない売主(東レ建設、NIPPO)は確信犯と考えています。
ポイント即時交換の場合は「施主の方(申請者)と工事施工者双方で合意してください。」が必要なので長谷工コーポレーションも同罪です。
本日掲示された第6回の議事録を見て第一期理事会も管理会社も頼りにできないと感じました。
忙しいため迅速な行動ができないのですがこれまでの売主・エコポイント事務局とのやりとりを元に弁護士と建築士に相談を予定しています。
工事内容が明かされないため建築士への相談は後回しで考えています。
まずは弁護士に相談しますので相談結果をこちらで報告します。
同じような事例が他の物件でも発生した際に困った方々の道しるべになればと愚考しております。
今日の爆破音は機動隊ですよね?
突然鳴ったのでびっくりしました!
うちもJCN日曜日です!
寝室には入れたくないのですが
リビングのテレビだけでもいいですよね?
テレビの受信不良は共用設備の施工不良が原因なので各戸での調整は不要ですよ。
共用部の点検はもう終わってるので、現時点でちゃんと映っているテレビのどこを調整する必要があるのかさっぱりわからんです。
JCNが今回の放送受信不良に便乗して有料放送やインターネット接続の営業をしたいだけ。
何度も営業時間調整依頼の書類を投函されてマジうざいです。
288ですが、勧誘目的なので不要って書いたの読んでます?
点検商法ってやつですよ。検索すれば下記のようなやつがいっぱい出てきます。
http://okwave.jp/qa/q7059262.html
絶対家にいれないで下さい。しつこく勧誘されます。
エコポイントの件といい、簡単にだまされちゃう人多すぎですね・・・
296 さんの言う通り、共用設備の不良なんですが…と昨日点検者から聞きました。
だけど勧誘は一切なかったですよ。
勧誘されるのいやなら、世間話程度に先にケーブルテレビは不要や施工不良は困るといった話を切り出して見たらいかがですか?
点検させなかったら、いつまでも日程調整されちゃいますよ。
東レから第二回のカタログ引き渡しの通知が届きましたね。
今回も皆さんは見送り?それとも納得のいく説明を聞きにいく?
292さんの書き込みは大変心強いですね。
皆さん考えていること、そのものです。
ただ法的には問題ない、という相手の主張を覆せる訳でもないのですが…。
このまま納得できずにカタログ受け取り拒否したら、75000ポイントは放棄したものとみなされてしまうのでしょうか?
少なくとも、ポイントを充当した工事内容と費用だけでも開示させたいですね。
JCN断っても平気なんですか?!
知らなかったです。
でも勧誘されないなら安心しましたー。
ちゃんとした会社なんですね。
JCN勧誘ありましたよ。
人で選んでる?
勧誘されないような話をすれば大丈夫かと。
例えば、引っ越す前は使っていたけど、引良くないから引っ越しを機に解約した。とかテレビもインターネットもほとんどしないから不要だ。等々。
やはり業者もユーザを少しでも確保したいですから、隙あらば多少なりとも勧誘あるいは勧誘まがいのことはしてくるとは思います。
法的に問題無いことはないでしょう
もしそれがまかり通ったらエコポイントに相当する財源は全て売主のものですよ
そんな制度あり得ないです
301さんはマンション住民の振りをした東レ関係者ですか?
復興支援・住宅エコポイントを即時交換する場合には以下の制約がありますので、何にでも使える訳が無いですよ。
・利用するポイントは、1ポイント1円で換算されます。
・1,000ポイント単位での充当となります。
・追加工事はポイントの発行対象となる工事と同じ工事施工者が実施するもの(売買契約で住宅を購入した場合は、同じ販売事業者が発注するもの)が対象です。
・ポイントの発行対象となった工事費用への充当はできません。
・発行ポイントのうち半分(1/2)まで充当することができます。
正常な感覚で上記文書を解釈すればポイントは販売事業者ではなく住宅購入者のものです。
戦って負ける気がしません。
>305さん
すいません書き方が乱暴だったので補足します。
ポイントは申請者の物ですから
(305さんの書かれた制限内なら)何に使おうが自由です。
(ポイントの使い道を申請者でない人に)報告する義務もありません。
私は305さんではありませんが、補足を読みました。
ポイントが申請者のものであるのは当然です。
そんなことは皆さん分かっていると思います。
でも今回の問題点は、申請する権利がありながら住民はそれを東レに奪われたことです。
ただ「申請者でない」のではなく、「申請させてもらえなかった」のです。
やはり301さん、306さんは、東レ関係者の方なのかな?
違うようなら申し訳ありません。
でももしそうなら、上記の点、どう思われるか書き込みしていただきたいです。
当然なのでしょうか…
私の父は戸建ての設計業をしてて、購入者の代理で申請手続きしますが、申請者のものになる訳がないと申してましたがね
もしそうなら誰も自分で申請するし、東レが住人に還元するのも変な話です
>308さん
すみません。
307です。
ちょっと断言しすぎで誤解を生みましたね。
お父様が代理で申請されるのは、購入者の代理であるわけですから、購入者が申請したという事になると思います。
今回の復興支援・住宅エコポイントは事務局に確認しましたところ、①事業者と②購入者どちらにも申請する権利があるのです。
お父様はあくまで申請者の代理人であって、その場合は購入者が申請したという事になると思われます。つまり当然ポイントは購入者(お父様のお客様)のものです。
うまく説明できていなくてすみません。
東レは代理人としてではなく、事業者として申請しています。
今回の問題の争点は、購入者に無断で勝手に事業者が申請者になったのか、ということだと思います。
306さんはその点を無視して、都合の良い部分のみを言ってるに過ぎません。
306さんは申請する権利についてはどのようにしてお考えでしょうか?
そのうち事業者が、「購入者が事業者よりも先に申請していれば良かったんですよ」、と言いそうな気がします。
306です。
申請は購入者、事業者双方が権利を持っているものなので両者で合意する必要があるのは当然の事と思います。
306さん
305を投稿したものです。
失礼な書き方をして申し訳ありませんでした。
これまでの議論の流れや関係各位からの回答を集約すると売主の行動は不適切かつ不謹慎かつ非常識と購入者側の発言者は捉えています。
その状況で具体的な根拠を提示せずに売主の行動は合法で問題無いと発言されると「なぜ?」となってしまうのは自然ではないでしょうか。
自分が今回の問題で気になっているのは以下の2点です。
・売主の行動は本当に合法なのか、違法行為ではないのか。
・合法であったとして、その工事内容は適正な市場価格で契約されているのか。不当に高額で発注され、裏で売主に利益がキックバックされていないか。(市場価格 100円の水を故意に10,000円で買うようなことをしていないか)
正直なところ掲示板で意見を出していても情報が推測の域を出ませんし、腹を割った会話もできていないと思います。
本来であれば理事会で臨時総会を企画してくれるとありがたいのですが期待するのは難しそうです。
なので、この掲示板を見ている購入者だけで集まって、これまでに得た情報や各人の考えを話し合って、どのようにして売主と対等な立場で話し合いの場を持つか考えるのも面白いのでは無いかと考えています。
みなさんいかがでしょうか?