東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう52」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう52
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-04-29 01:36:58
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226924/

(参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2012-04-23 20:43:53

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう52

  1. 103 匿名さん 2012/04/24 09:50:41

    内陸部なら、江東区墨田区にもあるよ。

  2. 104 匿名さん 2012/04/24 09:50:56

    >>101
    どちらかというと神奈川出身でしょう。
    横浜出身の匂いがします。

  3. 106 匿名さん 2012/04/24 10:36:06

    >東京育ちは、青春を謳歌する場所からして、東京駅、銀座はまず出てこない。

    たしかに。
    渋谷区出身ですが社会人になるまで銀座にはほとんど行ったことありませんでした

  4. 107 匿名さん 2012/04/24 10:55:55

    中央区出身だけど渋谷には全然行かなかったなあ。
    結局地元近辺で遊ぶってだけでは?

  5. 108 匿名さん 2012/04/24 10:57:17

    嘘つかないように

  6. 109 匿名 2012/04/24 11:09:31

    このスレの地域外のことで盛り上がるのは、あまり地域の最新情報や行政などの動きに疎い人が多いためなのかな。

    それなのにこの地域スレに集うのだから、微笑ましい。

  7. 110 匿名さん 2012/04/24 11:25:54

    雑談代わりにしてるだけなんだけどね。

  8. 111 匿名さん 2012/04/24 11:29:19

    まぁ、豊洲には税金も大資本もガンガン投入されるので問題ないのでは?

  9. 112 匿名さん 2012/04/24 11:32:41

    新区確定

  10. 113 匿名さん 2012/04/24 11:34:13

    まぁ、君たちが海に流された後に、税金も投入されるかもね。

  11. 114 匿名さん 2012/04/24 11:35:20

    本当に豊洲以上に成長している街見たことないからなあ。有明も東雲も恩恵にあずかれると思うよ

  12. 115 匿名さん 2012/04/24 11:37:38

    このエリアで売り出し中の物件でイチ押しは?

  13. 116 匿名さん 2012/04/24 11:38:51

    マンションだけはびっしり計画あるねー。やだやだ。

  14. 117 匿名さん 2012/04/24 11:40:20

    売り出し中もなにも、どこもかしこも売れ残ってるしこれからボコボコ建つ。

  15. 118 匿名さん 2012/04/24 11:40:46

    豊洲にモデルルームが6つもあるから直接いってみたらよろしい。そういう意味では比較検討出来るのもこのちいきの魅力なのかもしれない

  16. 119 匿名さん 2012/04/24 11:43:25

    マンションだけではなく、オフィスが目白押しなんだが。三丁目の三菱地所開発ビルやシビックセンター横のツインタワー、豊洲市場など

  17. 120 匿名さん 2012/04/24 11:44:52

    土地あまりまくってるのに、何で大規模ばかり?

    都内で、一軒屋の価値だけが上がるな。。。

  18. 121 匿名さん 2012/04/24 11:47:10

    マンションが完売しないのと同様に、
    目白押しでオフィスの建物を作っても満室になるとは限らないんだけどね。

  19. 122 匿名さん 2012/04/24 11:50:11

    豊洲マンハッタン化計画進行中。

  20. 123 匿名さん 2012/04/24 11:50:28

    浦安からどんどん移り住んでるって本当?

  21. 124 匿名さん 2012/04/24 11:51:18

    豊洲はシステム屋やデータセンターの拠点となりつつある。nttデータ、住商情報、ユニシス、ibm、第一生命、東京電力、三菱モルガンスタンレー証券、、、、
    何があっても、
    守り切らなければ。。

  22. 125 匿名さん 2012/04/24 11:55:28

    モルガンスタンレーあったんだ?

