隣のマンション、6年前に85 平米が4000万しませんでした。祇園祭りの巡航は見えてよかったけど、御池通りの騒音はひどい。特に夏は暴走族が夜中にひっきりなしに通ります。窓開けるとテレビの音が聞こえません。御所南小学校も人数増えすぎてひどい状態だし、80 m2 7000万は高すぎると思います
そうでしたっけ?70㎡台が4000万円半ばだったと記憶してます。
階数にもよりますけど。
御池通の騒音は大したことはありません。川端通や今出川通よりマシ。
トラック、バスが少なく、東は川端通止り。車の音はそれほど気になりません。
夏はそれより、熊セミが煩いです。
立地は申し分がないけれど、日常のお買い物はどうなのかしら?
と調べていたところ、
ゼスト御池 8月にリニューアルオープン
「アーバン・マルシェ(まちなかの市場)」として整備し、市内初進出のスーパー「MISUGIYA」を核に、輸入食品「カルディコーヒーファーム」や洋菓子店「フリアン」など9店舗が出店する。
http://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20120416000132
この記事にこころ踊らされております。
資料請求したばかりですが、内装も気になりますね。
ゼスト御池はポルタほどの地下街ではないため
どれくらい変化してのリニューフルになるのか気になりますね。
でも、それだけでは日常の買い物には足りないかな~~
ゼストがリニューアル期待したいですね。
でも、記事を読んでみると
>1997年10月に開業したゼスト御池は
>現在も建設費に要した約118億円の債務を抱え・・・
とありました
それでもまだお金をかけるのかという感じなので
次こそは便利なショッピングモールになるといいな思います。
もうキャンセル待ちの予約のみになったようですね。
早く契約をしておいてよかったです!
ゼストのリニューアル楽しみです!
思っていたより完売までは時間かかったかな。
早く契約しておいてよかった☆
あと10か月先だけど引っ越しが楽しみです。
ゼストは正直オープンしてから一度も行ったことがないなぁ。
ポルタとかみたいな感じになれば利用者は増えるやろうね。
引っ越したら自分も利用はするかも。
自家用車を所有されている方で
ジオに引っ越し後、どこで駐車場を借りるか
決めておられる方いらっしゃれば、いいところ教えてもらえませんか?
すんごいいい場所だけど予算オーバーでした。
やっぱり私みたいな庶民には住めなかったです(>_<)
あっ、9様と同じく私も駐車場探していたんです。
教えていただけたら嬉しいですね。
御所南も超過密で旧春日小学校(現在は廃校)に分校されると言われています。そのときこのマンションは春日の学区になる可能性高い。隣を安く買った人はいいけど、ここは高値づかみですね。
ゼストが良くなるとは、あまり思えません。
2ヶ月程前に行った時は、シャッター商店街の様に何店舗かシャッター降りたままでした。
一番東端のパン屋さんで聞いたら、この間まで向かいのお店も閉まっていたって言ってました。
省エネじゃないとお思いますが薄暗いですし、まあ、、、、、みんなが利用すれば、もう少しは、流行るかもしれませんね。
パーキングはゼストの西側の御池地下駐車場を契約したらダメなのですか?
いっぱいかもしれませんが。
日本一寂れている地下街だと思いますよ
採算ベースに乗っているのはパン屋さんだけかも
>パーキングはゼストの西側の御池地下駐車場を契約したらダメなのですか?
>いっぱいかもしれませんが
空きはあると思いますよ。
月契約 45000円
深夜出し入れ不可
この条件では、ほかの駐車場探したいです。
>空きはあると思いますよ。
>月契約 45000円
>深夜出し入れ不可
いい値段しますね~。
深夜の出し入れは魅力ですが。。
やはり、もう少し探して無理なら車は手放します
ゼストは、ここ最近好調なようですよ。
カルディもそこそこですし、あのちょっとおしゃれな百均も使い勝手がいいですし。
そのうち、スーパー等少なくとも3店舗は入るみたいですしね。
ここが御所南学区のピークとなるのか
更に高いのがでてくるのか
興味ありますねえ
ゼストは前のイメージはイマイチだったけど
今は好調なんだね。
スーパーも増えるとなると便利だから
やっぱり高くても買う人も多いだろうな。
場所はいいし、南東の角部屋なんて見晴らしも良くて最高だけど、
意外と使用設備が安っぽくて値段と釣り合ってなかったです。
>>場所はいいし、南東の角部屋なんて見晴らしも良くて最高だけど、
>>意外と使用設備が安っぽくて値段と釣り合ってなかったです。
そうなんですか???
それは少し驚きです。
ジオといえばブランドマンション。
設備なども一流だとばかり思っていました。
住む人が気に入っていれば問題ないですけれども。
ディスポーザーもついてなくて、トイレも安いタイプで、間口も大理石でもないし、
床や壁の厚さも他のマンションよりむしろ薄いと思いました。
どの部分を見ても高級感はなかったです。
それと玄関モニターだけで、ドアモニターもなかったと思います。
ここの設備は中の上か、良くて上の下くらいでは?
