匿名さん
[更新日時] 2012-06-19 02:38:33
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
田園都市線沿線に暮らそう Part 8
-
991
匿名さん 2012/06/18 14:47:33
>990
やり方が姑息なのは、宮前平信者(笑)です。
宮前平だけが特殊な公示地価の1地点を上げて、地価が高いと主張し、
なんの根拠も示せないくせに、教育が良い、住環境がいい、交通アクセスがいいと主張する。
そのでたらめな主張を、根拠を持って否定され絵も、なんの反論もできない。
宮前平信者(笑)さん、ちゃんと明確な根拠をもって、宮前平がAランク(笑)であると証明してくださいよ。
-
992
匿名さん 2012/06/18 14:48:46
-
993
匿名さん 2012/06/18 14:50:23
地価公示:342,000円/m2
神奈川県 川崎市宮前区宮前平2丁目15番28
宮前平信者(笑)は、この1点の公示地価が、田園都市線沿線の住居専用地域の中では高いほうだ、ということが
唯一「宮前平は地価が高い」と必死になってる根拠のようですね。
http://toushi.homes.co.jp/owner/kanagawa/city140136/chika14837.html
↑ このサイトがわかりやすいですが、
こんなに駅に近い「住居専用」用途の公示標準地は、田園都市線沿線の長津田以東では全く存在しません。
地図を移動して、他の地域も参照してみてください。
これほどの駅近で「住居専用」は、この地点だけです。
他の駅で、この距離で「住居専用」の公示標準地は存在せず、すべて「商業地」となっています。
むしろ、宮前平駅周辺の商業施設が、田園都市線沿線で例外的といってよいくらい発展していない、ということが
標準地の用途で明らかになっているのです。
これを、大喜びで「地価が高い」と連呼する宮前信者(笑)が、哀れですね・・・・・。
-
994
匿名さん 2012/06/18 14:51:28
宮前平駅のある川崎市宮前区の行政区データです。
教育、医療とも関東エリアで最低レベルです。
他の地域との比較以前に、絶対値として関東エリアで最低ランク、これが現実です。
【教育】
■就学前児童100人当りの認可保育所定員数 15.30(%) 関東エリア順位:194/230位
■人口1万人当りの幼稚園数 0.53(%) 関東エリア順位:228/239位
■人口1万人当りの小学校数 0.82(校) 関東エリア順位:229/239位
■人口1万人当りの中学校数 0.38(校) 関東エリア順位:235/239位
■人口1万人当りの高等学校数 0.05(校) 関東エリア順位:238/239位
【医療】
■一般病院(人口1万人当り) 0.10(施設) 関東エリア順位:234/239位
■一般診療所(人口1万人当り) 4.76(施設) 関東エリア順位:199/239位
■歯科診療所(人口1万人当り) 3.94(施設) 関東エリア順位:196/239位
■保育所 14(施設) 関東エリア順位:123/239位
【公共施設】
公民館 2(館) 関東エリア順位:162/239位
図書館 1(館) 関東エリア順位:153/239位
郵便局数(人口1万人当り) 0.53(局) 関東エリア順位:237/239位
-
995
匿名さん 2012/06/18 14:52:39
-
996
匿名さん 2012/06/18 14:52:45
新地~梶ヶ谷、江田以遠が最低ランクということだけはわかった
宮前区ももうどうでもいいので、同じく最低ランクということにしよう
それで満足か
結果はこうなるが、これでいいな
A → 池尻大橋~二子玉川
B → あざみ野、たまプラーザ
C → その他
-
997
匿名さん 2012/06/18 14:55:45
★決定版【世間一般の田園都市線ランキング】
A → 池尻大橋~二子玉川
B → 溝の口(南武線、大井町線、急行停車駅)
あざみ野(市営地下鉄、急行停車駅)
たまプラーザ
C → 鷺沼(急行停車駅)、青葉台 (急行停車駅)
二子新地(大井町線)、高津(大井町線)
D → その他
-
998
匿名さん 2012/06/18 14:57:19
こんな幕引きで良いのかい?
何のためのランキングだったのかな。
-
1001
匿名さん 2012/06/18 15:02:12
-
1002
匿名さん 2012/06/18 15:25:38
A → 池尻大橋~二子玉川
B → あざみ野、たまプラーザ
C → その他
こんなもんだろ、沿線外の人なら。
#宮前信者よ見せろっ!宮前信者の戦い振りをっ!
-
-
1004
匿名さん 2012/06/18 15:38:27
うーん、正直、鶴見川より向こうは雰囲気かわるよね。
多摩川で雰囲気変わる以上に。
でもまあ、鶴見川向こうなら青葉台はまあまあいけてるんじゃない。
ちなみに聘珍樓は溝の口より青葉台のほうがおいしいと思います。
宮前は住みたかったんだけど、高くてあきらめました。
-
1005
匿名さん 2012/06/18 15:38:41
これでいいよ
A → 池尻大橋~二子玉川
B → あざみ野、たまプラーザ
C → その他
-
1006
匿名さん 2012/06/18 16:22:39
★決定版【田園都市線ランキング】
A → 池尻大橋~二子玉川
B → 溝の口(南武線、大井町線、急行停車駅)
あざみ野(市営地下鉄、急行停車駅)
たまプラーザ (急行停車駅)
C → 鷺沼(急行停車駅)、青葉台 (急行停車駅)
二子新地(大井町線)、高津(大井町線)
D → その他
-
1007
匿名さん 2012/06/18 16:29:46
★決定版【田園都市線ランキング】 の誤りを正しました
A → 池尻大橋~二子玉川
B → あざみ野
たまプラーザ
C → 鷺沼
D → Eを除くその他
E → 新地~梶ヶ谷
-
1008
匿名さん 2012/06/18 16:31:30
-
1009
匿名さん 2012/06/18 16:33:16
★決定版【田園都市線ランキング】
A → 池尻大橋~二子玉川
B → 溝の口(南武線、大井町線、急行停車駅)
あざみ野(市営地下鉄、急行停車駅)
たまプラーザ
C → 鷺沼(急行停車駅)、青葉台 (急行停車駅)
二子新地(大井町線)、高津(大井町線)
D → その他
-
1010
匿名さん 2012/06/18 16:35:43
青葉信者とは別におかしいのが住み着いてますね。
アンチ宮前平というより、アンチ田都のような。
めちゃくちゃな内容のレスを大量投下で沿線スレを荒らしたいだけのように見える。
-
1011
匿名さん 2012/06/18 16:37:44
めちゃくちゃなのは、明らかに宮前平信者(笑)です。
-
1012
匿名さん 2012/06/18 16:39:25
-
1013
匿名さん 2012/06/18 16:48:56
>1010
同意。宮前平ネタを連投してんのは荒らしでしょ。
マジメにとりあってる人もいるが相手にするのは時間のムダだよ。
スルーするのがベスト。
脊髄反射で書き込んでるからこのレスの後も何か書いてくるだろうなw
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件