  23. 126 匿名さん 2012/04/24 11:56:50

    >>121
    そりゃそうだろ、豊洲フロントだって7Fが空いてるんじゃなかったかな。
    今の空室率は10%前後だが、それでも9割は埋まる訳で

  24. 127 匿名さん 2012/04/24 11:57:25

    豊洲には一流企業が集結してますしね。
    税金を湯水のように使ってでも街をより便利にする必要があります。

  25. 128 匿名さん 2012/04/24 11:57:38

    浦安市から、飯田橋に引っ越した人を5人知ってるよ。

  26. 129 匿名さん 2012/04/24 11:58:57

    やっぱりオフィスのスペースがまだかなりあるのは魅力的ですね。将来の需要につながります。

  27. 131 匿名さん 2012/04/24 12:04:51

    豊洲は人口増加している数少ない地域。
    2019年には1.5倍の20万人になると江東区は予測。
    新宿、池袋なんてサチってる街だろう。

  28. 132 匿名さん 2012/04/24 12:05:59

    去年は、豊洲の人口増えてるよね。

    何でだろう。

  29. 133 匿名さん 2012/04/24 12:06:10

    >124
    湾岸はデータセンターに向かないと思うけどなー
    データセンターは通信回線さえ十分なら都内である必要すらないし
    交通が不便で地価が安く地盤が強固で災害に強いというのが理想的

  30. 134 匿名さん 2012/04/24 12:08:40

    湾岸の地盤にデータセンターとは、疑っちゃうよ。そこの企業の意識を。

  31. 136 匿名さん 2012/04/24 12:12:01

    豊洲市場がくることで、今後は食品の会社にきてほしいね。今はマルハニチロくらいだからね。

  32. 137 匿名さん 2012/04/24 12:14:45

    だって東電だからね。海の近くに巨大設備が好きみたいだね。

  33. 138 匿名さん 2012/04/24 12:18:14

    東証や、メガバンクのデータセンタは、豊洲に集中してるよ

  34. 139 匿名さん 2012/04/24 12:19:41

    そうだっけ?

  35. 140 匿名さん 2012/04/24 12:20:53

    NTTデータもあるしね。

    日本最強のデータセンタだよ

  36. 141 匿名さん 2012/04/24 12:22:30

    最強というか、重要性が高いってことね。


    通信設備なら大手町が最重要。

  37. 142 匿名 2012/04/24 12:24:51

    NTTデータは別にデータセンターじゃないと思うが…

  38. 143 匿名さん 2012/04/24 12:24:53

    IT企業のオフィスはあってもデータセンターは別だよ。
    そもそもデータセンターは契約しないとどこに存在するのかさえ
    知らされないDCすらある。
    データ漏洩や対テロまで意識しているところもあるぐらい。
    所在のわかっているDCなんて三流向け。

  39. 144 匿名さん 2012/04/24 12:26:19

    豊洲のビックドラムで検索してご覧。

    東証やメガバンクのデータセンタとして有名だよ。

  40. 145 匿名さん 2012/04/24 12:27:12

    メガバンクのシステムは殆どNTTデータが作っている。

  41. 146 匿名さん 2012/04/24 12:29:59

    うーん、必ずしもそうでも無いけどね~。 もしかしてあなたNTTデータしか知らないとか?

  42. 147 匿名さん 2012/04/24 12:31:43

    システム界隈では有名な事実だけどね。

  43. 148 匿名さん 2012/04/24 12:33:03

    NTTが殆どのメガバンクの基幹システムを作っているかどうかの真偽は別として、
    NTTのデータセンターが豊洲にあるという事実ってどこかで公表されていますか?

  44. 149 匿名さん 2012/04/24 12:33:09

    とにかく日本にとって重要な地域だということはわかった。

  45. 150 匿名さん 2012/04/24 12:34:17

    逃げたなwww

  46. 151 匿名さん 2012/04/24 12:36:23

    豊洲のデータセンターは新豊洲駅の近くにある東電の変電所の上にある建物です。

  47. 152 匿名さん 2012/04/24 12:37:03

    データセンターを大っぴらにする企業がどこにあるんだよ。どこまで天然なの?ここの住民は。

  48. 153 匿名さん 2012/04/24 12:42:58

    都内で有名なデータセンターは新豊洲意外だと大手町に数棟、新川、東品川、浜松町などの倉庫街、内陸だと九段に池袋、飯田橋など都内に多数ある。

  49. 154 匿名さん 2012/04/24 12:44:20

    データセンターは収益性が高いんだ。面積当たりの賃料はオフィスより高額。だから大手町何かでもやっていける。

  50. 155 匿名さん 2012/04/24 12:45:24

    ダータが一カ所だけにあると思ってるのかな・・・・

  51. 156 匿名さん 2012/04/24 12:48:13

    都内にあるデータセンターは企業にとって生命線とならないどちらかというと
    重要度の低いシステムが稼働していたりします。
    どうしても守らなければならないシステムは別のデータセンターに置いていたりします。
    全部の企業がそうとは言いませんがかつて自分の居た会社はそうでした。