Low-eや魔法瓶浴槽なんかはありますが、御影石とかは使われていませんし。
ここが高いのは主に土地代のせいでしょう。
同時期に分譲されたローレルコートと比較すれば分かりやすいですよね。
個人的にはマンション選びの条件として、後から変更不可能な立地や環境が優先、後から変更可能な設備などは劣後だと思います。後から変更不可能な設備もありますけれど。
まあ完売後の今、この話題がなにか意味があるのかは分かりませんが…。
じゃあわざわざレスするなよ、と思われた方、スミマセン。
マンションって一戸建てと違って、下の部屋の方にも気を使うし後から変更するのは大変そうに思うんですが。
それに買ってしばらくは費用もかかるし変更する余裕ないですから、できたら最初から設備は整っていた方が理想ですね。
24さん
でもローレルコートは異様に高いとも思いました。
最上階 ジオ 310万弱/坪
ローレル 350万弱/坪
25坪計算で1000万違います。
ゼストにスーパー?
本当に以前と雰囲気変わりますね。
でも、misugiyaって名前初めて聞きました。
貼られていたリンクでみると、広く展開しているスーパーのようですね。
毎日のお買い物が便利になるのは嬉しいですね。
建物のグレードというよりも
設備とかの差なのかも。
それに何より販売会社が違うのではないかな。
misugiyaちょっと期待はずれでした。
ヨドバシカメラに入っている様なのを想像してました。
工事幕も取れ、全容が見える様になりました。
でも、何かうきうきしない外観ですね。
なぜだろう?
高級感ゼロですね。。
ローレルコートも同じく微妙ですが。
新築は建ってみてこういうことがあるから怖いですね。
7000万も払ってこの仕上がりじゃ笑えないですね〜
キャンセル出そう
確かに金がかかっていない外観でワラタ
この辺のマンションではプレティナージュ御池東洞院がデザイン凝ってますね。
前庭が竹と石です。低層なら東山の青蓮院前のマンションがいいね。
今日、現物を見てきました。確かに外観が安っぽい。明らかに価格とつりあってないです。やっちゃった感が満載で、契約者の方が気の毒です・・
確か内部も普通だったんですよね・・・
全て土地代だったのか?!
そう。土地代。はっきり言ってマンションは立地がすべてですからね。この立地で内外装が豪華だったらもっと高かったということですね。
でも吹っかけすぎ(笑)
昔は半額で売ってたのにご愁傷様ですね。
完全に高値掴みですなあ
しかも高くみえないのが悲惨
場所は良いのにねー。。
ジオはせっかく京都に進出し始めたのにブランドイメージが台無しですね。
残念ながら中古価格にマイナス影響を与える外観ですね。
けど設備はそこそこなんじゃないんですか?
いや昔は半額以下だったかも知れませんな(笑) 。しかし完売とは恐るべし。でもホントの吹っかけ過ぎ&高値掴みはやっぱり御所東西プレミストではないかと...。いずれにしても田の字はもう普通のサラリーマンには買えませんな。
昔の事なんか言っても仕方ないだろ。この周辺の相場が上がってしまったのは事実だし。当分下がらないと思うよ。資金力があって、学区の問題なんかで譲れないという人は買えばいいし、吹っかけ過ぎだとか、高値掴みだと思う人は他地域を当たればいいだけの話。無理に田の字にこだわる必死なし。しかし、いまさら昔の話を持ち出して、本来もっと安く売るべきと言うのは筋違い。
まぁ確かに昔の話は意味がないね。
この辺りは場所は間違いなく良いし、今後も中心部全体の価格はそんなに下がらないと思うけど、学区だけについて言えば近いうちに御所南バブルは崩れると思うのでご注意を。
外観は、わざと地味というか質素にしたのでは? 周辺環境にそぐわない豪華、というか成金風なマンションは景観壊すと思いますよ。そんな物件は東京や大阪だけで十分だと思います。マクドやすき家?の看板ですら海老茶色に強制させる京都ですよ。イーグルコート六角何とかみたいな和風の旅館みたいな外観もちょっと違うと思いますしね。みなさん、どういう「豪華」な外観なら納得だったんですか?
シックでも品良く高級感のあるデザインってあるけど、ここは完全にケチっただけにしか見えない
48さんのおっしゃる通り。ローレルコート御所南も同様に高級感なし。
別に派手にしたらいいとは思ってないですよ、もちろん。けどあまりに目立たなさ過ぎ笑。築15年くらいのマンションがすんごい馴染んでそこにある、、感じ。。
同じ並びだとグランブルーとか高級感ある感じがするなー。
仮にケチったのだとしたら、土地代が相当高くて、外装をケチらざるを得なかったのでしょう。それより何よりメガネ屋のビルが挟まってる時点で、どんな外装でもケチがつくのは最初から分かってたことでは? でも建築物の場合「シックで品良い」と「高級感」は相反すると思いますよ。「シックで品良い」建築物は「綺麗」だとか「美しい」とは思うがいきなり「高そうだな」とは思わないでしょ。普通。