東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 2
匿名さん [更新日時] 2012-05-16 00:07:18

地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコートの第2弾です。

地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。

特に東雲プラウドの建てられる東雲は埋立地で支持層までの深さが50m以上で、最も地盤が脆弱な地域の1つだと言えます。

地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。

あとから後悔しないためにも、検討者は物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-22 23:33:39

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 321 匿名さん

    実際に液状化がマンションに影響するか?
    関係ないと思うのは事実だろ。

  2. 322 匿名さん

    液状化は関係ないから湾岸タワマンの人気が回復している。

  3. 324 匿名さん

    「液状化はマンションに関係がある」って方向に持って行きたいやつがいるみたいだな・・・。
    卑劣だ。

  4. 325 匿名さん

    318だけど、320さんと同じく306さんはネガだと思いますよ。
    だから313さんは、306さんの内容を否定してると感じたんだけど。

  5. 327 匿名さん

    >325
    あたかも液状化がマンションに影響あるという方向に持って行きたいの?
    そんな事実はないでしょうが

  6. 329 購入検討中さん

    東雲より豊洲の方が液状化被害がおおきかったのにな。
    なんで豊洲の物件では液状化が話題にならないのか不思議。

  7. 330 匿名さん

    駄目だよ、それは豊洲組がひた隠ししてんだから。

  8. 331 匿名さん

    >実際には20m以内が無難で30m以上は相当な脆弱地盤だと思うけど。

    プラウド九段南 25m
    パークタワー芝公園 30m
    パークコート六本木ヒルトップ 37m

    23区はどこも相当な脆弱地盤だから50歩100歩なんだが。

  9. 335 匿名さん

    >333
    だから湾岸地域のマンションって倍率が高いんですね。
    MRはどこも長蛇の列。

  10. 336 匿名さん

    買えない連中の僻みか、、

  11. 337 匿名さん

    >334

    >No.334 by 不動産業者さん 

    アンタも色々名前を変えて忙しいね

  12. 338 匿名さん

    古より人々が住み継いできた気品漂う高台がくい打ち37mなんて事実がバレては困るのでせっせと削除依頼してるんでしょうね(爆笑)

  13. 339 匿名さん

    >336

    「買えない連中の僻みか、、 」

    会社では「結構、ノー天気ですよね?」とか言われない?

  14. 340 マンコミュファンさん

    次々と明らかになる不都合な真実

    1. 次々と明らかになる不都合な真実
  15. 341 匿名さん

    安全なエリアは湾岸だけ。

    1. 安全なエリアは湾岸だけ。
  16. 343 匿名さん

    凄いな。ポジがネガに見えてきた。今の湾岸を誉めても誉め殺しにしか見えない。

  17. 344 匿名さん

    >実際には20m以内が無難で30m以上は相当な脆弱地盤だと思うけど。

    プラウド九段南 25m
    パークタワー芝公園 30m
    パークコート六本木ヒルトップ 37m

    ほめるっつーか、ネガは根拠レスの電波すぎるんじゃないの?www

  18. 346 匿名さん

    それでこのマンションの杭は支持地盤まで何メートルなの?

  19. 347 匿名さん

    ズブズブの土地に70m

  20. 350 匿名さん

    ズブズブの頂点が支持地盤70mのプラウド東雲か。

  21. 351 匿名さん

    それと引き換えに、火災や崩壊の危険度が低く、犯罪発生率も低い環境に住むのも
    良いんじゃないの。

  22. 353 匿名さん

    23区全滅だって言われてるのに悠長ですな~~~。

    どこを買ったら安全なんだろう~~~?


    緑色まで行かないと安全じゃないような。。。。


    どうなんでしょう?

  23. 355 匿名さん

    へえ。写真あったらよろしくお願いします。

  24. 357 匿名さん

    で、住めなくなるくらいの被害を受けたマンションは?

  25. 359 匿名さん

    バケツの砂まいたくらいだから写真もないはず。

  26. 361 匿名

    で、住民退去を必要とするほどの液状化被害を受けたマンションは有ったんでしたっけ?

  27. 364 匿名さん

    結局、被害ゼロ。

  28. 366 匿名

    液状化してもさくさく補修で消えていくくらいならノーインパクトですね。
    程度によるとは思いますが。

  29. 367 匿名さん

    デベに聞けば?

  30. 370 匿名

    液状化による噴砂が敷地内に発生したのは重要事項説明書に記載通りで説明会で宅建主任者の方からも話がありましたね。
    液状化しやすい土壌である事はネガさんがおっしゃる通りだし、検討者の方もよく把握なさって検討されていると思いますよ。
    液状化対策の為の土壌改良を施してはありますが、万全とは言えないでしょうね。
    よく理解した上で購入を検討なされればよいのでは。
    契約者の方は上記よく把握し、納得した上での契約ですから意見は多少はバイアスかかるでしょうが、参考になるでしょう。

    ネガさんもポジさんもお互いの意見を尊重しあって検討者の方が正しく理解できるように議論しましょうね。

  31. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