  52. 157 匿名さん 2012/04/24 12:48:30

    NTTデータのデータセンターは都内でも20箇所くらいはあるよ

  53. 158 匿名さん 2012/04/24 13:06:47

    自分が本命だと信じていたのに、ほかに何又もかけられていて、
    しかも、自分はその中でもどうでもいいほうから数えた方が早かった・・・みたいな感じ?

  54. 159 匿名さん 2012/04/24 13:34:38

    豊洲のビックドラムは、東京電力のデータセンタだよ。

  55. 160 匿名さん 2012/04/24 13:36:17

    「東証 データセンタ 豊洲」で検索すれば分るようなものを、わざわざ否定するって意味が分からん。

  56. 161 匿名さん 2012/04/24 13:44:39

    このデータセンター今はまずいんじゃ…

    「非常用発電機に関しては、データセンター開設当初に伺った話によると東京電力が提供する電力供給は止まらない前提なので、非常用発電機は不要とのこと。」

  57. 162 匿名さん 2012/04/24 13:53:28

    まずくないはず。複数の東京電力の拠点から給電してるという、贅沢な仕様だったはず。

  58. 163 匿名さん 2012/04/24 13:55:52

    とりあえず、湾岸は大使館でもできてから、初めて自慢してくれ。

  59. 164 匿名さん 2012/04/24 13:57:36

    意味わからん。

    何が言いたいんだか。

  60. 165 匿名さん 2012/04/24 13:58:36

    ごめん、本当に問題なのは電力よりもこっちの方だね。

    アット東京(@Tokyo)を東京電力が売却

    売却先が国内IT企業となった場合には現在の大規模顧客の大量流出等も考えられ、また資本関係が無くなった東京電力からは設備や電力料金の値上げの要求も考えられる等、非常に難しい売却交渉となりそうです

  61. 166 匿名さん 2012/04/24 14:00:21

    設備には変わりないし、悪くないのでは?

  62. 167 匿名さん 2012/04/24 14:00:57

    つか、重要なのって倉庫の場所じゃなくって、それをつくる場所とか使う場所じゃないの?

  63. 168 匿名さん 2012/04/24 14:01:50

    NTTData大手町ビルはたしかYahooJAPANが入ってたよ。

  64. 169 匿名さん 2012/04/24 14:03:10

    ってか、こんな設備、街の魅力に全然関係無いし。

  65. 170 匿名さん 2012/04/24 14:08:22

    一部のスレ以外めっきり動き鈍くくなったねこの掲示板。
    前はもうちょっとにぎやかじゃなかった?
    業者や暇な不動産オタクの書き込みばかりで本当の検討者からそっぽ向かれた感いっぱい。

  66. 171 匿名 2012/04/24 14:08:48

    ようやく気付かれたようで。

    でもしばらくすると、また同じネタにホイホイされる人多そう。

  67. 172 匿名さん 2012/04/24 14:12:20

    確かに設備にはかわらないだろう。
    ただデータセンターとしての競争優位性は今と同じかどうかはわからん。
    設備や電力料金の値上げは利用者に転化される可能性もある。
    また、東電の子会社だから(特定のIT企業に縛られないから)取引していたところもあるだろう。

  68. 174 匿名さん 2012/04/24 14:17:02

    ヤフーJAPANは、BBタワーだよ。

  69. 175 匿名さん 2012/04/24 14:18:42

    湾岸エリアの倉庫はデータセンターと冷凍マグロ倉庫に二極化するってうちのジッちゃん言ってた。

  70. 176 匿名さん 2012/04/24 14:19:11

    適当なこといってるな~~。

  71. 177 匿名さん 2012/04/24 14:21:34

    BBタワーがデータにコロケーションしてるのです

  72. 178 匿名さん 2012/04/24 14:23:34

    倉庫は倉庫でも、横浜みたいな赤レンガみたいな、おしゃれ倉庫を作ればいいじゃないか。ガンダムのそばに(笑)

  73. 179 匿名さん 2012/04/24 14:24:00

    冷凍マグロ倉庫は都市部にある必要がある。マーケットみながら築地にタイムリーに短時間で出荷する必要があるからだ。荷主は総合商社です。

  74. 180 匿名さん 2012/04/24 14:26:17

    >173
    サザン、豊洲、かもめ、、、、いいですよね。

  75. 181 匿名さん 2012/04/24 14:28:44

    桑田○○スケって豊洲に住んでるよね。見たことある気がする。

  76. 182 匿名さん 2012/04/24 14:28:53

    横浜、鎌倉のイメージダウンです。勘弁して下さい。

  77. 183 匿名さん 2012/04/24 14:37:05

    偽装、捏造、は土地柄ですから。

  78. 184 匿名さん 2012/04/24 14:37:50

    しっかしこのすれ人気あるな。ネガもポジも豊洲大好きだな~
    ネガはあれだろ?好きな女の子はいじめちゃうタイプの奴らだろ??

  79. 185 匿名さん 2012/04/24 14:39:47

    豊洲最高

  80. 186 匿名さん 2012/04/24 14:46:43

    桑田佳祐「いつか豊洲で歌いたい」
    福山雅治「豊洲ららぽーとでコンサートが夢」

  81. 187 匿名さん 2012/04/24 14:47:30

    そういえば榊ってまだ居るの?

  82. 188 匿名さん 2012/04/24 14:48:43

    >182
    むしろ光栄では?

  83. 189 匿名さん 2012/04/24 14:51:31

    なぜ豊洲はこんなに人気があるのですか??

  84. 190 匿名さん 2012/04/24 14:52:01

    人気エリア叩きの情報商材売って日銭を稼ぐ悲惨な人生なのでは?

  85. 191 匿名さん 2012/04/24 14:52:31

    売れないから必至にもがいているのでは?

  86. 192 匿名さん 2012/04/24 14:52:42

    ここにいる豊洲民ってあれだろ?

    店員さんとかが親切心で、ニコっと笑ってくれると 「あ、この人、俺の事好きなんだろ」って勝手に思い込んじゃう。
    一歩間違うと、ストーカー予備軍みたいな(笑)

  87. 193 匿名さん 2012/04/24 14:53:25

    しかし豊洲はいつまでたっても売れないね。安いのに。

  88. 194 匿名さん 2012/04/24 14:54:05

    >186
    へぇ、そんなインタビューが・・・。
    ちょっと二人とも見直しました。

  89. 195 匿名さん 2012/04/24 14:59:21

    酷い自演をみた。

  90. 196 匿名さん 2012/04/24 15:03:08

    豊洲の人気はやはり都心から近く利便性の高い施設が近くにある事が大きいのでしょうか??

  91. 197 匿名さん 2012/04/24 15:04:03

    >195
    Drop dead.

    おねがいします

  92. 198 匿名さん 2012/04/24 15:06:34

    正直、豊洲は高くて買えない
    4000万位になってくれると手が届くがな。

  93. 199 匿名さん 2012/04/24 15:08:53

    198>>
    70平米くらいで我慢できるなら、それくらいですよ。

  94. 201 匿名さん 2012/04/24 15:11:55

    >>186
    桑田佳祐や福山以前に豊洲フジロックでは以下の面々がライブやってますよ。
    豊洲すげえ。

    ビョーク
    ベック
    イギー・ポップ
    エルヴィス・コステロ
    ニック・ケイヴ
    ソニック・ユース
    ステレオフォニックス
    忌野清志郎
    BLANKEY JET CITY
    ギターウルフ
    東京スカパラダイスオーケストラ
    ホフディラン
    プロディジー
    プライマル・スクリーム
    イアン・ブラウン
    エイジアン・ダブ・ファウンデーション
    コーン
    ベン・フォールズ・ファイヴ
    ジャンキーXL
    布袋寅泰
    thee michelle gun elephant
    audio active
    TOKYO NO.1 SOUL SET
    Kemuri

  95. 202 匿名さん 2012/04/24 15:18:00

    布袋寅泰は豊洲でのライブだけではなくアニヴェルセルでも式を挙げているので
    ある意味豊洲と関わり合いが深い芸能人とも言える。

  96. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
シエリアタワー南麻布

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